メインカテゴリーを選択しなおす
東京都江戸川区にあるとんかつ屋さんです。 食べログ点数:3.48、Google Maps点数:4.1 訪問日:2025.5.3
こんにちは。◕‿◕。ノ今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_穏やかな気温の関西です。お天気は、晴れ☀️この時期が一番良いかも知れませんね。身体が暑さに慣れていないので汗をかくと直ぐに拭き取らないと臭いに変わるそうです。毛穴が全開になっていない
なんば カレーショップ マドラス カニコロッケカレー(1000円)
カレーショップに行って来ました行き方は大阪メトロ四ツ橋線なんば駅32番出口から真っ直ぐ歩いて"難波火鍋"と"ラポール難波"間の道を右に真っ直ぐであります 隣りはラーメン屋さん メニューよりカニコロッケカレー(1000円)注文 待ってる間パシャりエヴァのポスター貼られてる 席から見る風景。何かレトロで良いねスポーツ新聞が良い味出してる テーブルに置かれた白と赤 メニュー到着。白のらっきょを入れた カニコロは3つ入っててクリーミー。ただ、カニの味があまりせず。カレーをマイルドにする役割やね カレーは最初一瞬甘いけど、すぐに辛くなった。結構辛くて後味ヒーヒーなる🔥たまにニンニクのパンチも感じた 肉が…
何だかだるいねむい日々 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 千本桜 Ayasa記事になるようなこともない、、というか感覚が鈍い昨年だったかはこの時期、ソフトシェルクラブ馬鹿みたいによくいただいてました。今年は、冷凍食品家主がせっせと運んで 月曜日相場のまえにはこれ24本3パック 築地巻か...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
こんばんは🌜今日もお疲れ様でした😊💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_暖かかったのは、今日まで。明日から、と言うか今夜から肌寒く、明日の朝は冬に逆戻りの気温になるそうです。また体調不良を起こす方が多くなりそうです。気を付けて下さいね。私の年代で
天気は良くないですが、今日は晴れそうです。病院に行くことになり、夕食のおかずとして揚げ物を買いました。Lチキ(おかずにのせています(笑))Lチキを食べてからLAWSONの中で一番美味しいと思いました。それ以降選んでいます。衣がカリカリで
タイトルではカテゴリーの関係から人形町としているが、最寄り駅としては水天宮前の方が近い。駅からは歩いて5分ほど。お店の目の前には高速道路が走っている。土曜日のお昼に訪問。開店時間の少し前に到着すると既に2組が待っていた。立て看板のメニュー眺
店舗外観営業時間お知らせ内 観お勧めメニューランチ、アルコール、ドリンク メニュー夜、単品 メニューかんぱぁ~い♪本日の小鉢料理(さつま芋)本日の小鉢料理(切り干し大根)カニクリームコロッケ(単品の単品)広島産カキフライ(今月のお勧め)ダブルソースサラダチキンカ
先日借りた本のお話こちらの本は、これからの私世代の人たちにとって余分な手間がとても上手に省けたり手間を省いても素敵に見える工夫のヒントもいっぱい。だんだん...
本日の有休は、運転免許の更新です。ハガキが届いたのが先週の大内宿から帰宅後だったので更新センターの予約は取れず、試験場まで来ました。5年のうちにいろいろ進化してて、旧免許証を機械に入れれば申請書ができあがり、支払いもカードや電子マネーでできるようになってました。2月末で有休消滅するので…視力はメガネでのぞんだのですが、だいぶぼやけてました。また視力が落ちたのかしら。。視力ってどこまで測れるんでしょう...
かに入りってつまりはそういうことなんじゃないの?と家族の中心で、愉悦にひたる
ごはんを作りたくない、楽したい! なんて日も、人間 多々 あると思うんだけど。 ぽちも例外なくそんな日があって、先日とあるお惣菜を購入したの。 その名も、かに入りクリームコロッケ。 いわゆるカニクリームコロッケのことなんじゃないの? って思ったんだけど。 旦那くんが言うには、これはあくまでかに入りクリームコロッケなんだそうで。 敢えてのかに入りってことで、あーほなカニクリームコロッケと違うかぁって。 ただ何が違うのか、どう違うのか、凡人には分かりかねるところ。 えびエキスが入ってる(カニたけじゃない)からなのかなって、ぽちなりに推測はしてみたけど。 かに入りでもカニクリームコロッケでも美味しけ…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
お知らせ 夫が入院中のため勝手ながら 暫く休業させて頂きます こんばんは 今日は夫の面会に行ってきました。 話してて「〇〇へ……」う~んと考え込む夫。 言葉…
「洋食キッチンコタツ」人気店『水嶋』の味を継承するお店はすでに人気店になってまーす♪
もうすでに皆さんご存知とは思いますが、森町の国道五号線沿いにあった『水嶋』さんが店主さんご高齢のため惜しまれな
ようこそ どーやらこの時にアプリ会員になっていたらしい『そのヒトコトが・・』ようこそ 某お弁当のチェーン店のCMそれを見ながらそー言えばこういうお弁当…
【ほっともっと】大満足の一品!ほっともっと『カニクリームコロッケ弁当』食レポ2025🐻✨【お弁当】
ほっともっとさんの新作! 2025年1月7日販売開始の『とろ~りなめらか カニクリームコロッケ弁当』を購入してきました! 毎年楽しみにしてるんですよね(*´ω`* ) ...
【かに道楽】のメニューを全部食べるのが夢?! *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう! 今日が仕事初めだったerizaです(^^♪ 東京は久しぶりの冷たい雨で、お仕事じゃなかったら、私は外に出なかっただろうなと思いながら会社に向かいました。 しかも久しぶりに出勤したら固定電話がなぜか使えなくて、電源を一旦落として再起動させたら使えたという謎の始まりでした。 うーん、滑り出しは多少心配ですが(^-^; 今年も力を合わせて会社を盛り上げていきましょうということで、新年会が催されました。 【かに道楽 新宿本店】での新年会 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-20 テ…
年に一度の?築地場外でカキフライ&カニクリームコロッケ@東都グリル (築地)
年末の買い出しに築地場外に出かけた土曜日 もちろん買い物がメインっちゃあメインですが 年に1度は伺いたいお店がありまして… 毎年年の瀬恒例行事のようになっている 東都グリルさんのカキフライとカニ
朝日の当たる住宅街 ~目玉焼きの朝ご飯、かつ雅でとんかつの晩ご飯~
おはようございます。今朝も寒いです、-1℃最高気温も9℃で寒いですが、風があまりないので、まだましかな?お日様が差したら、ちょっとは暖かいかな?まあ私は相変わらず、炬燵に入ってぬくぬくなのであまり関係ないのですが。4日の写真朝日が当たる、住宅街うちのメジロ
南海なんば マドラス カレーライス(M・1000円)、カニクリームコロッケ(2個・300円)
南海なんば駅、吹き抜け天井のあるカレー屋さんに行って来ました短いエスカレーター上がってすぐにある メニューよりカレーライス(M・1000円)、カニクリームコロッケ(2個・300円)注文Mで400gある メニュー到着 カレーは最初一瞬だけ甘いけど、すぐ辛くなる🔥結構辛くて水をたくさん飲んだ カニクリームコロッケは割るとカニの良い匂いがした。良いの使ってるんかな カニクリームコロッケはクリーミーで玉子代わりになる。玉子より甘いカレーが辛いのでカニクリームのクリームがありがたいし、合ってる 飴色の福神漬けが甘くて、辛いカレーのインターバルに丁度良い しかし、前よりカレー辛くなってる気がする玉子やチー…
昔ながらの洋食屋に行ってきました。四日市にあります。買い物ついでに夕食を外食してきました。この店のことは四日市を食べ歩きの範囲に入れ始めた頃には知っていました。歴史のあるかなりの人気店とのこと。一応リストに入れていて結構前から先頭に来ていたのですが二の足を踏んでいました。食べログが公式サイトになっていてネット予約もできるのですが1人だとできないんです。座席もテーブルのみのようだったので混んでいる時...
東中野のキッチンドナルドブログには未更新ですが、4~5回は利用しています。ザッピングして更新。珍しく夕食で利用した回メニューちょっと贅沢にポークソテーを選択。調味料ポークソテー追加したコロッケも後から出てきました。カニクリームコロッケ。ライスお味噌汁。お肉
今日の正吉君は朝からスカッと出るものが出て爽快でした(笑)なもんでご機嫌で留守番できましたよ飼い主は昨日から奈良の友達が遊びに来てるのでお昼ご飯は今ハマってる「あんどっと」さんでランチしてきましたカニクリームコロッケにしましたデザートセットはクリームブリュレを選びましたお腹もいっぱいになり満足して家に帰ったら「あれっ?」うんPはいっぱい出たのにまだ少し残ってたんかな?黒いものが目に入りましたよ~~く見たら耳のカサブタが取れてましたわ(笑)前もこんなことあったなぁ~ですしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします朝からスカッと・・です
広島の続きはあるけど。。昨日はいつもの3人組で患者会&ランチだったので先にその事を(*´꒳`*)まずは、お約束のランチタイム😋🍴行く前から楽しみにしていたお店…
スカイツリーを眺めながら… 魚屋さん経営の魚だけじゃない居酒屋@吉池食堂 (御徒町)
万世橋でビールを飲んだ後 ふらふら?よたよた?と秋葉原から 御徒町までお散歩 …腹ごなしとも言う? なんせさっきカレー食べたばかりのような状況 なのに、そろそろディナータイムって… 遠方に帰る
週末 かつやで昼食をとりました 前回オーダー後に見つけた 単品メニュー 定食にはない揚げ物が数種類あります お昼は お米が要らないのと とんかつは家でもたまに作るので ちょっと趣向を変えて
ラミ (L'Ami)先日(9/16)の投稿でも書きましたが、11月末で閉店されます😢とっても残念ですが、美味しいお料理をありがとうございました✨お礼を込めて再訪時のお料理の写真を🆙させていただきます。再訪もディナータイムでした🌃🍴ランチタイムはどうしても時
新宿の名代とんかつ かつくら新宿の食事シリーズまたまたタイムズスクエアでとんかつの名店かつくらを利用雨だったこともあって比較的空いていました。まあ名店だけあって気持ちお高めデス。外のメニュー茶碗蒸しは期間限定のメニューもありますが自分は普通のが好き。メニ
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんジャンプ!パパごんのソーセージ食べられそうパパごんの朝ごはんカニクリームコロッケがうれしい太陽が眩しい朝夕方でも35℃。汗だくですはなちゃ~ん、お迎えに来たよ~先生を引っ張るように出てきました暗い中、ちょっとお散歩きれいな夕焼けママごん、お帰りママごんの晩ごはん昼ごはんが遅かったみたいで、軽めにライスバーガー ポーク生姜焼今日のおやつカルビーのミーノそら豆塩味は...
こんばんわはなちゃん、おはよう朝ごはんだよ~瞬殺ですパパごんの朝ごはん。アジフライうれしい会社帰り。ポツンと入道雲。日没間近の太陽に照らされて、オレンジ色になってました。はなちゃん、ただいま!遠いぞ!夕方の散歩。光る首輪が映えてます。遠くに中秋の名月。きれいに見えました。ママごん、お帰り!ママごんの晩ごはんすだちおろしうどんとカニクリームコロッケ今日のおやつシャトレーゼの北海道発酵バターとラムレー...
「THE五稜郭 代志川(よしかわ)」創業50周年。喧騒から離れた静寂の一室でいただく旬の野菜の数々
この日は、ランチ友のYuちゃんと『THE五稜郭 代志川(よしかわ)』さんでランチです。 こちらのお店、要予約で
きしころ並&わかめおにぎり&カニクリームコロッケ(どんどん庵)
夏場は、冷たいきしころを食べるので、天ぷらはほぼ食べないのですが、その代わり毎回何らかの揚げ物を食べています。今回は、わかめおにぎりが美味しそうだったのできしころを並にして、わかめおにぎり、カニクリームコロッケがあったのでこれで食べる事にしました。私はかにきしめんも、クリームコロッケも大好きなので。おにぎりを食べない場合は、きしころを大盛にしています。美味しく頂きました。...
沈んでいく、大きな太陽 ~ツナマヨトーストの朝ご飯、魚べいでお寿司の晩ご飯~
おはようございます。今朝も家の中は暑かった🥵外は案外涼しいですが。もう9月も中旬に差し掛かろうとするのに、まだまだ暑いです。週間予報を見ても16日まで予想最高気温34~35℃で、朝も25℃ですよ😱最低気温が25℃って熱帯夜って事?😲10月まで暑そうです。とうとう空っぽ
施工の方に連れられて、JR常磐線金町駅から徒歩1分のカレー屋さんへ。彼が子供のころから通っているカレー屋さんとのことでした。恐らく1995年くらいなのかな...
ランチ・・・ 久しぶりに 「いただき」金閣寺店で 😃🎶 こちらは「いただき」本店で修行した方が 独立したお店 料理は、全て オリジナルです ハンバーグ1つでも 本店の味わいとは別物 でも 独立って・・・ それで、いいんですね ⤴️⤴️ 修行したお店の味+オリジナル 「いただき」金閣寺店 今は、メニューの全てが オーナーシェフオリジナルばかり 😃 今日は、オープン時間ちょうにお店へ・・・ 日替わりのお肉料理に、鶏肉があったため お気に入りの、ハンバーグと蟹クリームコロッケを・・・ あっという間に 料理が、到着 ハンバーグ もちろん、熱々 カットすると、肉汁が・・・ お店で、出来立てをいただく時の…
やっちゃった 御茶ノ水 ハンバーグ 三浦のハンバーグ ハンバーグとカニクリームコロッケ チーズハンバーグ
御茶ノ水の三浦のハンバーグハンバーグとか続けて記事にしてますがこちらのお店も食べたかったけど初利用。御茶ノ水も飲食店が多くて楽しい駅です。お店は2階です。1階は博多天神、3階は豚野郎とB級グルメなビルです。2階までの階段まあ古いビルですのでピカピカではない
やっちゃった #新宿 サブナード ハンバーグ & ステーキ バンビ
新宿のバンビ サブナード店新宿での食事シリーズ何年ぶりだろうかの新宿バンビを利用。ブログに記事が無いんで20年前ぶりかもバンビは四谷店でも何度か食べてました。またまた洋食レストランお肉と揚げ物の食べられるお店かなり人気のあるゴールデンミックス店内メニュー唐
こんにちは✋朝の情報番組で、活動休止していた西野カナさんが、活動を再始動したと報道があり、西野カナの大ファンの次女は、昨夜から大騒ぎだったんだろうと想像していました(笑)今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_昨夜の、ちゃちゃ入れマンデーという関西の
こんにちは✋空がグレー色の関西です☁南九州が、ようやく(?)やっと(?)、梅雨入りしましたね。近畿地方の平年の梅雨入りは6月6日。だけど、今年はまだのようです。そう言えば、北海道って、梅雨が無いんですね。カラッとした暑さなんでしょうか?この数年前から、北海道で
ちゃんぽんのお店に向かいながらメニューを見て行こうと歩き始めました。いつも二種盛りを食べるお店にて、カニクリームコロッケに惹かれました。値上がってて1,200円。もう千円以下のランチはホント希少です!ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
こんにちは✋朝晩の気温の低さで、体調を崩している方が多々いらっしゃいます。6月でこの気温って、珍しいです。だから野菜の生育にも関係しているんでしょうね。茄子、ピーマン、キャベツ、ブロッコリー等、まだまだお値段がお高いまま(T_T)天候が落ち着いてくれるのを待つ
5月25日【土】 メイン機であるXSRが車検でドナドナ中に付き 本日は自動的にカブ号での出撃となりますなので、カブ号用の夏着に購入したCWU27Pの試験走行で…
seiohtei(洋食/新宿)2種類のメニューが楽しめる選べるプレート
折角、伊勢丹に来たのでそのままレストラン街に。お昼時だけあってどこのお店も信じられないくらいの順番待ち。さぞかし並ぶのだろうと覚悟をしていたのだが、意外にも待ちはなくすんなりと席に案内された。前回訪問時には気が付かなったのだが、当店人気の5
デパ上レストラン街 お得にグルメを楽しむ その15 上野精養軒 松屋銀座
デパートレストラン街でランチを楽しむ。松屋銀座の8階はレストラン街、明治時代から伝統の味を守り続けている洋食の老舗「上野精養軒」で人気のドミグラソースを楽しみます。王道のビーフシチュー、料理長おすすめの牛フィレシャリアピンステーキ、タラバも入っているカニクリームコロッケ、これぞ洋食という代表的なメニューを味わいます。
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
■『キッチン おおつか』メンチカツとカニクリームコロッケが絶品‼️(愛知県名古屋市)
目次 1 町の洋食屋さん『キッチンおおつか』 2 ビールを注文するとおつまみが付いてきます 3 酒がススム逸品『ホタテのバター焼き』 4 肉汁たっぷりで美味い『メンチカツ』 5 定番の『カニコロッケ』が美味い! 1 町の洋食屋さん『キッチンおおつか』 (
新宿の名代とんかつ かつくらようやく食べることができた名代とんかつ かつくら高島屋店めっちゃ久しぶりの利用。新宿にたまに行きますが、安心・安定のタイムズスクエアを利用しがちです。メニューややお高めのちょっと程度の良いとんかつ屋さん。メニュー続き例によって茶
東京のとんかつ和幸八重洲地下街の東側にある和幸位置的には京橋駅の方が最寄。メニュー季節メニュー葵だったかなエビフライやキャベツ入りのメンチカツナスフライお肉もあります。こちらは山吹だったかなロースカツとクリームコロッケロースカツ美味しい自分は塩で食べる人