メインカテゴリーを選択しなおす
#観点
INポイントが発生します。あなたのブログに「#観点」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
気づかい
他人への気遣いゼロな人と仕事したんだ…疲れた…
2022/10/14 19:37
観点
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
時間に縛られすぎ
みなさん、時間に縛られていることにあまり気づいていないよう…いつも忙しそう…
2022/10/14 19:35
振り返ると
自分の歴史を振り返る…
2022/10/14 19:33
多様性いろいろ…
ひどい音痴のSの話から…固定観念崩されて、そして多様性の話。
2022/10/10 14:45
理解されなくていい自由
ちょっとした気持ちの吐露だったり、愚痴の類い… 今の世の中はそんなものを迂闊に吐くこともできない。しからば…
2022/10/09 18:04
意識高い?のか?
職業意識、高い低いってどんな要素で決まるのかな?
2022/10/07 13:02
畏怖の念
あることについてのふとした新観点に怖くなってしまった…
2022/10/06 18:39
人心操作メディア
不安製造マシンでしかないのかなぁ…テレビメディアは…
2022/10/05 19:20
前とは違うんですよ2
俺の威厳を見せつけてやる!と息巻いた誰かさん…前とは違うんですよ…
2022/10/04 14:44
今までありがとね
その執着は何だったんだろうね… そして、波動の法則、唯一普遍の法則…
2022/10/02 23:46
共存できないもの…
共存できないってことは…どっちかがいられなくなるということか?
2022/09/30 20:49
格言も崩れる世の中
世の中の変化は凄まじい…格言崩れる?
2022/09/29 18:48
父への思いが変わってきた
ろくでなしという不名誉なレッテルを貼ってきた父への思いが変わってきた。
2022/09/27 11:28
思い立ったが…
思い出の地に心の赴くままに…ドライブデートしてきたゎ…
2022/09/26 00:22
特急列車
時間に追われる生活は人の心を殺伐とさせる。
2022/09/24 19:55
オオカミ少年
嘘つき、そして人の信用について…そして意図的な生き方について。
2022/09/20 13:19
滅私利他ですか…
スピリチュル本ではおなじみの「利他的に生きる」のが善し!という教え?自分が苦しんでも他人の為に生きるの?それが善しなのか?そりゃ疑問だね…
2022/09/18 18:47
観点の角度を変える
出した不燃ゴミがなくなる。こんなときにはどんな気分になるのかな?普通は…
2022/09/17 11:26
世界を暗くする考え方
この世界は腐ってる!と思うのか、まだまだ捨てたもんじゃぁないなぁって思えるのか、この世界で生きていく上でその差は大きいよね。
2022/09/16 17:25
心地よい疲れ
疲れるのイヤ~、割喰うのはゴメンだ~、できるだけ楽したい…って思っていた頃には肉体的精神的疲労はいつものことだった。
2022/09/15 20:02
その後ですが…
ありがとう千回はじめて、その後…
2022/09/14 20:00
経験を決めるもの。
経験を決めるものとは…
2022/09/13 16:29
脳の右側で描け
昔のことだけど、「脳の右側で描け」っていう絵を描くワークショップに参加してみたんだ。
2022/09/12 20:31
思い出し感謝
21年前の今日、あの事件起きた。あの日の僕ら家族は…
2022/09/11 17:22
視野と自己肯定感
自己肯定感と視野の関係なんてないと思っていたが、あるものなのね…そして気づきや発見があったことをシェアします。
2022/09/10 12:39
胸張って行こうぜ
誰でもいるでしょ?嫌いな奴、いやな奴だなと思う人… ついついそんな人らのことに注意を向けてしまうが…
2022/09/09 12:14
性格の不一致
観点が違うって別にダメなことでなんかないんだよね…
2022/09/07 07:55
ねぇ神様
神様ってなんだろうね…って話。
2022/09/06 14:21
今、今、今…
悩んだらやること。
2022/09/05 21:07
他人の目
残念ながら、人の目の届かない所では、悪いことをしたりルールを破ったりする人がいるものだ。それはそれで嘆いたところで仕方がない…
2022/09/04 12:39
そこにあるじゃん
探し物はなんですか?見つけにくいものですか?
2022/09/03 16:11
それはそれ、これはこれ
自分の人生変えてやるぞー、って、いろいろ試行錯誤しながらもある試みをしているところだ。
2022/09/02 18:53
思い込みって怖いもの…
人の想念は計り知れないパワーを持っている。時にそれが方向性を誤れば、恐ろしい結果にも…
2022/08/31 20:17
自分で決める
配信されるニュースにいちいち気分が左右されることがあり、あらためてニュース、その取り扱いについて考えてみた。
2022/08/31 20:15
信じたいことを信じるには…
いま、僕には信じたいことがある。嘘だろ?から確信への道、どんなことが必要なのかな?
2022/08/29 12:47
衛生観念
コロナ禍のおかげで衛生観念が高まる、同時に菌に対する恐怖も増長されてはいないかな?
2022/08/28 14:02
仲間じゃん
奥さんや旦那さんのことをなんて呼ぶ?まぁ、どうでもいい話なんだけどね…
2022/08/26 20:19
負け惜しみ
できない理由とあきらめ。そして理由付け、落胆。そんなものにはもう決別だわ!
2022/08/25 14:23
なんてったって自分よ
結局、自分次第、なんていっても自分よね、っていう話。
2022/08/22 17:02
「わくわく」について
子供の頃って大したことでもないのに自然にワクワクしてたよねー。それが悲しいかな大人になるにつれ、憂いや制限が立ちはだかりワクワクも忘れかけ…
2022/08/21 11:42
ブログ村のカテゴリーがみつからない話
こんにちは、みなみです。 このブログは「にほんブログ村」に登録しています。 SEO的にはあんまり重要じゃない気もしなくはないんですが。。 まだまだ弱小ブログなので少しでもアクセスを!という思いで登録しています。 おかげさ ...
2022/07/09 14:48
慣れ
"あたりまえ"は、つまらない…
2022/06/10 20:27