メインカテゴリーを選択しなおす
KALDI☆「オリジナル豆乳ビスケット缶&豆乳ビスケット紫いもクリーム」♪
KALDI(カルディ)の「オリジナル豆乳ビスケット缶」を、いただきました 豆乳ビスケットファンには見逃せないどこから見ても可愛い缶 豆乳ビスケットのミルク…
ファミリーマートの「ファミマ・ザ・チョコクリームパン」を、いただきました つやつやのグローブ型のパン生地の中に・・・ ベルギー産チョコレートを使用したチョ…
ローソンの「チョコホイップのブリオッシュ」を、いただきました チョコが折り込まれたリング状のブリオッシュ生地の間に・・・ チョコチップ入りチョコホイップが…
ファミリーマートの「生コッペパン いちごミルキー」を、いただきましたペコちゃん柄の可愛いパッケージです 生クリーム入りのブリオッシュ生地の生コッペパン 開…
KALDI(カルディ)のラグノオ「いのち 抹茶」を、いただきました ふんわりとした抹茶風味のケーキ生地の中に・・・ 抹茶入りのカスタードクリームとこしあん…
おはようございます。餃子のまち栃木県宇都宮市。出張でよくお邪魔しますが仕事の関係もあって餃子屋さんに寄ったのは数回だけ。今回は久々に正嗣さんにお邪魔しました。…
Pasco(パスコ)の「チョコあ~んぱん」を、いただきましたブルボンのお菓子「チョコあ~んぱん」とのコラボ商品です うるちひえパフがトッピングされたパン生地…
ココリスはどこで買える?店舗は東京駅限定?!大阪や名古屋、通販でも買えるけど
COCORIS(ココリス)のお菓子が、東京駅の店舗や大阪や名古屋や通販など、どこで買えるかを調査した結果を紹介しています。この記事を読めばココリスのお菓子がどこで買えるかのほか、購入時の注意点もわかります。
ファミリーマートの「生チョコ&ミルククリームサンド」を、いただきました 細長いココアスポンジ生地の間に・・・ 生チョコクリームとミルククリームがサンドされ…
YKベーキングの「しあわせ届ける抹茶黒蜜くりぃむぱん」を、いただきました こんもりとしたパン生地の中に・・・ 抹茶味クリームと黒蜜味ゼリーが包まれています…
ミニストップの「とろけるクリームパン」を、いただきました つやのあるまぁるいブリオッシュ生地の中に・・・ バニラシード入りのカスタードクリームが包まれてい…
【スタバ新作】2025年4月『The苺フラペチーノ』実食レビュー!味・カロリー・値段まとめ
【スタバ新作2025】The 苺フラペチーノを実飲レビュー!果肉感たっぷりの王道いちご×まろやかミルクの絶品バランス。味の感想・カロリー・価格・販売期間まで徹底解説!いちご好き必見の一杯です。スイーツを食べては、味についての討論を交わす“たぬまる夫婦”が色々なスイーツをレビュー! 【たぬまるグルメ】
ファミリーマートの「クロッキー(チョコクリーム)」を、いただきました クッキー生地がかぶせられたクロワッサン生地の中に・・・ チョコクリームが包まれていま…
【予定】いちごのシフォンケーキ、今年も販売を予定しています。
いちごのシフォンケーキこれこれ!というイチゴに出会えずこのまま春も終わるかなと思っていたのですがシフォンケーキによさそうな苺を見つけましたのでこれから販売に向け準備してゆきます。セミドライ苺にしてゆくので、少しお時間かかりますが・・・・・・・・いちごのシフォンケーキ・・・・・・・・販売開始しましたら、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)mまだ販売開始前ですがどんなケーキか?こちら(リンク)からご覧いた...
ファミリーマートの「ブラックサンダー クッキードーナツ」を、いただきました つやっつやのチョココーティングとココアクッキーがかけられたドーナツ ドーナツ生…
ローソンの「クイニーアマンサンド 苺バタークリーム」を、いただきました フリーズドライ苺がトッピングされキャラメリゼされたデニッシュ生地の間に・・・ 苺バ…
ファミリーマートの「ブラックサンダー フィナンシェ」を、いただきました フランス産発酵バターとアメリカ産二度挽きアーモンドパウダーを使用した真っ黒なフィナン…
タカキベーカリーの「さくらあんぱん」を、いただきました 可愛らしい桜の形のパン生地の中に・・・ 綺麗な色の桜葉入りの桜あんが包まれています しっとりとし…
母の日プレゼントは花束のようなスイーツを!お花のケーキ・和菓子・焼き菓子のおすすめ
母の日や女性へのプレゼントにおすすめスイーツギフトのご紹介です。国内最大級のケーキ専門通販サイト「Cake.jp」から厳選したお取り寄せスイーツをご紹介しています。生菓子・ホールケーキ・常温保存できる焼き菓子など贈り物にピッタリな洋菓子です。
ファミリーマートの「ブラックサンダー タルトパイ」を、いただきました ユーラクのチョコレート菓子「ブラックサンダー」とのコラボ商品です タルト生地&チョコ…
とらやのいちご羊羹を買ってみました。多分ホワイトデー限定とかじゃないのかな。 バレンタイン時期の限定販売のラムレーズン羊羹は何度か買ったことがあります。ラム…
ファミリーマート☆「ブラックサンダー チョコクッキーシュー」♪
ファミリーマートの「ブラックサンダー チョコクッキーシュー」を、いただきました大好きなユーラクのチョコレート菓子「ブラックサンダー」とのコラボ商品です シュ…
2025年美味しいイチゴパフェレビュー!シメはちょっと贅沢に♪
1月から多く見られていたイチゴのデザート。 今年はイチゴが美味しい年と言われたとおり美味しくいただくことができました。なので、いつのより多くイチゴデザートを食べた2025年です。 今回は今年食べたイチゴスイーツレビューをします。これまでに記事で紹介したスイーツも含め紹介しま...
ファミリーマートの「濃厚ショコラロール」を、いただきました なんだか台紙が金屏風みたいになってしまいましたキャンディングアーモンドのトッピング&チョコレート…
ファミリーマートの「スイートカスタードデニッシュ」を、いただきました シュガーコーティングされたうずまき状のデニッシュ生地に・・・ カスタードクリームが巻…
マクドナルド☆「炭火焼肉風てりたま&あんことおもちのいちご大福パイ」♪
マクドナルドの「炭火焼肉風てりたま」を、いただきました ごま付きのバンズの間に・・・ 炭火風味の焼肉フィリングマスタードマヨ&レタスにたまごとポークパティ…
ファミリーマートの「能登金時の蒸しケーキ」を、いただきました 満月のような黄色い蒸しケーキです🌕 能登金時使用のさつま芋あん&ペーストが練り込まれています…
sido boulangerie☆「シュトーレン ショコラ」♪
三重県四日市市にある「sido boulangerie(シド ブーランジェリー)」の「シュトーレン ショコラ」を、いただきました バレンタインの時期限定&数…
こんにちは。 今回のテーマは、 浅草寺、松屋浅草、浅草ハレテラスを、ゆる~く散歩。 2025年1月下旬の晴れた平日に、少し遅い初詣とおみくじとお守りの為に。 比較的空いたコースで楽しめ、ランチも美味しく頂いた。 このスローモード散歩の条件は以
セブンイレブンの「肉球みたいなミルククリームパン」を、いただきましたねこや足跡がデザインされた可愛いパッケージ ピンク色の肉球型の生地がのせられた白パン生地…
YKベーキング☆「しあわせ届けるなめらかチーズくりぃむぱん」♪
YKベーキングの「しあわせ届けるなめらかチーズくりぃむぱん」を、いただきました こんもりとしたパン生地の中に・・・ ぽってりとしたチーズクリームととろ~り…
ダイソー限定 ブラックサンダー! 有楽製菓 「芋けんぴサンダー」 「紫いものサンダー」と食べ比べ! ※写真!無断転載やめてよね! ブラックサンダーらしいザクザク食感に 芋けんぴのカリカ
おはようございます。わ〜い!やった〜‼︎サッカー日本代表W杯出場決定!感動しました昨日は息子がお休みだったらしくサッカー日本代表戦を観戦する前にちょっとだけ帰…
ファミリーマート☆「肉球のメロンパン(カスタードホイップ)」♪
ファミリーマートの「肉球のメロンパン(カスタードホイップ)」を、いただきましたmofusandコラボの可愛いパッケージです ねこの肉球がデザインされたメロン…
ローソンの「GODIVA パンスイス ショコラ」を、いただきました 綺麗なライン模様の真っ黒なクロワッサン生地の間に・・・ チョコクリームとチョコチップが…
ミニストップの「いちごと練乳のロールパン」を、いただきました 白いロールパンの間に・・・ 栃木県産とちあいか苺使用のいちごジャムと練乳ホイップがサンドされ…
ファミリーマート☆「もっちもち食感のデニッシュ(ダブルチョコ)」♪
ファミリーマートの「もっちもち食感のデニッシュ(ダブルチョコ)」を、いただきました 円筒型のデニッシュ生地の中に・・・ チョコホイップとチョコクリームが包…
セブンイレブンの「Ghana カカオdeショコラ」を、いただきました ロッテ「ガーナ」とのコラボ商品ですカカオ豆のような形のパン生地の間に・・・ 生チョコ…
フジパンの「生じゃむぱん ほいっぷ」を、いただきました 生クリームが練り込まれたパン生地の中に・・・ いちごジャムとホイップクリームが包まれています ふ…
YKベーキングの「ダブルショコラ」を、いただきました チョコチップがトッピングされたうずまきのデニッシュ生地に・・・ チョコレートがコーティングされていま…
友人夫婦からの新潟みやげ長命堂飴舗の「飴もなか」を、いただきました渋い素敵な包装紙の中から・・・・ 可愛い雪ん子ちゃんのパッケージが現れました 個包装10…
友人夫婦からいただいた香港みやげ奇華餅家(kee wah bakery)の「芝麻椰絲鳳凰卷(Phoenix Rolls with Sesame and Des…
ご訪問ありがとうございます。当ブログは主に山形県の食べ歩きなどを記録しているブログです たまに食べ歩き以外のお出掛けや温泉、お取り寄せグルメの情報も発信して…
KALDI(カルディ)の「塩バタかまん トリュフ」を、いただきました 個包装9枚入りです 塩バタークッキーの間に・・・ トリュフが香るカマンベールチーズ…
アネです。すっごい久々にスタバに行ってきました。期間限定フラペチーノはどれもこれも美味しそうでしたが、ホットのドリンクと桜のシフォンケーキに。桜のシフォンケー…
【ミスド新作2025】「桜もちっとドーナツ」全4種実食!おすすめは?カロリー・価格・販売期間まとめ
【ミスド新作2025】桜もちっとドーナツ全4種を実食レビュー! 一番おすすめは? 香ばしい和の味わい&もちもち カロリー・価格・販売期間も詳しく解説 どれを選ぶか迷っている方は必見! スイーツを食べては、味についての討論を交わす“たぬまる夫婦”が色々なスイーツをレビュー! 【たぬまるグルメ】
ファミリーマートの「雪見だいふくみたいなパン」を、いただきました もっちりとしたパン生地の中に・・・ バニラ風味ホイップと求肥フィリングが包まれています …
ミニストップ☆「チーズケーキ専門店A WORKS監修 いぬぬ チョコバスクチーズケーキ」♪
ミニストップの「チーズケーキ専門店A WORKS監修 いぬぬ チョコバスクチーズケーキ」を、いただきました カップを開けてみると・・・A WORKSのオリジ…