メインカテゴリーを選択しなおす
祖父は戦争で命を落とし、帰ってきたのは髪と爪だけだったそうです。その時は戦死した場所もわからなかったそうです。それは祖母が70代の時の事。祖父の部隊の上官(?)だった方が、御夫妻で祖母のもとを訪ねてきたそうです。上官だった方は、戦地で亡くなった部下の家族を調べ、彼が記憶を書き留めた当時の詳細を、報告にまわっていたのだそうです。その記録を、今日読ませてもらいました。11枚に渡る文章でした。祖父はラバウル...
0630 起床 気分快 晴 【相手を知るための質問】③ 「真珠湾攻撃、どう思いますか?」 僕の回答と、チャットくんの講評について。
血圧値 139/93/83 酸素飽和度 98% 体温 36.4℃ 体重 69.9キロ 運勢 The Hanged Man 「ちょっとだけ聞いてもいいですか? 真珠湾攻撃、どう思いますか?」という質問に対する僕の回答について。 こういう風に僕は答えたのです。 「山本五十六さんが、どこまで『わかっていたのか』という点に興味があります。 引っ張りこまれているのを承知で数手先を見ていたのか、文麿さんに言ったことが本音で、やれと言われれば筋は通します、ということなのか。 あの状況ならば緒戦は勝てます。 想定以上の展開を始めた大東亜戦争の、山本さんとしての収束法の本音はどういうものだったんでしょうね。」 …
何かにかこつけて買ってきた、その理由も思い出せないがとりあえず飲む。呑めば無論美味い。先に晩ご飯を済ませたカインはベッドの中。チビは晩ご飯の支度に立った妻の膝から降ろされて。降ろされたままにケットの中。やがて出してた右手も中に入れて肩までズッポリ。なんとも幸せそうだ。翌12月8日、日曜日。差し込む朝日の中でウトウト。ポカポカだからね、そりゃ、あくびも出るよ。やっと10時過ぎに起きてきたおばあが新聞を見...
終戦間近の釜山 にも B29がやってきて 爆弾を落として行った。 なので 夜灯りを点けていてはいけなかった。 むかし実家の母から聞いたはなしとそっくり同じ。 市街地にいたら危ないので 疎開もした。 そんなことがプサンでもあったとは。 今日 ミョルチ(いりこ)の内臓取りの作業 しながら聞いたはなし。 ~本日の貴重な体験談~...
8月は大東亜戦争について語りやすい月だが、マスコミは最近、取り上げないようにしている気がする。今年の8月15日は、岸田首相が総裁選に出ないという記事で埋め尽く…
大東亜戦争(太平洋戦争)終結から79年、改めて思うことと新たに思うこと
去る15日で、軍民合計で300万人以上の人々が犠牲となった大東亜戦争(太平洋戦争)が終わって79年となったが、あの戦争の頃どの様なことがあったのかを後世へ...
終戦の日は8月15日ですか?9月2日ですか?ポツダム宣言受託の通知と調印の違いとは?北方領土と沖縄戦
日本の終戦とはいつでしょうか。日本では当然、1945年の8月15日であることは疑うことの無い終戦の日となっています。正確に言えば、昭和天皇より玉音放送が発せられ、ポツダム宣言の受託と、終戦が宣言されました。
私の祖父は、10年以上前に94歳で亡くなりました。 大平洋戦争時、兵士として海外に出征した経験があり、生前は私や私の従兄弟達によく戦争の話をしてくれました。 祖父はまだ戦争が激化する前に、足に爆弾の破片があたり怪我をしたため、日本に帰ってきました。 そして治療をしている最中...
8月15日、終戦の日なので書かねばなりませんね。 第二次世界大戦に関する日記を…ッ! この時期は6日の広島、9日の長崎の原爆と取り上げられますね。 夏になるとテレビで関連番組もやったりして、さすがに多少は意識されるはず。 以前、2時間30分くらい見学したのですが 全然時間が足りなかったため再度来ましたよっ! 大都会東京都千代田区にある… 靖國神社 遊就館 www.yasukuni.or.jp 基本情報 開館時間 午前9時~午後4時30分 ※入館は閉館の30分前まで 休館日 年中無休 (ただし、6月末及び12月末に数日間の臨時休館日があります) 拝観料 大人 1,000円 大学生 500円(短期…
兵庫縣姫路護國神社では毎年「英霊感謝祭」と「英霊顕彰の集い」を行っています。お近くの方は、是非、兵庫縣姫路護國神社にお越し下さい。今年は「ビルマの戦い」…
去る23日に大東亜戦争(太平洋戦争)で日本で唯一地上戦が行われた沖縄での戦闘が終わって79年となったが、慰霊式典の様子を伝えるニュースを見て全米軍基地の7...
財務官僚がザイム真理教と侮蔑されても財政再建路線を止めず、増税と歳出抑制の緊縮財政にひた走るその理由が出た。財務官僚はそれが絶対に正しいと信じており、そのために国民に恨まれても正しい財政再建路線を進まねばならないと考えているようなのだ。財務官僚が正しいと考えて緊縮財政を選択しているのか、財務省の権力維持のために緊縮財政をしているのかどちらなのかわからなかった。しかしどうも財務省の信念のようなのだ。~~引用ここから~~「ザイム真理教」と呼ばれても…エリート官僚たちが国民の目の敵になってまで「増税」を続ける「隠されたワケ」(井手壮平)「終わりのない成長を目指し続ける資本主義体制はもう限界ではないか。そんな思いを世界中の人々が抱えるなか、現実問題として地球温暖化が「資本主義など唯一永続可能な経...+αオンライ...トップエリートの信念が日本を滅ぼす
陸上自衛隊第1師団「第32普通科連隊(公式)」のXアカウントが「大東亜戦争」という呼称を使用。 陸上幕僚副長ら幹部3人が公用車で靖国神社参拝。岸田政権の大軍拡で日本が軍国主義化していないか。
上下ともクリックしてくださると大変うれしいです。にほんブログ村社会・経済ニュースランキングAmazon社会・政治・法律AmazonKindleベストセラー今日2024年4月7日でハマスのイスラエル市民への無差別殺戮から始まったイスラエル・パレスチナ戦争開始からちょうど半年。このガザでの出口の見えない戦争だけでなくウクライナでのロシアの侵略戦争を含めて、我々市民が汲むべき教訓は、戦争は一度始まったら全員が敗者、戦争だけは絶対にしてはならない。特に侵略戦争を仕掛けるなどはもってのほか、ということです。ところが、岸田政権はウクライナ戦争とパレスチナ戦争を悪用して「防衛費」=軍事費を2倍にすることを決め、「反撃能力」=敵基地攻撃能力=先制攻撃能力の具備を進め、とうとう殺傷能力のある武器輸出も解禁しようとしています...陸上自衛隊第1師団「第32普通科連隊(公式)」のXアカウントが「大東亜戦争」という呼称を使用。陸上幕僚副長ら幹部3人が公用車で靖国神社参拝。岸田政権の大軍拡で日本が軍国主義化していないか。
第二次世界大戦で米国で原爆を作った科学者オッペンハイマーの苦悩を描いた映画『オッペンハイマー』が米国アカデミー賞で七冠を取った。米国アカデミー賞は民間の賞だが、結局は国策映画を誉め称えるのかと冷めた。オッペンハイマーの苦悩とはいうが、原爆に焼かれ苦しんで死んだ21万余人に比べればそんなものは屁でもない。まして日本公開日が3月29日という日系米国人を強制収容所に収容した大統領令発令の日にするのだから米国の悪意が籠っている。米国は原爆投下を日本で地上戦を避けるために必要だった。原爆投下により日本人と米国軍人数百万人が救われたと正当化するが反吐が出る。日本は天皇陛下と皇室を残せば降伏すると打診していたからだ。しかし米国は原爆投下の実験をするためにその僅かな条件を呑まず無条件降伏に拘り、大日本帝国が逡巡しているな...米国が原爆投下を正当化する度に米国が嫌いになっていく
春のお彼岸親族でお墓参りなむなむ〜ご先祖様ありがとうございます太平洋戦争で戦死した祖父のお墓・・・昭和十八年九月十五日横須賀海兵団ヘ應召昭和十九年七月八日サイパン島沖ノ海戦ニ於テ戦死行年三十一才遺骨はおろか遺品すら無い31歳って若過ぎですInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<R003>鹿島海軍航空隊基地跡を訪ねて
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<R003>本稿は、鹿島海軍航空隊基地跡訪問に纏わる物語です。 歴史は人の手を介して伝えられるものであるから、そこには取捨選択が有り、伝えられる側も人であるが故に感情が添えられる。置かれた立場により大義が何通りも存在するから、起こった事実とそれぞれの事情を多面的に捉えようといった意識がいつも肝要だ。我が国の歴史の物語に触れることが、自分の生まれた国に対する興味と愛着、自身のルーツに対する敬意、自分の頭で考える未来に繋がれば嬉しいと思う。
今月(2023.8)読んだ本「権威と権力を分けた、世界で最初で最も古くて文化の高い国、日本」(武田邦彦、吉野敏明)①
久しぶりの読書記録です。今月はこちらの3冊を読みました📚 ①新しい政治の哲学 国民のための政党とは (青林堂ビジュアル)作者:藤井聡,神谷宗幣青林堂Amazon②権威と権力を分けた、世界で最初で最も古くて文化の高い国、日本作者:武田邦彦,吉野敏明ヒカリスター出版Amazon③アジアが今あるのは日本のお陰です ― スリランカの人々が語る歴史に於ける日本の役割 (シリーズ日本人の誇り 8)星雲社Amazon 今日はみなさんに②の本をご紹介します👩 本の紹介 感想 国民一人ひとりが学ぶことが大切 学ぶべき二大テーマ 戦後に歪められた日本の教育 本の紹介 この本は参政党のアドバイザーのお二人、武田邦彦…
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<S006>昭和17年9月ー世界で唯一の米本土爆撃ー
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】本稿は、昭和17年(1942年)9月ー世界で唯一の米本土爆撃ーに纏わる物語です。 歴史は人の手を介して伝えられるものであるから、そこには取捨選択が有り、伝えられる側も人であるが故に感情が添えられる。置かれた立場により大義が何通りも存在するから、起こった事実とそれぞれの事情を多面的に捉えようといった意識がいつも肝要だ。我が国の歴史の物語に触れることが、自分の生まれた国に対する興味と愛着、自身のルーツに対する敬意、自分の頭で考える未来に繋がれば嬉しいと思う。
さる15日に大東亜戦争(太平洋戦争)が終わって78年となったが、戦時中の体験を伝えることが益々難しくなっている現状というのを実感する一方で、私の地元である...
大東亜戦争に対する評価は一言ではできない。多面的な面があるからだ。もちろんは私は朝日新聞などの売国派のように「侵略戦争」とは考えていない。当時のアジアに國などないのだから「侵略」などできるはずがない。さりとて「アジア解放戦争」でもない。欧米の植民地主義者との戦争だからそうした一面はあるにしろ開戦の詔勅で昭和天皇はそのようなことは述べられていないからだ。当時の大日本帝国の正義と国益に基づく自衛戦争と当時の大日本帝国指導部は考えていただろう。そのことにはいくらか賛同するのだが、肯定的には見れない。國が占領されるほど負けたからだ。そしてそれ以上に戦死者の少なく見積もって38%。多ければ60%以上の将兵が「餓死」しているのだ。敵弾で戦死すればそれは名誉の戦死だろう。しかし餓死はどうか。御国のために徴兵に応じて支那...大東亜戦争をどう評価するか
対英蘭開戦のみで対米開戦(対米宣戦布告)は必要なかったのでは?★大東亜戦争★太平洋戦争に関して
対英蘭開戦のみで対米開戦(対米宣戦布告)は必要なかったのでは?★大東亜戦争★太平洋戦争に関して1941年(昭和16年)12月8日から始まる、対 米英蘭 戦争(…
祖父の墓石に刻まれた文字昭和19年7月8日にサイパン島沖で戦死31歳であったとサイパン陥落の時ですね若過ぎです・・・おじいちゃんもちろん話した事も会った事さえありません本日8月15日終戦の日戦争反対恒久平和を願います最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...
原爆は日本が降伏を米国に打診した後に降伏を拒否して投下された
米国や日本国内の売国派は日本がもっと早く降伏していれば原爆投下されることはなかったと昭和天皇以下大日本帝国指導部を批判するが、大日本帝国は1945年7月には米国に降伏の打診をしていたのだ。国体護持を唯一の条件とした降伏を打診していた。しかしトルーマンと軍部は外交官に手柄を取られたくなかったから、あるいはソ連を牽制するために原爆を日本に投下したかった。東京大空襲をはじめ日本各地で民間人虐殺の空爆を繰り返していたのもそれが理由だ。~~引用ここから~~原爆は日本が降伏を伝えた後で、降伏を拒否して投下された原爆は日本が降伏した後で投下された広島長崎の原子爆弾は日本政府がアメリカに降伏の意思を伝えた後で投下したのは、70年以上タブーになっていましたここ数年でようやく...世界のニューストトメス5世 米軍は数日後に日...原爆は日本が降伏を米国に打診した後に降伏を拒否して投下された
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<S005>昭和20年6月まで存在した極秘任務、パナマ運河攻撃作戦
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】本稿は、昭和20年6月まで存在した極秘任務、パナマ運河攻撃作戦に纏わる物語です。 歴史は人の手を介して伝えられるものであるから、そこには取捨選択が有り、伝えられる側も人であるが故に感情が添えられる。置かれた立場により大義が何通りも存在するから、起こった事実とそれぞれの事情を多面的に捉えようといった意識がいつも肝要だ。我が国の歴史の物語に触れることが、自分の生まれた国に対する興味と愛着、自身のルーツに対する敬意、自分の頭で考える未来に繋がれば嬉しいと思う。
本日7月7日は支那軍が日本軍に連続発砲した盧溝橋事件の日★支那事変勃発 記念日★増田真知宇 先生★ 真知宇 先生
本日7月7日は支那軍が日本軍に連続発砲した盧溝橋事件の日★支那事変勃発 記念日★増田真知宇 先生★ 真知宇 先生本日7月7日は支那軍が日本軍に連続発砲した...
天皇皇后両陛下が、インドネシアの独立に貢献した軍人らが眠る(元残留日本兵28人も埋葬)カリバタ英雄墓地を参拝された歴史的意義☆
天皇皇后両陛下が20日朝、インドネシアの独立に貢献した軍人らが眠る(共に独立戦争を戦った元残留日本兵28人も埋葬)南ジャカルタのカリバタ英雄墓地を参拝されました。これは歴史的な事です でも、インドネシア独立の為に最後まで戦った日本兵の事を、日本人はあまり知ら
対英蘭開戦のみで対米開戦(対米宣戦布告)は必要なかったのでは?★大東亜戦争★太平洋戦争に関して★唯一神 真知宇 イエス 先生★大日本イエス教会★大日本キリスト協会
対英蘭開戦のみで対米開戦(対米宣戦布告)は必要なかったのでは?★大東亜戦争★太平洋戦争に関して★唯一神 真知宇 イエス 先生★大日本イエス教会★大日本キリ...
4月29日は昭和大帝の生誕日で現在は「昭和の日」となって旗日となっているが、その前日の28日は昭和大帝との関係も深い日本の主権が回復した日、それは71年前…
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<S004>昭和17年2月ーサンタバーバラ海峡における米本土砲撃ー
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】本稿は、昭和17年(1942年)2月ーサンタバーバラ海峡における米本土砲撃ーに纏わる物語です。 歴史は人の手を介して伝えられるものであるから、そこには取捨選択が有り、伝えられる側も人であるが故に感情が添えられる。置かれた立場により大義が何通りも存在するから、起こった事実とそれぞれの事情を多面的に捉えようといった意識がいつも肝要だ。我が国の歴史の物語に触れることが、自分の生まれた国に対する興味と愛着、自身のルーツに対する敬意、自分の頭で考える未来に繋がれば嬉しいと思う。
【戦争遺跡】弾薬輸送線跡をたどる(福間駅~福津市上西郷地区)
戦時中、福津市内を短い専用線が通っていました。上西郷地区に建設された弾薬庫向けに、弾薬を輸送するための軍用線です。戦争が終わると用途を失い、その跡は住宅地や農地に変わっていきましたが、廃線から65年を過ぎた今でも、その痕跡はわずかに残っています。今回はJR福間駅を起点に、軍用線の跡を辿ってみました。なお、建設のきっかけになった弾薬庫は、今も倉庫として活用されています。こちらもついでに見ておくことに。福...
漫画家 松本零士さん死去 85歳 「宇宙戦艦ヤマト」などの作品「宇宙戦艦ヤマト」や「銀河鉄道999」など宇宙や冒険をテーマにした壮大なSF作品で知られる漫画家…
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<S003>昭和17年8月ー第一次ソロモン海戦 慎ましやかな喜びー
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】本稿は、昭和17年(1942年)8月ー第一次ソロモン海戦 慎ましやかな喜びーに纏わる物語です。 歴史は人の手を介して伝えられるものであるから、そこには取捨選択が有り、伝えられる側も人であるが故に感情が添えられる。置かれた立場により大義が何通りも存在するから、起こった事実とそれぞれの事情を多面的に捉えようといった意識がいつも肝要だ。我が国の歴史の物語に触れることが、自分の生まれた国に対する興味と愛着、自身のルーツに対する敬意、自分の頭で考える未来に繋がれば嬉しいと思う。
WILL1月号別冊この一冊で昭和の大戦の真実丸わかり!戦史はウソだらけ 購入
WILL1月号別冊この一冊で昭和の大戦の真実丸わかり!戦史はウソだらけ 購入毎号買っている訳では無いので、どういうペースで出ているのか知らないけど、気になるタ…
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<R002>靖國神社初参拝
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<R002>本稿は、靖国神社初参拝に纏わる物語です。 歴史は人の手を介して伝えられるものであるから、そこには取捨選択が有り、伝えられる側も人であるが故に感情が添えられる。置かれた立場により大義が何通りも存在するから、起こった事実とそれぞれの事情を多面的に捉えようといった意識がいつも肝要だ。我が国の歴史の物語に触れることが、自分の生まれた国に対する興味と愛着、自身のルーツに対する敬意、自分の頭で考える未来に繋がれば嬉しいと思う。
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<R001>「軍歴証明書」から伝わってくる臨場感
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<R001>本稿は、軍歴証明書を取寄せてみて分かった臨場感に纏わる物語です。 歴史は人の手を介して伝えられるものであるから、そこには取捨選択が有り、伝えられる側も人であるが故に感情が添えられる。置かれた立場により大義が何通りも存在するから、起こった事実とそれぞれの事情を多面的に捉えようといった意識がいつも肝要だ。我が国の歴史の物語に触れることが、自分の生まれた国に対する興味と愛着、自身のルーツに対する敬意、自分の頭で考える未来に繋がれば嬉しいと思う。
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<S002>昭和17年6月ーミッドウェイ海戦の反省ー
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<S002>本稿は、昭和17年(1942年)6月ーミッドウェイ海戦の反省ーに纏わる物語です。 歴史は人の手を介して伝えられるものであるから、そこには取捨選択が有り、伝えられる側も人であるが故に感情が添えられる。置かれた立場により大義が何通りも存在するから、起こった事実とそれぞれの事情を多面的に捉えようといった意識がいつも肝要だ。我が国の歴史の物語に触れることが、自分の生まれた国に対する興味と愛着、自身のルーツに対する敬意、自分の頭で考える未来に繋がれば嬉しいと思う。
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<S001>昭和16年9月ーよもの海ー
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<S001>本稿は、昭和16年(1941年)9月ーよもの海ーに纏わる物語です。 歴史は人の手を介して伝えられるものであるから、そこには取捨選択が有り、伝えられる側も人であるが故に感情が添えられる。置かれた立場により大義が何通りも存在するから、起こった事実とそれぞれの事情を多面的に捉えようといった意識がいつも肝要だ。我が国の歴史の物語に触れることが、自分の生まれた国に対する興味と愛着、自身のルーツに対する敬意、自分の頭で考える未来に繋がれば嬉しいと思う。
昭和天皇の「ポツダム宣言」受諾の玉音放送を見れば、「侵略戦争」じゃないのが分かる!
今日は「終戦の日」というか・・昭和天皇が「ポツダム宣言」受諾の玉音放送が流された日です。その現代語訳を読めば、「大東亜戦争」は侵略戦争なんかじゃなかったとハッキリ分かるので、再度掲載しますハフポストより玉音放送を現代語にすると...「耐え難いことにも耐え、我
0600 起床 気分快 晴 歴史上の我が国の観艦式の歴史を振り返っておきます。その延長線上に、今回の「国際観艦式」があるからです。
血圧値 114/74/71 酸素飽和度 98% 体温 36.1℃ 体重65.9キロ 昨夜の皆既月食はとても幻想的でしたね。目が悪いので、天王星食は未確認。 体重が66キロを切りました。入院前から、ほぼ7キロ減です。これは良い感じかな! さて今回は、歴史上の我が国の観艦式の歴史を振り返っておきます。 その延長線上に、今回の「国際観艦式」があるからです。 明治の海軍創設以降、1941年の日米太平洋戦争(大東亜戦争)突入までの間、じつに20回弱におよぶ観艦式が行われています。 目的としては、味方の艦隊を観閲することにより、軍の士気を高め、国民や友好勢力には、精強さをアピールすると共に、敵勢力に対する…
姫路市に隣接する加西市に海軍の飛行場跡があります。現在、加西市は予算をつけて少しずつ整備を行っています。当時の人達の考えや生き方、日本を思う気持ちを直に…
これで混色編成解消? KATO 青大将 マイテ49ほか2両 ご入線♪ の巻
そういえば、大阪で発見された不発弾・・・アメリカ軍が落とした1t爆弾の様ですが、せっかくなので撤去ついでに落としモノとしてアメリカに送り返せばいいと思う さくら でございます。。。m((_ _))m さて、オークションの方もチョコチョコ覗いていると掘り出しモノを発
…スクラップブック(英:scrapbook)は、新聞・雑誌記事などを切り抜いて貼り付けるための帳面。切り抜き帳、貼り交ぜ帳、貼り込み帳などともいう。記事の保存ばかりでなく、写真やメモなどともに個人の思い出となるものをアルバムのように保存したり、芸術家が資料とするために作成し...
大東亜戦争(太平洋戦争)終戦から77年、改めて思うことと新たに思うこと
去る15日で大東亜戦争(太平洋戦争)から77年となったが、ウクライナでの戦争や中共政権による台湾や日本への脅迫、北朝鮮・金王朝の瀬戸際外交などの中で戦争の...
統一教会と自民党の癒着問題は収まる気配がない。しかし岸田文雄が夏休みで何も対応を取ろうとしないから今一つ面白くない。世論調査をすれば支持率がまたガクッと下がるだろうが、ここ数日はないのだ。朝日新聞と東京新聞の売国ぶりにはうんざりだ。大東亜戦争は侵略戦争ではないし、加害責任とやらをいつまでも引きずる必要はない。左翼勢力の反日、売国が日本人に異常な贖罪意識を植え付けて統一教会や辛淑玉の食い物されたのだが、左翼にはその反省どころか自覚もないのだ。「嫌韓」はそれに対する正当な反発なのだが、左翼は「差別」と矮小化する。だから一般国民に支持されないのだ。だがそれでも統一教会問題を批判する点は御用新聞よりはマシに思える。新聞は御用新聞も左翼新聞も紙はそのうちなくなるが、左翼新聞の方が批判するだけマシに思える。所詮右翼も...日本は右翼も左翼も売国奴ばかりだ
8月15日終戦の日昭和十八年九月十五日横須賀海兵団ヘ應召昭和十九年七月八日サイパン島沖ノ海戦ニ於テ戦死行年三十一才亡祖父の墓石刻まれた苔生した文字世界が平和でありますように最後にぽちっと ブログランキングにほんブログ村...
皆さんごきげんよう、8月になると戦争を思い浮かべます、日本には二発の原爆が人類史上初めて落とされ、数十万人の人が無残に虐殺されました。歴史は繰り返すと言いますが、正に今起こっている事象を歴史に照らし合わせて考える必要があるのです。国家による戦争、国民総動員