メインカテゴリーを選択しなおす
#遠出
INポイントが発生します。あなたのブログに「#遠出」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【シニアのカフェ活】古民家カフェでまったりと
そういえば、昨日の朝散歩の時今年初めて蝉の声を聞いた。今日は雨で蝉はどこにいるのかわからんけど、久しぶりにエアコン不要の朝だ。洗濯も水やりもせず、のんびり過ごしている。さて、豪渓で緑とせせらぎの音を満喫した後、古民家カフェ「灯り舎」さんへ向...
2025/07/14 12:01
遠出
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【シニアのカフェ活】岡山県の名勝地「豪渓」付近でカフェのはしご
なんにもない年金生活の楽しみの1つになっているカフェ巡り。今月は総社市にある名勝地豪渓の近くにあるお蕎麦屋さんと古民家カフェへ。写真を見るとパン屋さんかと思うけど、この日は天然酵母パンを販売してる日だったので。我が家では年越しそば以外に蕎麦...
2025/07/13 15:19
お父さんぽ 2025年6月
そういえば、と思い出した記事↓ watanuki-eve.hatenablog.com お父さんぽ、シリーズ化できるかは、お父さんの撮る気次第ですw watanuki-eve.hatenablog.com お父さんぽの画像、ここにも載せてた↓ watanuki-eve.hatenablog.com クイズ:何を撮ったんでしょうか? 答えは、記事の最後に 画像、LINEの保存期間が切れてて読み込めなかったのでスクショで 上の画像同様、スクショ 公共機関を使っての遠出の お父さんぽ、この日は、柳川に出かけていました。 こちらの企業の株主優待で↓ watanuki-eve.hatenablog.co…
2025/07/13 00:24
雨の中、施設訪問のもう一つの目的|英国庭園へ
従妹に叔母が入所している施設に連れて行ってもらうのだけど、ランチ以外にもう一つ、普段公共交通機関では行くのが難しい所へ一緒に行くのが恒例になっている。今回は雨だったけど、英国庭園へ。バラが見頃かなと思ったけど、まだまだ蕾だったわ。バラは見ら...
2025/05/11 16:22
平常運転に戻れるか
5月5日 お父さん撮影 No.1 お父さん撮影 No.2 お父さん撮影 No.3 護國神社 予想していたGW後半は watanuki-eve.hatenablog.com ワタヌキ、手抜きの家事しつつの養生、 お父さんは、公共交通機関も利用しつつの散歩といった感じで。 watanuki-eve.hatenablog.com *** 寝付くの遅かったけれど、途中覚醒もなく 覚醒と言っても、寝た後に目が覚めて起きるということはなく データ的に「覚醒」が ちょこちょこ刻まれていたりするので それがゼロということは、しっかり寝れているんだろうけど 今、文字打ってても頭痛がしてるのは、まぶたの刺激感もあ…
2025/05/07 12:15
楽しかった旅に残った黒いシミ|お金では解決できない心の問題
この2日間今回のプチ旅について書いてきて、美しかったことや懐かしかったことで気持ちがほぐれてきたので、そのシミは少し薄くはなってきた。下瀬美術館に行ったことを思い出す時、笑い話として話せるようになるかもしれない。って、どうかな。わたしたちは...
2025/05/04 15:01
懐かしい場所 宮島へ|世界遺産 嚴島神社
大竹駅から山陽本線上りに乗ること15分。宮島口駅で下車。ここに降り立つのは約10年ぶりだけど、やはり「懐かしい」という気分になる。結婚してから2年ほどこの地に住んでいた。生後半年ぐらいの娘を抱いて、よくフェリーで宮島に渡っていたものだ。実は...
2025/05/03 13:18
世界で最も美しい美術館、下瀬美術館へ
2024年世界で最も美しい美術館に選ばれた広島県大竹市の下瀬美術館へ、帰省している娘と一緒に行ってきたよ。広島駅から山陽本線下りで約40分、大竹駅から美術館までは無料シャトルバスが運行されている。公共交通機関のみで行くわたしたちにはありがた...
2025/05/02 15:31
シニアのカフェめぐり|再び牛窓、長男絶賛のカフェへ
神崎梅園を後にして、また牛窓へ向かう。さっき行ったハワイアンなカフェを通り過ぎてオリーブ園へ。下の方の駐車場に車を停めたので、山道を登ることになった。目指すはオリーブショップ。建物のすぐそばまで車で行けたらしいのだけど、「バス専用」と書いて...
2025/03/24 15:01
シニアのカフェめぐり|ランチの後、梅園へ
牛窓のカフェを後にして、また岡山市内の神崎梅園へ。数年前からSNS等で見かけていて、一度行ってみたいなーと思っていたので。カーナビを設定して指示通りに車を走らせる(守山さんが)と「目的地周辺です」といきなり放り出されてしまった。結局、そこか...
2025/03/23 12:07
シニアのカフェめぐり|水没ペンションの衝撃とハワイアンカフェ
40年来(もう45年だ)の友人守山さんと、車でちょっと遠出。やっと春らしい気候になったので、以前から行ってみたかった岡山市東区にある神崎梅園に行くことになった。とはいえ常にオシャレなカフェでのランチが第一目的のわたしたち。梅園に向かっている...
2025/03/22 13:02
プレ70代、ソロで児島の雛めぐり ②|映画『ミステリと言う勿れ』のロケ地
旧野﨑家別邸から歩いて2分ぐらいのところに本家があり、結構な人で賑わっていた。チケットは別邸と共通だ。まず大きな土蔵がたくさん並んでいるのが目につく。「順路」に従って進んでいくとお座敷のそこここでお雛さまたちが迎えてくれる。お座敷には上がれ...
2025/03/11 16:42
プレ70代、ソロで児島の雛めぐり
2年ぐらい前から気になっていたイベント、倉敷雛めぐり。倉敷市の5つの地区の至るところにお雛さまが飾られているらしい。今年は行ってみようと思いつつも、寒かったり天気が悪かったりで迷っていた。迷う時って「で、見てどうするの?」とか「駅から結構遠...
2025/03/10 13:53
1日置きな感じのスケジュールでも
いつもより歩いてる🚶♀️ 1月2日は、レンタカー🚙で遠出。 高速道路から見えた風景 いつもが歩かなすぎだけど 今年の歩数の平均=元旦& 1月2日の2日間ねw 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
2025/01/05 12:32
シニア2人のカフェめぐり|穴場スポットでランチと紅葉を堪能する
昨日は、友人の車で岡山市東区にある OKAYAMA GARDEN に連れて行ってもらったよ。茅葺き屋根の風情ある古民家と紅葉がとってもステキだった。モミジも赤くなってるところと、まだのところが入り混じってていいカンジ。第一の目的は、敷地内に...
2024/12/05 14:26
プレ70代、友と行った「森の芸術祭」|振り返り
洋学資料館から津山駅へ 洋学資料館のそばにある和蘭堂でささやかなお土産を買い、またまたベンチに座り込んで喋っていたBBA2人。今度はバスに乗り遅れるわけにいかないので、早めに立ち上がってバス停の駐車場に向かった。バスの発車時刻を勘違いしてて
2024/11/18 13:03
BBA2人のやらかし旅 ③|森の芸術祭 津山エリア
PORT ART&DESIGN TSUYAMA 目の前でバスが通り過ぎるのを見送った間抜けな2人。グーグル先生を頼りに歩く歩く。川の水が澄んでいてとっても綺麗。消防署の建物がお城のように立派。よそのお宅の畑に黄色いトマトがたくさん成ってる。
2024/11/17 10:32
BBA2人のやらかし旅 ②|初めての衆楽園はステキだった
作州民芸館を見逃してしまった心残りと自分に対するガッカリ感を胸に、次に到着したのは衆楽園です。途中、鶴山公園で下車することもできたのだけど、何回か行ったことがあるので今回はスルー。衆楽園は2人とも初めてです。 岡山市には日本三名園のひとつで
2024/11/15 17:53
BBA2人のやらかし旅 1|森の芸術祭「珈琲」発祥の地へ
岡山県北を中心に開催されている「森の芸術祭」。新見方面へは先月、娘と一緒に行ってきました。 今回は友人の守山さんと一緒に津山地区へ。津山には何回か行ったことがあるけど、鶴山公園をウロウロしただけで、町を歩いたことはなかったので。レトロな雰囲
2024/11/14 15:57
ごめんなさい。
題名の通りです。実は日曜日に 少し遠出をしなければならなかったり月曜日もモロモロと忙しかったりしてちょーっと 色々頑張り過ぎちゃったみたい保っていたギリギリラ…
2024/10/22 09:48
「森の芸術祭 晴れの国 岡山」|新見駅から「やくも」で岡山へ
新見駅から特急「やくも」で岡山へ 井倉洞前から無料シャトルバスで新見駅へ向かった母娘。このシャトルバスは特急やくものラッピングバスということで、ビミョーにテンションあがるタカハラ。 井倉洞を出た途端にあいほんの充電が切れてしまったので、娘に
2024/10/16 11:07
公共交通機関で行く「森の芸術祭」|プレ70代が走る、走る!
朝、ワンコとともに外に出ると、金木犀の香りがふわーっと…。そんな季節だねぃ。 さて、蒜山を出発して満奇洞に向かった母娘。また1時間ちょっとバスに乗って移動だ。 満奇洞での想定外の出来事 満奇洞、「まんきどう」ではなく「まきどう」と読む。元々
2024/10/15 16:00
ギリギリ60代が公共交通機関で行く「森の芸術祭」
モデルコース:西エリア 蒜山〜満奇洞〜井倉洞 前々から一度行ってみたいと思っていた新見市の井倉洞や満奇洞。県北は交通機関も不便なので、公共交通機関しか手段がないタカハラにとってはハードルが高く、なかなか行くチャンスがなかったのよ。今回「森の
2024/10/14 18:08
プレ70代、旅のプランを立てるのは楽しいけど疲れる
先月69歳になって、まだ60代には違いないんだけど、なんとなく「60代」というのが憚られる気分になってきたタカハラ。これからは「プレ70代」ということにしようと思う。 「森の芸術祭 晴れの国・岡山」に行こう 先日会った守山さんと岡山県北で開
2024/10/08 17:44
BBA2人で遠出:ランチの後は英国庭園へ
古民家カフェでランチを堪能した後、英国庭園に行ってみようということになった。カーナビをセットして指示に従う。「それ遠回りじゃない?」と思うものの、2人ともまったく自信がないためおねーさんの言うとおりに進む。なんとかたどり着いた。 この時季だ
2024/10/06 16:51
BBA2人でカフェめぐり:ちょっと遠出して贅沢を
ちょっと涼しくなって汗が出なくなり、やっと外に出ようかという気になってきたので、3ヶ月間まったく連絡をとってなかった40年来の友人守山さんとカフェめぐりを再開することになった。 今回は場所も日時も彼女にお任せ。市街地から1時間ほどかかる古民
2024/10/05 13:54
遠出は疲れます
先日(月曜日)いつも寝てばかりの正吉君を連れ出し久しぶりに遠出しましたがさすがに疲れたみたいで帰るとバッタンキュー翌日も寝たままの正吉君です高齢になるとちょっと遠出しただけでも疲れるねおまけの話白くまのアイスクリームが大好きなワタクシ冷凍庫にはいつも入ってます(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします遠出は疲れます
2024/08/18 22:02
今週のお題「この夏のプラン」
今週のお題「この夏のプラン」 海やプールとかに行かないし…何しようかな……弩級の猛暑のせいで母からの遠出許可が出ないです><(何歳やねん!!エエ歳やで?!) 外出の目標は、神戸三宮の「神戸動物王国」に今年生まれたらしい仔マヌルネコと食虫植物展(8/9迄)を見に行くと、iPhoneの地図機能を使って難波〜心斎橋間に買い物となんばグランド花月の場所の下見に行く事かな…。外出系は遠出許可次第です。 室内系は、難し過ぎてほったらかしの作りかけテディベア(まだ頭部だけ)の完成、ポケモンGOプラスプラスと一緒に取り寄せた画材他を使ったりして絵を描いて何処かに投稿ですね。コレは私のやる気と気分にかかってます…
2024/08/05 08:57
久しぶりに遠出中♪
本当に久しぶりに電車に乗っています。ひたち7号。東京駅を通過!懐かしの土浦通過!もうじき目的地でーす🎶にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。人気ブログランキングありがとうござ
2024/06/11 19:07
【体力増進】自転車23kmこいだけど意外と大丈夫だったYO☆
丼さんの体力がモリモリに増えているかもしれない!? ちょっと前に15km自転車こいだ時はヒィヒィ言うてたのに、今日は汗だくになりはしたけどしんどくはない件!! 日課のギター練習もそんなに腕がプルプルしなかったぞ!?
2024/06/02 19:41
日帰りで往復500kmを走る計画を立てていたが諦めた
おはようございます、アジです。 本当なら今ごろ、そろそろ湯けむりが見え始め、久しぶりのプチ旅行に高揚感を覚えていたことでしょう。 それがこうして、洗濯機を回しながらブログを書いている。 せっかくの希望も夢物語となりました。 無職期間と収入のない期間が終了し、片道70km程度の遠出(温泉を含む)は数回行きましたが、ガソリン代がネックで100km超えは長いこと走っていません。 覚えている限り、片道150kmを最後に走ったのが昨年の夏。 それくらいの距離であれば日帰りは可能で、宿泊を伴う遠出はもっと長い期間していません。 しばらく続いていた不調和から抜け出せたのか、最近は遠くまで走りたくて仕方がない…
2024/06/01 12:43
最適解
今日は朝から少し遠出の予定出先でも動き回るので昨日のうちに準備しました。おはようございます。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレ…
2024/05/24 13:52
記事がランキングに反映されず 夫の悩み 晩御飯 買物
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 昨日の朝の更新記事 一日ランキングに反映されなかったワン! 結果 outpointは 前日の半分に inpointは 500㌽も減りました。😠 まだ今朝も反映していない、、トホホ 何故ですかね? この記事更新後...
2024/05/21 07:40
◆もう五月の半ば
おはようございます。 もう 5月の中旬になってしまいました。 月日が経つのが 本当に早く感じます。 膝のリハビリにも通いつつ セルフケアも頑張りつつ 又 以前の様に 遠出出来るようになりたいなぁ。
2024/05/12 05:35
渋々?ご機嫌取り?でも乗った!!
晴れ~の神戸でした。 昨日夜・・・「帰る」コールのLINEに「3日・4日・5日お☆回りしますか」と書き加えられていた。渋々でも私のご機嫌取りでも出かける気にな…
2024/05/07 06:53
朝4時起きで熱海へ・・・
こんにちは!メグおばちゃんです。昨日はお仕事をお休みして、朝4時起きで熱海市へ向かった私たち夫婦!今回のお出かけは数日前に朝の報道番組で知った、熱海市の山間部(斜面)に咲くつつじがお目当てです。標高450m~700mに咲くつつじ・・・ちょっとした山登りです。つつじは、種類によって咲く時期がまちまちのようで、これからのもの、終わったものもありました。(全体が満開のイメージではありませんでした。)しかし、晴天...
2024/05/04 15:58
ゴールデンウィーク前半
いつもご覧になってくださっている方も、はじめましての方も訪問ありがとうございますズボラでやらかし主婦のpecoと家族の日常を綴っています。いいね、フォローも…
2024/05/01 22:30
不安もあるけど頑張って遠出してくるよ〜
まだちょっと体調悪め… 相変わらずお天気も不安定だよね。 でも結婚式に出席するため遠出もするし、その前に息子も帰省してくるし、 寝込んでなんかいられない! 気合いを入れて、淡々と日々の日
2024/05/01 11:09
物色中☆
ちょっとホムセンで資材を物色中。 あと2日頑張ればGW10連休に突入なので、ちょっと色々作ったり改良しようかと。 家族で遠出も考えてはみたんですが・・・GWって何処行っても混むのよね。 僕、渋滞とか人込みや行列並ぶの苦手なのよね^^; って事で、行っても日帰りで混まない場所にw まあ、まずは後2日間頑張りましょうか。 ・・・でも、今年のGWって天気悪いよねー。
2024/04/24 22:55
【自転車】初回は途方に暮れたのに次から庭みたいに近くなる現象。
今日また自転車で遠方に出かけてきたんですよ! ちょっと離れたところにある区役所に用事があって、自慢のロードバイク()で行ってきたんですけどね! 距離は前回と同じ約15kmのハズなのに……なんでだろう?
2024/04/16 21:56
★遠足日和★
きょうは近場に買い物に行こうと思っていたのだけど 急に気が変わって遠出することにした まだ桜が咲いてた...
2024/04/12 23:24
化膿する傷
片方の足、その親指の傷が化膿してしまって、痛いのです。普通に歩いたり生活していたりするときは、そんなに痛いわけではありません。でもね、会社へ行く用の靴を履くと痛いのです、めちゃくちゃ痛いのです。恐らく
2024/04/05 23:05
春だから遠出したくなりませんか
男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に! 訪問してくださいましてありがとうございます。 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨…
2024/03/28 00:16
遠出で不安感が出ます
遠出で不安感が出ます - 自分の理想の生き方目指してます
2024/03/21 14:01
定期検診 株価暴落 朝ご飯 晩御飯 買物
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 昨日は珍しく、夫はお出かけ、、て、定期検診です。 循環器内科、3か月に一回 遠いし不便な立地 車 処分してるので、、 電車だと、駅からまたバス 自転車で出かけました。 心筋梗塞で入院、、その後、、病状安定してから...
2024/03/12 08:39
あーちゃんの付き添いはひーちゃんで、姉弟仲良く ☆晩ご飯☆
曇りのち雨 気温8℃ 雲が厚いけど、雨は何時から降り出すのか、怪しい空の色。 何時かは分らないけど、降るだろうな・・・。 今日のGGの練習は、あーちゃんの病院行きのため行かれないだろう。 もしかしたら、コロナ・インフルの疑いがあるしね。 晩ご飯 きしめん(鶏モモ・ネギ・竹...
2024/03/05 07:53
お金が貯まらない人はレジャー費が多い
こんにちは、アジです。 2日前、またガソリン代や食品が値上げだとニュースでやっていましたが、株価関連のニュースにかき消されているいるように見えるのは私だけ? 集団心理で景気が良くなっていくような明るいムードが社会を包み込むことはあるでしょうが、私は全くその雰囲気を感じ取れていません。 ドライブが出来ない お金が貯まる人は頻繁に出掛けない プラっとそこまで ドライブが出来ない そうはいっても、そろそろアク抜きをしておかないと鬱積していくストレスにやられてしまいそう。(すでにやられている) なにも、レジャー施設に行って乗り物に乗ったりお土産を買ったり、美味しいビュッフェを食べたり、豪華な宿に泊まっ…
2024/03/02 21:38
老いたね。 朝食 買物
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 なんて爽やかなお天気 breakfast パン食なので英語で^^ ピザトースト ひとり2枚 クノール ポタージュスープ 特保coffee 柿 ゼリー 私はお先に頂きました。 たんぱく質不足 朝からコンビニ 朝食...
2023/11/21 14:21
コンビニでトイレを借りた時に購入する物
おはようございます (酒田市18℃ ) 昨日は、少し遠い所まで私用で行って来ました 遠いので、道中の途中で、コンビニに寄ってトイレを借りる そん…
2023/11/16 05:26
紅葉を期待して2度目の近水園と龍泉寺へ
紅葉を見に行ってきました。2回目の近水園(おみずえん)と龍泉寺です。9月に無料循環バスで行ったところです。 近水園 40年来の友人守山さんから「近水園に紅葉見に行きませんか」とお誘いがあり、内心2ヶ月前に行ったけどなーと思いながら、それでも
2023/11/12 18:12
次のページへ
ブログ村 51件~100件