メインカテゴリーを選択しなおす
昨年10月、約2週間シンガポールへ行ってきました。コロナ禍になってから約3年ぶりの海外でしたので、多少の緊張感もありつつ・・・。あっという間の2週間、久しぶ…
シンガポール おすすめコンドミニアム シンガポール駐在員がおすすめするコンドミニアム 8選
シンガポール駐在者の目線・経験からお勧めのコンドミニアム8選を紹介します。日本人に人気の街、CBD, Orchard, River Valleyの物件を紹介します。ご参考になれば幸いです。
今回のシンガポールでは円安の影響もあって買い物熱は大幅にダウンしかも一番レートの悪かったシンガポールドル=106円の時に行ってしまったお土産も最小限でした …
【Silver Kris Lounge】シンガポール航空が誇るフラッグシップラウンジの様子を紹介 (チャンギ空港で最高のラウンジはここ)シンガポール航空エリート会員
シンガポール航空が誇るフラッグシップラウンジ「SilverKris Lounge」の様子を紹介します。ラウンジでの時間も旅先や機内と並び貴重な楽しみですよね。チャンギ国際空港にあるシルバークリスラウンジの利用条件やラウンジの様子を画像や動画付きで紹介します。
東南アジア生活(南国生活)で必要なダウンジャケット 【普段使わない防寒着、何をもって東南アジア生活を始める??】おすすめ防寒着を紹介
南国生活では着る事のない防寒着。果たして必要ですか?もし日本から持っていくとしたらどんな防寒着をもっていきますか?現役シンガポール在住者が「南国生活でもあると便利な防寒着」を紹介します。ワードローブにあると便利な冬の装いを知って南国生活の準備をしましょう。
【シンガポール・マイナー観光】旧マレー鉄道跡地で歴史に思いを馳せる【Rail Corridor】 King Albert Park
2011年までシンガポールを縦断していた「マレー鉄道」。現在ではすっかりMRT(シンガポールの地下鉄)にとって代わられてしまいましたが、ここBukit Timah Rail Corridorでは旧マレー鉄道跡地が整備されフォトジェニックスポットやウォーキングコースとして地元シンガポーリアンに人気の土地となっています。在住者がシンガポールの魅力を紹介します。
【シンガポールホーカー放浪記③】Tanjong Pagar Plaza(タンジョン・パガー・プラザ) ホーカー大好き在住者がシンガポールのホーカーを巡って紹介します。
ホーカー大好き現役駐在員が紹介する「シンガポールホーカー放浪記」。今回は第3弾として都心に近いタンジョン・パガーにあるTanjong Pagar Plazaを紹介します。都心でありながらローカルな雰囲気の残るタンジョン・パガーにあるホーカーセンターを紹介します。
現役シンガポール在住者がシンガポール各地のホーカーセンターやフードコートを巡って、美味しいシンガポールローカルフードを紹介します。今回はCommonwelthのホーカーに行ってみました。ノスタルジックで素敵な雰囲気のホーカーです。
Bukit Batok(ブキ・バトック) 【観光では行かないシンガポールの街】 在住者が紹介するシンガポールの街 【動画あり】
在住者目線でシンガポールの街を紹介しています。今回はBukit Batokを紹介します。再開発が進むジュロン・イーストからわずか一駅ながら落ち着いた街並みとローカルな雰囲気が残る街です。動画もあります。住む街探しや観光の参考にしていただければ嬉しいです。
【シンガポール隠れ絶景スポット Bukit Gombak(ブキ・ゴンバック)】観光客が行かないシンガポール 在住者が紹介する隠れフォトジェニックスポット(動画あり)個人的にトップ3のローカル街
シンガポール在住者の筆者がトップ3に入る大好きなローカル街Bukit Gonbak(ブキ・ゴンバック)。ダイナミックな自然が生み出す映え・フォトジェニックスポットと活気と異国情緒あふれるローカルショッピングモールを合わせもつ魅力の街です。郊外なため決して紹介されませんがシンガポールでも屈指の観光スポットです。
【Yew Tee】油池(ユー・ティー) 観光では行かないシンガポールを在住者が紹介 住む街探しの参考に 珍しい場所に行ってみたい方に 【動画あり】
Yew Teeというシンガポール北西部のローカルな街を紹介します。シンガポールで住む街を探している方。シンガポールには何回か観光に来た事がありローカルな街にも行ってみたいと考えているという方に見て頂けると嬉しいです。これからも在住者目線でシンガポールの魅力をお伝えして行きたいと思います。
【誰も知らないシンガポール】CCK(Choa Chu Kang)チャオ・チュー・カン マイナー観光 シンガポール 【動画あり】シンガポール・コンド探しの参考に。 (HDBの長所・短所も紹介)
【シンガポールで住む街探し中?】【誰も行ったことがないシンガポールの観光地を探している?】そんな方々にシンガポール在住者が魅力あふれるシンガポールの観光地だけではない街を紹介します。今回はCCK:Choa Chu Kang(チャオ・チュー・カン)を紹介します。
本日はシンガポールで超絶お勧めのレストランのご紹介です。先に言っておきますが、ほんとにほんとにほんとに美味しいの!!私の中でよくあることなんですが、最初に食…
お買い物天国オーチャード散策♡お土産・食事・カフェ・お土産まとめ【シンガポールの銀座】
シンガポールの銀座と言われるオーチャード。 お買い物スポットですが、全部見ている時間はないし、道が分かりにくいなどの注意点があります。 限られたな時間の中で楽しめるよう、おすすめスポットや注意点をまとめたので、旅行の時に ...
代表的なシンガポールフードの一つがチキンライス。日本でいうところのケチャップ味のチキンライスとは違いますよ~。ハイナンチキンとほぼ同じですよね~?昔からガイ…
高級シンガポール料理 【Po】旅行やアテンドでの利用にオススメ
シンガポール料理をモダンにアレンジして楽しませてくれる【Po】日本では食べられないような料理にとても雰囲気のある店内。シンガポール旅行やアテンドにもぴったりかと思います。食材もホーカーとは違い高級なものを用いているので、その差が感じるのも楽しいです。
タイ焼肉ムーカタは激安でコスパ最高! 「Siam Square Mookata(ジュロンイースト店)」でお腹いっぱい♡【シンガポールでグルメ旅】
今回はムーカタのお店「Siam Square Mookata」をご紹介します。 シンガポール内にも複数店舗があり、どこも評判が良さそうだったので、ついに行ってみることに! 結果、良心的な価格でお腹いっぱいになるまで焼肉を ...
【チャイナタウン】エリザベス2世も訪れた老舗中国茶「Tea Chapter」♡女子旅にオススメ【シンガポールでカフェ巡り】
今回は「Tea Chapter」をご紹介します。 中国茶好きにはたまらない素敵なお店でした!とてもよかったので全力でオススメします♡ ※全て2022年10月の情報ですので、行かれる前は最新の情報をご確認ください。 9 N ...
【マクスウェルフードセンター】有名ホーカーでミシュラン・ビブグルマン受賞のチキンライス・杏仁豆腐♡【シンガポールでグルメ旅】
今回はマクスウェルフードセンターをご紹介します。 観光地からもアクセスが良く、チキンライスの有名店「天天海南鶏飯」があることで知られるマクスウェルフードセンター。 立地もよく、観光客にも地元の人にも愛されるオススメホーカ ...
【リトルインディア】ムスタファセンターの女子向けお土産11選♡アーユルヴェーダ石鹸や人気のHimalaya製品が激安!【シンガポール旅行】
今回はリトルインディアにある「シンガポールのドンキ」とも言われる激安モール「ムスタファセンター」をご紹介。 正直、そこまで期待してなかったのですが、すごく楽しい場所でした! 化粧品類が充実しているので、特に女性はワクワク ...
【ジュロンイースト】雨でも買い物・グルメ・映画・スケートで1日楽しめる♡【シンガポールのオススメスポット】
今回は私が大好きな街、ジュロンイーストをご紹介します。 シンガポールの西部に位置し、中心部から少し離れていますが、人も多すぎず買い物を楽しむことができます! 東京に例えると立川みたいな感じなのかな?笑 ※すごくいい場所だ ...
【ラベンダー】元祖瓶詰めティラミス♡ティラミスヒーロー本店へ♪日本での事件と正直な感想【シンガポールでカフェ巡り】
今回は「ティラミスヒーロー本店」をご紹介します。 シンガポールで有名なティラミスヒーロー。 日本では「The Tiramisu Star Café」として千葉県松戸にあるそうです。知らなかった! ※全て2022年10月の ...
【F1シンガポールグランプリ】無料で雰囲気を楽しむ【シンガポール旅行】
今回はシンガポールで開催されるF1をチケットを買うまでではないけど、雰囲気を楽みたい人向けに穴場スポットをご紹介! もし滞在中に開催される際には、行ってみてくださいね♪ ※全て2022年10月の情報ですので、行かれる前は ...
【随時更新】シンガポールでよく見るチェーン店の感想【マック・スタバ・鼎泰豊・サブウェイ・サイゼなど】
今回はシンガポールでよく見るチェーン店をご紹介します! 新しいところに行ったら随時、更新していきます。 偏見MAXの感想なので、ご了承ください。 シンガポールのソウルフード、カヤトーストのお店! この「TOAST BOX ...
【ラベンダー】町工場跡地をリノベ♡本格コーヒーの「Chye Seng Huat Hardware」【シンガポールでカフェ巡り】
今回はシンガポールで有名な「Chye Seng Huat Hardware」をご紹介します。 有名なのでご存知の方が多いかもしれませんが、カフェ好きにはたまらない場所でした♡ ※全て2022年9月の情報ですので、行かれる ...
【Privé】女子旅の休憩にぴったり♡オーチャードなど立地も最高!シンガポールのオシャレカフェ代表♪【カフェ巡り】
今回はシンガポールに何店舗も展開されるお洒落カフェ・レストラン「Privé」をご紹介♪ お洒落な街に遊びに行くと、高確率で発見できます! どのお店もこだわりのある素敵な店舗で、空間へのこだわりを感じることができますよ。 ...
【チャイナタウン】歴史ある病院をリノベ♡雰囲気最高「My Awesome Cafe」【シンガポールでカフェ巡り】
今回はチャイナタウンにある「My Awesome Cafe」をご紹介します。 とても有名なカフェなので知ってる方も多いかもしれませんが、実際に行った感想として「絶対に行くべき!」と思いました! ※全て2022年9月の情報 ...
【アラブストリート】観光にもピッタリ♡ローカルにも人気の「Blu Jaz Cafe」【シンガポールでカフェ巡り】
今回はアラブストリートにあるBlu Jaz Cafeをご紹介します。 サルタン・モスクの近くにあり、雰囲気最高!さらにお手頃価格なので、観光にもピッタリです! ※全て2022年9月の情報ですので、行かれる前は最新の情報を ...
【ラベンダー】ミシュラン星受賞のホーカー飯♪「Hill Street Tai Hwa Pork Noodle(大華猪肉粉條麺)」【シンガポールでカフェ巡り】
今回はヒルストリート・タイファ・ポークヌードル (Hill Street Tai Hwa Pork Noodle)をご紹介します。 ※全て2022年9月の情報ですので、行かれる前は最新の情報をご確認ください。 466 C ...
【River Valley】川沿いおしゃれエリア「The Book Cafe」で読書&作業な日♡電源・Wi-Fi有【シンガポールでカフェ巡り】
今回はRiver Valleyのおしゃれカフェをご紹介します。 リバーバレーは高級コンドミニアムが建ち並び、外国人も多い高級エリア。 作業できるカフェを探したところ、発見したのがこのカフェでした! コーヒーも美味しく雰囲 ...
【Song Fa Bak Kut Teh】ビブグルマン6年連続受賞の人気バクテー【シンガポールでグルメ旅】
今回はバクテー専門店「Song Fa Bak Kut Teh 」をご紹介します。 ミシュランのビブグルマンを2016年〜2022年まで連続で受賞している名店です! 何店舗もあるので、行きやすい店舗にぜひ行ってみてください ...
【Awfully Chocolate】チョコレート専門店の濃厚ケーキと絶品クリームブリュレ【シンガポールでカフェ巡り】
今回はシンガポールに何店舗も展開するチョコレート専門店「Awfully Chocolate」をご紹介します。 シンガポール発のチョコレート専門店で、海外にも展開しています。 チョコレートやケーキのテイクアウトもできるし、 ...
こんにちは、こなつです。 昨日はお友達と麻辣香鍋 (Mala Xiang Guo) 、通称マーラーを食べに行きました。
シュガーケーンとココナッツウォーターのミックス【CocoCane】
こんにちは。 みなさん、シュガーケーンジュース(サトウキビのジュース)を飲んだことがありますか? シンガポールの屋台のド
【ジュロンイースト 】ローカルホーカー「Fu Chan Food Paradise」の「山東東記拉麵小籠包」で絶品小籠包♡【シンガポールでグルメ旅】
今回はジュロンイースト のホーカー「Fu Chan Food Paradise」にある絶品小籠包が味わえる「Shandong Dong Ji (山東東記拉麵小籠包)」をご紹介します。 小籠包が大好きだけど、鼎泰豊などのレ ...
【ラベンダー 】オシャレな正統派コーヒー「Tolido’s Espresso Nook」Wi-Fiも有♪店員さんもフレンドリー♡【シンガポールでカフェ巡り】
今回はTolido’s Espresso Nookをご紹介します。 Google マップの口コミが高かったことと、通ったときの雰囲気がとても良かったので立ち寄ることに。 結果、とってもオススメのカフェでした♡ ...
【ラベンダー】地元で人気の本格台湾グルメ「Eat 3 Bowls」♡過去最高のルーローハン【シンガポールでカフェ巡り】
今回はラベンダーの台湾料理店をご紹介。 Googleマップの口コミが1000件以上あるのに高評価ばかりで気になってたお店です。 実際に行ったところ、過去最高の魯肉飯(ルーローハン)だったので、ぜひチェックしてみてください ...
【チャイナタウン】シンガポールでスイーツ女子旅♪【かき氷・エッグタルト・コーヒー】
今回はシンガポールのチャイナタウン周辺で食べ歩いた1日をご紹介♪ ぜひ女子旅の参考にしてみてくださいね♡ ※全て2022年9月の情報ですので、行かれる前は最新の情報をご確認ください。 シンガポールの有名ホーカーでミシュラ ...
【チャイナタウン】最大級ホーカーでミシュラン受賞のチキンライス♪行列店も調査!【シンガポールグルメ旅】
今回はChina Town Complex(チャイナタウン・コンプレックス)についてです。 こちらはシンガポール最大のホーカーで、ミシュラン掲載店も多くあります。 立地もよく、観光にもイチオシのホーカー! とても広いので ...
【ホーランドビレッジ】若者に人気の街の%ARABICAでひと休み♡【シンガポールでカフェ巡り】
今回は京都発祥の%ARABICAホーランドビレッジ店についてです。 ホーランドビレッジは欧米人が多く住む、お洒落な街です。 探索するだけでも楽しい場所でした。街全体のレポはこちらに書いたので、よかったら見てくださいね♪ ...
【チョンバル】程よいローカルホーカーの絶品小籠包&焼豚&かき氷【シンガポールグルメ旅】
今回はチョンバルのホーカーについてです。 チョンバルはカフェやレストランも多く、若者に人気の街。 中心部からもアクセスの良く、ホーカーはローカル感がありつつも、清潔な場所でした。 少し冒険して足を伸ばしたい方にオススメの ...
アジア文明博物館 (Asian Civilisations Museum)へ行こう
こんにちは、こなつです。 先日のスクールホリデーに子供をどこかに連れて行ってあげようと、アジア文明博物館 (Asian
カヤトーストの有名店【Chin Mee Chin】でブランチ
こんにちは、こなつです。 この間の土曜日にカトンにある行列のできるカヤトーストと焼き菓子の店『Chin Mee Chin
328 Katong LaksaとJin Yu Man Tang@East Coast RD
こんにちは、こなつです。 先日、East Coast RD沿いのラクサの店『328 Katong Laksa』とチャイニ
こんにちは、こなつです。 先日書いた子供用サーキットに行ったついでに立ち寄ったのは、サーキットの目の前にあるおしゃれフー
美味しいフォー屋さん【Vietnamese Delight Pho 99】
こんにちは、こなつです。 最近ベトナム料理が食べたい気分だったので、シンガポールで人気のあるベトナム料理店を調べて、気に
こんにちは、こなつです。 先日、麻辣香鍋(マーラーシャングオ or マーラーホットポット)でとても有名なお店『Ri Ri
Golden Mile Food Centreは人気のお店がいっぱい
こんにちは、こなつです。 シンガポールにはたくさんのホーカーセンターがありますが、Golden Mile Food Ce
2022年の日本は酷暑の模様。6月末に1週間以上連続しての35度越えは本当につらかったですよね。でも7月に入ってからは普通の夏日(30℃越え)に落ち着き、大雨による災害は心配なれど、体が楽になったことについてはホッとしています。そんな今年は我が家が常夏の国シンガポールから帰国してから2度目の夏。帰国直後の昨年は特に恋しくなることもなかったのですが、今年の夏はシンガポールで食べていた物が急に恋しくなってきました。と言うこ
こんにちは、こなつです。 もう利用している人には「まだだったの?」と思われるかもしれませんが、先日やっとうわさのGroc
クラウドキッチンTampines Food Coへ行ってみた
こんにちは、こなつです。 みなさん、食べ物のデリバリーサービスを利用することありますよね? 最近デリバリーとテイクアウト
コーヒーショップで初めての Shiok Party と Jia Jia Herbal Tea
こんにちは、こなつです。 シンガポールのホーカーズやフードコート、レストランでもなんでも、意外と保守的に食事を選んでいま
こんにちは、こなつです。 この間シンガポールのCNYに何を食べる?でアンクークエのことも書いていて、無性にアンクークエが
Kinnari Thai Cuisineでランチ@Joo Chiat Rd
こんにちは、こなつです。 先日Joo Chiatにあるタイ料理のお店に行ってきました。 前回書いたバザール「ラマダンのバ
ラマダンのバザールに行こう【Geylang Serai Ramadan Bazaar】
こんにちは、こなつです。 金曜日の昼間に、Geylang Serai Ramadan Bazaarに行ってきました。 今
「アジア旅行地ガイド」シンガポールの「ローカルフード&スイーツ」にYouTube動画を追加し更新しました
「アジア旅行地ガイド」シンガポールの「ローカルフード&スイーツ」にYouTube動画を追加し更新しまし…
「アジア旅行地ガイド」の「シンガポールのグルメ」にYouTube動画を追加し更新しました
「アジア旅行地ガイド」の「シンガポールのグルメ」にYouTube動画を追加し更新しました。 「チリ・クラブ」は…
「アジア旅行地ガイド」シンガポールの「ホーカーズ」にYouTube動画を追加し更新しました
「アジア旅行地ガイド」シンガポールの「ホーカーズ」にYouTube動画を追加し更新しました。 ホーカーとは路上…
こんにちは、こなつです。 先日初詣に行ったついでに旧正月中でもお店を開けていた、Kim Choo Kueh Changで
シンガポールでよく食べるようになったロールケーキとバナナブレッド
こんにちは、こなつです。 みなさん、どんなケーキが好きですか? 私はそんなにケーキが好きというわけではないのですが、シン
Changi Beach Park と Changi Village Hawker Centre
こんにちは、こなつです。 先週末に小雨が降っているにもかかわらず、チャンギビーチパークへ散歩に行きました。 ビーチを散歩