メインカテゴリーを選択しなおす
行列のできるドーサ店-Benne - Heritage Bangalore Dosa
インド料理大好きなお友達に教えてもらったバンドラにあるお店Benne - Heritage Bangalore Dosa · Mumbai, Maharash…
明太子×豚骨ラーメンの衝撃コラボ!福岡「いちむじん」空港近くの名店に行ってきた
『まったりおきなわ』は、沖縄の地元グルメ・飲食店をまったり紹介する食べ歩きブログです。観光客にも地元民にもおすすめの美味しいお店をご紹介!
◆明太フランス発祥のパン屋♪『Full Full(フルフル)松崎本店』で”明太フランス”等購入◆
1週間前の6/29は福岡市東区で有名なパン屋 『Full Full(フルフル) 松崎本店』に 行って来たよー! お目当ては 「秘密のケンミンSHOW極」…
景色よし!味よし!子連れでも安心な「コジャキッチン」体験レポ
『まったりおきなわ』は、沖縄の地元グルメ・飲食店をまったり紹介する食べ歩きブログです。観光客にも地元民にもおすすめの美味しいお店をご紹介!
暑い~梅雨明けだぁ~こんな日にも昼間に散歩してる自分はアホ? さて先日ちゅんちゃんがテニスでいない日新しいランチのお店に行ってみましたそれが「横川食堂」
弘前市の絶品パスタ巡り🍝あなたの次のランチはここだ!【2025年6月時点】
※お店の素敵な情報を多くの方にお届けしたく、AIが自動で掲載しています。公式なご承諾はいただいておりませんが、…
昨日は父の日祝いに?家族で頂点(てっぺん)のラーメン。 ここでは徳島ラーメンより昔ながらの中華そばがお気に入りなのですが、今回は更に煮卵トッピング追加。 理由は・・・地域振興券で配られた5000円分のチ
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 父さんと母さんは ご機嫌で ドコに行ったでちゅかランチに行きました にほんブログ村 月に数日 しかも …
昨日は今週土曜出勤のため振り替えで休み。 ここぞとばかりに市役所でマイナンバーカード更新の受け取りなど平日しか出来ない用事を済ませた後、久しぶりに鴨蔵へ。 ここは日曜休みのため私は平日休みの時しか
東上野の名店「焼肉乃 富士吉」に隙なし。予約して最高の夜にしよう
焼肉乃 富士吉(やきにくのふじよし)さんは、2020年10月にリニューアルした、東上野にある人気の焼肉やさんです。60年以上続く老舗キムチ店「共栄」の親族が運営してます。ネギキムチが名物です。ミノ刺しとコブクロ刺しなどのホルモン系をはじめ、正肉も素晴らしい。上タン、特選厚切りハラミ(サガリ)、上レバブツ焼きも人気です。ディナーで楽しめます。今回、予約必須の人気店に行ってきたので、お店紹介してます。
【レポ】絶品フィナンシェ!ノア・ドゥ・ブールは東京土産にオススメ【新宿伊勢丹】
「東京でしか買えない美味しいスイーツってどこ?」と悩んだときにおすすめなのが、ノア・ドゥ・ブール(noix de beurre)の焼きたてフィナンシェ。バターの香りがふわっと広がって、外はサクっ、中はジュワっと染み出るバターとアーモンドプードルのしっとり生地にうっとり。 ひと口食...
【レポ】ペコちゃんmilky(ミルキー)ドーナツを食べてみた【不二家】
店舗数を拡大中の「ペコちゃんmilky(ミルキー)ドーナツ」をご存知ですか?現時点では全国で9店舗あります。この記事ではテラスモール松戸店で購入したレポートをご紹介します。 不二家のペコちゃんmilkyドーナツは米油で揚げられている 米油でじっくり丁寧に揚げた小ぶりのドーナツです...
可愛いワンちゃんJ クック 外苑前 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 青山キラー通り家主が用事でよく歩いてる外苑前 人気店で傍を通るのに入れなかったお店にようやく潜入 食事は 3回目。 チキンと大根のブラウンソース ブラウンソースは丁寧で素晴らしかったそうです。 修...
いつも ご訪問いただき ありがとうございます にほんブログ村 4月初めが 我が家の結婚記念日なのですが2人の予定や お店の予約が取れず 5月に入って…
博多に来ているわんちゃんですジェットに乗れると思ってたのに波が高いという悪天候。想定外でショックです 博多もつ鍋 楽天地 博多駅前店ぷりぷりモツ…
女性店主が営む神戸の人気ホルモン焼♥ホルモン焼しのぶ〜他@神戸市兵庫区(新開地)
ホルモン焼しのぶ 兵庫県神戸市兵庫区新開地4-6-26 食べログ新開地音楽祭 第23回神戸新開地音楽祭 2025年5月10日(sat)、11日(sun)…
【浅草の町中華】口の中で幸せが爆発、博雅のシュウマイ=愛の爆弾やな!
中華料理 博雅(はくが)さんは、創業90年以上、浅草にある中華料理店(町中華)です。シュウマイが名物で、皿ワンタンもよくでてます。チャーハンも人気です。テレビ番組「町中華で飲ろうぜ」や「バナナマンの早起きせっかくグルメ!!」などでも紹介されました。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、シュウマイとチャーハンを食べてきたので、お店紹介してます。
みなさんは行列に並びますか? 私はランチなどでお店に列ができていたら、基本的には別のお店に行きます。 どうしても食べたくて行ったお店や、わざわざ遠くまで行った場合は並ぶこともありますが、その場合でも店員さんに聞いて、30分位かなと思えば並びますが、1時間位かかりそうな場合は諦めます。 並ぶのが嫌なので人が多い場所では、ランチは11時や11時半に行きます。それを過ぎた場合は、14時位にランチします。 私のが遺伝してか、子どもたちは私以上に並ぶ
●スパイス効いてるわ♪『ナチュラルファーム菓樹』で薬膳スープカレーを堪能してから『中津城』へ●
(今から綴るのは 2022年3月11日~13日に出掛けた ”福岡県の東部エリアと大分県中津市を楽しむ旅” の話です) 豊前市のお宿『くぼて鷹勝 卜仙の郷…
おしゃれ古民家でいただく絶品沖縄そば☆子連れ利用【SOBAYA 崎門】
今回は沖縄市諸見里にある沖縄そば屋に行ってきたので紹介したいと思います! まったり 2025年2月にオープンし
今帰仁村の食材と出汁にこだわりある人気の食堂【なきじん食堂】
今回は仕事で遥々今帰仁まで行ってきました! Googleマップでたまたま見つけた食堂がすごくおいしかったので紹
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
マレーシアでは1日3食が外食文化と言うこともあり、日常の買い物の途中で昼食を取ることもあります。 こちらはインド人街のフードコートです。nuモール前の信号を渡ってって200毎日メートルほど。駅近でもあり、
春田屋新宿駅徒歩2分総合評価3.3(味3.2 サービス3.1 雰囲気3.1 CP3.3 酒3.2) 新宿駅東口を出て歌舞伎町に向かう路地にある人気の立ち飲み…
■バターのジューシー感なくて残念!塩パン発祥の『パン・メゾン 本店』で塩パン大量購入しちと後悔■
(今から綴るのは 2022年2月19日~2月27日に出掛けた ”キャンピングカーでのんびり四国旅”の話です。。。) 車中泊した『道の駅 八幡浜みなっと』…
「マレーシアはビーズの国・・」と思うほど、ビーズが施してある服やビジャブ、装飾品、小物を目にします。 布地屋さんでも、生地にビーズが付いているものがたくさんあります。また店内でも店員さんが生地に一つ一
こんにちは、もぐもぐです🍴今回は、和菓子の名店「吉兆庵」から発売されている『潤宝果メロン』を食べてみました!見た目も美しく、メロン好きにはたまらない贅沢なゼリーでした✨『潤宝果(じゅんぽうか)メロン』
土曜日は 経堂駅近くにある 経堂コルティで開催された 世田谷 カラの市へ 昨年初めて開催され 大好評だったので 今年も開催とのこと ワクワ…
雨降りで寒かった先週末 こんなお天気なら あのお店も空いているかも と思い 出かけたのは いつも行列ができている超有名店 鹿港 (ルーガン) HPは…
沖縄市の美原に位置する「ラーメン 暖暮 沖縄美原店」は、福岡発祥の本格的なとんこつラーメンを提供する人気店です!この濃厚でクリーミーなスープと極細ストレート麺の組み合わせは、多くのラーメン愛好家から高い評価を受けています!
いつも 店頭には 長蛇の列ができている アテスウェイ 食べログは こちら 先日 前を通りかかったら 店頭に並んでいるのは1名のみ これは…
▼四国旅7日目の食事もやはりうどん♪『西端手打上戸うどん』でイリコ出汁効いたスープのうどん堪能▼
(今から綴るのは 2022年2月19日~2月27日に出掛けた ”キャンピングカーでのんびり四国旅”の話です。。。) 観音寺市にある『健康交流施設おおのは…
浦添市で評判の「麺や偶 もとなり 牧港店」は豚骨ラーメンが人気!
「麺や偶 もとなり 牧港店」は浦添市にあるラーメン店です!「麺や偶 もとなり」は沖縄県内に4店舗展開するラーメン店!メインのとんこつラーメン「もとなりラーメン」が人気でリピーターが絶えません!各店舗では特色のあるメニューがあるのも人気です!
▲コシあるうどんも好き♪『城山温泉』で風呂→『道の駅滝宮』で車泊して超人気店『山越うどん』へ▲
(今から綴るのは 2022年2月19日~2月27日に出掛けた ”キャンピングカーでのんびり四国旅”の話です。。。) 四国本土に上陸し 『いきいきうどん』…
南城市の「cafe森のテラス」は沖縄の絶景が楽しめるカフェ!
「cafe森のテラス」は沖縄の南城市にあるカフェです!メニューはパスタやケーキがメインになっていて、軽食を楽しみながら沖縄の自然や美しい海を眺める事が出来ます!また、庭園の散策や私設の美術館も楽しめてオススメです!
こんばんは。。この日はプリンの女王ことグルメYさんがお誘い下さりオススメの焼肉屋さんへ。。中崎の本店から知ってまして、行ってみたいと思っていたお店です。。こち…
「久しぶりにおいしいタンドリーチキンとカレーのセットが食べたい!」と家族にリクエストしてランチに出かけました。 「KAPITAN」はパンサー地区にあるタンドリーチキンとカレーがおいしいと評判の北インド料理店
リトルインディアで人気のお店にランチに行きました。 今日は「ミニカレーセット」を注文しました。 9種類の器とご飯、2種類の薬、パフパフのおせんべいがついています。 インド人街(リトルインディア)
先日 夫が有給休暇を取った日 以前から気になっていた ラーメン屋さんへ ランチを食べに出かけた 桜上水 船越 食べログは こちら 休日だと 最後…
今日は久しぶりにISETANへショッピングに出かけました。 クアラルンプール市民の足KJLでKLセントラル駅から2駅のマジストジャメ駅で降りて歩きました。 KJ Lは日中は3 ~4分ごとに動いており2駅の乗車時間は7
KLセントラルのnuモール3階にある「Banana Bistro」は、バナナリーフカレーが評判のお店です。 今日は久しぶりに夕食にバナナリーフカレーセットを食べに訪れました。 バナナリーフカレーセット RM 1 3(390
現在のクアラルンプールの最低気温は24度。最高気温は32度から34度です。 毎日使用するボディーソープはひんやり感を感じることができるクールタイプを使っていますが、残りが少なくなってきたので、同じ商品
今日は久しぶりにインド人街の大きな角にある、緑に囲まれた「ガンジーベジタブルレストラン」にやってきました。 緩やかなカーブにある大きな緑の一角、この中にレストランがあります。 大きな通りなので
マレーシアの人気ショップ「BRAND OUTLET」のバーゲン
マレーシアの人気ブランド「BIAND OUTLE」の春節バーゲンに行ってきました。 良い品を安心価格で販売しているお店ですが、さらに春節でお安くなっています。 こちらはTシャツと綿素材のコンビ。ウェスト部
春節の休日 家族でnuモールからインド人街へ ホッケンミー(福建麺)を食す
春節の日曜日のお昼過ぎ「ゆっくりランチをしよう」と、家族とKLセントラル駅からインド人街に向けて足を進めました。 この時間帯はいつもとても混んでいる路地は今日もいつもより人が少なく歩きやすかったです
今日は久しぶりにnuモールの3階にあるA-Saloonへ行きヘアカットをしてもらいました。 シャンプー・カット&ブローでRM73(2555円)。昨年よりRM8(250円)ほど値上がりしていましたが、いつもどおりのていねいな
春節のクアラルンプール 地下鉄🚇でTTDI へ ステーキ&ソーセージを堪能する
春節の休日、ディナーは地下鉄に乗ってTTDIにあるドイツ料理のお店Euro Deliに行きました。 今日は早めの18時を予約。 ちょうどの時間に着き、いつもの席にと思っていたのでしたが、スタッフの方から「今日はFULL
宜野湾市で評判の「ラーメン工場 無双」は担々麺が人気のラーメン店!
「ラーメン工場 無双」は宜野湾市のラーメン店!看板メニューの無双ラーメン(担々麺)は、甘辛い挽肉と独自に開発された濃厚スープが特徴で、辛味、甘味、酸味が絶妙にブレンドされていて評判のラーメンです!
Ball & Chain(ボールアンドチェーン)京都三条店 2/1オープン 場所等
京都の三条通りの三条名店街に「Ball & Chain(ボールアンドチェーン)三条店」が25年2月1日にオープン。写真で場所等紹介。Ball & Chain京都店も行き方等紹介。ポリエステル素材に個性的デザイン刺繍の入った軽量ショッピングバッグが大人気のお店です。インスタグラムも。
祐天寺の人気店「アレイキャッツ」で絶品アボカドトーストランチ
アレイキャッツ(ALLEY CATS)さんは、2023年5月創業、祐天寺にあるカフェです。土日は並んでます。ゴールデンブラウン出身者が開きました。ハンバーガーの他に、トーストを食べれます。モーニング、ランチ、カフェで楽しめます。今回、アボカドトーストを食べてきたので、お店紹介してます。