メインカテゴリーを選択しなおす
【しんみりするわね】「幸せとは」を問うような映画を選んでみたど。
人生で一度は思ったことあるであろう「幸せってなんだべか」って問い。それ系の映画を選んでみました。あ!感動系とかお涙頂戴系ではないです。どっちかというと、しんみり系。幸せって、なんだべか?系の映画あくまで私の主観ですので、あしからず〜結末など...
映画「希望の灯り」ネタバレ感想です!結論から言うと、職場が舞台のドヒューマンドラマであり、静かな雰囲気で悲しい別れもありそれでも人は生きていく系の内容で、個人的に好きな世界観でした。最後の波音で、「ああこの映画素敵だな」って心底思いました。...
幸せとは、命とは。子供を産んでいない私が、目に見えない命というものを感じる方法と言えば、これかもしれないと思った出来事。
これまでの人生の転機となった経験の一つに、マンションコンシェルジュのお仕事があるのですが。 8年半勤務し退職して数年経ちますが、この時期になると思い出すドイツ人のご家族がいます。 ご入居から5年程お世話になったんですが、男の子2人の兄弟が可愛らしくて大好きでした。 上の男の子は繊細な印象で、芸術的なセンスに恵まれていそうだなぁと感じていました。慎重な性格でしたが、打ち解けてからは、フロントに座る私に向かって玄関から走りこんで来て、大きな声で覚えた日本語を話してくれて、よく和ませてくれました。 ある時私に向かってドイツ語で何か言ったので、何て言ったのかな?と思っていたら、お父様が
意味を調べると、「運が良いこと」「その人にとって望ましいこと、不満がないこと」「めぐりあわせ」といった内容が出てきます。 この中で、「その人にとって望ましいこと、不満がないこと」について考えてみたいと
こんにちは。 歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日はYouTube動画のご紹介です^^ 幸せの基準はどこにある?という動画で…
みなさん、こんにちは。 すずひです。 バレンタインデーですね。 今日のこの日に、ちゃんと間に合うように、と、 あなたさまは、きっと、 こつこつと、いそいそと、そして「ワクワ