メインカテゴリーを選択しなおす
マサラドーサ @ MTR; 日曜の午後 リトルインディアMTRへ【S'poreふり返り38】
7月7日(日)午後3時ごろ。久しぶりに、ムンムンのシンガポールに戻ります。前回(→★)は、美世界中心から歩道橋を渡って自然歩きしました。そこからバスに乗っ...
ブキバトのローミー→美世界中心でハイキング→男祭りのリトルインディア。忙しいイチニチ。(7/7夕方まで)
今日は、朝から雷雨だったので、雨が上がった10時くらいから出かけました。うーん、開いてるかなぁ…と不安でしたが、最初にブキバトへ。TE線でNapier駅ま...
最近よく聞くTiffin (ティファン)南インドの軽食の総称です。 英語でいうところのスナックのような感じですね。 最近流行ってる豆粉のクレープマサラ・ドーサ…
2024/1/5 ダッカの六本木『グルシャン』をのんびり散策 ダッカメトロチャレンジ(2回目)
2024/1/5 ダッカの六本木『グルシャン』をのんびり散策。カフェ、ショッピングモール。ダッカメトロチャレンジ失敗(2回目)。
やっとずっと行きたかったインド人街にあるインドレストラン「MTR 1924」に行ってきました(子どもがいるとインド人街はなかなかハードルが高いのです、、)。噂通りマサラドーサがとっても美味しかった!いつも行くママック(インド食堂)も美味しい
大島:『南インド料理マハラニ』で週末のドーサランチをいただく♪
週末の南インド料理マハラニさまにおじゃま。メニュー豊富でインディアンチャイニーズ好きにはよく知られてるらしい。開店と同時で空いているが電話がジャンジャンなっていてウーバーのお客さんも多いようだ。週末のドーサランチをいただく♪登場!いいね!上から。大きさ、
タージマハル ビリヤニフェア開催中と南インド料理 マサラドーサセット新登場
カレーが嫌いな人ってあんまりいないわよね。どころか日本の国民食と言っても良いほどよね。昔ながらのルーカレー、ナンが美味しいインドカレー、札幌発祥スープカレーに最近はスパイスカレーも人気でバリエーション豊富なのも魅力。昔仕事していたころ、月・木曜日は終業時間が遅かったので木曜日はカレーの日だった。いくら美味しくても週一だと飽きてね、時々ハヤシライスとかシチューとかにしたもんだ。仕事辞めてしばらくはカ...