メインカテゴリーを選択しなおす
無敵という境地
本当の意味の「無敵」について。
#観点
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
素晴らしい日々〜Splendid days
文化の違いを思い知った話
「郷に入ったら郷に従え」を考えるエピソード。
へったくれ、絶滅危機
「でももへったくれもあるか!」なんて言葉、めっきり聞かなくなった…
肩書きにしがみつく
いまはただの人なのに、「前衆議院議員」なんだってさ…
大前提
今日の東京、朝から強風が吹き荒れています。
異星人と地球人
コブラとマングースの戦いを見ている人間の如くだな、って思ってしまった。皮肉な話じゃないの…
思惑とタイミング
もの書きの楽しみ、不思議について。思惑はずれて、落胆したり…
ニュース映像が映す皮肉
交通事故を報道するニュース映像をみて思ったこと、感じたこと…
不意打ち
知人からの不意打ちな告白に混乱している…
幸せになれる○○
幸せになりたい人の条件設定…
袖振り合うも
縁って不思議…
考えるのめんどくさい
すっごい二日酔いです…
打開策
最初こそ懐疑的なスタンスでいたものの、最近では何かと便利でAIに頼ることが多くなってきた。
当たり前化
昔は異端、今常識みたいなこと。
福は内、鬼は外
昨日の、豆まき報告。
括りの外側
「僕」って一体なんなのだろう?
記者会見
フジテレビの記者会見、感想。
オシャレ
他愛もない日常、雑感…
絵空事を楽しむ
絵空事にうっとりするような夢想家をバカにするけどさ…
視点と時間感覚
「光陰矢の如し」なんだけどさ… そうやって嘆いているだけでは、きっとこの先も同じこと…
見所が違います
99のできていることより、たった1つのできないことに注目しがち…
面倒くさがりな僕
「面倒くさい」について、あれこれ考えた。
いないことが不思議に思える…
今日は神田沙也加さんの命日だそうです、あの日から3年が経ちました…
怖い映画
『FALL/フォール』っていう映画を観た。これは異色の怖さだった…
ゆく年2024年
皆さま、ありがとうございます!2024年感謝!
来た年2025年
明けましておめでとうございます!本年も『素晴らしい日々~Splendid days』をどうぞよろしくお願い致します。
こだわりについて…
こだわりについて、あれこれ考えてみた…
まぼろし
あぁ、この体調…これ絶対にインフルエンザに罹ったわ…って思った今日の出来事、そして心模様。
無理しない
人生のカウントダウン進行中。これは誰にも言えること、そんなこと思いつつ、日々をどう生きるかを考えてみた…
手書きの力
買い物したお店から、気持ちが伝わってくるような手紙をもらった。
犯人はこの中に…
人生の不条理さに少し笑えた経験。
ヤケクソ最強
昔の話さ、僕が最も疲れていた時代のことを思い出しながら書いてみた。
特効薬としての森散策
寝起きから思考の暴走が起き、苦しかったので…
師走
師走に入った…気は焦り、時間を気にしている自分…
みんなの世界
自分ってみじめな存在だ…そう思うことは悲しいことだな。なんでそんなふうに思うのか?あれこれと考えをめぐらせていたんだ。
感じる練習
今日は感じる練習をしてきた。
前提による
設定する前提によって、経験は大きく変わる。
あのときの恐怖
子どもって純粋だけど、馬鹿だよね…
価値観っていったらそれまでだけど…
人の上に立つってそんなに良いこと??? 価値観っていったらそれまでだけど…
選挙ですね…
選挙時期はいろいろなことに興ざめする…
まだまだ
誰もが生まれた時から、このよう去るまでのカウントダウンが始まっている。
お互いさま
その年代ごとに、出来事も、環境ももちろん変わってくる、それに伴って夫婦それぞれの役割っていろいろあるよね。
「頑張れ」
辛い状況にいる人への言葉選びについていろいろ考えたこと。
この世界
素晴らしきこの世界。
僕にとって自然なこと
仕事終わりの帰路でのできごと。
終活ってやっぱり大事
終活はこの人生での責任だよ!
静かな違和感
流行語大賞って、これ、やっぱり必要なの???
「めんどくせー」と「意地」の間で…
超めんどくせーって気分になってるのに、律儀にブログ記事を書いている僕…
時間の無駄
つまらない時間を過ごした、と、後悔。なんらかの基準に照らして考えると…
猫撫で声
期日前投票に行ってきた!