メインカテゴリーを選択しなおす
皆様、如何御過ごしですか? 昨日は9月17日であり、ミュータントでありイタズラ天使の愛犬おいなりと、中秋の名月を愛でながら散歩致しました。 おいなりは満一歳で御座いまして、女子真っ盛りの時期ですのでイケメンわんこ君の残り香を嗅ぎまくるという行為にいそしみ、 「あたしはここよ!!」と自分の御印を残す事を散歩の目的としている様子でして、 ちょいちょい立ち止まるので、わたくしはゆっくりと月を愛でる事が出来ました。 ありがとう。おいなり! 美しいモノを見た後は、御機嫌うるわしゅう陽気になるものでして、 アニメおそ松くんの「おそ松音頭」を口ずさみながら台所に立っていたのですが・・・。
お月さまが一年でも最も美しい季節。秋の「十五夜」は「中秋の名月」ともいわれ大切にされてきた日本の風習です。そんなお月見にまつわるお話をご紹介します。
こんばんは くろねこです ヤボ用があり、久しぶりに千葉に行ってきました思った以上に時間がかかり、約束の時間に2分遅刻してしまいました 打ち合わせが終わり あまり良い話ではない打ち合わせも終わり空を見上げるとそこには十五夜お月さまが 十五夜お月さま 流れる雲がありますが、煌々と輝くお月さまが・・・ 9/17 21時過ぎ 千葉市美浜区より 自ら輝いているような明るさです おわりに 最後の打ち合わせだけでなく、あまりいい話がなかった一日でした でも、そのスッキリできない気持ちを洗い流すようなお月さまでした あしたは良いお話しが聞けますように すっかり遅くなってしまいましたギリギリ今日中に帰れそうです…
中秋の名月の読み方は「なかあきのなづき」です。某女子アナが言っていたので間違いないですw 昨日(9/17)は中秋の名月でした。でも満月は今日(9/18)なんですな。必ずしも一致しないんだそうです。 昨日は午後から小松空港へ行っていました 日の入りと月の出がほぼ同時刻雲が赤く染まっていました うろこ雲?いわし雲?ひつじ雲?秋特有の雲です。雨の予兆です ...
9月16日 月曜日この週末は3連休。日曜日はパスして今日面会に行った。今日はかつおさんも一緒だ。午後1時過ぎいぶきの森に着くと、いつもとなんだか様子が違う。1階のホールにたくさん人がいた。なんで?よく見ると茂造さんがいる。2階の入居者さんが入浴のために1階に降りて
ちょっと前のお話ですが、この日の夜は雲が多くて「中秋の名月」の全貌がなかなか見れず。ですが、雲の隙間から見えるまん丸お月様も、味わい深くいいものだと感じました…
。.。:+*゚゜゚*ciao!中秋の名月を9月17日(旧暦8月15日)7時ごろ黄色い温かそうなお月さま8時30分ごろにはウサギさんの角度が違っていますそして白く輝いています同じ時間なのだけど星が写っているでしょう土星かな?こちらは10時30分頃雲が出てきて星は見えないワ雲の中の月を!ウサギさんの角度がまるで時計の針のようねお魚の顔のようね名月の渡りゆく空ととのへり稲畑汀子にほんブログ村中秋の名月を
仕事が終わるのが遅かったので自宅から中秋の名月を撮影。OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO+MC-20。30枚連写してRegistax6でスタックしました。にほんブログ村の写真カテゴリーにランキング参加しています。☜1クリック、応援を宜しくお願いします。☜こ
こんにちは、あとりです♥️ 京都、長岡京市、『長岡天満宮』に行ってきました。(24年9月17日) 『長岡天満宮』は、阪急長岡天神駅から徒歩約10分です。 【八条ヶ池】 「中秋の名月」を見に、『長岡天満宮』へ18時30分ごろ到着しました。 『長岡天満宮』はキリシマツツジの名所で、参道両脇にはキリシマツツジが植えられています。 月が出ていました❗ 【ご本殿】 ご祭神は学問の神様、菅原道真です。 【ご本殿】 暗くなってきました。 【稲荷社】 この日は「中秋の名月」だったので、仕事帰りに職場近くの『長岡天満宮』に行ってきました。 境内には月を眺めに訪れたカメラマンの姿がちらほら見られました。 ライトア…
明日は #大室山観月祭 です。 午後から19時までは晴れの予報なので、 名月を拝めるかも。 月の出は17:26。 登山リフトが混むかもしれませんので、 時間に余裕をもってね。 宿泊のご予
「中秋の名月」 庭へ出て 家族で月見のんびりした穏やかな時間を過ごせました。 幸せですね!(^^)! よければクリックしてください 芝生ランキングにほん…
*中秋の名月 2024年9月 中秋の名月を撮影しました。 撮影日 2024年9月17日望遠鏡 BORG 101ED 640mm直焦点撮影 1.4倍 テレコンバーターDG使用カメラ Canon EOS Kiss 7iSS:1/400秒, ISO:400,F:- 撮影日 2024年9月17日望遠鏡 BORG 101ED 640mm拡大撮影 WO13.5mmアイピース使用カメラ Canon EOS Kiss 7iSS:1/400秒, ISO:2500,F:- ランキング参加中天文とか、星とか、宇宙とか...... にほんブログ村 星空案内人になろう! ~夜空が教室。やさしい天文学入門 (知りたい!サ…
こんにちわ こんばんわ 今日も動画のご案内です。 今、この瞬間の運命占います というテーマで、新しく購入したオラクルカードの 開封&レビューをしながら、 先日の中秋の名月と魚座満月に まつわるお話をはじめ、 様々な漫談を交えながら 後半は新しいオラクルカードで プチリーディング...
中秋の名月?を見てみた件!!! 【 #中秋の名月 #2024年 #抹茶 】
先週、残念ながらクリアーな満月は見られませんでしたが、中々真ん丸なお月様を拝見できたのでご報告!!!愛娘ちゃんは初めてのお月見になると思われますが、なぜかテンションMAXなのです?食事をした後、もち吉で買ってきた、団子を「あてに?」お抹茶を頂きたいと思います。抹茶を立てる事に興味津々な愛娘ちゃん!!!お湯を少し冷ましてから、茶筅を振ってみることに・・・・・・何事も経験です!!!最初は上手くできませんでした...
おはようございます。今日は、曇りです。 昨日、旅行から帰ってきました 8月は、暑すぎるので、ワンコ旅行は、我慢していましたが9月も半ばを過ぎ。。。長野、山梨方…
今日は中秋の名月だそうです ←帰り道で知りました会社帰り、住宅街でご近所さん同士と思われる方々がわちゃわちゃしてる横を通ったらそんな話をしてて、皆さん...
今年の中秋の名月は9月17日でした。この日はハラミ、習い事で帰宅は18時過ぎになるし、ご飯や宿題、お風呂…としていたらあっという間に就寝時間になっちゃう。ハラミ:「月見が出来ない…!お団子作る時間もない…」幼稚園生の時からなぜかずっと、春の花見と秋の月見を楽しみにしてきたハラミ氏、とんでもなくしょぼくれてました。(→お月見2018/→お月見2019/→お月見2020/→お月見2021/→お月見2022/→お月見2023)日中ママが団子...
残り10試合。選手、監督、チームスタッフ全員が必死なはず。それでも、なるようにしかならない。だから、神頼みはしない。今は、1敗もできない状況。一つひとつ突破し…
晴れの国地方週末から曇り空で日曜日は雨がパラパラそれでも暑くて・・・いつまで暑いんでしょうね今年の夏はもっとも遅い猛暑日を更新したとか・・・暑さ寒さも彼岸まで・・・お彼岸が終ると涼しくなって欲しいな (17日)は中秋の名月でしたね♪翌日の満月の日(中秋の名月の日が満月とは限らないんですね・・・)まん丸お月様が見えましたよ ムクは、 月より団子~ ☆;+;。・゚・。...
先週の寒さがまるで夢だったかのように、 暖かさが復活した、こちらロンドン。 十五夜の満月だった水曜日は、久しぶりに晴れて 気温も24℃(日中)~14℃…
山沿いは雨が降っているのか、このところの伏見川の水はずっと濁ってますね。未明の豪雨でどれだけ水位が上がってるかなと思ったけど、比較的おとなしい感じでした。 一…
9月18日水曜日の日記です11時からピアノのレッスンです🎹当て逃げされた車は修理のため 昨日の午前中に修理工場へ行きました代車を運転するのが怖い私は夫の軽自動車で先生のマンションへ向いました夫はしばらくの間は代車で勤務する事になりますピアノは左手の練習に
一昨日の、曇り空の中で出会えた「中秋の名月」。何度かベランダに出てみたものの、なかなかお月様の全貌を確認することがでず。。。そんな中、こんな「中秋の名月」も素…
撮影日時 2024/09/17 19:33:42「中秋の名月」の9月17日、ブロ友さんの月の写真をみて、外に飛び出しました。(手持ちです^^;)月のアップは同じようにみえるので、ここ数年は「Rちゃんと月」をテーマに合成の練習をすることにしています。先月Rちゃんと雑誌の付録のフィギュアのカードで遊んでると、急に本棚に行き『たしかここ、、』と一冊の本を探し出し、R「これがラプンツェルのおうち」と言って本を開いて見せてくれました。...
皆さん、中秋の名月みましたか? 綺麗でしたね~ 皆さん、子育てしてますかー! ブログ ショート バージョン(blog short ver) こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしている ざぶ(@meitou_zabuton)です。 わたしは
しばらくブログから離れていましたが皆様の作品は拝見させていただいていました。体調・PC不良と重なりめげてはいました。特にPC不調(トラブル)で過去写真や貴重な…
こんにちワン!リンコだよ 只今、日本一時帰国中・:*+.\(( °ω° ))/.:+ いよいよリン🐶をオーストラリアに連れて行く日が近づいてきた 今年最後のミッション そして今年最大のミッション ワンコのオーストラリア移住はマジ大変 今までカナダ アメリカ イギリスを経験...
月の満ち欠けで形が変わる理由は?月齢の意味や呼び名、新月と満月の違いを解説
1日1日に姿を変える月は、その時の形や見え方によって風情のある名前がつけられる。その月の満ち欠けを知るための目安になる数字が月齢。月齢とは何か、基準となる新月と満月の違い、月の満ち欠けで形が変わる仕組
みなさまこんばんは♪まだ暑いところもあるようですがお元気にお過ごしでしょうか?私の住むところはやっと秋らしくなってきました。中秋の名月から一日過ぎてはいますが、月がキレイだったため久しぶりに月を撮ってみました。トリミングなしカメラ オリンパ
今夜は中秋の名月。そこで、こんなものを食べました お団子がもっちもち。あんこは優しい甘さ。おいしかった。 ただ、疑問が一つ。それは、黄色いお団子の位置。どうし…
↑トップ画像は、私のインスタからの引用なのでスミマセン。 ちなみに私が運用しているインスタにも試しに行ってみてください。 →→→【masharin9999】です。よろしくお願いします。 最近は多忙で更新スピードは遅めですがぼちぼち頑張ってお
今日は午後から 私の用事があって出かけ bijouはお留守番 できました夕方からも少しあれこれあってブログの準備ができなくて月見団子 と コストコでの買い物のことを書きます今年はデコらないで そのまんま上から時計回りで お月さまのつもりでターメリックで黄色く色づけした白玉団子に黒すりごま白玉団子に小豆煮 白玉団子にきなこbijouは砂糖なし食べる時に のどに詰まらないよう 小さくちぎって混ぜ混ぜしたものをひと用は砂...
一昨日は中秋の名月でしたね。当日は何もできなかったので、昨日、毎年恒例のさつまいもの茶巾絞りをお月見団子にみたてて作りました。お湯呑 #北野天満宮さんの#...
中秋の名月旧暦の8月15日の月令和6年は9月17日でした。これは午後7時ごろ黄色く大きいお月さまでした。サトイモの収穫時期なので「芋名月」とも呼び、お芋を備えて感謝したそうな。私は、サトイモを煮て食べました。午後8時30分頃お月見をしていても、暑くなく寒くなく月高す
【中秋の名月の月餅】横浜 華正樓の月餅「白荳沙月餅」とコーヒー!
【中秋の名月の月餅】今夜は中秋の名月こんなに蒸し暑くても秋ということですね中国の風習にならい、中秋の名月の月餅をいただきました横浜 華正樓の月餅「白荳沙月餅」…
風のように ふわりと 軽く 飄々と♪こんにちは風◯りです☺️ 皆さまいかがお過ごしでしょうか❓ 昨日は『中秋の名月』『十五夜さん』でしたが皆さんは綺麗な『月』を観れましたか❓ さて私にはこの時期になると思い出すワンシーンがあります。 あれは…私が中学生くらいの頃の話🤔 あの日は『中秋の名月』で一人で外に出て『月見』をしていると…。 突然隣の家の扉(ブロック塀を挟んですぐ隣の家)が開く音が💦 なんで隠れたのかは不明💦咄嗟にしゃがんでブロック塀から見えない位置に待機😱 別に隠れる必要なんてなかったのに…😓 普通に『こんばんは』って挨拶をして『月』の話でもして終わり…まぁそれくらいには親しくしていた…
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。 お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblog…。お姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
おはようございますぴぴよんです。昨日と一昨日の記事で十五夜の満月満月言っていたのですが、実際の満月は18日だったのですってね。知らなかった~お恥ずかしい~(//-//)昨晩はもう一回深夜まで粘ってちゃんと本当の?満月を見ましたよ!というわけで、せっかくなのでいつぞやのこはるちゃんとのお月見(?)写真を。久しぶりに本物のこはるちゃんの写真を載せた気がします。別にこだわりがあって載せていない訳ではないのですが...
連休最終日、16日のことです。雲仙に登って下界に下りてきたら暑かったのは昨日のこと。それもそのはず、昨日の島原は37.2度だったとか。アスファルトの照り返しが加われば、そりゃ熱風だろうよ。今日は休憩、家でじっとしときます。それでなくてもヘルメットの内装やグローブはまだ物干しですから。朝ご飯を済ませたカインは階段の上。尻尾や肉球じゃなくて顔見せてよ。えっ!見せてって言ったけど、片目だけじゃホラーだよ(怖)貰...
9月19日(木) 晴れ 少し朝が涼しくなったと思っていたら、またムシッとする朝が続きますね。 今朝の定点観測です。 さて今日もよろしくお願いします。 一昨日…
昨夜は十五夜、中秋の名月でしたね!。夜はスッキリと晴れて綺麗な中秋の名月、十五夜お月さんが顔を出してくれました。昨夜pm8:00頃の中秋の名月。中秋の名月の右上には、寄り添うように土星が接近して輝いてました。名月と土星の競演です!。部屋の網戸越しに月を観ると・・中秋の名月の月光が偏光して十字に輝いて見えた。まるで夜空に浮かぶ光の天使のよう・・・ファンタステック!9月の満月は今日になります。綺麗な十五夜の月を愛でたら、次は約1か月後に巡ってくる「後の月」と呼ばれる十三夜の月(2,024年は10月15日)、昔から十五夜に次いで美しい月だといわれています。十五夜または十三夜のどちらか一方のお月見しかしないことを「片見月」と呼び縁起が悪いといわれていますので、見逃さないようにしましょう!。中秋の名月と土星の競演
スカイツリーに名月が映えますね(*^-^*)。 今宵は中秋の名月🌾 東京スカイツリーと秋のお月様が とても美しいです🌕🎑 pic.twitter.com/8b9jhlyudK— あゆ🌙 (@auki999) September 17, 2024 こ
中秋の名月を楽しめた一日 早朝のラジオ深夜便で、日本の歌こころの歌の特集は月が題名につく曲。 「月がとっても青いから」などが聞こえてくる。 夕方、帰り道にふと右手に大きな明るくまん丸いモ