メインカテゴリーを選択しなおす
オープンへの行列 こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 先日の記事でも触れましたように、大阪・関西万博が開幕したようですね。 沢山の人が詰めかけているようでして、行列もすご...
先月の終わり友人二人(Kさん・Aさん)と六本松で食事会をした際にKさんが行きたかったけど店が休みで行けなかったお店『您好!朋友(ニーハオ!ポンユウ)』でも...
姫路城に桜を見に行きました。 姫路駅近くの駐車場に車を停めて 歩いていったわけですが 帰りは、当然姫路駅方面に向かって歩くことになります。 そうするとおのずと…
こんにちは、もぐもぐです🍴本日はもぐもぐの地元、横浜で有名なケーキ屋さんPatisserie La Verdure〈パティスリー・ラ・ベルデュール〉のケーキのご紹介です🍰✨
大阪四天王寺前夕陽ケ丘にある行列が絶えない人気パン屋ブーランジュリーパリゴは百名店にも選ばれたことがある人気店。ハード系、甘い系のパンは甘さ控えめでいくらでも食べられそう。惣菜系パンも種類豊富で何を食べても美味しいからおすすめ
湊川公園駅から北へ徒歩10分ほどのさぬきうどんと生そばの店「たつや」で巨大なエビフライが2本豪快に刺さったエビカレー丼を頂きました
久屋大通公園の地下・センパに新しくオープンした丸亀製麺は、予想通りいつも行列そして満席。またひとつ、センパに行列の店が増えました。この写真は午後2時半くらいでしたが、それでも・・・この行列。センパで一番の行列は、チーズとはちみつ、そしてコメダが双璧で、次に、あの八百屋のレジですね。そこに今度は、丸亀。もちろん行列が苦手な私は、並びません。('ω') さて、他の地下広場に移動しまして・・・・名古屋は各テレビ局の街頭インタビューが多い街ですね。しかも、テレビ局の敷居が低い。街の生活者に密着感があります。(^-^)私も今まで何回もインタビューを受けそうになりましたが、カメラが一緒なのでいつも断っていました。が、この日は某テレビ局の街頭アンケートだけということでしたので受けました。いろいろと答えた後、最後に年代を...色々あった一日、人助けも
カレーとチーズとトマトソース?マイルドだけれどスパイシーなジジババ風カレーチーズドリア@ジジ&ババ (日本橋)
いつも大行列で恐れをなしてしまう? 超人気店のこちら まだ食べていないメニュもあるし 春になる前にグラタン食べたくて… 11時オープンに変わったという情報もある中 11時17分に到着したところ
毎年、年末に宮城と京都のおいしいもんを交換してるんやけど、へそ大根をよばれたくて今季は年末とこの時期に分けてもろた。「へそ大根」は輪切りして湯がいた大根を棒に通して干すので、おへそみたいな穴があくことからその名があり、厳冬期に干すため年が明けてからでない
【サンフランシスコ】行列店でパンケーキ🥞Mama’s on Washington Square
⚠️注意⚠️ この記事は以前執筆していた今はないブログ【ぱんだのしんしん☆ぐるぐるぐるめ】の2019年3月1日の記事をリライトしたものです。青字部分以外はほぼ当時のままです。 サンフラ
おはようございます 息子が高校生の時、母の暑苦しい愛情を、そろそろ他の人に向けてほしいと息子に言われ、結婚相談所カサベルデを開業した大野みどりです(笑) …
正月も明けて、例の八百屋さんの焼き芋行列が戻ってきました。(^-^)見てください、この人数。久屋大通公園・地下、センパの八百屋さんです。そして、レジの行列も・・・ここの焼き芋は、大きくて安いので人気が出て当然でしょう。八百屋さんだから、仕入れが上手なんでしょうねぇ。先日、名城公園でシダーローズを入手した時に入れる袋が無かったので、焼き芋を買って、その紙袋にシダーローズを入れて持ち帰りました。その時の焼き芋は・・・センパのより少し小さくて180円だった。まっ、シダーローズを一個貰ったので文句は言えません。('ω') ところで、焼き芋を女性が好きなのは、その繊維質から便通が良くなることを狙っているのでは?なんて想像もしています。というのは、昔付き合っていた名古屋の女性が、ひどい不便(←言葉の使い方が変ですよね...戻って来た長い行列
キャピトル・ヒル地区に佇むRose’s Luxuryの魅力を徹底解説
ワシントンD.C.のキャピトルヒル地区に位置する「Rose’s Luxury」は、訪れる人々を魅了し続ける特別なレストランです。今回は、その立地の魅力やメニューの特徴、さらには訪問時の注意点などを詳しくご紹介します。
丹青さんの「塩クリームパン・ゆず明太・マカダミアナッツとクッキーキャラメルサレ」
こちらは完売で閉店だったり、定休日だったりで、私がお店の前を通る時はクローズ状態のことがほとんどの、大人気パン屋さん。以前の「ROUTE 271」さんだったこ…
💙台湾グルメ💙「脆皮鮮奶甜甜圈」大行列のサクサク台湾ドーナツ🍩台北駅店は9/5に閉店されたみたい😢
日本でもブームになった「台湾ドーナツ」🍩オススメのお店を教えてください! 旅行大好き LiCoのオススメ!台北に行くと必ず食べたくなる😋地元の方で大行列の「脆皮鮮奶甜甜圈」さんをご紹介いたします! ポイ活で貯
新たに始まりました 大阪名物食べに行こうのコーナーです。 生まれも育ちも大阪だけど 実は大阪名物ってあんまり食べたことないかもということで 今回は、千とせの肉吸いです。 吉本新喜劇の役者さんの花紀京さんが二日酔いで出番前に軽く食べたいから 肉うどんうどん抜きと頼んでから有名...
恒例のブロ友 さんころさんとのランチ会梅田のヒルトンプラザウエストB1Fにある広東料理の民生さんにてさんころさんとのランチ会は5月以来で久しぶりでしたさん...
外まで並ぶ人気店大成軒学園店頼んだのはーオムライスガチで好みで優勝 日本一!食べてほしいーー息子はジャンボラーメンこれこれーってかんじのお味よ ☆オススメ商品…
「龍味」酢豚と餃子と瓶ビール;久々の龍味。並んで食べたよ〜!(横浜)
今日は横浜から夜行バスで北へ行く。バスに乗る前は時間があったので、いつも長蛇の列で昼メシは絶対ムリな「龍味」へ。夜に来たのは初めてです。夜も行列が激しくて...
「ちいおり」食べれたらその日はラッキーデイ♪ 一度食べたらハマる美味しさの昆布水つけ麺
この日は、昭和の『ちいおり』さんに行きました。 こちらのお店は、基本的に不定期での営業となっているため、行く前
こんにちはやまカツ年金生活者・旅CHですこれから、シルク募集馬ツアーに向かいます🚃さて、人気のラーメン店昨晩、行ってきましたすすきのの交差点から10分弱らーめん信玄南6条店👍るるぶ予習で狙っていた1店但し大行列ひょえー1時間20分並びました今日だけこんな行列?この時間だけこんな行列?いいえ、毎日、開店時間から夜中の終業時間までずっと行列らしいです😵お品書きはたくさんありますが皆さんの注文を横目で見てい...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
あら?犬連れ、モールお出かけが、叶いそう。父の日ケンタは、行列。
よいしょ、よいしょ、と、チビ爺さん。段差が、負担な、シニア犬。さて、先日、タクシーアニマルの前を通った後で、ダメ元で、問い合わせたところ、このタクシーは、犬だ…
ロンドン二大巨頭!今ロンドンで一番集客力のあるパン屋『Eric’s』と『Fortitude Bakehouse』
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 世界中の女子~、今日は女が大好きなパンの話するよ~\(⌒ ͜ ⌒)/ このご時世に女をひとくくりにするなんて逆に次世代?と思わせるそんなブログとなっておりますが、本日は今ロンドンで一番列をなす、集客力ナンバー1のパン屋さんを二軒紹介します\(⌒ ͜ ⌒)/ ちなみ何食っても上手いと感じる幸せ馬鹿舌の持ち主なので味の説明は一切しません~、そんで人による~\(⌒ ͜ ⌒)/ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); まず向かったのは、サウスロンドンはEast Dulwichエリ…
経堂の超有名店 いつも行列ができているお店 その行列も 半端なく長い行列 今までに 何度も行ってみたけれど 毎回 行列の長さにうんざりして 諦めてい…
【グルメレビュー】ティム・ホー・ワン(添好運)新宿サザンテラス店に行ってみた!【ふすまぱん】
【グルメ】ティム・ホー・ワン(添好運)新宿サザンテラス店に行ってみた!【食べ歩き】 初めてティム・ホー・ワンに来たぜ! (今回はお友達と2人で来たので、ののちゃんはお休みです。) 目次 【グルメ】ティム・ホー・ワン(添好運)新宿サザンテラス店に行ってみた!【食べ歩き】 目次 【ティム・ホー・ワンとは?】 【予約と待ち時間】 【いざ実食!】 メニュー お茶 ☆ベイクドチャーシューパオ(880円) ☆茄子の海老団子揚げ(780円) 7種野菜の蒸し餃子(680円) ☆海老と黄ニラのチョンファン(880円) 塩豚のお粥 ピータンと塩卵入り(680円) 蓮の葉ちまき(980円) キンモクセイとクコの実の…
🚶🏻博多にて🚶🏻♀️🍜ここのラーメンが食べてみたい相方の願いを叶えるため...
海老の出汁が最高!全日行列のできるシンガポールのご飯屋さん!
今回紹介するシンガポールのおすすめのご飯屋さんは、カトンにあるビーチ・ロード・プラウン・ヌードル・ハウスです!…
自家製麺 栗ノ木のお上品なラーメン 朝ラーもあり!富山県滑川市
令和5年8月20日にオープンした富山県滑川市のラーメン屋さん、「自家製麺 栗ノ木」に平日のランチ時に初訪問してきました。 ランチに何を食べるか決めていなかった、とある平日の午前中。 遠くからでも通う
別府市で常に行列ができるパン屋といえば「友永パン」。 「友永パン」に並ぶほとんど人が買い求める一品は、看板商品「あんぱん」であることは言うまでもないでしょう。 当然、店一番のおすすめ商品です! <…
週に3回ぐらいはアップしたいと思ってるのに今月も今日で終わり最近全然飲んでないのにすぐ酔っ払いになる狸。先日も新今宮で酔っ払いになってたら西成の皆様から酔っ…
おいしいラーメン食べに行こう 久しぶりに投稿です。 梅田グランフロント大阪にある担々麺の掟を破る者さんへお邪魔しました。 14時前なのに3組も並んでる… が、しかし 今日はこれを食べると決めているのだから待つ! しかし、グランフロントはいつも混んでますねぇ。。おしゃれだけ...
わんたん麺 1,300円2024年2月3日12時50分並び42022年4月22日以来。ふ~2年近く前です。仕事で阿佐ヶ谷まではちょくちょく来るんですけど。春木屋さんは1999年に食べて以来、ずっと通ってます。吉祥寺の支店、すぐ近くの春木屋本店さんも。中目黒に春木屋めんめんがあった頃
大行列✨ World Famous チリチーズ フレンチフライ
今日はロサンゼルスで有名な大行列ができるお店に行ってきました。 THE HAT WORLD FAMOUS PASTRAMI というお店です。 こちらがお店…
ー いわしやのかけうどん ー 11月某日、所用でお出かけ。 お出かけ先の街路樹が紅葉していたので、写真を撮る。 さて、帰りしなのランチは、「手打うどん いわしや」で。
【ランチ】アルソード 〜ラザニアは早めに行かなきゃ無くなるよ〜
今年も残すとこわずか…。振り返ると長い一年だった30年近く勤めた会社を辞めて心機一転事務職に転職したが、長らく接客しかしてきて無かった為役に立たず無駄に給料…
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナですにほんブログ村 K11にオープンしてオープン当初は大行列だった(らしい)銀座に志かわでもその行列もプロモ…
【ペンギンベーカリー京都西京極店】京都府初出店、北海道発“行列ができるパン屋さん”全国40店舗目
ペンギン(本社=北海道札幌市清田区)は2023年12月8日(金)、「ペンギンベーカリー京都西京極店」をオープンする。京都府初店舗。全国では40店舗目にあたる。 ペンギンベーカリー京都西京極店 店舗概要 所在地 営業時間 ...
麻布台ヒルズのレストラン。食べログユーザーたち注目のお店4選!人気メニューや予約方法も紹介!
こんにちは。 湘南エリア在住の3児の母りっぺです。 以前当ブログでも取り上げた麻布台ヒルズがグランドオープンし
御殿場プレミアムアウトレット【超人気店】炭焼きレストランさわやか
御殿場プレミアムアウトレットのレストランといえば“炭焼きレストランさわやか”を思い浮かべる人は多いと思います! さわやかさんは静岡県内で展開している、炭焼きハンバーグで有名なファミリーレストランで、その中でも御殿場プレミアムアウトレット店は待ち時間がディズニーランド並みという超人気&超有名店!
💚仙台スイーツ💚知る人ぞ知る大行列店「焼菓子屋 ui.(ユイ)」絶品スコーンがおすすめ✨
美味しいスコーンが食べたいです😋オススメのお店は、ありませんか? 仙台在住の現役秘書のLiCoのオススメ!知る人ぞ知る行列のできるスコーンの名店「焼菓子屋 ui.(ユイ)」さんをご紹介いたします✨ 「焼き菓子屋
2回目の沖縄石垣島の旅その43〜石垣島5日目の朝から並んだ人気店はとうふの比嘉
東京方面は週間天気予報も晴れ続きなのに函館の明日は猛吹雪予想最高気温が氷点下❄️私の苦手な季節が近づいています今日も2回目のブログ更新します♬石垣島5日目朝6…
渋谷のランチです!!先週頂いたコメントに「渋谷ではいつも喜楽」という(笑)魔法呪文があって、その魔法を解くために、今日は来てしまいました。10人くらい並ん...
2回目の沖縄石垣島の旅その42〜石垣島5日目は早朝から、歩いてバスに乗って歩いて並んで
石垣島5日目昨日は体験ダイビング🤿と夜遅くまでのまぐろのひとしとすごく疲れたのに今朝は頑張って早起きしました『2回目の沖縄石垣島の旅その41〜石垣島でひとしの…