メインカテゴリーを選択しなおす
https://youtube.com/shorts/Nfj-BB7RBkI?si=w_Rbd9RkcCNHRC_g - YouTubeYouTube でお気…
【改】錯乱する晩期資本主義の西アジア大破壊を阻止するために――はじめに
はじめに 基本的なものの見方・とらえ方 1.人間・社会・自然 一個人から見る。 個人は、個体(皮膚の内側)と意識(自己意識と対象意識)だけでなく、周囲の…
穂積五一「アジア人と日本人」(日本機械学会誌第80巻第707号, 1977年)を読む
先日のエントリーでも紹介した穂積吾一について、前回とは別の資料を用いて簡単に紹介する。 東大教授上杉慎吉を指導者とする学生の恩想団体「七生社」(大正14年…
全体構想――錯乱する晩期資本主義の西アジア大破壊を阻止するために――
Ⅰはじめに――考察の立脚点 (1) 現実的人間の存立構造(人間の実際の在り方) ① 質料変換(物質的外界と肉体の間の物質のやり取り) ② 質料変換の意識…
日本国の農地法が、個人であれ、法人であれ、国籍に関係なく国内の農地が所有できる法律であることを知ったとき、驚くと共に、余りの無防備さに唖然ともさせられました。常識ではにわかには信じられないような現実を見せられたからです。日本国政府は、国土を広く世界に開放し、自国を植民地化したいのでしょうか?播種や収穫時といった人手の要る時期に限定して雇用される農園等の外国人季節労働者や雇用契約に基づく出稼ぎ的な外国人工場労働者等は、雇用契約が終了すれば、出身国に帰国します。また、ビジネス目的で来日した外国人も、事業が終了すれば日本国を離れることでしょう。その一方で、農地取得に際しては、その取得者の定住が想定されています。農業では、長期、否、凡そ生涯に亘る耕作地の耕作・維持・運営を要しますので、他の職業とは別の側面を持つの...外国人・法人による農地取得は日本国の植民地化への道
【抜粋ノートB 】「国内植民地論・序論」――西アジア大破壊を阻止するために
今西 一「国内植民地論・序論」 『商学討究』第60巻第1号 西川長夫の現在のグローバル化を,〈新〉植民地主義として捉えようという「警鐘」の正しさが(『…
みなさま、こんにちは お仕事されてた方はお疲れさまです お休みのかたはよい一日でしたか 今日もお寒うございます 今日はいつかも書いた隔離部屋での監視作業っす ま、ひとりなんで気楽といえば気楽なんだけど ちょっとした話し相手もいないので つまらんちゃつまらん( ̄▽ ̄;)アハハ… ちょっと体のあちこちが筋肉痛で たぶん昨日、脚立にのって作業をしたせいか 7段くらいの脚立の天板に乗って上の方にあるバルブを 開けたり閉めたりするだけなんだけど 無理な態勢で作業したせいだろうね あのくらいで筋肉痛とは情けなや(;´д`)トホホ… あと、ここんとこ時々朝起きるとなんか 足にあざというか赤くなっているところ…
お隣・中国の最後の統一王朝「清」(1636-1912年)に起こった清朝末期の動乱「義和団の乱」(1900年)を描いています。この頃の清国は欧米列国の、いわば「…
アフリカ南西部、旧ポルトガル領で1975年独立した国。コンゴ王国のあったこの地に1484年にポルトガルのディオゴ・カンが訪れて以降に植民地化が次第に進み、1…
昨夜のクローズアップ現代でやっていた水の問題。日本全国で水にPFAS PFOS など発がん性物質が含まれていたと言っていた。しかもずっと何年も前からと言っていた。東京都では昭島市で高濃度のPFASが見つかり大騒ぎとなっている。昔昭島市へ水の販売で回っていた時に良く言われたことがあった。昭島市は地下水でおいしいから水は売れないよと。まさかその水に発がん性物質が含まれていたとは確かに得意先の人でガンで亡くなった人...
大阪五輪のCMが完全に中国人に向けたPRをしているように思います。 まずこちらのツイートの動画をご覧ください。 キモ。 pic.twitter.com/ET1yLrwd9S— 三木慎一郎 (@S10408978) May 15, 2024 表現は自由ですが、それをどう受け取るのかも自由です。 私的にはこの ブシャー! と弾ける様子はどうにも気持ち悪いです。 そうか、そう考えれば納得いくな!— Yoppopo (@2k1EEi3sMu60ba4) May 15, 2024 チャイナと言え...
The Guardian, 22 April 2024 国際的な関心はガザに集まっているが、パレスチナの土地に住むイスラエル人による攻撃は増加している ヨルダン川西岸地区での入植者による攻撃は10月に急増した。Illustration: Mona Chalabi/The Guar...
香港投資ファンドのオアシス・マネジメントは4日、株を保有する花王に対し、低採算のブランドや商品数の削減などを求める声明文を公表した。 ↑ ↑ ↑ やっぱりね…
2023.11.24旅行7日目 最終日 No.1 フォートコーチン あっという間に最終日。でも、充実してたな~。 まずは朝ごはん!宿を出てしばらく歩くと…
非同盟運動はガザでのイスラエルの戦争を違法とし、パレスチナ人への攻撃を非難
The Independent, 20 January 2024 非同盟運動の各国首脳は土曜日、ガザ地区でのイスラエルの軍事作戦を「違法」と呼び、パレスチナ民間人や民間インフラに対する無差別攻撃、パレスチナ人の強制移住を強く非難した。 Uganda NAM 19th Summit...
ノルマントン号事件再び。米国は日本を植民地としか思っていない
日本で過失運転致死罪によって禁固3年の判決を受けた米国海軍大尉が受刑者移送条約に基づいて米国に引き渡された。過失とはいえ2人も牽き殺しておきながらわずか禁固3年の判決だった。検察か裁判所の米国への「配慮」を感じずにはいられないが、そのわずか禁固3年さえ服役しないのだ。米国からの圧力でこの海軍大尉は米国に引き渡された。大統領が恩赦を出せば残りの刑期を刑務所で過ごす必要さえないのである。まさに現代のノルマントン号事件と言えよう。米軍人は治外法権なのだ。~~引用ここから~~死亡事故で服役の米海軍兵、日本から米国へ移送米政権が働きかけ日本で死亡事故を起こして有罪を言い渡され、服役中だった米海軍兵のリッジ・アルコニス受刑者が、米側に引き渡されて帰国の途に就いた。同受刑者の家族が14日に発表した。CNN.co.jp(...ノルマントン号事件再び。米国は日本を植民地としか思っていない
2024年1月13日、台湾の総統選挙がある。初めて知ったんだけど(たぶん)、台湾って昔日本の領土だったのね、ビックリ。台湾はいつから日本領になったのですか?清代の1683年からその支配下に入り、中華民国に継承され、日清戦争の講和条約下関条約により日本領となり、1895年から第二次世界大戦終結による日本敗北の1945年まで50年に及ぶ植民地支配を受けた。 (wikipedia)御年48歳のあたしの記憶の中からは、学生時...
植民者の天国? ~昭和34年の毎日新聞が報じたポルトガル植民地時代のアンゴラ~
1959年(昭和34年)の毎日新聞の記事に、まだアフリカの多くの国がヨーロッパの植民地だった頃、そのうちポルトガル領だったアンゴラに関する記事を見つけた。
世界を変えた 大航海時代 楽しい世界史 -ヨーロッパの歴史-
・オスマン帝国の東地中海進出で東方貿易の不安が拡大・航海術の発達でスペインとポルトガルが新航路を発見・新大陸ア
天皇皇后両陛下が、インドネシアの独立に貢献した軍人らが眠る(元残留日本兵28人も埋葬)カリバタ英雄墓地を参拝された歴史的意義☆
天皇皇后両陛下が20日朝、インドネシアの独立に貢献した軍人らが眠る(共に独立戦争を戦った元残留日本兵28人も埋葬)南ジャカルタのカリバタ英雄墓地を参拝されました。これは歴史的な事です でも、インドネシア独立の為に最後まで戦った日本兵の事を、日本人はあまり知ら
韓国中央日報は韓国の保守系有力紙だ。サムスングループが作った新聞でグループより離れだが、未だに繋がりがあるとされる。その中央日報に韓国の本音を見る。今回引用する中央日報コラムは飛ばさないで読んで欲しいが、読めば韓国という国を嫌いになること請け合いだ。日本の朝鮮統治を永遠に批判を続け、謝罪と賠償を受け取りたいのが本音なのだ。尹錫悦が今回の解決策を出したのは日本が韓国のあまりの図々しさに呆れ果てて謝罪と賠償どころか制裁までしそうだから慌てて取り繕ったに過ぎない。政権末期になるか政権交代すれば必ず蒸し返すだろう。とにかくまずは中央日報コラムを読んで欲しい。怒りが湧くか呆れ果てること必至だから。~~引用ここから~~【コラム】日本の良心と知性を期待する中央日報-韓国の最新ニュースを日本語でサービスします中央日報-韓...中央日報コラムに韓国の本音を見る
東京が瓦礫になった日 東京大空襲から78年 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 或る時にビルの上の方で食事をしながら、これが火の海になったら あの広い川幅の隅田川でさえ火が渡るんだろうとみてた実際に、川に逃げて丸焦げになった遺体がいっぱいい浮いた河でもある。逃げれないとうに 外側に火を漏らして追い立てて中心部分で焼き殺す。害虫駆除のように殺された一般市民。それは コレラ菌を伴う蟹しか食べモ...
アフリカには、フランス語が通じる国がある。モロッコ、モーリタニア、セネガル、ギニア、ブルキナファソ、マリ、ニジェール、コートジボワール、マダガスカル、コモロなどだ。ひとまとめに、アフリカ仏語圏とかフランス語圏アフリカと呼ばれている。 かつて、フランスの植民地であったり、保護領であった国々である。1980年代から40年にわたって、小僧はそうした国々で多数のフランス人を見てきたので、フランス語圏アフリカにおけるフランスの圧倒的な影響力を知っている。政治、経済、外交、文化、教育、軍事、医学など、影響力はすべてに渡っていた。圧倒的な力である。 ところが、そうしたフランスの影響力が崩れかけているとの報道…
【「徴用工」解決案】反対派宣言文「第二の恥の日」。野党「被害者の韓国が加害者の日本に頭を下げた降伏宣言」。李在明「国の自尊心を踏みにじり被害者を再び傷つけ…」【韓国KBS】
NHK-BS【ワールドニュース】韓国KBSで、韓国政府の「徴用」に関する解決策に反発する当事者と野党などの動きを報じていたので記録しました(青字はナレーション)この手の報道で多いのは、「植民地時代」「この銅像は長崎やサハリンに連れて行かれて不幸な生涯を閉じた人達の苦痛を表し…
【埼玉あるある】埼玉県は「東京の植民地」と揶揄されてしまうことがあるorz
埼玉県に住んでいると、時折あるあるのようなことに出会うことがあります。今回はそんなあるあるのお話を一つ。埼玉県は首都東京都の隣に隣接しているわけですが、巨大な東京に隣接していることで揶揄されてしまうこともありますorz
前号で、1939年7月、8月と後の文芸評論家、中村光夫がツールの語学学校でフランス語の夏期講座を受けたと書いた。翌月の9月1日に第二次世界大戦が勃発するのであるから、のんきだと言えばそのとおりであるが、戦争直前の人々の暮らしというのは案外そんなものなのかもしれない。 中村は一緒に授業を受けたクラスメートのことを、著書「戦争まで」のなかで、記録している。クラスメートと言っても、国籍、年齢、職業など全く違う人々である。中村も次のように書いている。 「年齢も実に雑多で、何がおかしいのか、年中くすくす笑っている十七八のイギリスの男の子がいるかと思うと、恐ろしく呑み込みが悪くて何遍でも愚図愚図質問をくり…
【イスラム教】思いやりの宗教ゆえ商売下手?イメージがガラリと変わった出会いのキロク。
シンガポールで初めて友達になった親友が帰国し、見送る側の寂しさと、出会いへの感謝を噛み締めている今日この頃です。 シンガポールは出入りが激しい、"transient"な国だとつくづく感じています。 筆者自身も一時的に身を置いている中で、さまざまな出会いがあり、イスラム教について考...
タイのタイティー然り、シンガポールのコピ然り、 東南アジアは冷たくて甘い飲み物が好きだなあ、という印象を持っている筆者です。 辛い食べ物を食べる文化があるため口の中をマイルドにするため必然だとも思っていました。 ところが先日、シンガポール人の友人と話をしている際に 「コピはなぜあ...
先日、日本人墓地についてブログを更新しましたが、今回はシンガポール人の墓地についてです。 シンガポール人の友人と何気なく婚姻にまつわる話をしていました。 日本では結婚する際にどちらかの姓(主に男性側)を名乗ることになるんだよ〜 と伝え、お墓も家ごとにあるため筆者は筆者夫のご先祖様...
~大都市に住む優越感~ 僕はこれまでの間、東京や名古屋などの大都市、地方の中小都市、そして人口わずか数千人の農村などに、進学や就職に伴って次々に移り住んできました。その中で出会った知人の一人に白川さん(仮名)がいます。 彼は北海道から、大学進学のために上京していたのです。埼玉県に住む叔父に下宿を紹介してもらったりしながら、他にもいろいろお世話になっていたそうです。 ところが、彼の口からはこんなボヤ...
日本は都合の悪いことに「臭いものには蓋」をしすぎなんじゃないかということだ。都合の悪いことには詳細を論じずとりあえず謝っておけば良いという考えだ。朝鮮半島を支配したことについても何が悪かったかを論じることなく謝罪するだけだ。自民党の統一教会問題も詳細は調べず絶縁するから許してくれで終わり。それは良くない。ツイッターにも書いたが、GHQというか米国に占領統治された。7年間もだ。しかしそれは大東亜戦争に負けたから仕方ないと大半の日本人は考えていよう。朝鮮半島を支配したことも日清戦争と日露戦争に勝ったから仕方ないではないか。戦争に大勝すれば領土が広がるのは当然のことだ。戦争に負けて良かったと考えるのは売国奴だけだ。大東亜戦争に負けて良かったと考える売国奴が少なからずいて嫌になるが。例えば朝鮮半島の植民地支配の何...「臭いものには蓋」でうやむやにするのはもう止めよう
~~引用ここから~~在日米兵が死亡事故で服役、家族がバイデン政権に介入求める日本で車を運転中に死亡事故を起こして実刑判決を言い渡された米海軍兵の家族が17日、米首都ワシントンのホワイトハウス前で抗議運動を展開し、ジョー・バイデン大統領に...CNN.co.jpワシントン(CNN)日本で車を運転中に死亡事故を起こして実刑判決を言い渡された米海軍兵の家族が17日、米首都ワシントンのホワイトハウス前で抗議運動を展開し、ジョー・バイデン大統領に介入を求めた。米海軍大尉のリッジ・アルコニス受刑者は昨年5月に日本人2人が死亡した事故に関連して自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の罪に問われ、10月に禁錮3年の実刑を言い渡された。アルコニス受刑者側は判決を不服として控訴したが、先月の高裁判決で一審判決が支持された。アルコ...日米地位協定と札束で頬を張る行為
反日団体に対抗する韓国の団体がドイツを訪問予定 反日活動は世界規模 阻止する活動も世界へ
キム・ビョンホン国史教科書研究所所長、 イ・ウヨン洛成大経済研究所研究委員、ジュ・オクスンママ部隊代表、吉田賢治氏(韓国名キム・ミンソク)などは、今月25日から30日までベルリン市を訪問し、区役所関係者と会って現地に設置された慰安婦少女像の撤去を正式要請する予定だ。
【大東亜戦争】 みなさんこんにちは。いよいよ今日から数回に渡り、昭和の時代に起こった戦争について書いていこうと思います。非常に複雑ですので、できるだけ簡単に説明をしようと思っています。詳しく知りたい方は調べて頂けると幸いです(笑) 【日中戦争】 1937年(昭和12年)中国...