メインカテゴリーを選択しなおす
【日記・はてな、お題】個人的に愛飲している缶コーヒー ≪コカ・コーラのジョージア、エメラルドマウンテン≫
今週のお題「コーヒー」 お疲れ様です! 近日は本職の仕事が多忙で、毎日のようにコーヒーを飲んでいます。 特に愛飲しているのは、ジョージアのエメラルドマウンテンという缶コーヒーです。1994(平成6)年から発売が開始され、以後31年間発売されています。 甘さ控えめで眠気が覚めるほどスッキリしたコーヒーです。なお勤め先の自動販売機には、ジョージアのエメラルドマウンテンはないため、最寄りの駅にある自動販売機やコンビニ等で買っています。 ジョージア、エメラルドマウンテン以外のコーヒーも飲んでいますが、個人的にはこのコーヒーが一番かなと存じます。 今回は以上です。ありがとうございました! 次回もよろしく…
こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 春どこ行った?ってくらいの陽気ですね。 本日は暑かった~💦 ミニトマトの植え替えしてたら熱中症で倒れそうでした… 気を付けないとですね。 さて、お題が食べ物関連だったので書いてみようかな?と思いまして。 お付き合いいただけると嬉しいです。 今週のお題「感動するほどおいしかったもの」 黒豆チーズ おまけ。 黒豆チーズ たまたまいつかのお正月に黒豆とお酒のつまみとして購入した6Pチーズ。 これを一緒に口に入れた。 「うっま!!ナニコレ?」 思わず声が出ちゃうほど衝撃的でした。 チーズの塩味と黒豆の甘味がベストマッ…
今週のお題「4月1日の思い出」 お疲れ様です。 4月1日(火)、新年度がスタートして勤め先では入社式が行われました。街中に出ても、スーツ姿の方々を多く見かけ「新しい人生がスタートしたな」と存じました。 「4月1日の思い出」について特段の出来事はありませんが、やはり何と言っても「新入社員として会社に入社したこと」かと存じます。 今の勤め先には10年前の4月1日に入社し、スーツを着て会社員としての人生にワクワクしていました。当時は快晴で桜の花も満開、新しい人生の始まりに最適な天気でした。 入社直後は研修があって、仕事の基礎知識について学び、研修を終えた後は人事系の部署に配属しました。 ※桜の写真は…
(お題にそった記事は)初投稿です。お題が「思い出の先生」ということで、高校時代に担任として3年間お世話になった先生のお話です。
【日記・はてな、お題】10年前の自分と今の自分の変化 ※仕事、プライベート
今週のお題「10年前の自分」 お疲れ様です! 2月1日(土)、勤め先の会社が創立101周年を迎えました。勤め先では毎年10年、15年、25年、35年勤めた社員に永年勤続表彰が受けられます。私も、今の勤め先は10年前に入社しました。しかし当初は「契約社員」として1年間勤務し、翌年に正社員として勤めたので、表彰の対象は来年2026(令和8)年となります。なお勤め先の会社は東京にあります。 ↑ 東京駅赤レンガ駅舎 ※テーマとは違いますが、あくまでも「東京勤務」としてのイメージです。 思えば10年前の入社時は仕事を覚えるのに忙しく、仕事が上手く出来ず上司から散々怒られました。一時は退職しようと落ち込ん…
お題「日常生活で苦手な事は?」 久しぶりに「はてなブログお題」に記事を書こうと思います。 こんにちは。 好奇心からの便りです。 今回選んだお題 「日常生活で苦手な事は?」 もうこれは迷うことなく「家事全般」です。 学生時代も家庭科はキライだったし、もちろん苦手でした。 むしろ息子の方が女子力高いようです。 近年はそういう女子力って表現はハラスメント、もしくは差別になるんでしょうかしらね? それはともかく、私は料理作るの嫌いだし苦手です。 借財写真PAKUTASO 一応料理の基本は仕方なしに学んだのでイロハは知っていますが、実際家族のために作るとなると毎日が憂鬱です。 そして料理だけでなく裁縫も…
今週のお題「勉強していること、勉強したいこと」 ずばり! 『タロット占い』 タロットカード 78枚 ウェイト版 占い 初心者【ライダータロット スタンダード<U.S>】”タロットとポーチのセット” 楽天で購入 20年前大学生の時に勉強していたんですが… そこから就職して、すっかり占いから離れていました。 なぜ再びタロットカードを勉強し始めたか?と言うとですね ・就職、結婚、出産、育児、再就職など経験を経たこと ・少しだけど自分の時間が持てるようになったこと ・経験、知識から誰かの背中を押せたらいいなと思ったこと ・副業としても占いってありかも!って 特に「誰かの背中を押せたら」が大きいかも。 …
今週のお題「好きな小説」 こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 今回のお題、書かねば!と思っていたのにどの本にするかで迷って遅くなってしまった。 好きな小説 どれにする? 好きな小説はこの本 好きな小説? 好きな小説 どれにする? 小学生の頃から約40年。 色んな小説を読んできた。 当時はコバルト文庫が全盛期。 赤川次郎、日向章一郎、桑原水菜、氷室冴子、藤本ひとみ。大好きだった。 須賀しのぶとか知ってる? ミステリ、青春小説、ラブストーリー。 どうしよう、決められない。 書店員時代も色々読んだ。 本格ミステリにはまり、綾辻行人、有栖川有栖、京極夏…
今週のお題「大人になってから克服したもの」 食べ物ですぐ思い付く物だとブロッコリーとナスかな…??…他にも忘れているのありそう??(苦手で有名な野菜のニンジン、トマト、シイタケ(汁物系のみ)、ピーマンは平気。ゴーヤー、シシトウ、生玉ねぎは未だに苦手) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(ar…
今週のお題「お米買えた?」 こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 本日は塾はお休みでしたが面接のアルバイトがあり、教室にも訓練の用事で行ってきました。 まずは午前中にバイトの面接。 結果はわかりませんがしっかりお話できたのでまあ満足です。 タイミーの予約も入れました。 お米の発送 お米、あるところにはある。 終わりに。 お米の発送 Xでも書いたのですが、うちは親や祖父母が元農家なので畑やハウスがあります。 自分たちはやっていないので現在は人に貸しています。 その畑というか田んぼですが毎年お米を作っていて賃料としてお米をもらっているのです。 毎年余…
お題「秋といえば!」 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendC…
今週のお題「お米買えた?」 YouTubeの某掲示板のまとめ動画を見てても他人事だと思ってましたが、近所のスーパーで本当にコメ不足なのか面白半分の悪い野次馬魂で見に行ったら、売り場がパックご飯だらけでした…。某北関西でもコメ不足らしいです。 (私の家は生協で必要な分だけを買っていて多分困って無いです←注文サイトを触ってる母が「一家族一袋までとかの購入制限はあるみたい」とか「買う人が多いと抽選」と言ってるのはありました。) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.cu…
こんにちは。DOIC0330です。 ※【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 「うちのこ」について今までの記事で書いていないことがあります。 何故か? 批判されないか? 「ねこを飼う資格がないのではないか?」 と言われることが怖かったからです。 それなのに今回書こうと思ったのは「お題」について書くからでもありますが、こんなわたしが何故未だにねこを飼っているか、釈明と想いを述べるためです。 良かったらお付き合いください。 保護ねこを飼っています。 アラフィフおばさん少女時代のねこ事情。 外ねこ事情。 内ねこ事情。 ペットを飼う資格はない。 今でもねこを飼っている理由。 贖罪。 保護ねこ…
お題「おすすめしたいローカルグルメ・お菓子」 関西圏なので他地域にあるか知らないのですが、喜八洲総本舗の「みたらし団子(特に焦げ目強め)」と仙太郎の「七穀おはぎ」が大好きです。どっちも和菓子屋です。 まずは、喜八洲のみたらし団子。 オススメの注文は焦げ目強め、通称「ウェルダン?」 小さい頃から親父方の祖父の家の近くでよく買って行ったり、買ってもらってました。(前回何処かの記事に書いてたような…。↓)焼きたてを食べるため急いで祖父の家に向かってた思い出があります。程よく甘い団子の香ばしい焦げと多分秘伝のタレが美味しいです。 隙あらば買いたいです。 p1ka10.hatenablog.com 次は…
私の場合は、売れ残りちゃん(今の3匹とも多分売れ残り?)を飼ってるぐらいしか貢献出来ていないです。保健所から積極的に処分寸前の猫を引き取りまくり、ミルクボランティアなどの世話して、里親を探す活動している人は私から見るとかなり「猫上級者様(特にYouTubeとニコニコ動画の某ベテラン氏)」に見えます。家が狭いし世話と管理できる範囲の関係で今の3匹で精一杯です←緊急であと1匹行けるかきわどい。ペットショップで同じ売れ残りちゃんが居ると「ゴメン、定員オーバーやねん。良い家に行きいゃ?」って話しかけてしまいます(不審者!)。 私が世話係(下僕)なのですが我が家に来て満足してますかね? 某近所のホームセ…
こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 今週のお題「まつり」 本日も暑いですね。 ダンナさんが久しぶりのお休みで買い物に行ってきました。 ブログupが遅くなってしまった💦 昨日のよさこい観戦の様子です。 目次: よさこい見てきました。 よさこいの競演、演舞場にて。 屋台グルメ おまけ よさこい見てきました。 高知に住んで40年。 目的を持って見たのは初めてでした。 通りかかったことはあるんですけどね。 持論ですけど、よさこいを見たり参加するような「いけてるグループ」に属していなかったわたしは子どもの頃からよさこいに興味がなく💦 高知出身あるあるで「…
【はてなお題・イベント】コミックマーケット104に行って来た
今週のお題「まつり」 こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 今夏も各地で「おまつり」や「イベント」が行われ、同時にパリオリンピックも開催されました。 さて、個人的には8月12日(月・祝)に東京ビッグサイトで開催されたコミックマーケット104に行って参りました。今回も知人が参加しており、酷暑の中、知人のブースを訪れ挨拶や知人が書いた同人誌を買い、知人にはお菓子を渡しました。 14時頃に会場に到着しましたが、それでも歩くのがやっとの賑わいでした。なお私は、1時間半後の15時半に会場を後にして、その後は秋葉原方面に向かいました(※秋葉原方面は別件の所用があったため)。 コミックマー…
今週のお題「まつり」 私が行ける範囲内の大きな祭りは、京都の「祇園祭」と大阪の「天神祭」です。 *祇園祭:近畿地方最強の暑さの中「コンチキ…チーン」の音色の中、鉾を探し回るの好きです!夜歩き回るの楽しかったです。(最近行って無い) *天神祭:祇園祭の優雅な音色に対して「カン!カン!チキチキチキチキ…(リズムにコレぐらい差がある)」の少し騒がしい音色の中、舞や神輿を見ながら天神橋筋商店街を歩きます。夜にテレビ大阪系列で花火中継番組やってます←コレは見た。 今年は猛暑が危険と言う理由で2つとも外出許可が出なくて行けませんでした😡(外出を自粛するのが好きな家か?買い物に出てもすぐ家に帰って「家サイコ…
今週のお題「この夏のプラン」 海やプールとかに行かないし…何しようかな……弩級の猛暑のせいで母からの遠出許可が出ないです><(何歳やねん!!エエ歳やで?!) 外出の目標は、神戸三宮の「神戸動物王国」に今年生まれたらしい仔マヌルネコと食虫植物展(8/9迄)を見に行くと、iPhoneの地図機能を使って難波〜心斎橋間に買い物となんばグランド花月の場所の下見に行く事かな…。外出系は遠出許可次第です。 室内系は、難し過ぎてほったらかしの作りかけテディベア(まだ頭部だけ)の完成、ポケモンGOプラスプラスと一緒に取り寄せた画材他を使ったりして絵を描いて何処かに投稿ですね。コレは私のやる気と気分にかかってます…
お題「なんだか眠れない・・・でも寝酒はしたくない。スッと寝付ける方法ないでしょうか?」
お題「なんだか眠れない・・・でも寝酒はしたくない。スッと寝付ける方法ないでしょうか?」 「YouTubeを見る」です! 最近、寝る前に布団に寝っ転がってYouTubeを iPadで見ていると多分脳が疲れて眠くなったら寝るというのをしていて、YouTube見ると眠くなるクセがついてしまってます(昼でも効きます) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-…
今週のお題「夏野菜」 (今週のお題が難しいの多いな最近…。ネタに困るから運営さん普通の常設お題も更新して欲しいな><) 外の屋台だけど意外と美味しかった 好きな夏野菜と言えば1番はとうもろこし!他の兄弟はご飯に出てきてもあんまり好きじゃないけど、私は変態級に好きです!前歯に引っかかるのが少し困る (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a…
お題「百円ショップで見つけたすごい(面白い)商品」 ↓前回の「ねこだんご」の収納場所問題 p1ka10.hatenablog.com とりあえず近所のセリアに行って来て、↓コレらを買ってきました。(100均行けば大体はなんとかなるw(迷言)) <買ってくる物> ワイヤーラティスとワイヤーラック✖️3 壁に設置させる釘とキリ <作り方> 壁にキリで穴を少しあけて、「おれくぎ」をねじ込んで壁に付けて、ワイヤーラティスを引っ掛け、ワイヤーラックを付けていって出来上がり! こんな感じで出来上がり! 店で寸法の計算ミスったのかあとラックが1個足りてない(おバカw)余ってしまったねこだんご達「ちょ!僕達の…
今週のお題「捨てたい物」 母の御朱印集めについて行って、捨てれずに溜まってしまう神社などのの入場券とパンフレットです。鞄の底でくしゃくしゃになったり、何か捨てれなくて取り扱いに困るのであんまり受け取らないようにしてます。 この記事用の撮影用に咄嗟に出した分でも、多分コレはほんの一部。まだ何処かにありそう? ↓猫好きの人は大体知っている「猫猫寺(にゃんにゃんじ)」も行ってます。 猫猫寺も行ってます 実は寺じゃなくて猫作品のギャラリーです? …あと、ボロボロになってきているインナー類です。穴の空いた靴下は捨てるけど、中に着ているモノだから多少ボロボロでも外見からは見えへん?(恥ずい&記事の景観を損…
今週のお題「冷たい食べ物」 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appe…
お題「百円ショップで見つけたすごい(面白い)商品」 (最近100均でネタ探ししてません?) なんとか入るけどぎゅうぎゅう…。 推し活ポーチを安くて作りがまぁマシなのをセリアでゲットしました。 Mサイズだけどぎゅうぎゅうです、もう少し大きく余裕があった方が良いかな…。 でもキーホルダーの繋ぎ部分がしっかりしてるから、多分作りが良いハズです。
手帳は月曜始まりが使い勝手がいいです(*˘︶˘*).。.:*♡
お題「手帳は日曜日スタートor月曜日スタートどちら??」 手帳はテンションが上がるようにデザイン重視なので、曜日にこだわりは無いですね。とはいえ火曜日とか水曜日始まりではちょっとと思うのですが、 それでもカワ(・∀・)イイ!!猫ちゃんの写真やイラストが満載されていたり、薔薇の花とか桜とか勿忘草の写真とか、素敵な写真や好きなアニメとか、推しの人の推し手帳とかだったら、それでも買っちゃう🦆しれませんね。🦆🦆🦆カモじゃなくて、買っちゃうな。 水曜日始まりは使いづらいけど、ちょっと面白い🦆なんて思いながら使っているでしょう。 で、今使っている手帳がこれです ⇓ 「なんやこれ、日記やんけ」 って思ってい…
お題「百円ショップで見つけたすごい(面白い)商品」 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body…
今週のお題「#家を売る」 あるとしたら、去年亡くなった親父方の「大阪某所」の祖父の家です。(特定避けに場所の詳細はボカす) 幼い頃はよく妹と電車で行って、昼は祖父と祖母とお昼ご飯と通り道にある「祖父の近所の有名な某みたらし団子」食べながら吉本新喜劇見て(大体土曜日だった記憶?)、夜に親も参加してすき焼き(本当は苦手)食べてたという思い出はありました。親父と少し関係が悪くなってからはあんまり行ってなかったです。(祖父と祖母も苦手になった) 遺品は片付け済み(片付けを母と見守りには行って、ゴミ屋敷が2日かけて掃除された物ひとつ無い空き家になる過程は見ていて凄かったです)でも、なかなか買い手が無くて…
お題「3日坊主だった事って何?」 私はあんまり飽きる事無いけど、あるとしたら「羊毛フェルト」です。アレはアカンw 多分先代猫とアルパカ作ろうとして挫折してると思う…。 YouTubeやネットでたまに羊毛フェルト作品見るけど変なモノが出来てることが多いです。他の人でもヘタクソww上手なのは一握りじゃね???市販の手芸キットなんて怖くて買えない><絶対見本通り出来ない (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript …
お題「不思議な話」 奈良県の「葛城一言主神社」の本殿の向かって右横奥あたりと稲荷神社の間にある小さな「宝来石」かというモノを拝んだらレア商品の遭遇率が上がった事かな(「宝が来る石」と勝手に解釈して物運祈願(笑)←公式サイト確認したら違うっぽい?(何だよw!))。帰りの岸和田サービスエリア(上り下り両方行ったけど片方にしか置いて無かった(車運転しないのでどっちが上り、下りか分からない))で↓「大阪のおばちゃん」のぬいぐるみとキーホルダーの両方が無事買えました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] func…
お題「愛用のカメラやレンズ」 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.app…
お題「業務スーパーの面白い商品ある?」 100均のお題に対抗して業務スーパー版のお題作っておきました。(コレは前回のポケモンの名前みたいにお題コーナーに出るかな?) 今のところひまわりの種(中華味)にハマってます。(その後追加で3袋買い足しました) 業務スーパーでコレの売り場でかなり減ってるのを見ると、コレ好きの同じ変態(失礼?)が居るってニヤニヤしてしまいますw p1ka10.hatenablog.com 特に変なモノが多い輸入系お菓子コーナー好きです。 中身を食べた後入れ物を貯金箱に出来るらしい「ミルクファッジ」のお菓子です。 「ファッジ」って名前は聞くけど、スイーツ系の何の仲間か知らな無…
お題「旅行は…みんなでわいわいVS一人旅 さあ、どっち?…とその理由」
お題「旅行は…みんなでわいわいVS一人旅 さあ、どっち?…とその理由」 近所に出かけるなら自分のペースで買い物出来る1人だけど、長距離移動したり泊まったりする旅行は親兄弟と一緒です。 まず移動は大体母の車で移動してます。(←ポケモンGO回しながら乗ってるだけのコバンザメ) 親と居たら何とか解決してくれるトラブル対策かな?(←クソコバンザメ) もうすぐ北海道旅行の日にちが近づいてるけど予定や移動を母と妹に任せっきりなので、予定を把握してないです。(旭山動物園と新千歳空港しかまだどこ寄るか分からない(←便乗クソコバンザメ)) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAf…
今週のお題「上半期ふりかえり」 ブログ関係で気になるのは、やっとほんの少し成果が出た記事です。(参考にしたいけど相変わらずどの記事のどの商品か全く分からない)8〜9割変な珍アイテムを紹介してるけど、一体あの中で何を買ったのか気になります…。(「何者さん?」ありがとうです!) 最近始めたよくわからないInstagramです。一部で起きてる謎のアカウント凍結を避けるため正しい使い方勉強した方が良いのかな? (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScrip…
今週のお題「防水グッズ」 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appen…
お題「好きなお茶の種類」 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appen…
お題「自分にとってお守りのような曲5選」 前回Apple musicのお試し期間を試してみて、色々曲聴いてます。 p1ka10.hatenablog.com お守りかはお題の判定わからないけど、主に特撮系でたまに小声で口ずさむ奴上位5個にします。ノリの良い曲で気分が上がります? 石ノ森系(仮面ライダー系は石(ノ)森と略してます←伝わりにくい)からだと、 本編は途中から飽きて見てない、仮面ライダーガッチャードの「CHEMY✖️STORY」。伴奏のエレキギター気持ちいい。 全部観た、仮面ライダーウィザードの「Life is SHOW TIME」。微妙に爽やか?でねっとり(失礼?)した歌声も耳に気持…
お題「何をしているときが一番楽しい?」 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],…
今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 Instagramですね。 コレ行ってきました。 大阪都心の某猫グッズイベント見に行って、インスタやってる作家さんが多くて、イラスト作品を載せてるみたいなので恐る恐るアプリを入れて見てます。(アプリストアのレビューで謎のアカウント凍結される事があるらしいけど大丈夫かな…?(手続き面倒そうなのは嫌だな…。)) 大体他人の作品、他人家の猫(浮気&ペルシャ系をフォローが多い)、手芸屋&画材屋関係をフォローして見てます。(創作意欲が微妙に湧きそう?)ココにイラストか作品投稿して良いのかな? 何とか投稿とフォローと見る事は出来るけど他の便利機能とか分からないからこ…
こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 めちゃめちゃ暑い!! 本日30℃超えの高知です。 これからはアイスコーヒーの季節ですね~~。 今回はふたたび「お題」に挑戦です。 今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 夕方まで職業訓練校をしているわたしたち夫婦は夕方からは塾も運営しております。 元々が「プログラミング教室」なのですが「塾」も始め、そして「職業訓練」も始めたという次第です。 その「塾」では小学生高学年から高校生まで幅広く通ってくれていて。 基本は「atama+」という教材を使っております。 ただずっとパソコン画面とにらめっこ、飽きますよね? …
お題「ポケモンに付けた事がある変な名前教えてください」 自作のお題がお題コーナーに表示されてるし、もう書いている人居る!(書いてくれた人の記事巡回して星つけたろw)乗ってくれてる人ありがとうです! 最近のポケモンスリープでこの辺です。ポケモンGOは名前付けてない。 p1ka10.hatenablog.com p1ka10.hatenablog.com ↑勝手に謎の渋い名前(シワシワネーム)縛りしてます。他にこんな感じの事してるか気になったのでお題作ってみました! エンテイイベントで今日手に入れたエンテイを「竹中 直人」にしてやりました。3作目のポケモンの映画(記憶古い)でエンテイの声の声優が竹…
今週のお題「懐かしいもの」 私の「懐かしいもの」と言えば、駄菓子、ポケモン・星のカービィ・ドンキーコングです。 駄菓子はこの辺です。当時少ないお小遣いでどれだけ買えるか苦労しました><母が保存がききすぎるから、添加物を警戒されてあんまり食べられませんでした。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).pus…
お題「百円ショップで見つけたすごい(面白い)商品」 (100均シリーズ増え過ぎwたかが100均だけど、それだけ魅力的な発見とネタとモノが多い店) 音楽とかを聴いていている最中に、イヤホンが耳からポロッと取れるのを防げるアイテムです。「イヤーフック」というモノらしいです。 都心の大型の某電気屋のモノ線にくっつけるタイプだけど柔らか過ぎてすぐ取れる 先日都心の大型の某電気屋で1000円ぐらいで似たようなモノ買ったけど100均の奴の方がしっかり耳の中に引っかかって落ちにくいです。(失敗した買い物) ↓こっちが100均のモノです。 100均で撮影した包装 AirPodsに近い形のイヤホンも行ける (f…
お題「ブログは何処で書いている?」 私の場合は家でiPadで書いてます。 iPhoneも持ってるけど、iPhoneでの日本語文字入力まだまだカッコ悪い程遅くて苦手です。はてなブログのアプリもあるけど画像と広告を入れる事が出来ません(通知機能だけしか役に立ってない)。家で丁度書きやすいお題を見つけた時やネタを思いついた時にまとめて書きます。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.…
今週のお題「名作」 今週ははてなの運営もゴールデンウィーク中で今週のお題の更新してないのでもう一個名作を紹介します。 バイオハザードシリーズです。多分全部映画見に行ったハズです…6作もあったっけ?(忘) 主演のミラ・ジョヴォビッチさん綺麗でかっこいいですw(私はこういうのが良いんやw虐めてるか、虐められてるか恋愛モードしかしてない日本の女優さんもっと頑張れよw(日本ドラマもさりげなくディスる)) ↓順番合ってる?間違えてたらスイマセン><自信無い。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(…
今週のお題「名作」 私の名作?と言えば「トランスフォーマー」シリーズかな?昔アニメ版のビーストウォーズ見てて面白かったので、大体コレの映画見に行ってます。かっこいいロボCGと洋画特有のキツめの悪ノリジョーク多めが好きです(かなりの変わり者?(ココのブログの読者はもう既に察し済))。 (広告順番間違えてたらスイマセン(ファン失格!!)) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.sc…
お題「YouTuberになったらしたい企画」 ↓ずっと前に宣言してからほったらかしです。 p1ka10.hatenablog.com (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src…
お題「『大人買い』するとしたら……」 私の場合は、「お菓子」、「手芸用品・画材」、「漫画・アニメグッズ」です(笑)。 お菓子と手芸用品・画材は、小さい頃はお小遣いが少なくてあんまり買えなかった事のうっぷんを晴らすかの如く貯金という経済力のある今ではやってしまいます。 漫画・アニメグッズは、最近は特にハマった漫画やアニメは特に無いです。 ↓最近の前科(笑)ゴールデンカムイ27〜28巻辺りから進んで無い(どんだけ鶴見嫌いw) p1ka10.hatenablog.com 特にレジに変なモノをドサっと持っていく時が1番ドキドキしますw(買い物中毒疑惑)。
お題「お気に入りのマグカップを紹介してください♪」 容量たっぷりのデカいコップが好きです 私のお気に入りのマグカップ?はこの2つです。(どっちも大容量(笑)) 左の緑の奴は、朝のコーヒー用です。たっぷり牛乳を入れて、レンジで温めてコーヒーの粉を入れて使います。(朝から大容量コーヒー) ↓のコーヒー粉よく溶けて味も好みなので好きです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scr…