メインカテゴリーを選択しなおす
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数69サントリーウエルネス楽天市場店より脚専用の機能性表示食品サプリメント「ロコモア」180粒を提供いただきました。今日はPRの記事をアップします。ロコモアはテレビやネットでのCMで名前を聞いたことある方、多いのではないでしょうか。60代半ば、気になるのは膝(ひざ)と股関節(こかんせつ)...
在宅介護の真っ最中は、その日を乗り切っていくのに全力投球になります。 そのため、昨日を振返る、1週間前を振返る、そのような余裕はありません。 私が、回顧録として介護経験をまとめているのは、一つの出来事をキチンと振り返ることのできる、そのメ
ランキングに参加してます ポチッと押してくれると嬉しいです♪ 毎日が日曜日なので「日曜日だから休む!」 と言うのも何なんですが、早朝散歩を休みました。
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 今週は月曜から木曜まで連日の実家通い。 母の記憶の持続期間がだんだん短くなってい…
リスナーが気をつけることはいろいろあるかと思いますがリスナーをしている時に、リスナー自身のフォーカシング体験が起きた時のことについて書いてみたいと思います。 …
ランキングに参加してます ポチッと押してくれると嬉しいです♪ 散歩の途中で見つけた小さなお寺の、小さなお庭に、 たぶん鶴でしょうか? 住職さんのセンスが伺えます。
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数63週末の雨でいっきに蕾がたってきました。先日、メガネを作りに行ったとき聴力の検査を受けました。その結果がショックすぎてしばらく、自分の中で認められなかったけどやっと落ち着いてきました。聞こえづらいという場面今まで…数年くらい前からか?あったんですよね。たとえば、句会では、いまだ...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数62豆苗、リボべジをプランターに植えましたがこの暖かさでいっきに成長しております。ぐふふ、かなりうれしいです。今日は、久しぶりに友人ぎゃるえつにおつきあい。本厄のお札をお返しに西新井大師へ。60才を前に病気やらリストラやら悪いことが立て続けに襲ってきたぎゃるえつ。困ったときのより...
仕事用で目を通していた諸資料の中に、「都道府県別 社長の平均年齢」というデータがあった。最高齢は秋田県の66.07歳。最年少が広島県で62.45歳。そして、全…
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数61目の下のたるみ、くまがあまりにすごくて昨年から、YouTubeで目のピラティスを続けています。⇒目の下のたるみ改善顔ピラティス自分しかわからない程度ですがあきらかに目の下のたるみは解消されていると実感があります。そして、たるみだけでなく今までに比べ、遠くがよく見えるようになった気がし...
おはよーございます。昨日は予報通りの雨一昨日買い物して置いてよかったわ。朝食わたしはお先に頂きました。晩御飯豚肩ロースブロックでチャーシュー今回は国産豚肉使用脂身少ないパックをchoice簡単美味しい~夫も美味しいと、蒸し野菜お味噌汁昨日はおやつの食べ過ぎか、、腹痛、トホホ私のお腹脂、油、糖に弱い、、食べ過ぎるとご機嫌悪くなります。情けない・・・この頃調理時間短縮できるもの、とゆうか、手間がかからぬおかず心掛けてます。毎日毎日作り続けて、後片付けして、、、いい加減解放されたい。上げ膳据え膳希望それなら宅配弁当頼むしかないね、、1週間食べると飽きるけど、昨夜は食後眠くてソファーで1時間ほど爆睡夫が久しぶりに後片づけしてくれた。後でするから置いといて、と言ったのですが、わたしの手の親指がまた痺れ始めた話をした...老いも不調も同時進行朝ご飯晩御飯
先日ある番組に出演していた近藤サトさんの言葉に心が動いた。彼女は20代後半からやっていた白髪染めを、40代後半でやめてグレイヘアにした。それは老化という自然現象に抗うのやめたのだという。劣化した、老化した、などのネガティブなことを言われるの...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数グリーンルイボスがとっても美味しいです。自分が60代になることが信じられず、受け入れられず気持ち的に抗っていた三年前。そして60代だけど、「まだ若い」と思っていた三年間ですがここにきて、いっきに、老いを感じるできごとが立て続けに起こっています。早い時間の夕食を一人ですませると寝る...
最近、どうこの先を過ごしていくか悩むことが多い。というより、還暦を越えた辺りからずっと考え続けている気がする。サラリーマン時代は、株で資産を増やし、その配当金…
昔からモノに執着のない方だったので、不要なものを処分すると決めたら、あまり迷いなく処分できたと思います。でも迷ったら、自分が納得できるまで、置いておいたらいいんです。次見たら、これ、結局使わなかった、つまりどうでもいいものだったってこともありますし。いやいや、これはやっぱり捨てられないほど、思い入れがあるものだと再認識するかもしれませんし。ものが少なくなったことで、家事がラクになったなと感じること...
怪我をして半病人になってわかったことを最近よく記事にしています。 これってじぶんが要介護や本当にシニアになった時に役立つ
人はどう老いるのか 医者はホントは知っている 楽な老い方 苦しむ老い方 (講談社現代新書) [ 久坂部 羊 ] 価格:1,012円(税込、送料無料) (2025/1/26時点)楽天で購入 アマゾンへ行く 第一章 老いの不思議
と、病院に駆け込んだおかあちゃん 昔は持病?と言うぐらい繰り返していたように記憶しているんだけど 令和になってからは初めてだと思っていたら 平成20年(2008年)が最後だったらしい ※予防のた
このところ、自分の寿命は、 あと、どのくらいなんだろうかとか、 これから先大病を患ったら、 その時はどうするだろうかとか、 時々考えるようになりました。 若い…
離れているからこそ老親と話す?! 老いと死... @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは。 普通に生きていれば誰も避けられないのが老いと死。 最近は実家の両親とFaceTimeで話す度に話題に上るのが 両親だけでなく叔父や…
初めて「年頭のレッスンを、休ませて頂きました。39.1度まで上がった熱に、インフルエンザ!?と、不安でしたが、今日の検査で、インフルエンザでは無いと分かり、ホッと一息。少し落ち着いて来ましたので、明日からレッスンを始めます!気力だけで何とかなっていた私。熱なんか、仕事していれば!と、気合を入れて!でも、気が付けば・・・無理な年齢です。気合・・・??昭和の塊?いつまでも、恥ですね。自分の身体を労われるよ...
老化。父が、認知症と診断されてから約1年3か月が経過した。年末年始を実家で過ごし、父の言動をじっとりと観察していたが。今のところ、大きな変化はみられない。正直、ホッとしている。が。認知症とは別に、「老化」の問題はあるんだな。体力と気力が低下...
みなさんあけましておめでとうございます本年もよろしくお願い致します。昨日は買い出しだのでバタバタと過ぎ去り疲れきって日付が変わる前に寝ました朝日山 あさひやま…
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数58久しぶりの朝ラー(ラーメンの朝ごはん)は海老味噌ラーメンでした。海老風味の味噌スープ、めちゃ美味しかったよ!!朝ラーは、調理の工程が少ないので作る私は、楽でいいしラーメン好きなるっち(夫)にも大好評。塩分高かったの...
昨日の私ヤバすぎた寒さで動けずNetflix三昧な一日「地面師たち」7話全て見てしまったぁなかなかエグいけどサクサク見れて面白かった最近この手のドラマなんだか…
私は起きている間は、ほとんど常に眼鏡をかけています。 それは理由があるんです。 老眼鏡がないと見えません 私は60歳を過ぎてからスーパーの青果・果物売り場でバイトを始めました。 このバイトは目をよく使うのです。 野菜が傷んでいないか、目を凝
介護が身体介護で語られているうちは、その本質は判りません。 在宅介護は≪ 命 ≫のレッスンを受ける場です。命を見たことがありますか?『自分の』として捉えられる命、それは自分自身の命以外に、親子の間以上に濃いものはありません。 だから、在宅
楽器としての身体を維持する為に・・毎日の生活の中でいろいろ頑張ったつもりですがついに・ついに・・・徐々に感じてはいましたが、11月末から腰の痛み、足裏の痛み脇からの痛み・・・と、『老い』を感じていました。ゆっくり休むことも必要と思い、筋トレ~~と言うには恥かしいほどの事ですが、年齢に応じた簡単エクササイズも、お休みしていました。勿論、家事も手抜き状態です。昨夜から痛みも治まってきたので、今朝、真っ青...
なんだか背中が痛い・・膝がどうかした拍子に痛む・・ちょっと頭が痛い・・そんなのが日替わりで現れたり・・消えたり・・ 歳を取るとあちらこちらが痛むのが当然らしい。なぜ日替わりなのかは知らんけど・・いや、少しは知っているけど・・つまり耐用年数が過ぎているからであり、 「よしよし」と自分をあやしつつ・・「痛いない」と騙しつつ・・「じきに治る」と宥めつつ・・イエスさまに「治してください」お祈りをして、その度癒やされて、 自分のやりたいことは全部やれているから感謝する買い物、料理、掃除、自室の模様替え花の世話、少しの野菜は美味しく食べる ブログは仕事、お金にはならないけれどお金では買えないものを得るそれは今日を喜んで生きる力イエスさま感謝します今日の歌(2024.12.04)
書籍紹介 書籍名:70歳から楽になる 幸福と自由が実る老い方 著 者:アルボムッレ・スマナサーラ 出版社:角川新書 読ませてもらって 私の三度目の介護となる岳母にお渡しした書籍の一冊です。 そして、岳母にとって、その人生で最期に手にした
自分の顔は毎日鏡で見ているのである程度のしわとか、たるみなんかは脳内で補正されていて たまに感じる疲労とかで「老い」を意識するんだけど 私も年を取っているが周…
アンチエイジングという言葉に、ずっと疑問を感じている。 年齢って逆らうもの? いつからだろう。ファッション誌のメイク特集でこの言葉が連呼されるようになったのは。 直訳すると、年齢を重ねること(≒エイジング)を否定する(≒アンチ)? カタカナ
純粋な日記でごめんあそばせ。さいきんつくづく感じるのは、歳月の流れがなんと早いこと。10年や20年なんて、何回か瞬きしている間に過ぎてしまう、と言ったら大袈裟かな。この10年のあいだに何ができたかを思いつく前に、カラダの衰えの方が真っ先に思い当たる。あちら
こんにちは♪ 今日はほぼ雨模様。 気温も低めです。これはありがたいけどね。 朝、洗濯機を回しその間いつもの家事をこなしその後パソコンに向かい夢中になり過ぎ…
風のように ふわりと 軽く 飄々と♪こんにちは風◯りです☺️ 皆さまいかがお過ごしでしょうか❓ 昨日は『中秋の名月』『十五夜さん』でしたが皆さんは綺麗な『月』を観れましたか❓ さて私にはこの時期になると思い出すワンシーンがあります。 あれは…私が中学生くらいの頃の話🤔 あの日は『中秋の名月』で一人で外に出て『月見』をしていると…。 突然隣の家の扉(ブロック塀を挟んですぐ隣の家)が開く音が💦 なんで隠れたのかは不明💦咄嗟にしゃがんでブロック塀から見えない位置に待機😱 別に隠れる必要なんてなかったのに…😓 普通に『こんばんは』って挨拶をして『月』の話でもして終わり…まぁそれくらいには親しくしていた…
にほんブログ村 ↑↑↑ ブログ村ランキングが3位まで上がりました⤴✨ 5位まで下がったけれど みなさんの「応援ポチ★」のおかげで3位です。 ありがとうございます(*^-^*) ”年齢とともに痩せにくくなった…” (