メインカテゴリーを選択しなおす
シュクレクール 四ツ橋出張所 (LE SUCRE COEUR)
一時閉店から約半年ファン待望の移転して再オープン 現在プレオープン中のシュクレクールさんへ行ってきましたお目当てのシュークリームはイベントのみの限定販売だそう…
Bonjour! フランス在住のKanaです。 前回の投稿からかなり日にちが空いてしまいました。引っ越し後は、以前の早起き生活に戻り、朝から活動しております。とは言いつつも、今は仕事をしていないので主婦業のみですが、座る時間より立ってる時間の方が長い日もあり、今月はほぼフランス語の勉強も滞っている状況です。これでは如何と今日は久々に、フランス語の動画を見て知らない単語拾いをしました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、フランスに来てからは、日本にいた時よりもパンを食べる機会が多くなりました。パン屋さんで買うパンが美味しす…
【ブーランジェリーの本格タルト】ビストロ ア ラ ドゥマンドのエッグタルト
2025年 2月 20日(木)今日紹介するスイーツは?ブーランジェリーア ラ ドゥマンドのエッグタルト職場の近くにある同店にはランチ時にときどき訪問します同店…
先日、阪急うめだ本店に寄った時にショーケースに美しく並んでいるパン・オ・ポムレザンが美味しそうだったので買ってみましたぶどうとリンゴが入っていますよ いつも前…
20年以上前、パリでお洒落なパン屋さんに行ったことありました。確かギャラリーラファイエット近くのお店でした。行列に並んで入店しました。パン屋さんというより、ちょっと高級なカフェでした。その時こんな店が日本に在ればと思いました。日本に帰国してしばらく経って、paulと言うパン屋さんが街角に。直ぐに行って見ました。正に、あのパン屋さんでした。過去の投稿記事です。パリ16区モーツァルト通りのモーツァルト-リタイアじーじの徒然絵日記20年以上前の写真を元に作成しました。モーツァルトがパリを3度訪れていました。神童時代にフランス王の前で演奏したこともあったとの事。パリにモーツァルトの痕跡が通りの...gooblog英国B&Bの朝食-リタイアじーじの徒然絵日記昔、英国出張時夜遅くなり飛行場に行く途中、泊まることにしま...パリのパン屋
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして秘密の洞窟✨‥‥なんて、勝手に呼んでますが表参道駅改札…
ブーランジェリー・ミュール -北海道産小麦を使った美味しい食パンのパン屋さん
こんばんは!札幌パパです。 今日は、札幌市西野にある「ブーランジェリー・ミュール」をご紹介します! ミュールは、北海道産
丹青さんの「塩クリームパン・ゆず明太・マカダミアナッツとクッキーキャラメルサレ」
こちらは完売で閉店だったり、定休日だったりで、私がお店の前を通る時はクローズ状態のことがほとんどの、大人気パン屋さん。以前の「ROUTE 271」さんだったこ…
【フランス】人気店Bigmammaのリール店La Bellezzaでナポリピッツァ
Bonjour ! フランス在住のKanaです。 先日、リールへ用事のため1泊で行ってきました。 今回は、オススメしたいイタリアンレストラン、カフェ、パティスリー、そして朝ごはん調達で立ち寄ったパン屋さんをご紹介したいと思います。 おすすめ4選 パリで人気!Bigmammaグループのイタリアンレストラン アクセス抜群!カフェ併設のブーランジェリー ホテルのパティスリー 種類豊富なブーランジェリー 余談 - 写真でご紹介する場所を経路で示しています - おすすめ4選 パリで人気!Bigmammaグループのイタリアンレストラン 📍La Bellezza 以前、パリにあるPink Mammaというイ…
Bonjour ! フランス在住のKanaです。 半月程前の話しになりますが、1泊2日でベルギーのブリュッセルで2年に一度開催されるフラワーカーペットを見に行ってきました。当初の予定では、日帰りでブリュッセルに行く予定でしたが、前日にナミュール在住の夫の友人の誕生日会に参加することになったので、1泊2日で行くことになりました。 ナミュールの市内で1泊し、翌日10時頃にブリュッセルへ向かう電車に乗りました。 ちなみに、ナミュールは私にとって2回目の訪問でした。 今回、ナミュールへは電車ではなく、有難いことに地元が同じ夫の友人が車で連れてってくれることになっていました。夕方に家まで迎えにきてくれて…
ミシュラン星付きレストランや4つ星ホテルなどへも卸しをしているベーカリー、カフェ ダヴィニオン。ちょっと洗練されたっぽい店構えがエセックスマーケット内にあ...
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽久々にパン作り🍞ホットケーキミックス(HM)在庫一掃セール中なので強力粉にHMも入れて卵に牛乳にバターに塩・砂糖・ドライイースト生地作りはこぶたの相棒『ブーランジェリー(ティファール…製造終了品)』にお任せちょっと…いっぱい作りすぎた…ってか想像以上のふくらみ天板にぎゅーぎゅーになっちまってお隣さんにくっついちゃってたぜプレーン6個・ナッツトッピング4個・メロンパン6個🍈全部で16個よくできました💮冷めてもふんわりで美味しいわぁこの生地はなかなか使えるかも…次回はお総菜パンを作ってみます(予定は未定www)そんじゃまた~ふわふわパン
マレ地区は昔ユダヤ人が多く住んでいた地区です。この地区は中東料理等バライティーに飛んだ魅力的な場所です。そこで見かけてパン屋さんのウィンドウです。他には無いパンが並んでいました。過去の投稿記事です。スイスのスイーツ店のウィンドウ-リタイアじーじの徒然絵日記スイスはスイーツでも有名です。スイーツ店のウィンドウです。小さな美味しそうなスイーツが多いような気がしました。小さなスイーツであれば罪悪感も少ないでしょう。ウィ...gooblogドイツレストランの窓-リタイアじーじの徒然絵日記ドイツのレストラン窓です。窓に料理のPRが書かれています。正直、フランス在住していた小生にとって、ドイツ語圏の料理は当たり外れがありました。そこで、どこのレストラ...gooblogキリマンジャロの雪を観てビックリ-リタイアじーじ...マレ地区ブーランジェリーの窓
クイニーアマンを買いに、ブルターニュのパン屋に行きました。彼の好物も見つけましたがサイズが大きくて…。--日本語しかしゃべれない女とパリジャンの日仏国際カップルのゆるゆる日常絵日記です。現在フランスで同棲中。
滞在するお宿を変えて良かったのが、行動範囲が少し変わったこと。前に泊まっていた宿から今回のそれまでは、歩いて10-15分位?そんなに離れているわけではないので…
さて、大混雑の六甲保養荘日帰り温泉から、六甲山越えで神戸に出る。 メインイベントである、北野クラブの夕食があるからなのだ。 会場の駐車場に車を停めさせてもらって、神戸散策なのだ。 ダブル消火
先日、靭公園の近くに行った時に久しぶりに一番のお気に入りのBoulangerie Louloutte (ルルット) さんへバゲットや食パン・お惣菜系・菓子パン…
東山公園_BOULANGERIE SUN ブーランジェリー サン#パン(2024年1月の土曜日)
最近のお気に入りのパン屋さん。東山公園駅近くのBOULANGERIE SUNというお店で、今回3回目の利用です。 ↑購入した家族3人分のパン シェアしながら食べたパンを1品ずつ紹介いたします。↑ベーグルサンド スモークサンドとアボガド(480円) ↑ピタサンド タンドリーチキン(360円) ↑2つのパンの断面。2つとも具沢山です。特にピタサンドは野菜がいっぱい。 ↑バジルソーセージドッグ(380円)リピ買いです。ソーセージ、マッシュポテト、キャベツがサンドされています。バゲットは外側はカリっとして内側は柔らかくて美味しかったです。ソーセージもジューシーでした。 ↑ゴルゴンゾーラはちみつくるみ(…
私には無縁と思っていた丹青さんの「パンの概念を越えるようなパン」
梅田でも大人気だったこちらの丹青(旧 ルート271)さんは、この場所でのオープン当初から、開店前に行列ができ、即完売というイメージで、私は以下のクローズ状態の…
4連休が終わり、今日から通常通りに仕事が始まりました。とは言え、もうここまで来るとホリデー気分。仕事はきちんとしますが気分は既に緩みがち(笑)。ヨーロッパ...
今日は平塚方面に用事があったついでにランチもそちらですますことに。ランチはここにしましたブーランジェリー ユイ(Boulangerie Yui)平塚店ブーランジェリー ユイは湘南地域に5つある人気のパン屋さん。本店はうちのすぐ近くにありますがイートインだけ。 平塚店のほ
スーパーJチャンネルやエブリィで紹介されたパン屋ブーランジェリーユイ平塚店に行ってきました
こんにちは。 湘南エリア在住の3児の母りっぺです。 今日は久しぶりに、平塚で見つけた素敵なパン屋さんをご紹介し
Boulangerie Louloutte ブーランジェリー ルルット
先日、お天気もいいので久しぶりに ルルットさんへ靭公園近くのパリにあるような可愛いパン屋さん店内には種類豊富なパンがずらり朝からオープンしてくれているので助か…
日比谷での行きつけパン屋さん【ジャンフランソワ 東京ミッドタウン日比谷店 】
Boulangerie JEAN FRANÇOIS 東京ミッドタウン日比谷店 ミュージカルや映画で、日比谷界隈に行くことが多いerizaです。 今日はそんな私のお気に入りのパン屋さん、否【ブーランジェリー】をご紹介します! ミッドタウン日比谷の地下1階に、【ジャンフランソワ】はあります。 地下1階にはフードホール(いわゆるフードコート)もあって、いつ行っても活気があります。 店内はこんな感じ☟(公式HPからお借りしました) 席数も52席と結構あるので、それほど混雑することもなく、私は食べたい時には座れています!おひとり様がほとんどですが、女子率は高いので(^-^; 男性陣は少し気おくれしてしま…
パリ出身ブーランジェが焼くクロワッサン♪ @ Alice & Coco
ブリュッセルで住みたいエリアを聞いて、かなりの確率で名前の挙がるフラジェ Flagey。先々週の暑い日に友人とそのフラジェの池の先にあるお店にアイスを食べに行…
パンドミ グルメフランク チーマヨ アルティザン 御影山手本店 神戸市東灘区御影郡家
内容はこちらをごらんください。 ↓ パンドミ グルメフランク チーマヨ アルティザン 御影山手本店 神戸市東灘区御影郡家 1-21-16 阪急御影駅 -…
神田から日本橋室町あたりじゃ、ここのバゲットが一番美味しんじゃないかと思っている。 「ブールアンジュ」コレド3の地下にあるので目立たないが、かなり戦闘力が高…
友人たちが午前中白老に到着してすぐ「ブーランジェリー ニシオ」というパン屋さんに行き、翌日の朝食で食べるパンを買った。なぜ午前中かというと、人気店なので売り切れてしまう場合があるからだ。もともとは隣の白い建物が店舗だったけれど、2020年5月にこのスタイリッシュな新店舗をオープンさせたそうだ。お店の左側からを入り、ズラリと並んでいるパンをお好みで選んでいく。右側にレジがあり、お会計を終えると出口専用のド...
武蔵小杉「BOULANGERIE métier(メチエ)」のコスパ抜群絶品パン
武蔵小杉駅から徒歩4分のところにある「BOULANGERIE métier(メチエ)」は、食べログ百名店常連の大人気店です。しかも、美味しい上にコスパも抜群です。
あの人気パン屋さんが新町に! PANEPORCINI(パネ・ポルチーニ) 新町店
大好きなパン屋さんが新町にオープン!福島区でイタリアンやパン屋さんなど複数の店舗を運営するポルチーニグループ人気のパン屋さん パネ・ポルチーニが大阪市西区新町…
藤沢駅前広場のマルシェmarket251 買いすぎた(≧▽≦;)
今日は夫と別行動の日。思いきり買い物するぞーっ藤沢駅までバスで出ました。藤沢駅前広場(サンパール広場)に出ると、曇天にもかかわらず賑わっている。そうか、market251が開催される日でした。market251とは、毎月第三の土日に開催されるmarket251は、湘南周辺のこだわり
【芝浦が誇るブーランジェリー】ビストロ ア ラ ドゥマンドの付け合わせのパン
2023年 5月 14日(日)今日紹介するスイーツは?ビストロ ア ラ ドゥマンドの付け合わせのパン職場の近くにありときどきランチで訪れています 芝浦・田町エ…
伊勢丹のパンフェアにてフランボワーズのクロワッサン2枚目は断面️ 山形県のパン屋さん...
この投稿をInstagramで見る 高橋陽一(@taka41om914)がシェアした投稿
Boulangerie Bistro EPEE (エペ)~【吉祥寺】で大人気のパンビストロ
【吉祥寺のパン屋さん&ビストロ】でパリ気分! 皆さまは偶然通りかかって素敵だなぁ~と、その飲食店にふらっと入ってみる、なんて ことをしますか。 実は私は、ほとんどありません。 基本は調べてから、の人です。だって、下調べしないで入って美味しくなかったら すごーく残念ではないですか!!(あまりにも当たり前のことを当たり前につぶやいて しまいました・・・) そんなわたくしerizaがその外観に一目ぼれをしてお店を記憶し、予約して訪れたのが 【Boulangerie Bistro EPEE 】さんです。 入り口の佇まいが、最高に私好み♬ しかもパンが超絶美味しい(^^♪ ただ、いつでも満席!常に埋まっ…
<gourmet>リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー ランチ
リベルテ・パティスリー・ブーランジェリーLIBERTÉPÂTISSERIEBOULANGERIEでランチしました。フランスが本店のパン屋さん。カフェでランチしました。並びながらショーケースのケーキを眺め、後で頼む事に。悩んだ末に、3種のデリプレートとホットのレモンティーを注文しました。最初におかわり自由の、カットされた温かいパンが来ました。発酵バターを使った、レーズンバターが添えられています。ゴマつきヴィエノワーズ、無花果が入ったセレアルフィグ、バケット、パンドミジャポネ、どれも美味しい~。3種のデリプレートが来ました。グリーンサラダは、生野菜がてんこ盛り日替わりのデリは、鶏肉と白菜のクリーム煮・ズッキーニのマリネ・クスクスとひよこ豆のサラダ。鶏肉と白菜のクリーム煮は、お肉も野菜も柔らかくてまろやかでした...<gourmet>リベルテ・パティスリー・ブーランジェリーランチ
靭公園の近くにあのパネポルチーニ が・・ パネポルチーニ アワザノパンヤ
福島区にある有名なパン屋さんパネポルチーニ が西区の靭公園近くに新しく出店されました~その名もパネポルチーニ アワザノパンヤ(そのまんまやね~)こちらも小さな…
先日 梅田に行った帰りに阪神百貨店のルビアンでパン買いました地下にあり、昔からどこで買おうか迷ったらここに・・種類が豊富で安定した美味しさです にほんブログ…
ブルディガラさんのふんわりともっちりの融合「パン・ド・オリーブ」
とある日の旦那ちゃんの手土産は、ちょっとお久しぶりなブルディガラさんのパン2種でした。【ブーランジェリー ブルディガラ 大阪店/大阪市北区梅田2-5-25 ハ…
薪窯で焼かれた、美味しそうな ハード系のパンが種類も豊富に、 ずらりと並ぶ、こちらのパン屋さんは パリ15区の庶民的な商店街の 一画にある La Mai…
ブーランジェリー ラ・テール(東京駅改札内)でモーニングを食べた。モーニングセットのメニューがコッソリとレジに置いてあった。
今日は東京駅ナカ改札内のブーランジェリー ラ・テール(BOULANGERIE LA TERRE)で朝食を食べた。ブーランジェリー ラ・テールは、東京駅の新幹線南乗換口近くで京葉ストリートにある。山手線の階段を降りてNEWYORK PERFECT CHEESEを横に見て新幹線ホームの方へ進んで京葉線側
一昨日から昨日にかけて大雨になり、一時警報が出るくらいよく降ったので、今朝はカラッとして爽やかでした図書館の帰り道、回り道をするとツクツクボウシが鳴いてい...
2019年パリNo.1クロワッサン La Fabrique aux Gourmandises
パリを中心とした地域圏 イル・ド・フランスで、 毎年、開催されている クロワッサンコンクール。 パリの南、13区と14区の 境界線に当たる、 Rue de l…
雨の日曜日。今日は、パンを買いに行こうと決めていた日。大好きなヤマシタさんへ。カフェも空いていたので、久しぶりに。パンもたくさん買い込んで、ホットドッグとスープを。想像以上の美味しさのホットドッグに感激。玉ねぎの辛味が口の中に残るかなぁ、と心配してみたけど、一口目でそんな心配は吹き飛んだ。ソーセージも、上にのっかっているお野菜も全ておいしい。パンも見た目よりも柔らかくて、とってもおいしいホットドッ...
またまた パネ・ポルチーニ (PANE PORCINI) に~ お気に入り~
病院帰りにまたまたパネポルチーニさんに行きました~前回美味しかったマロンのパンもしっかりGET 今回は下記5点チーズカレー野菜のフォカッチャソーセージフランス…