メインカテゴリーを選択しなおす
あなたは「幸せ」とはなんだと思いますか? ご覧いただき、ありがとうございます トラウマセラピストmiwakoです詳しいプロフィールはこちら 『【自己紹介…
幸せになるって、どういうこと?」その問いにそっと寄り添いながら、ソマティック心理学・ポリヴェーガル理論・パーツ心理学の視点をやさしく取り入れて、心の奥から「わたしらしく生きる」ヒントをお届けします。比べなくていい、頑張りすぎなくていい。幸せは、あなたの中にもうあるのかもしれません。まずは気づくことから始めてみませんか?
【一億円】あれば人は幸せになれるのか?自分を幸せにできるのは自分だけ
あなたにとって「幸せ」って何ですか?「お金と幸せの関係」「幸せになるために必要な要素」について考察してみました。幸せになるために何をすべきなのか。自分の幸せを見つけましょう。
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです 〖気まぐれおやじの遺言状〗
大好きな はまじまさんにて テイクアウト ブリ丼が食べたかったけど テイクアウトはやってなくて残念😢 月末、店で食べてる時間なかった。 海鮮丼にしました。 具沢山やわ。 どれも新鮮やしいい仕事してる。 ウナギや穴子も美味しい。 ホタテも炙ってあるし 最高ー! かに、ホタテ...
【しんみりするわね】「幸せとは」を問うような映画を選んでみたど。
人生で一度は思ったことあるであろう「幸せってなんだべか」って問い。それ系の映画を選んでみました。あ!感動系とかお涙頂戴系ではないです。どっちかというと、しんみり系。幸せって、なんだべか?系の映画あくまで私の主観ですので、あしからず〜結末など...
映画「希望の灯り」ネタバレ感想です!結論から言うと、職場が舞台のドヒューマンドラマであり、静かな雰囲気で悲しい別れもありそれでも人は生きていく系の内容で、個人的に好きな世界観でした。最後の波音で、「ああこの映画素敵だな」って心底思いました。...
書くことが好きな私は、最近ブログをあんまり書かなくなりました。書こうという気にならないんです。やる気が出ない。だから、なんでかな?と考えてみました。それは多分…
初めまして私の名前は「にこ」です。ほっぺのホクロが私の特徴です笑にこちゃん、にこって呼んでね✨今から書く内容は全て私自身が経験した事嘘偽りなく経験した内容。辛…
「言葉」は自由であるが時に不自由でもある。言葉にした途端に消えるもの
おはようございます! こんにちは! こんばんは! チョキママゆりの思考部屋にようこそ! 数あるブログのな
学ぶから引き寄せているのか、そうだから学ばされているのか?!
おはようございます! こんにちは! こんばんは! チョキママゆりの思考部屋にようこそ! 数あるブログのな
「悩み事」と「自分」を同化してはいけない!ABC理論、Bが変わること。
おはようございます! こんにちは! こんばんは! チョキママゆりの思考部屋にようこそ! 数あるブログのな
おはようございます。外を見ると、山が墨絵のように見えました。近ごろつくづく「幸せ」と感じることは、かなり人それぞれだなぁと思います。他人からみたら「幸せそ...
本質的な幸せとは何か?幸せの定義とは何か?自分の人生を生きるとは?
おはようございます! こんにちは! こんばんは! チョキママゆりの思考部屋にようこそ! 数あるブログのな
新聞に「ウェルビーイング(well being)」という英語の言葉が登場しています。昨日の政府の経済財政諮問会議で使われた用語だそうです。「よく生きる」という…
今、あまり幸せを感じてない人がたくさんいると思います。それは、自分なりの幸せのイメージを持っていて、今の自分はそのイメージと合ってないからだと思うんだけど、幸…
【おすすめ】行動力こそが人生成功への鍵!行動するメリットとは?
皆さんは何かを始める時、計画ばかりで何も進まないということはありませんか? しかし、それらを実現するには一歩踏
こんばんは 先週はバレンタインでしたね✨ 先週?ですよね😂💦? 何だかバタバタした毎日だけど だけど、気持ちが満たされる日が続いています。 5回目のバレンタインになったみたいですが、 一緒にあたしも美味しいねー、とちょっとした幸せを感じなが
【おすすめ】運気を良くするトイレ掃除!7つのメリットについて紹介します
トイレ掃除をすると運が良くなると聞いたことはないでしょうか。 昔からトイレは排泄物を流す場所なので風水上、悪い
こんばんは 今日は久々に彼と休みを取って朝から籠もりデーでした。 結論から言うと久々にこぅゆぅ時間を過ごせて良かった! のですが 一昨日、このことでケンカ?になり‥^^; 今日の朝まで正直、気分が乗らなかったです。 なんでケンカになったか?
【おすすめ】徳を積むことの重要性について! 善行の奥深い影響まとめ
皆さんは人のために行動を起こすことがあるでしょうか。また、徳を積むような行動をとっているでしょうか。徳を積むこ
【まとめ】人生を豊かにする旅行のメリットについて!新たな人生観を手に入れましょう
人生を豊かにするためには、時折自分をリセットし新しい視点を取り入れることが不可欠です。その中でも、旅行はその手
こんばんは〜🌃 ちょっとだけ久々になりました。 最近も変わらずあたしは元気です。 平日は仕事三昧だけど 休日は休日で自分の時間も楽しんで 自分の気持ちが一番今多分心地よいとゆぅか なんだろうな〜 多分だけど、彼に対して良い意味で 期待とか求
こんばんは 今日からまた仕事です🌠 彼とは2日ぶりに会いました。 仕事もバタバタな中、 彼とはいつも通り普通に過ごしていたつもりだったけど 仕事を早めに切り上げ‥ 2人になり、 彼はあたしに 不安になることは何もないから! 心配になることも
こんばんは〜 あっという間に休日も終わってしまいますね💨💨 今回世間では三連休の方も多いのかもしれないですね✨ あたしは土曜日は仕事だったので、 2日間は休日です😁 前までは彼に会えない休日がどれ程嫌だったことか😭💦 いつからなんだろぅ‥
一昨日から、私は新潟の実家に帰省しています。予定だと、息子二人も一緒に帰省する予定でしたが、地震のこともあり、私一人で帰省しました。帰省前日に息子二人分のチケ…
【まとめ】人生を豊かにする旅行のメリットについて!新たな人生観を手に入れましょう
人生を豊かにするためには、時折自分をリセットし、新しい視点を取り入れることが不可欠です。その中でも、旅行はその
【おすすめ】徳を積むことの重要性について! 善行の奥深い影響まとめ
皆さんは人のために行動を起こすことがあるでしょうか。また、徳を積むような行動をとっているでしょうか。徳を積むこ
自由な旅人ケイちゃんです。 ママ友さんのフラの発表会に行ってきました。 小学生になった息子っちが、地元のスポーツ少年団でサッカーをはじめたことから繋がったサッカー関係のママ友さん達。 スポーツ少年団って有料のスポーツクラブと違って、コーチは全てボランティア。
採血やり直しの結果に一安心して思うこと・幸せって普段は実感できないのでは?
血液検査のやり直しの結果は、正常値になっていて一安心です。今はまた身体の状態がそれほど良いとは思えなくなりました。どうも、喉元すぎると私はありがたみを忘れてしまうようです。これは幸せについても言えるのではないでしょうか。本当に幸せだと、幸せだと実感できないのでは?実感するのは、まだ定着していないせいかも…
こんにちは。 歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日はYouTube動画のご紹介です^^ 「不幸の抜け出し方」という動画です。…
自立って大事だねと言う話。特に海外で暮らす女性たちは、おそらくみんな自立しているのでしょう。自立出来てなきゃ、生活を維持できないからね。日本で不法滞在を許せみ…
【おすすめ】運命は「言葉・口ぐせ」で決まる!明るく思い通りの人生を送る方法について解説します
日常生活をしているとよく、ネガティブな言葉ばかり使っている人を見かけることはありませんか? そのような人の大多
【原点回帰】幸せになりたければ、「嘘偽りのないありのままで生きるべき」というシンプルな話
こんにちはこんばんわ、まさやんです。 私ごとではございますが、最近よく「幸せだなぁ」と感じることが多くなってき
こんにちは。 歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日はYouTube動画のご紹介です^^ 幸せの基準はどこにある?という動画で…
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 皆さんの周りでもいる/いたんじゃないでしょうか?? 「結婚、早くしな〜」とか「子供、早く産んだほうがいいよ〜」とか「子…
ケツメイシの「小さな幸せ」という歌に「小さな幸せはきっと大きな幸せだ」という歌詞がある。蔓も伸びていないのに咲きだした朝顔に驚いてカメラ片手に植木鉢の周りをぐるぐるまわる。帰省した娘と息子がそれぞれの部屋で両手を万歳にして寝ているのを見てくすくす笑いがこみ上げる。美味しいメロンを頂いて、思いつくままに種を水に浸してみたところすぐにたくさん発芽して大騒ぎ。干した野菜をお味噌汁に入れてみたら食べ応えがあって大満足。庭の葉っぱを食い散らかすショウリョウバッタには困ったものだけど、草木に水をあげるたびに慌ててぴょんぴょん逃げていく様子がとてもかわいくて憎めない。楽が帰省して、家族が勢ぞろいした午後、居間で各自がてんでばらばらにくつろぐひととき。雑草を採りに家の裏に回ったら、紫色の三つ葉がいつのまにか生えていて可憐...小さな幸せ
7/13のお弁当 この季節は梅干しが効きますね! 美味しさ再発見です( ´ ▽ ` ) 卵焼き入れれば彩り良かったのにナ(°▽°) 肉団子はいつものレトルトです(^_^;)お夕飯 お仕事帰りにいつものラーメン屋さんへ。 また冷やし中華とミニ炒飯のセットにしました。 食後は教室へ。 大好きな外食が出来る幸せ。 いつまでも続きますように…っと願います☆彡ご訪問頂きまして有難う御座います。お手数をおかけしますが、クリックして...
昨日書いた記事「ないものねだり」していませんか?の続きです。「ないものねだり」ではなく、今ある環境の中で、幸せを見つけるにはどうしたらいいでしょうか?それ...
【超簡単】幸せになるための、たった一つの方法!それは「言葉」です
人は生きている限り”幸せになりたい”と願って生きています。 でも、幸せの考え方は人それぞれです。 例えば、 大
大谷翔平選手が時計のCMで語っていた言葉 --- 成果がでないとおもしろくないなって感じている人が多いんじゃないかなと つらいなと思うとやめたくなるのが人だと思うので それでも頑張りたいなと思える何かがあるならその時点でもう幸せじゃないかなと 大谷選手が言うと腹落ち度がスゴイデス~ ランキング参加中ライフスタイル rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a83f8e8.7e43b952";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="46…
☪ご縁をありがとうございます☪ スピリットガイド糸賀みやこです。主催する心の調律サロン VioletAster バイオレット・アスターは、出雲大社のおひざ…
雑記ブログなので何を書いてもいいだろう。 ということで、『ブログを書く』『You Tube動画をあげる』ということについて最近思っていることを書いてみようと思う。 好きなことで収入を得るって一体何なのか 好きなことで収入を得るって一体何なのか ブログ You Tube 他人に興味はないのか 私が読みたくなるブログ 私が見たくなる動画 まとめ ブログ 昔はブログといえば、無料のブログサイトに登録して個々人が趣味の話を書いたり、生活の様子を書いたり、『個人』を表すものという形が多かったように思う。 現代のように、検索したらすぐにほしい情報に辿り着くということは少なかったし、自分で調べたりヤフー知恵…
僕はgiveとTakeでいうとどちらかというとTakeな生き方をしてきた。4人兄弟の末っ子に産まれたせいだろうか?おっとりしているようにみられたのか、人の世話をするより、世話をしてもらう機会の方が圧倒的に多かったと思う。またそのせいか人をも
私は40代の頃、自分は死なないのではないか?と思ったことがある。それほど健康だった。53歳の時、大学入学で近くの医院で健康診断書をお願いした時に先生から「...
「ずっとサラリーマンで生きてきて、社長をしてる友達を見てるとオレの人生って何なんやろなって落ち込むわ。」 あなたはどう思いますか? レッツしんちゃんです。 これは、友達から言われた言葉です。 今回は「私も同じ気持ち!」という人に向け、書いていこうじゃないか! この記事を読み終わった時には、あなたも気持ちが楽になるかもしれません。 シャルウィダンス? サラリーマン人生は無駄なのか 社長が凄いわけではない 退屈という名の幸せ shincyandayo.hatenablog.com サラリーマン人生は無駄なのか 飲み会の後のしんちゃん 毎日が同じことの繰り返し 会社のために生まれたわけじゃない 仕事…