1件〜80件
ウキウキ週末、今日の家飲みは・・・近づいてきた夏を、鮎、万願寺唐辛子で感じて!!
京都でーす 京都老舗料亭では、夏が近づくと 必ず一品に 鮎の塩焼きが 私、鮎、昔からのすごく好き お酒にもあうし そして、京都の人も鮎が好き 今日は、鮎の塩焼きと稚鮎の唐揚げ 鮎の塩焼きは、今日は近くで購入 鮎の塩焼きは、たて酢でいただきます たで酢、たで科のたでをすりつぶし酢で のばしたもの 鮎の香りを、より引き立てる調味料と して最適 酢が強すぎず、本当に美味しく いただける酢 この酢だけで、ぜんぜん違うんです そして、稚鮎のから揚げ 天ぷらでも.、美味しい こだわりの岩塩等+山椒で食べると なお美味しい さっぱりいただける そして、これから旬になる万願寺唐辛子で一品 種をとった万願寺唐辛…
◇時々家飲みしたい…お酒類ストックがない家◇久々の糖質0ビール
ブログに来ていただきありがとうございます。いきなりですが、私は、ほろ酔いになると…自分が良い方向へ向かいます^^家事がいつもより、ふんわりした気分で進んだりすることもあります。あくまで、ほろ酔い。過ぎると眠たくなってしまいます^^;そういえば、わが家は家計
職場のすぐ近くに、一際カラフルで目立つ庭があります。 昨日の昼休みに散歩を兼ねて、写真を撮りに行きました。 そんなに広い前庭ではないけれど、所狭しといろんな花が植えられて綺麗✨ これはアルストロメリアかな。 一番面積が大きいのが、花の女王様のような薔薇。 ベニカノコソウ。 ...
ええ肉(言うてもたいしたことない黒毛和牛のもも(^_^;)が安かったんでローストビーフにしてみた。だいぶ前の話なんで、小鉢は蓮根と金柑のピクルス、京かんざし(細い金時人参)のバター煮、セロリいかくん、ナメコと長芋の和えもの、ピーマン塩昆布和え、そして節分豆の残
アメリカ政府は、再びコロナの検査キットを各家庭に無料で配り始めました。 申し込んで3日くらいで届いたので、早い! この辺り、2月に比べてコロナ患者が倍増しているそうです(- -;)。 日本政府は、来月から『青色の国の地域からの入国者は、入国時検査をしなくていい』というのを実...
どーも、横浜です 先日発症したギックリ腰 一週間回復に努めたら何とかゴルフ出来そうになりました 昨日練習に行ってきましたがむしろスイング良くなってるじゃねーか…
今日は殆ど夏日で暑かった‥。 でもひとりでお留守番をしていたモモはつまらないだろうな、と仕事から戻ってお散歩へ。 散歩道が日陰になっている、山へ行きましたよ♪ 山を降りた庭に咲いていたヤマボウシ。 正確にいうと『ヒマラヤヤマボウシ』のようです。 まだ3分咲きなので、これから...
モモの写真を整理していた時に、うっかり『グーグルレンズ』ボタンを押してしまいました。 その時に現れたのがこのコ。 イタリア系のボルピーノ。 ひゃ〜、モモと顔がそっくり。 ポメラニアンの名前の由来は、ドイツ北東部からポーランド北西部のポメラニア地方に由来すると言われているけれ...
職場の学校の校庭に群がるカモメ。 海が近いので、生徒たちが落とすスナックやランチを目掛けて大群でやって来ます。 写真で一羽だけ見ると、カモメは自由でいいね‥なんて気にもなりますが、大群で押し寄せて来るので、結構怖い‥(- -;)。 あと9日! 9日で今年の学校の年度は終了し...
今しか食べられへんと言えば、山菜、竹の子。竹の子は去年よりよう食べた。ある日は、竹の子と牛肉の木の芽焼きをメインに、木の芽和え、山椒漬け、姫皮のごまマヨ和え。そこに最近ハマっている高知のちくきゅう(きゅうりを丸ごと竹輪にはめたやつ)と山蕗のちりめん山椒煮
素敵なピンク色の花、今日の出会いとダメになった鍋ε-(ーдー)
『ママァ、お散歩に連れて行って〜♪』 オットこと軍曹が旅行に行っているので、今日は早起きして早朝にモモと散歩。 そして仕事からも急いで帰って来て、モモと散歩。 ひとりで居るのが嫌いなモモを残していくのは、忍びなくて気を遣っていますよ(^^;)。 朝は黄色い花をたくさん見まし...
お好み焼きのようで、お好み焼きじゃない 京都B級グルメで、今夜も家飲み
京都祇園(四条大和大路上がる)にある、老舗のお店 こちらは、壹錢洋食のみのメニュー 外観は、かなりインパクトあり 店内は、昭和の香りただようレトロな感じ かなり前に、1度お店へ 壹錢洋食とは、お好み焼きのルーツとなった粉もの焼き の元祖 お好み焼きのようで、お好み焼きとは違う 昔は(昭和初期)、駄菓子屋で焼いて提供していたとのこと 私が購入するのは、京都高島屋地下1Fで、こちらはテイクアウトのみ お出汁でといた小麦粉を、クレープを焼く時のように うすく丸く その生地の上に、具材を 具材は、刻みねぎ、サイコロ状の味付けこんにゃく、天かす、 お肉、紅しょうが そして、まん中に玉子を1個おとして そ…
こんばんは😃🌃 今日も1日お疲れ様でした😅 仕事の後も、 遊んだ後も、 1日の終わりには必ず安定の家飲み🏠️😳🍶晩酌します😃 今宵✨は仕事終わりのお疲れ様❗️で一杯。 明日、もう1日頑張ろう❗️ と、週末の
こんばんは😃🌃 今宵✨牛田体協🎾へ卓球の練習に出掛けました🎵 雨天続きで抜群の湿度でした😅が、 新しいラバーに張り替えたのが嬉しくて 写真撮るのも忘れてラケット🎾振り回しました❗️(笑) 今日は押K選手が出稽古に
今朝はベーコン、目玉焼き、ポテト、サラダ、コーヒーとアメリカンな朝ごはん。 ベーコンが塩っぱいので、卵とポテトが美味しい^^。 さて軍曹(オット)は、南カリフォルニアの温泉に、4泊5日の旅行へと旅立ちました。 軍曹の姉の旦那さんの70歳の誕生日のお祝いをするそう。 義姉も激...
【お誕生日プレゼント】UNITA ROSE 2022を開封しました
お誕生日プレゼントや引っ越し祝いにお酒(特にワイン)をたくさんもらって嬉しいえーちゃんです🍷 サプライズバースデーで自分も主役の方だったにも関わらずプレゼントを用意してきてくれた友達その時もらったロゼワインUNITA ROSE 2022を開封しました👏葡萄の品種はツ
連休1日目の朝は のんびり起きて、YouTube見ながら優雅にコーヒーを飲む! とりあえずコナミに風呂サウナ入りに行って、予約しておいたボディーパンプ45分に入隊。帰りの体重は68.3kg合格! 午後からはサムギョプサルの後、焼き鳥パーティー!〓
職場の中学校では、昼休みに大暴動。 ワ〜っという何十人もの叫び声が聞こえたので外に出てみると、100人くらいの男の子たちが一斉に走っていた‥。 あとで聞くところによると、特別学級の7年生の女の子たちが、BFを巡って喧嘩をしていたらしい。叫びながら走っていた男子たちは、ただの...
上から降って来そうな凄い雲でした✨ モコモコ雲が大好きです(*^^*)。 バラより雲の方が迫力があるかも。 これは昨日撮った写真で、今日も同じような雲が職場を出た時まで浮かんでいました。 強風のせいかモモと散歩に行く時には小さくなっており、ちょっと残念。 『ママ、こっちだよ...
朝、起きるのが辛い‥。 いつも20分くらいボーッとしているので、早めに目覚ましをセットして起床。 これでは時間が勿体ない、と夜にやっていた高見沢りょうさんが紹介されていた『自衛隊体操』を、起床後にやってみた。 いや〜、すぐに頭がスッキリしました(^-^)。 ラジオ体操より振...
【おすすめ3選】甘いお酒が好きな人向けコンビニ・スーパーで買えるお酒
お酒が弱い・苦手な人でも飲めるのが、チューハイやカクテルといった甘いお酒です。お酒が苦手なのに無理して飲むわけ
おはようございます(酒田市18℃ ) 昨日は、買い物で 鶴岡市まで行って、旦那の靴2足と、旦那のゴルフ用の服などを何枚か買って来て、靴と洋服で、7万円…
久しぶりにファーマーズマーケットに行くか‥と、いつものコミュニティカレッジ(2年生の誰でも入れる短大)に行ったら、久々にアート展示即売会が開かれていました。 これ、大好き(⁎˃ᴗ˂⁎)。 今までは、センスがある方が作った陶器を買っていました♪ 大学構内にテントが並び、絵画、...
GW初日 あちーので 夕方からお家飲み 【HPS本部 阿武山ステージ内】 一味とゴマをぶっかけ マヨで包んだつくねを こいつで胃に流し込む生活(* ̄m ̄) 何これって? レトロな味わい コダ
人気の料理家さんのレシピ♪完コピした再現ごはん&クリアランスセール!
TV番組の「家事ヤロウ」で見てからスーパーに行くたびにチェックしていた「栃尾あぶらげ」!なかなか見かけなかったんだけどやーっと見つけることが出来ましたー(*´∇`*)大手のスーパーではなく卸し系のスーパーにあったので・・大手スーパーさんでもお取り
今日の午前中も、日本人の友人と4人でお茶会。 昨日のうちに台湾カステラを焼いておきました。 焼いた直後はふわっと丸いのに、冷めるとシワシワ(^^;)。 シワを防ぐには、材料を室温に戻すんでしたっけ? シワはあるけど味は美味しいので、このまま公園に持って行きました。 各自...
こんばんは🌙😃❗️ 今日も1日お疲れ様でした😅 平日、業務多忙で 朝、出社して気が付けば夜🌙✨ と、言うことで唯一の楽しみは✨ そう、 晩酌🏠️😳🍶ですね( v^-゜)♪ 今宵✨油淋鶏とポテサラ、おひたしで乾杯🍺
夕食の写真が明るーい 明るいうちから飲めるって得した気分 春が嬉しいと思える瞬間 また空豆 前回と同じく産直でお取り寄せしましたが そろそろ育ちきって来ましたねー 空豆は走り程柔らかく甘い 空豆も桜と同じく北上します 今はどの産地が美味しいのかしらと思いをはせる レバースモークのサラダ 空豆ロースト オリーブオイルトピンクソルト パケ買いしたcava 最近ちょくちょく覗いてる楽天のイエノミと...
コロナ禍で大活躍の炭酸水メーカー『ソーダストリーム』ガスシリンダー交換方法
簡単に自宅で炭酸水が作れるソーダストリームは二酸化炭素のガスボンベからガスを供給します。その交換用のガスシリンダーは量販店などの取扱店か、公式オンラインショップから交換または新しいのが買えます
オノロケの話ではありません。 今朝は一瞬、自分がアルツハイマーになったかと思いました(- -;)。 車の鍵がない! 必ず鞄に戻すようにしており、鍵がない‥と探すことは、ここ何十年もありませんでした。 鍵がないから遅れた‥と職場に連絡したくない‥。 そうだ、オットがスペアキー...
昨日、変な日本語のシャツの話を書いていて、変な英語のシャツを買ったことを思い出しました。 だいぶ前、横浜の実家の近所のダイエーの前のTシャツ500円均一で、幼稚園児の娘たちに色違いの可愛いシャツを買いました。 「可愛いシャツを買ったよ!着てみて。」 と娘に話しかけたところ、...
家飲みで角もトリスも飽きちゃったあなたへ。Teacher’s ウイスキーでスモーキーなハイボールはいかが?
Tearcher's Highland Creamに出会ってからというもの家飲みが変わり、もう他のウイスキーには戻れない体になってしまいました。
どうなっている? 昨日までは何も見えなかったのに。 いつもそうだ。ここはわたしにとって視覚を奪われる場所であり、最も無防備になる場所。なんせ何も身に着けていない。 熱い湯の感触が肌をうつ。 シャワー。これもハッキリ見えている。 なぜだ。いつもは、ぼんやりとしかみえないのに。 シャワーだけではない。蛇口もバスタブもひよこちゃんズもハッキリ見えている。 ひよこちゃん。 君たちはそんな顔をしていたのか。 知らなかったよ。キュートだ。 それにしても…。 なぜ今日はこんなにクリアに見えるのだ…。 ………。 わたしの頭にひとつの可能性が浮かぶ。わたしはすぐに自分の目元に手をやった。 固い感触。 メガネを外…
今日は、串もの料理を主体とした和ダイニング 「串はち」のテイクアウトで 京都を代表する、串揚げ専門店 市内に活魚料理「傳七」を含む計12店舗を 京都市内とその周辺地域に展開 創業以来「うまくて、安くて、楽しくて、活気のある 誠実な店」をモットーに 手間ひまかけた、こだわりの味 旬の味を楽しめる リーズナブルでメニューも豊富 焼き鳥、串揚げ、以外に焼き物、サラダ 焼き飯、手巻き寿司、キンパ等 店内は、明るくて活気ある雰囲気も多い 家族、友人グループの利用も多いい カウンター、個室もあり 老若なんにょに愛されている 旬の味覚を楽しめる 主人、コロナ感染以降、やや外食控えめ だから、今日はテイクアウ…
雨の金曜日。今日のお弁当。・豚こまとパプリカ、しめじ炒め(自家冷食)・ひじき煮(常備菜)・たまごやき・冷凍ブロッコリー、ミニトマトコロナ禍のため久々に受けた健康診断で、中性脂肪・悪玉コレステロールが高く(´Д`)日曜日からお酒をセーブすることにしました昨日で連続5日禁酒 これすごい久々(威張れることでもない)仕事終わりくらいから(あ~~~飲みてぇ~~~)ってなるのを炭酸水で耐えましたw吉田類さんの番組...
宅飲み。私は大好きです。酒飲みなのですが、コロナを機に家で飲む事にハマりました。お酒や料理を用意するだけじゃなくて、照明や音楽も自分好みにセッティングするハマりっぷり。でも楽しいんですよねコレが!今回は私の嗜好を纏めてみました。意外と凝ってるでしょ?(笑
アボカド焼きドーナツ、モモが出会ったコたち、そして太鼓をたたいてみた^o^
朝食は、昨日作っておいたアボカド焼きドーナツとコーヒー。 ブロガーさんがアボカドパウンドケーキを作ってらしたので、どんな味なんだろう? と、クックパッドで調べ、量を調節して作ってみました。 驚きのしっとりさ。さすが森のバター。 アボカド50g(小半分強)、粉50g、砂糖30...
四条へ出かける用事があり、帰りに大丸へ 私、大丸好きなんです 立ち寄った時は、夜の惣菜だけでなく色々な 食材も 今日は、夜の惣菜として、大好きな老舗 「二傳」で カツオのたたきと酒の肴等を 以前は京料理の仕出し屋さんが配達をしていて くれたのですが 最近は・・・ ほぼなし 美味しい京仕出し料理を食べたいと思っても なかなか・・・ でも、大丸の「二傳」のおかげで助かっている 手のこんだ、料理を少量ずつ購入できる 1ケ月に1~2回、四条近くへ行く時は 必ずデパ地下へ 食事は基本、自分で作るのですが デパ地下で助けられることも多々 そして、美味しい これからも、デパ地下の力をかりて 美味しいものを …
こんにちは、ひでみです。 いつも訪問有り難う御座います。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 メンタル不調続き(汗) そんな時は家事は程ほどにしてお昼から1本飲んでやる(笑) 専業主婦だし一人で昼から家吞みです。 お酒の摘まみはタコ焼きです。 平日、皆さんお仕事中なのにすみません(ペコリ) 実は私レモンのチューハイとか酸味が苦手なんですよね。 ですがコカコーラさんの檸檬堂は酸味が少ないのでレモンのチューハイが苦手な方も飲みやすいです。 アルコール度数5%です。 同じコカコーラの檸檬堂の鬼レモンも酸味は少ないのでレモンのチューハイが苦手な方も飲みやすいで…
日曜日の朝、コーヒーを飲んだ後はモモと山へ。 最近運動をしていないので、小さな山を登るのが唯一の運動(^^;)。 坂道を登ったり下ったりすると、普段使わない筋肉を使う。 学生時代から10年間横浜に住み、いつも坂道がキツいなあと思っていました。 先日見た『ケンミンshow』で...
アルコール依存症の背景には一定の傾向があります 高齢者は仕事、生きがい、家族や友人との死別などの喪失感や定年後に暇な時間ができて飲む 中高年は仕事のストレスや…
【THREEPPY】ここにもあった!お値段以上で優秀なダイソー製タンブラー
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
今日は、やや肌寒い1日 散歩で、桜で有名な平野神社へ 桜の本数は約400本といわれている 3月上旬から開花する「桃桜」をはじめ 4月下旬までソメイヨシノの他、珍しい 種類の桜がまるで出番を待っていたか のように次々と開花 みごとに咲き誇る桜、桜、桜 なぜか気持ちがウキウキ😃🎶 春だー、春なんだー ウキウキ気分のまま 夜は、花見弁当で家飲み 以前にお薦めした「二傳」の花見弁当と 酒の肴で 1品1品手間がかかる料理で、中身は充実 満足度高く、、美味しい 料理屋で食事をしているよう 美味しい料理に、お酒もすすむ ゆっくりした時間に、ストレスも解消 気分のいい春の夜 にほんブログ村
2021年7月のことでR。 たま~に行く、いかりスーパーでお弁当を買ったのだ。 国産牛ステーキ弁当。 にぎり寿司(わさび抜き)。 最近、スーパーで売ってるお寿司ってみんな「さび抜き」
天気予報通り、昨夜から今朝にかけて雨が降りました。 これは、職場の駐車場の所に咲いていたバラ。 ちょっと枯れかけだけど、水滴の付いたバラが綺麗。 バラというより、水滴が主役? 花の形は悪いのですが、葉っぱの水滴があまりにも綺麗でパチリ。 仕事の話は飛ばして帰りに買い物に行き...
モモのオヤツと、ワインを飲みながら見た『飴谷甘太郎』(食べ物編)
今日の朝ごはん。 残りで煮詰まったカレーを、ナッツ入りのパンの上に味玉とチーズと共にのせ、トースターで焼いたもの。コーヒー、フルーツ、リンゴパン。 このカレートーストは美味しくて、2回目。 卵とチーズのおかげで、カレーパンより美味しいかも(σ⁎˃ᴗ˂⁎)σ! モモにも美味し...
今日は祝日・・・・もう一歩も外に出たくないけど・・・昼からアニメを見ながらダラダラ呑みたい・・・ 鯖缶と玉ねぎと卵がある。嫁はいない。 イケル!玉ねぎのケルセチンと鯖のDHAで血...
山の中のプリンセス、リンゴの花と、日系アメリカ人役の森山さん
今日、庭の富士リンゴの花が、一斉に開きました٩(ˊᗜˋ*)و 花は白いのですが、 蕾が濃いピンク色、開きかけの花は薄いピンク色でとても綺麗です。 おまけに甘いリンゴを生み出してくれるので、開花を待ち望んでいました(⁎˃ᴗ˂⁎)。 今は庭の藤の花が満開で、その蜜目当てで蜂が大...
二人目の娘が日本へ行って、1週間経ちました。 モモは寂しさから立ち直ったかと思ったら、 毎朝、娘たちの部屋へ行き、娘のベッドの上に座って娘を懐かしんでいました๐·°(৹˃ ˂৹)°·๐ オットも私も在宅なのに、ふと見ると玄関で娘を待っていたり‥。 (親バカは、ちょこっと出て...
ニュースは行き帰りの通勤の車の中で聞いています。 こちらは、アメリカの最高裁判所のブライヤー判事の退任のニュースで持ちきりです。 御年83歳。 バイデン大統領が在任中、後任者を選べるうちに退職するよう圧力がかかっていたらしいけど、圧力がかからなかったら、そのまま在職していた...
【家飲み】氷を変えるだけでお酒の美味しさUP!ハイボールの楽しみ方
この記事では自宅で美味しくハイボールを飲める方法について分かりやすく解説しています。家でもお店と同じくらい美味しいお酒を楽しみたいと考えている方におススメの記事となっています。ハイボールはウィスキーとソーダのシンプルな飲みのもだからこそ氷がとても重要。レモンサワーやジントニックにもおススメの氷を紹介しています。
通勤途中の早朝のラジオのトップのニュースは、日本の地震でした。 もうびっくりして、仕事場に到着し地震の記事を読みました。 被災した方々、揺れを感じた方々、怖かったことと思います。 どうか、これ以上被害が広まりませんように‥。 ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 午前中にスタ...
こんばんは🌙😃❗️ 今日も1日お疲れ様でした😅 せっかくまん延防止が解除になりましたが、 3月は業務多忙でスケジュールがタイトです(# ̄З ̄) と、言うことで 今宵も✨仕事からの家飲み🏠️😳🍶晩酌直行便となって
まだ3月なのに「夏日」ですよ... (-。-; お夕飯は冷たいものが食べたくなりました。
今日も暑かったです最高気温、25℃ですよ。なつび🌞夏日☀️まだ春が来た感覚もないのに、、、本当に冷たい、ひんやりしたものが頂きたくなりました。で!!!お夕飯は「冷やし中華」です。と、言ってもホントは麺の消費期限が2月末で切れていたんです、、、その消化のためだけどね。いやぁ〜、でも美味しかったですよ。3月に、冷やし中華食べようと思ったのなんて初めてですよ。きっと、今年の夏も暑いのでしょうね、、、 ローストビーフも作りました。 娘が好みそうなモノが食卓に並ぶと「毎日ナニ食べてるのかなぁ〜」って思ってしまいます。このローストビーフ、食べさせてあげたいなぁ〜 *きょうも応援のクリックをありがとうございます。画像及び記事の無断転載はお断りします。まだ3月なのに「夏日」ですよ...(-。-;お夕飯は冷たいものが食べたくなりました。
満開のクリスマスローズ、イタリアンな夜ごはんと、不安を吹き飛ばすアート
勤務先の中学校では、特別学級の子数人がとっている美術のクラスに一緒に行き、手助けをしています。 今日の課題:『走り描きで不安をなくそう(Scribble Away Your Worries)』 1)紙に自分の不安を書き出す。(I'm worried about ...) 2...
仕事の帰りに、もうすぐ無くなりそうなお米を買いに行きました。 チャイニーズマーケットへ。 日系より中国系マーケットの方が、同じ日本のブランドの米でもかなり安いんです。 人件費の違い?なぜ価格がこんなに違うのか不思議。 うっかり日本酒の前を通ったら、日本酒も日系マーケットより...
疲れのたまった金曜日は、家でゴロゴロ休んだ後にモモと夕散歩へ。 午前中は雨だったのですが、風が雲を吹き飛ばして午後は晴れ。 椿(サザンカ?)の花は、まだあちこちに咲いています^^。 左側のオステオスペルマムが花畑のようでした^^。 この道の突き当たりの家の藤の花が、 2月か...
昨日は、調子の悪かったモモへのコメントをありがとうございました。 夕方の散歩途中から震えだし、帰宅後ずっと調子が悪そうでしたが、ブログをあげた後の夜10時に起きてご飯を食べ、元気になりました。 何か持病があって時々吐くのか、庭に埋めたオヤツをほじくり返して食べているようなの...
今日もお疲れさまー 😃🎶 主人は「いいちこ」私は「すだちちゅう」😃🎶
わが家は、家飲み、ほっこりタイムを大切に 今、コロナ禍でのストレス、それよりも大変なのはウクライナへの侵略戦争によるストレス 辛いことばかり そんな中、なんといっつても ほっこりタイムは、大切 主人は、クセのないストレートな、直球焼酎といってもいい「いいちこ」派 私は、すだちの香りがして、甘ったるくなく、さっぱり感の「すだちちゅう」派 日本酒、チューハイ等、けっこう女性向けのフルーティーが人気 私もフルーティーは飲みやすく好き でも和食時は、さっぱりがお薦め そこで「すだちちゅう」 食事の邪魔をしなくて、きれがあり、さっぱり感がある 美味しいつまみで、それにあったお酒(日本酒、焼酎、ワイン、ス…
がまん、がまん😖⤵️ 今日はつらーい休肝日、でも、美味しいノンアルコールでOK
コロナはじめ、ウクライナ問題等、世界中で色々な問題が わが家では、家飲みでストレス解消の毎日 ついつい、お酒がすすんでしまう が、楽しい家飲みのためにも、r-GT等の数値が・・・ そこで、とりあえず、週一のノンアルコールデーを 今日は、その日 最近では、ノンアルコールでも美味しいものが色々 今日は、酒のつまみ、食事は通常どうり でもノンアルコールでも楽しく、つまみ、食事も進む 家飲みは、特に今、コロナ禍でストレス解消等も含め、楽しいひととき この楽しい家飲みを続けるためにも ノンアルコールデーは、大切 週一のノンアルコールデーで、体のためになる ぜひぜひ、一週間に1度 ノンアルコールデーで 家…
家飲み、仕事等も終わり、ほっこりタイム つまみは、出来れば手料理が でも、週末はともかく・・・ なかなか・・・ そんな時、コンビニ 助かる 😃⤴️ 今は、けっこう充実メニュー お薦めなのは、銀だらの西京焼き、スモークサーモン、ピリ辛シャキシャキナムル 西京焼き、焦げやすいため家で焼くのはけっこう大変 😞💦 それがレンジでチンでOK それに、なかなかの良い味 スモークサーモンは、ケイパー、オニオンスライスをプラスすれば おしゃれなイタリアンの前菜レベルに ピリ辛シャキシャキナムル、キムチとナムルの間のような感じ ご飯にのせ薄焼き玉子、甘辛に味付けしたミンチをプラスしても美味しい コンビニ、あなど…
こんにちは。まことです。テンションが上がった出来事先日、宅配業者から、荷物の宅配のお知らせメールが来ました。ん?何も買ってないけど。よく見ると、送り主は雑誌社。以前、そのオンライン雑誌に読者登録をしました。そして、読者プレゼントのコーナーがあって、そう言
こんにちは。まことです。先日、昼飲みをして残ったボトル半分のスパークリングワイン。2日後の夜、もう炭酸は抜けてるかなーと思いながら、一応ワインに合う料理を準備して、そっと栓を開ける。スパークリングワイン専用のキャップをしていたので、大丈夫であって、と願いつ
氏神神社にお参り。そして楽天スーパーセールでお買物とお勧め品。
こんにちは。まことです。氏神神社にお参り昨日は変則勤務で午前中で仕事は終了。残業もなくぴったり定時で終わり。そのまま直帰、と思っていたのですが、ふと。氏神神社にお参りに行こう、と。氏神神社は地域を守っている神社。自宅から一番近い神社とは限りません。引っ越
本日は冷蔵庫の余りものでエノキを豚バラで巻いて甘辛く煮詰めたものをメインに、ロゼなのか赤ワインなのかよくわからんワインを開けます。 豚バラって野菜とかキノコとか巻いて、醤油とみり...
【家飲みが楽しくグッズ】焼き鳥もできる卓上コンロが最高の晩酌時間に!
家飲みにおすすめの居酒屋気分を味わえるアイテム。コンパクトな卓上コンロで焼き鳥・焼き肉・魚介類・焼き野菜などを目の前で焼きながらの晩酌は最高ですね。さらに家飲みが増えることで節約にもつながります♪日本酒をちびちびやりながらスルメを炙るのも最高です♪
旦那と飲んでます(°▽°) アサヒ ザ・カクテルクラフト レモン香るジンジャーソーダ 400mlボトル缶 ドイツ直輸入 クロンバッハー樽生 5リットル ドラフト ケグ クロンバッハ クロムバッハ ビール サーバ
【赤ワイン】フロンテラ カベルネ・ソーヴィニョン(とにかく甘さが美味しい)
本日は家族に大人気の子連れ酒ぶらおじさんカレーの日でした。 単なるキーマカレーなのですが、 ホールトマトを使い、一味ちょっと工夫を加えたキーマカレー。 明日もお休みということで少し奮発して
昨日はひな祭りということで便乗して日本酒を購入しました。 夕飯が豚骨味噌スープの鍋ということで冷やでスッキリしたものをセレクト。 それが、 〆張鶴 です。 こちらのお酒を初めて飲んだ
お酒は何でも飲むのですが、最近特にハマっているのが日本酒。 元々、日本酒って悪酔いする勝手なイメージをもっていて、 飲むようになったのがここ2~3年なので、日本酒はほとんど初心者です。 辛
そもそもブログを書こうと思ったキッカケは、 Youtubeを始めてみよう!! と、思ったことです。 子連れ酒ぶらも好きなのですが、 やはり子供が小さいのもあって、 外で飲んだとしても結局家で飲み
神奈川在住、2児の父親です。 (2022年現在、36歳です) 一番の趣味は【飲み歩き】。 週に2~3回は飲み歩きをする、いわゆる 呑兵衛 です。 コロナ禍の影響もあって、最近は家飲みにも力
【家飲み】糖質が気になる人はハイボールがおススメ、缶チューハイからの卒業
この記事ではお酒の糖質について分かりやすく解説しています。お酒が好きだけど生活習慣病にはなりたいくない人向けの記事です。最近太ってしまい糖質が気になりお酒を改善したい人の参考になります。
【ミモザと一緒に】発酵時間いらず、お手軽ピザとまろやか赤ワインでお花見気分♪(pr含)
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1200人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜雪の日の前。枝が折れそうな部分を剪定をした庭のミ
1件〜80件