1件〜100件
《ローソン》おうちでドイツ旅気分♪シナモン好きにはたまらないデニッシュ
おはようございます今週のコンビニ新作のコーナー今回はこちら!ヌスシュネッケンナッツ&シナモンデニッシュ160円ローソンの世界のパンde旅気分シリーズお次はヨー…
こんばんは今週のコンビニ新作のコーナー今回はこちら!クァベギもちふわドーナツ127円ローソンの世界のパンde旅気分シリーズのアジア編です『《ローソン》まるで金…
朝ご飯は、パスコの低糖質ソーセージパン。ソーセージが不思議な食感だけど、パンの部分は美味しかった。言われなければ(言われても)低糖質とは気がつかないと思う。 お昼ご飯は、トップバリュの刺身こんにゃく。 ハオルチア・コモドドラゴン。植木鉢は、駅弁の「ひっぱりだこ飯」の容器。 あまり変化の無い人だったのに、新しい葉っぱがみっちり生えて来た。何故かその周りの古い葉っぱだけ枯れそう。 これでいいのか悪いのか、心配である。
おかんが買って来た。中はこんな感じ 見た目クリームパンやね真ん中辺りまでコーヒークリームが出て来ない。2口目か3口目で登場 ほろ苦クリームパン。コーヒーの苦味がまぁまぁあるパンにコーヒーの発想やろけど、普通のクリームパンに微糖コーヒーの方が好き
《ヤマザキ》沖縄県産の黒糖&塩入り!濃厚バニラのランチパック
こんばんは5月の新作パンのコーナー今回はこちら!ランチパック塩バニラクリーム&塩バニラホイップ138円+税ヤマザキの沖縄フェアの商品です沖縄といえば黒糖『《ヤ…
《ヤマザキ》胡椒がアクセント♪クリーミーなチーズポテサラパン
こんにちは5月の新作パンのコーナー今回はこちら!じゃがブレ108円+税じゃがブレ、すなわちじゃがいもパンポテトサラダとドレッシングを絞り、こんがりと焼かれたも…
作家 お店 PET 全犬種 トールペイント dog American 飴 コッカー お菓子 生姜かりんのど飴 アート ペット Spaniel いり黒豆 笹山食料品店 handcraft 手作り 兵庫県 デザイン goods handpaint 黒豆パン オリジナル パン コッカ村 ティータイム 動物 アメリカンコッカースパニエル 犬 てづくり (株)丹波みさき屋 モチーフ SHOP グルメ スイーツ 差し入…
No.1340 ハートブレッドアンティーク鶴ヶ島店を食べ尽くす
残念な天気だな💦そんな時は、テンションを上げに行こう👌🎶という事で、今回の昼飯は…埼玉県鶴ヶ島市脚折町1丁目のハートブレッドアンティーク鶴ヶ島店🍞ちょっと前に…ねこねこ食パンを販売するようになったので…ねこねこ食パン(プレーン)を購入‼️水を一切使用して
大好きなパン屋の一つ‼️ここの名物が好きなのである👍という事で、今回の昼飯は…埼玉県狭山市柏原の穂の香🥐名物は、カレーパン😭💕残りが、二つしかない💦💦カレーパンを頂いた😋外は、サクッと…中には、牛肉がゴロゴロっと…これが好きなんだよなぁ⤴️⤴️無料のコー
東京會舘 創業100周年記念コンテスト優秀商品<毎週金曜日限定>ベルエポック
昨日の続きで、東京會舘のパン 平日限定曜日パンで、金曜限定のパンを買いに行きました 【創業100周年記念コンテスト】パン部門・優秀商品ベルエポック 540…
朝食!ファミリーマート ファミマベーカリー『大きいウインナー』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ファミリーマート ファミマベーカリー『大きいウインナー』の口コミです。
《フジパン》ウルトラマンとコラボ!ふわとろオムレツのスナックサンド
こんばんは5月の新作パンのコーナー今回はこちら!スナックサンドオムレツ6種野菜のミートソース95円+税フジパンの元祖スナックサンドと半世紀に亘って愛されてきた…
植物に囲まれた秘密のカフ々木上原「シガニーベイクアンドコーヒー」
代々木上原駅から徒歩5分ほどのところにひっそりと佇む「シガニーベイクアンドコーヒー」。 本当は誰にも教えたくない穴場の超リラックスできるカフェなんです^^ 室内はドライフラワーや観...
こんにちはふぁそらです♪ コッタさんにて開催されているカリフォルニア産チーズレシピコンテストに応募するために作りました。 黒コショウがたっぷり入ったスモークチェダーのカンパーニュです。 スパイシーで刺激的な辛さ。 子供には控えたほうがいいかと思われるくらいの大人なカンパーニュです。 このパンはぜひワインと一緒に食べたいですね。 レシピはコッタさんに掲載しております。 recipe.cotta.jp 明日は何を作ろっかな♪
台湾ラーメンがカレーパンに!?具材たっぷりの台湾風カレーパン
台湾ラーメンとカレーパンが両方いっぺんに味わえるものがあったらなと思ったことはないでしょうか。- 今回は、台湾ラーメンの具材がそのままカレーパンの中に入った台湾カレーパンについて紹介していきます!
私は体を動かすのが苦手で要するに運動嫌いなんだけど今までストレッチやウォーキングを始めてはみたものの長続きはしなかった。ウォーキングは冬に開始して夏になったら暑くて歩くのが苦痛になってきたから秋になったら再開しようと思っていたんだけど結局やめてしまった。
昨日夜に焼いたクルミ食パンです。クルミがたくさん入っています。レシピ強力粉 200g全粒粉 50g砂糖 18g塩 4.5g水 …
コメダ珈琲店で平日限定・昼コメプレート(エッグサンド)食べました。
こんにちは、とーこです。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。雨続きでしたが、大阪は土曜日からようやくお日さまが顔を出してくれてます。本日の記事の前にご連絡です。前回記事で、LOCALの公式サイトのリンクを忘れていましたので公式リンクを追加しています。前回記事はこちら→京都・LOCAL baking treats kyotoの焼き菓子(画像DEおやつ51)それでは、本日はこちらです。*ご存知・名古屋発祥の喫茶店*本日は...
こんにちは、とーこです。本日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。本日は、過去記事にも登場したことがある京都の老舗パン屋さん・進々堂のほっくほくで美味しいコロッケバーガーです。過去記事はこちら→京都・進々堂寺町店でパン・ド・カンパーニュのクロックマドモアゼル食べました。→京都・進々堂(しんしんどう)へ行きましたそれではどうぞ、ご覧ください。↓↓...
おはようございます5月の新作パンのコーナー今回はこちら!北海道ダブルメロンコロネ88円+税神戸屋の定番・ダブル○○コロネシリーズの商品です『《神戸屋》宇治抹茶…
《フジパン》ウルトラマンとコラボ!プリンアラモードのスナックサンド
こんばんは5月の新作パンのコーナー今回はこちら!スナックサンドプリンアラモード味95円+税現在、映画で盛り上がっているウルトラマンとフジパンのコラボ商品です…
今日は3~4ヶ月に一度の歯科検診へ行きました。相変わらず虫歯もなく、クリーニングをしていただいて無事終了となりました。美味しいものを楽しむためにも、歯の健...
今日は婦人科にて子宮体がんと貧血の検査でした。前回は1月。(↓)コロナ感染予防の観点から、内診時のバスタオル(共用)が廃止されたことを知ったのが、昨年夏の...
【新刊メモ】&Premium「家で使う、飾る、美しいもの。」、「おうちパンがもっと美味しくなる本」ほか
暮らしの本・雑誌発売日 » 2022.05 小説・エッセイ発売日 » 2022.05 新刊追加、更新メモ 05/20『&Premium(アンド プレミアム) 2022年 07月号 [家で使う、飾る、美しいもの。]』マガジンハウス 05/10『わたしたちの登る丘 (文春文庫)』アマンダ・ゴーマン,鴻巣友季子 04/01『製法を使いこなして、何回でも焼きたくなる おうちパンがもっと美味しくなる本』完全感覚ベイカー 01/22『...
LIBERTE PATTISSERIE BOULANGERIE の パン
この リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー は、ほんと京都に行く直前、ネットで知った。「パリの名店が初出店」って書いてあって飛びついたけど、「関西初出店」で東京にもお店はあるようです(笑)。2日目の朝ごはんにしようと探しました。女の子たちが並んでいて、す
ホリエモンっていろんなをやってますね。20歳くらいの頃、講演会に行きましたが、トークもすっごく面白かったです! 普段、パンは自分で作るのであまり買わないのですが パン屋さんは大好き! たまたま小麦の奴隷が出張販売していたので、話題のカレーパ
【SUMOMO ガーデンズ千早店】ガーデンズ千早の100円パン屋さん
ガーデンズ千早1Fにある100円パン屋さん。今は値上げされて110円(税抜)。 パンの種類豊富で、朝食や子供のおやつにぴったり。テイクアウトだけでなく、ガーデンズ千早のイートインスペースや ちはや公園のテラス席でも食べれます。
《ヤマザキ》北海道フェア!たっぷりミルクホイップのデニッシュ
おはようございます5月の新作パンのコーナー今回はこちら!ホイップデニッシュ北海道産牛乳入りクリーム105円+税ヤマザキの北海道フェアの商品です『《ヤマザキ》北…
《第一パン》名探偵コナンとコラボ!甘々〜なメープルシュガーパン
こんにちは5月の新作パンのコーナー今回はこちら!高木&佐藤のメープルシュガーブレッド128円+税第一パンと現在、映画を上映中の名探偵コナンとのコラボ商品が今月…
《ヤマザキ》精巧な造り!木の葉そっくりなカワイイ抹茶蒸しケーキ
こんにちは5月の新作パンのコーナー今回はこちら!抹茶蒸しケーキ 宇治抹茶88円+税思わずパッケージに惹かれてしまい購入どうやら宇治抹茶を練り込んだ蒸しケーキの…
なんですっきり天気が続かないんだろ。。春の天気っちゃそうなんだけどそれって3月頃の話よね。。5月は晴れる月よね??この後一月半もじとじとするからその前に晴れるのが5月よね???はぁ。。一気にまくし立てたぜ。。とはいえ。。☀はいるのでゔぁぃちゃんは存分に浴びてます♪ふわふわになったらしっかり毛繕いしないとね❤身だしなみ♪ゔぁぃちゃんて独りの時は割と手前に寝てるんだけどさ。。しゅばくんと一緒の並びはかなり...
《パスコ》富良野メロンを贅沢に使用♪ホイップたっぷりメロンパン
おはようございます5月の新作パンのコーナー今回はこちら!ホイップメロンパン富良野メロン88円+税パスコの人気定番シリーズホイップメロンパンからです『《パスコ》…
《ミニストップ》まさかのおもち入り!静岡県産クラウンメロンパン
こんばんは今週のコンビニ新作のコーナー今回はこちら!もちっとメロン(静岡県産クラウンメロン)128円前回に引き続き、ミニストップの静岡県産クラウンメロンを使っ…
東京會舘 <毎週水曜日限定> フィレビーフ ベイクドカレーパン
東京會舘本館でカレーパン購入です 曜日限定パンなので、水曜日に行って買った時のものです。カレーパンでこの価格は、高級カレーパンですよね <毎週水曜日限定…
今回はパスコから販売されている「ホーキーポーキー風ブリオッシュ」というパンを頂いてみました。バニラ風の生地に、キャラメルチョコチップをちりばめたパン。どこかスイーツっぽさも感じられる仕上がりとなっているパンでした。
<gourmet>パルシステム 白パン(カスタード)+産直小麦のチーズスティックパン
パルシステムの白パン(カスタード)。しっとり柔らかい真っ白なパン。中のカスタードクリームがまろやかで美味しかったです。産直小麦のチーズスティックパン。6本入り。角切りのプロセスチーズが入った、優しい味のふんわりしたパンでした。<gourmet>パルシステム白パン(カスタード)+産直小麦のチーズスティックパン
《ヤマザキ》北海道の味2種を同時に!メロンとミルクのランチパック
おはようございます5月の新作パンのコーナー今回はこちら!ランチパックメロンクリームとミルクホイップ88円+税ヤマザキの北海道フェアの商品です北海道はこれが1つ…
《PAIN PATI》カルピスバターを贅沢に使ったミルククリームパン♪
こんばんは前回、前々回と続くPAIN PATIのおすすめパン紹介〜『《PAIN PATI》大迫力!!壁のようにミルククリームが詰まったパン』こんにちは前回の続…
《ミニストップ》味も香りも別格♡クラウンメロンのクリームロールパン
こんにちは今週のコンビニ新作のコーナー今回はこちら!メロンクリームロールパン(静岡県産クラウンメロン)138円今週のミニストップパンは静岡県産クラウンメロンづ…
私はスーパーでよく売られているフジパン「エッグ&ベーコン」が好きで、朝食などによく食べます。一枚まるごとのベーコンにたまごが並んで食べ応え抜群です。 同じような商品がないかと探してみるとやはりありました!ファミリーマート「ベーコン&エッグデニッシュ(税込138円)」です。フジパンに見た目は似ていますが、デニッシュがベーコンとたまごに合って、これまたおいしいです。 続いて、ローソン「たまご&ベーコンロール(税込135円)」。こちらはロールパンでたまごとベーコンを楽しめます。 毎朝色々なパンを楽しめます!ベーコン 切り落し 選別品 上級 1kg 業務用 訳あり 国内加工・ベーコン切落し【1kg】・…
【田中惣菜店】独創的な美味しいお惣菜パンがいっぱい@西小山・武蔵小山・学芸大学
西小山駅 徒歩12分 武蔵小山駅 徒歩15分円融寺の近くに新しいお店が出来ていました。「田中惣菜店」(たなかそうざいてん) お惣菜のお店かと思ったら、お惣菜パンのお店でした。 店内はスッキリとお洒落な空間 朝、開店してすぐの時間で、出来立てのお惣菜パンが沢山並んでいました。まだまだ色々種類がありそうですね。 美味しそう✨ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 「餃子ドック」¥390 南蛮酢にくぐらせた餃子が👍 しっかり焼かれた甘辛餃子とシャキシャキキャベツが美味しいです💕 「焼きマラサダ」¥280 あっさりしています。マリトッツオ…
パン屋さん プールの帰り道、パンが食べたくなった私は、パン屋を探した。 狭い道を抜け、工場を抜けた先に一面、田んぼに囲まれた小さい小屋を見つけた。 車を運転していたふぇれっとは、半分未舗装の道に阿鼻叫喚だった。 いや、こんな場所わからんよ!!
フランス人が選ぶ東京の美味しいパン屋「PAUL」の『パン・ショコラ』
おつかれさまです。 フランス人になりたいヒマ人です。 今日の朝ごパンは、 フランス人が選ぶ東京の美味しいパン屋「PAUL」の パン・ショコラ フランス人の朝食の定番。 ヒマ人のわたしもマネして食べちゃう! 「PAUL」品川店では、人気ナンバー5。 「PAUL」は、クロワッサンがおいしいから、パン・ショコラもおいしい! 軽く温め直せば、パリサクのクロワッサン生地に、甘さ控えめのチョコレートがジュワ~。 もう、自分の寝癖が、パリジェンヌのクセ毛に見えてくる! 朝からテンション上がっちゃう↑ パン・ショコラって、定番だけど、お店によって微妙に違うので、比べるのも、おもしろいです。 呼び方も違いますよ…
パンも好きでよく食べるものとなっているのですが、今回は山崎製パンから発売されている「メルヘンハットのみみ」というのを頂いてみました。薄い形状が独特で印象的。パンにはところどころチョコレートチップが埋め込まれていて、それが良いアクセントになっています。
フランス産発酵バターのデニッシュ(ブルーベリー)/ サンジェルマン
おつかれさまです。 「聞いてよ! 週末デートした男子、 全然ジェントルマンじゃないの!」 何やら、ご乱心。 甘いモノでも食べて、落ち着いてください。 ジェントルマンより サンジェルマンの フランス産発酵バターのデニッシュ (ブルーベリー) フランス産発酵バターを使用した風味豊かなデニッシュ。 サクサクデニッシュは、食べてるとホロホロ落ちて、きれいに食べれず... 中には、ブルーベリーの酸味と相性バツグンのクリームが入っているのですが、お見苦しいので、写真におさめていません。 もっと、お見苦しいのは、先輩で… 「食事代、割り勘とか、マジ無理。」 とのこと。 ”割り勘だから無理“??? 逆に、 無…
《ローソン》老舗ブランド・森半コラボ!宇治抹茶の風味豊かなデニッシュ
おはようございます今週のコンビニ新作のコーナー今回はこちら!お抹茶デニッシュ160円昨日同様、ローソン×老舗お茶ブランド森半のコラボ商品です抹茶クリームを包ん…
《ローソン》渋〜いお味がたまらない♪老舗・森半とコラボの抹茶あんぱん
こんばんは今週のコンビニ新作のコーナー今回はこちら!お抹茶ホイップあんぱん160円お茶どころの京都・宇治で天保7年(←!?)に創業した老舗中の老舗お茶ブランド…
《ニューデイズ》北海道産の牛乳入り!ダブルクリームのパンケーキ
おはようございます今週のコンビニ新作のコーナー東日本の駅ナカコンビニNewDaysからパンケーキサンド北海道十勝牛乳145円ニューデイズオリジナルブランドPa…
CROCO BAKERYのベークロを購入しました。ベーグルとクロワッサンのいいとこどりなパン。メニューから好みのパンを選べます。今回は12個。レモンカード...
ホリエモン発案エンタメパン屋‼️なんと、ときがわ町にあるのだ😭🎶という事で、今回の朝飯は…埼玉県比企郡ときがわ町本郷の小麦の奴隷ときがわ町店🍞これだ‼️名物のカレーパン👀🎶結構売り切れるので、ご注意を…なんと、一月中に限り…三個買うと、一個プレゼント🎁💕
東京に来て、久しぶりに「ポンパドウル」さんに足を運びました。新宿の場合は、小田急ハルク地下2階にあります。「ポンパドウル(Pompadour)」さんは、横浜・元町に本店を構えるパン屋さん。残念ながら北海道には出店されておりません。実は、食パンにも玉子焼きと同じように「甘味系」と「塩味系」がありまして、ポンパドウルの食パン「男爵」が塩味系であることを確認したかったのです。(横須賀・追浜の「北原製パン」の食パンも確か塩味系であったと思います。)ハチミツと生クリームを加えた高級食パンが人気の昨今、甘味系が主流となっているパン業界において、塩味系の食パンがあることは、私にとっては大変驚くべきことでありました。そんな訳で、久しぶりの実食であります。しっとりとして弾力があり、モチっとした食感。粘り気があるかと思いきや、歯切...パン屋探訪・東京:ポンパドウルのムトン
今日は精神科の診察日。 夕方より気分が低下し、ストレスから過食が止められないことを報告した。 先生からは、夕食後のデパケンとランドセンを夕方に服用してもよいとのアドバイスを受けた。 五月半ばにもかかわらず、冬季うつによる過食が常態化してしまっている。 昨晩も食パンをバカ食いしてしまった。 お陰でせっかく減らした体重も逆戻り。 パン中毒になっとる。 過食を止めたい。
《PAIN PATI》大迫力!!壁のようにミルククリームが詰まったパン
こんにちは前回の続きです『《PAIN PATI》ニンニク×チーズのガッツリ系な天然酵母パン』こんにちは今回は神奈川のパン屋さん巡り編〜カレーパンの販売数で世界…
《PAIN PATI》ニンニク×チーズのガッツリ系な天然酵母パン
こんにちは今回は神奈川のパン屋さん巡り編〜カレーパンの販売数で世界記録を更新したPAIN PATIパンパティでお気に入りのパンをご紹介します(しばらく続く予定…
今日のパン第一パン セザムフロマージュなめらかなゴーダチーズクリームを包み、2種類のセザム(胡麻)とシュレッドチーズをのせて焼き上げました。 今月の新商…
ミヨシ油脂のカフェ「 Café Margapane」カレーパン
Café Margapane(カフェ マルガパーネ)で、パンを買いました 日本で初めての“マーガリン”にこだわったお店ということです。 おやつのパンを買いに出…
ファミリーマートで販売されているコッペパンダブルピーナッツ。パンには定番のピーナッツクリームを塗ったパンの1種。久しぶりにピーナッツ系のパンを頂きましたが、これもまた美味しく定番でありますね。驚くべきは味よりもカロリーでありました・・・。
《フォション》塩×メープルのハーモニー♪発酵バターのクロワッサン
おはようございます5月の新作パンのコーナー今回はフランスの美食ブランド・FAUCHON-フォションからクロワッサン・サレ(メープル)260円+税現在、フォショ…
《ヤマザキ》あの"南国白くま"とコラボ!?冷やして美味しい蒸しケーキ
こんばんは5月の新作パンのコーナー今回はこちら!南国白くま風フルーツ蒸しケーキ98円+税あの鹿児島県名物のアイス南国白くまとヤマザキがコラボ練乳かき氷にみかん…
《ヤマザキ》沖縄フェア!黒糖でコク深〜いあんマーガリンパン・アングッティ
おはようございます5月の新作パンのコーナー今回はこちら!黒糖アングッティ98円+税ヤマザキの沖縄フェアの商品、2つ目です『《ヤマザキ》沖縄フェア!美ら海育ちの…
《タカキベーカリー》芳醇な香りに包まれる♪いちごと木苺の蒸しパン
こんばんは5月の新作パンのコーナー今回はこちら!いちご蒸しぱん木苺ジャム入り138円+税お久しぶりのタカキベーカリーパンです『《タカキベーカリー》偶然出会えた…
こんにちはふぁそらです♪ ネコパンです。 可愛い~🐱 コッタさんんでネコパンキットを買ったので作ってみました。 耳の部分のココアの配合がイマイチでした。 濃淡ができず、惜しい。。。 でも顔を書くと可愛い ふわふわもっちり、ほんのり甘いパンでした♪ こちらは型だけ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).p…
昨夜は休日ディナーということで母を連れて焼肉に行ってきました。 勝手知ったる「ホルモン本舗 昭和館」です。予約を入れておいたのでテーブル席が用意されていました。...
ファミリーマートにはパンの販売なんてのも定番で。今回はそんなパンの中から「からあげドッグ(タルタルソース)」を頂いてみました。コッペパンタイプのパンとなっていて、その中に唐揚げとタルタルソースをサンドしたパンとなっていましたね。
【『ラタトゥイユ』作りました(画像付きレシピあり) ★ 〔LA・PAN(ラ・パン)〕『高級クリーミー生食パン』】
★ 『ラタトゥイユ』作りました(画像付きレシピあり) ★ 〔LA・PAN(ラ・パン)〕『高級クリーミー生食パン』 今朝は雨が降っていたのでお洗濯をパスしたら お昼前から急に晴れて・・・ 急きょ、お洗濯
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は GW中に 焼いたパンの記録を 残します。パンを 焼こう♪・・・と 思...
ひとりランチ 美味しいパンが食べたいときは『PAUL』でパンランチ
PAUL パン フランス老舗のパン屋さんPAUL クロワッサンが有名ですが、ハード系のパンも美味しい 本国と変わらない
まあちゃんとランチ~ BAQET パン食べ放題 マイトングで取りに行きます~まずはこれだけ~~ まあちゃん ミートソースグラタン 私 た…
我が家は基本的に 朝も晩もごはんが主食だけど、最近はパンを食べる家も多いと思う世界全体で見たら、小麦粉が主食の人が圧倒的に多いだろう連日報道されるウクライナ問題が、食糧にも大きく影響していることをニュースで知った小麦の多くをウクライナからの輸入に頼っていた中東では、パンが50%もの値上げ余裕のない家庭では主食が買えず、子供の栄養失調の問題も起きているNHKニュースよりウクライナは平地が多く土地も肥沃で 各...
今日のパンフジパン スナックサンド オムレツ6種野菜のミートソースオムレツと6種野菜のミートソース。 2個入り102kcal(1個当たり)今月の新商品フジパン…
《ニューデイズ》キーコーヒーとコラボ!コーヒーゼリー&ホイップパン
おはようございます今週のコンビニ新作のコーナー東日本の駅ナカコンビニNewDaysからコーヒーフランスパンコーヒーゼリー&ホイップ140円ニューデイズオリジナ…
コンビニにもいろんな食べものがありますが、その中でもパンなんてのもよく食べるものであります。今回はファミマで販売されている「ガーリックバターフランス」を頂いてみました。ガーリックとバターが効いた美味しいパンでありましたね。
《ニューデイズ》甘熟王とコラボ!濃厚なチョコバナナメロンパン
こんにちは今週のコンビニ新作のコーナー東日本の駅ナカコンビニNewDaysからチョコバナナメロンパン(甘熟王使用のクリーム)150円ニューデイズオリジナルブラ…
《Eggs'n Things》まるで喫茶店!?ハワイアンのお店のレトロな新作2品
こんにちは5/10からハワイ発の人気パンケーキ店Eggs'n Thingsに喫茶店風のレトロなメニューが登場しました上はなつかしのパンケーキ・ア・ラ・モードま…
今朝は3日前インスタで見た、目玉焼きトーストを作っています。この四角い穴に卵を落として、その上にハムとチーズをのせます。そしてその上に切り取った四角のパンで、蓋をする…ビデオでは切り取ったパンがすっぽり穴にはまっていたような気がするのですが、無理やんね。食パンの厚さが足らんのやわ…切り取ったパンを食べながら焼いたら、ハムとチーズがパンから外れてバラバラになりました。インスタ、前にシニア女性のシミかく...
スーパーで買ったパン 存在感のある大きさのパンを発見です よく見ると……「おかげさまで100周年」と書いてあって、これは見逃せないです歴史も感じますね。 …
大地慶子先生から伺ったこと。おおち法は二回に分けて生地を捏ねるので 水和がよく良いパンが早く作れます。半世紀近くになるお教室には いろいろな生徒さんがいら...
《ポンパドウル》大人な味わい♪ヘーゼルナッツとコーヒーのフロランティーナ
おはようございます5月の新作パンのコーナー今回は元町発祥のベーカリーポンパドウルから!ヘーゼルナッツのフロランティーナ300円+税あ、これ絶対ウマいヤツ入り口…
こんばんは5月の新作パンのコーナー今回はこちら!大福みたいなホイップあんぱん塩豆98円+税フジパンのロングセラー商品大福みたいなホイップあんぱんの期間限定フレ…
帰宅途中のできごと。 OPEN、焼きたてパンの幟旗! 駐車場の奥に真新しい建物が… いったん通り過ぎたが、ぐるっと回ってリターン。 ニューオープンのパン屋さん。 扉の向こうは、けっこう広々。 食パンと惣菜パンを購入しました。 食パン この食パン、私好み。 妻も好みみたいです。 柔...
《ヤマザキ》沖縄フェア!美ら海育ちの塩を使ったバニラクリームパン
おはようございます5月の新作パンのコーナー今回はこちら!塩パンサンド塩バニラクリーム(美ら海育ちの塩使用)88円+税今月のヤマザキは北海道・沖縄フェアというこ…
こんばんは今週のコンビニ新作のコーナー今回はこちら!濃いめのむしケーキ バナナ138円こちらは関東エリア限定品です完熟バナナのピューレがたっぷり入った蒸しケー…
こんにちは5月の新作パンのコーナー今回はこちら!あげぱんつぶあんサンド98円+税昨今のレトロブームに乗じてでしょうか揚げパンにつぶあんを挟んだ昔懐かしいテイス…
【コストコ】これめちゃおいしい~♪新商品のおすすめパン2つとおいしい食べ方をご紹介♪
2022.05.10コストコのめちゃおいしいおすすめパン♪こんにちは~(∩´∀`)∩今日はコストコで最近購入した新商品のパンでおいしかったものを2つご紹介いたします!色々な食べ方をしているんですが、私のおすすめのおいしい食べ方も合わせてご紹介いたしま~す(∩´∀`)
【超簡単】ホットサンド| 家にある物だけのずぼらレシピ・納豆チーズ①
【5分調理】ホットサンドを家にある材料だけで作るのが好きな私が「納豆とチーズのレシピ」を紹介します。ホットサンドと相性のいい材料も一挙公開していますので、ぜひご覧ください。
《ローソン》形がオシャレ◎もっちり食感のホワイトプレッツェルデニッシュ
おはようございます今週のコンビニ新作のコーナー今回はこちら!もっちり食感のホワイトプレッツェルデニッシュ135円先週出た新作情報を見て、特にこのパンが登場する…
《フジパン》レモン×ミルクの初夏を感じる甘酸っぱいコッペパン
こんばんは5月の新作パンのコーナー今回はこちら!瀬戸内レモンコッペ98円+税フジパンの定番・レトロなコッペシリーズです『《フジパン》給食が恋しくなる和風コッペ…
1件〜100件