メインカテゴリーを選択しなおす
ジャングリア沖縄完全レポート!やんばるに希望と課題をもたらす新施設【2025年7月開業】
2025年7月25日、沖縄本島北部に誕生する「ジャングリア沖縄(JUNGLIA OKINAWA)」が、沖縄観光の新たな歴
58*今日からのお宿は安くて快適で暮らすように〜3年目の沖縄石垣島の旅その58
宜野湾でのフライボードとウェイクボードを楽しんだらホテル🏨へgogo🚙『57*2回目のウェイクボードは楽しく〜3年目の沖縄石垣島の旅その56』宜野湾でフライボ…
昨日から一泊でバス旅で豊崎のアウトレットモールあしびなーに行って来ました。 金魚アクアリウムがあるので行ってきました。 めちゃくちゃゴージャスでした。か…
健康のために始めたこと教えて!▼本日限定!ブログスタンプ6月にがん検診を受けてきた結果が昨日届きました。がん検診で注意した方がいいことは、こちらの記事にまとめ…
よく食べるラーメンは?▼本日限定!ブログスタンプラーメンは味噌一択です。こんにゃく麺 ダイエット食品 置き換え こんにゃくラーメン こんにゃくパーク 糖質0カ…
琉球村から世界遺産・勝連城跡へ。あぐー豚のとんかつで旅を締める☆沖縄本島旅行記③【2025.6】
※【沖縄本島旅行記②】の続きになります。 沖縄市から再び車を走らせること40分、恩納村にある 琉球村 へやって来ました。 こちらは沖縄の昔ながらの古民家や…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 イイねやフォローありがとうございます。フォロー様優先にて前日のイイねより訪問&イイね返しさ…
【那覇市で浮気調査】信頼できる探偵・興信所の選び方と料金相場とは?
「最近パートナーの様子がなんだかおかしい…」 「もしかして浮気?」 と感じたとき、 本当のことを知る手段のひとつが“探偵への依頼”です。 この記事では、那覇市で探偵や興信所に浮気調査を依頼したいと考えている方へ、選び方・料金相場・おすすめの相談方法までわかりやすく解説します。 🔍 那覇市で依頼できる浮気調査とは? 探偵や興信所が行う「浮気調査」には以下のような内容が含まれます。 尾行・張り込み 宿泊・ラブホテルの出入り撮影 行動記録と報告書の作成 必要に応じて複数調査員で対応 📌那覇市は車移動が多く、地元に詳しい探偵が強みを発揮します。
先日の日記 の続き 沖縄に行った時は、毎回買って来てくれる「さんぴん茶」。 前回買って来てくれたのと、違うメーカーの物でした。 さんぴん茶って、ジャスミン茶の事だよね? って、ずぅと思っていた
余りもの簡単レシピ「ゴーヤシーチキン」 今年はゴーヤが豊作なんでしょうか? 知人から頂いたもの、わが家で採れた ものと、最近、少々持て余し気味の ゴーヤをようやく、昨日、午前中に わが友人にお裾分けしたばかりだったの ですが、午後に妻が知人と会った際に またまたゴーヤを頂いてきました。 「さすがに断れないよ・・・」と苦笑い いまや、沖縄だけの食べ物のイメージ ではなくなったゴーヤ。私にとって 暑い夏を乗り切る、心強い相棒です。 では 簡単に一品準備しましょう。 --------------------------------------------- ゴーヤシーチキン <2人前> 1.材料を確…
美しい海に囲まれた宮古諸島の島の一つ下地島(しもじしま)は、宮古島と橋でつながる伊良部島に隣接している島で、伊良部島と下地島の間は川のような幅の海があり、...
こんにちは 一日目の続き~(´▽`) 地味だ地味だと言われ続けてるわたし(*''▽'')遂に水着にも至る 最初着たときは、 「裸に見えね?」と思った遠景だと…
僕は、自分の年金額を、写真付きで公開しています。そして、平均よりも、はるかに少ない年金で、幸せに暮らしています。先日、友人のAさんと、電話で話す機会があり、少ない年金で旅行しているのは、何か裏があるのではないかと、疑う人もいるのでは、とのアドバイスをいた
エメラルドグリーンの美しい海に囲まれた宮古諸島の中で一番大きな宮古島は、橋でつながる離島がいくつかあります。離島の一つが、伊良部大橋(いらぶおおはし)でつ...
◆フライトレポート◆ソラシドエア◆神戸⇔沖縄◆非常口座席◆神戸空港でのお楽しみ◆神戸空港×ソラシドエアが最近のお気に入り◆少しだけ…オリックスVS西武 沖縄セルラースタジアム那覇◆
今回は2025年6~7月に沖縄で野球観戦をするために利用したソラシドエアや神戸空港についてレポートします♪ 神戸空港×ソラシドエア 沖縄行きのために利用するフライトは伊丹空港×JALが多いわたしにとって珍しい組み合わせ! 伊丹空港×JAL フライトレポート ひとまず各座席1つずつ↓ ファーストクラス www.solo-butterfly.com 普通席 www.solo-butterfly.com class J↓ www.solo-butterfly.com ソラシドエアとは? 神戸空港 場所 チェックインカウンター 神戸空港でのお楽しみ 制限エリア ソラシドエア 神戸→沖縄 スケジュール …
【2025年最新】ジャングリア沖縄近くのおすすめホテル12選
【2025年最新】ジャングリア沖縄近くのおすすめホテル12選|ジャングリア沖縄周辺のホテルを、アクセスの良さ、最安値、オススメポイント、大浴場の有無とともに徹底解説。最新情報で予約も安心!
沖縄・古宇利島のプール付きヴィラ(ホテル)特集。那覇空港から車で約90分、贅沢なオーシャンビューと最新設備を完備したヴィラで、家族旅行やカップルに最適なリゾート体験を実現します!
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ ここ沖縄で 例えば、 誰かが1人だけ美味しいものを食べているという場面に遭遇した時、 「いんちき〜」 と言う沖縄県民は少なくないと思い
ワタシは、沖縄が大好き 沖縄の海と空の色を眺めてるだけで元気チャージ出来ます 毎年沖縄へ行き、元気チャージしていますが去年は、娘の合宿と重なり断念今年は、高3…
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数93+0.9道の駅で買ったヤングコーンヤングコーンに出会うとラッキー♪つい買ってしまいます。三月の初め、るっち(夫)と和歌山・三重方面の旅行の最中になにわ子から「四月初めに沖縄どう?」ラインが入りました。なにわ子との旅は、とても楽しいので行きたいとすぐに思ったのですが旅行の最中で、細...
外はあちちなさなか、ちはやとまーくんは冷え冷えのお部屋で 今日もぴっとりとくっついてまったりーでも 向きが逆じゃない?うふふ♪かわいいけど近所の美味しいケーキ屋さんで買った 『ももたろう』という名前のスイーツですみずみずしい皮をむいた桃がまるっとした珍しいケーキですよぉ桃はひんやりとしてとっても甘く、中には種のかわりにクリームが入ってるのすっごくジューシーかつクリームの控えめな甘さがおいしさをきわ...
おはようございます。 昨日は一日家にいて…久しぶりにクロスステッチをやりました。 刺している時にヤクルトの方がいらして、ちょっと世間話していて戻ったら…。 …
朝のアメリカンビレッジを歩き、タコスの名店・チャーリー多幸寿へ☆沖縄本島旅行記②【2025.6】
※【沖縄本島旅行記①】の続きになります。 那覇滞在3日目。朝8時30分にホテルをチェックアウトし、最寄りの旭橋駅からゆいレールで移動です。 那覇市内の移動…
本日は ★七夕★老夫婦の「なんちゃって七夕御膳」は 天の川素麺・豚の生姜焼き・笹餅・スイカ粘土で創作した七夕飾りを添えて🎋そして 昨夜は…娘ファミリーや息子ファミリーから【ディズニーランド旅行】や【沖縄旅行】の写真をいっぱい🆙してくれました💕★ 家族の笑顔が 続きますように ★You Tube 始めましたクレイフラワーの基礎から学べます ⬇️https://youtube.com/@PASTEL001ポチ...
初恋のお兄さんはフォーリーブスの青山孝さんでした。世界で一番清潔感のあるお兄さんだと思いました。あと、テレビ番組で寸劇的なことをやって、北公次が怪我人役で、…
こんばんは。 天気がスッキリしなくて雨がぱらついたり でも気温は相変わらず高くて 外に出るとぐったりですね😅 寄せ植えもスカスカになったりして 枯葉や黒くなった葉を取ったら すき間だらけですが、がんばって 直しています🤣 ジューステラスは、どんどん小さく・・・ 夏越しできるかな? 2024.10月 お迎えした時です🥰 2024.11月 肉厚のムチっとした葉が可愛い♬ 2024.12月 沖縄の12月はまだまだ寒くない ポカポカ陽射しの中のジューステラス 2025.1月終わり みんな可愛い~~(*´∀`*) 2025.4月この時は一緒に アンスノー入れていますよ 葉先は尖っています ぽってりした印…
沖縄といえば、静かな海や緑あふれる大自然のイメージがとても魅力的ですよね。 だからこそ、旅行の最中に雨が降り出したら「え~」とがっかりしてしまう人も多いはず。でも大丈夫。沖縄の雨はある意味、とても特別で、雨だからこその楽しみ方もあるのです。...
もう40年近く前の話なんですけど、沖縄に来て間もない頃に知り合った「JAL奥さま」がすごかった。普天間高校家政科→キリ短と言う経歴の方で、これ以上書いたら身…
那覇市の沖宮(おきのぐう)は、琉球八社の一つとして知られる歴史ある神社。ゆいレール奥武山公園駅から徒歩5分の高台に位置し、商売繁盛や健康長寿などの御利益があるとされています。
沖縄出身の知念実希人さん原作アニメ「天久鷹央の推理カルテ」が面白い
今回は沖縄出身の小説家、知念実希人さん原作のアニメ「天久鷹央の推理カルテ」が面白かったので、ネタバレ少なめで書
遅れながら沖縄戦終結から80年、改めて思うことと新たに思うこと
遅い話題になるが、先月23日で大東亜戦争(太平洋戦争)における沖縄戦終結から80年を迎えたこともあって、先月1ヶ月間はほぼ1944年(昭和19)8月22日...
沖縄シリーズ。 またしても凱旋帰郷登板の與座海人を見殺しにし、男にする(錦を飾らせる)事が出来なかった。。。 エスピノーザ、与し易い投手ではないが、負けた記憶はあまりない。 ドン底に近い打撃の状態だが『何とかなるのでは?」という甘い希望的観測は脆くも打ち破られた。 ネビンだけ エスピノーザみたいなタイプは、向こうには沢山いて珍しくもないのだろう。 しっかりとコンタクトしてヒットにしていたのは流石だが、一発長打をかますところまではいかない。ココが即ちチームとしての限界でもあった。。。 期待のせいやんは、自分のバッティングに拘り続ける結果、バットを二本折る、ヤラレ損。 次は工夫適応してくれる事を願…
那覇でステーキにハンバーガー、あぐー豚のしゃぶしゃぶを堪能する☆沖縄本島旅行記①【2025.6】
2025年6月某日夕方、羽田空港からの便で 那覇空港 に到着。空港からはいつものゆいレールに乗っての移動です。 ゆいレールを県庁前駅で降り、国際通り を歩…
フィリピンの東海上で熱帯低気圧が発生しようとしています。 先週から・・・これが台風3号になることほぼ間違いないと思いますが、見当もつかなかった進路予想もおおよそ固まってきました。
タイワンキチョウさんリュウキュウアサギマダラさんスジグロカバマダラさん埼玉でもおなじみのアオスジアゲハさんにジャコウアゲハさんそしてここからがレアな方の登場ですイワサキタテハモドキさんきのうの記事でチラッと載せたツマムラサキマダラの男の子こちらは女の子だけれど実は男の子の表翅はこんなに美しいのです!ちなみに②で載せた背筋君はこの方の幼虫と判明しました♪ので②の本文を直しましたフォトチャンネルとしてアップした蝶々さんはこんな感じでした(撮影バンナにて2015年12月26日)🌺実はこの後竹富島で初めましての出逢いがあったのですシロオビアゲハさん写真を見返しして見つけたので全くの初アップです!リュウキュウムラサキさんこちらは昆虫カテゴリーで一度アップしていますがせっかくですので再登場です(^o^)/(撮影201...石垣島·竹富島で出逢えた蝶たち④
4階に上り,エレベーターを降りると,従来からある展望台だ。ここからでも嘉手納飛行場全景を見るには十分だが,今回のリニューアルで,この展望台よりも飛行場よりに展望台を新しく設置した。フードコートを下に見ながら架け橋を渡ると,その展望台がある。すぐ下を嘉手納町と沖縄市を結ぶ道路が通っている(62番バスの通り道)。その向こうの,飛行場の塀の前に私有地が点在している。土地の用途は主に畑で,時々人の姿が見られ...
豊見城市にある瀬長島に行ってみることにした。那覇から瀬長島までは,沖縄に進出した東京バス(本社東京都北区)がウミカジライナーを運行している。国際通り入口の「パレットくもじ」前が始発だが,沖縄都市モノレール(ゆいレール)赤嶺駅からも乗車できる。「パレットくもじ」前から乗車した。案の定,乗客は一人(赤嶺駅まで)。県内の大手バスで使えるOKICAは使えないが,VISAタッチ,PayPay,Alipay(中国人客対応)は使え...
瀬長島,朝散歩2~ウミカジテラスを見に行く・前編~本島南部14
ウミカジテラスに向かう。1~2分でウミカジテラスの一番上に到達する。ウミカジテラスは海からひな壇になっている商業施設で,建物の壁が基本的に白色で,ギリシャのサントリーニ(フィラ)島をイメージするのは私だけだろうか。テラスというだけあって,とくに飲食店は店頭にテラスを作り,景色を楽しみながら飲食できるような造りにしている。那覇空港の滑走路がすぐ目の前なので,飛行機の発着やきれいな海を見ながらの飲食は...
劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション 鈴木亮平× 江口洋介× 菜々緒× 高杉真宙 ×生見愛瑠× 宮澤エマ 沖縄凱旋!南海ミッションキックオフイベント
にほんブログ村 にほんブログ村 にしほんグ村 にほんブログ村
埼玉でもおなじみのルリタテハさんからスタートですブラシみたいな、この子はだーれ?スマホで検索かけたら「バーコード読み取り成功」って出ちゃった(^o^;)★ご存知の方どうぞ教えてくださいませ★可愛いお花だな♡と思って撮影してみましたが検索しても名前がわからぬままですイシガケチョウさんタイワンアオバセセリさんセセリちゃんもいろんな子がいるのね(*´▽`*)ツマムラサキマダラさんナミエシロチョウの女の子こちらは男の子ホリイコシジミちゃんすごくちいさくてピント合わせに泣かされました…リュウキュウアサギマダラさんで第3弾の締めくくりです(^ー^)第4弾に続きます改めて見直してみると写真の酷さが目につきすぎます…と思うということはちょっとは成長しているって事かしら(^_^;)(撮影バンナにて2015年12月26日)石垣島で出逢えた蝶たち③
沖縄アンテナショップで買った、古謝そばつゆ・平打ちそば・味付三枚肉を使って沖縄そば作ってみた!
東京・銀座の沖縄アンテナショップ「銀座わしたショップ本店」で買った、麺とつゆとお肉で "沖縄そば" を作ってみ
【熱-ATSU-】首里のスタイリッシュラーメン店で鰹香る絶品ラーメンを満喫
『まったりおきなわ』は、沖縄の地元グルメ・飲食店をまったり紹介する食べ歩きブログです。観光客にも地元民にもおすすめの美味しいお店をご紹介!
ご飯は冷奴に置き換え可、ゴーヤチャンプル定食@海人酒房 (八重洲)
ヤエチカにある沖縄料理のお店 何が食べたいか全くわからずのウロウロ… やさしい味が食べたくて 悩んだ末に行きついたコチラ 沖縄料理って鰹節の香りの印象があって なんとなくだけれどやさしい味の
第2弾はウスキシロチョウさんからスタートです青花藤袴(アオバナフジバカマ)さんでしょうか?埼玉ではなじみのないウスキシロチョウさんリュウキュウミスジさんイシガケチョウさん地図が飛んでいるみたいで感動した蝶です♪この後神戸の森林植物園で再会しましたナミエシロチョウの男の子背筋している子は、だれかな?この幼虫さんは検索してもわからずじまいでしたフウリンハイビスカス夏の風の音が聞こえるかな…この方は翅をとじると…こうなるのです…。どなたでしょう??今回改めて検索してみたら モンシロモドキさんと判明本州でも3月~10月に出会える蛾ですが 石垣島では1年中出会えるようです真っ赤なお花は大紅合歓(オオベニゴウカン)さん埼玉でもおなじみのアオスジアゲハさん~♪🦋第2弾はこの辺までにしたいと思います撮影から10年スマホの...石垣島で出逢えた蝶たち②
昨日具志川サンエーの首里石鹸に行ってきたよ。【ふるさと納税】SuiSavon-首里石鹸- ボタニカルハンドメイドソープCUBE石鹸おまかせ8個セット ス…
「せんべろ」の意味は,「千円でベロベロに酔える」である。沖縄に限らず,全国に存在するが,「アルコール3杯+おつまみ1品」という組み合わせは沖縄特有だろう。ただし,最近はアルコールに弱い人が増え,「アンケート等で何杯で酔えるか?」の問いに,「2杯」と答える人が多いらしい。しかし,強い泡盛を飲む沖縄では,3杯飲まなければ酔わない?らしく,アルコール3杯が基準になっていると思われる。おつまみは1品なので...