メインカテゴリーを選択しなおす
#老い
INポイントが発生します。あなたのブログに「#老い」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
老いの足音 診察予約日を間違える
昨日の夕方、カレンダーに記入している総合病院眼科の定期診察の予約日が今日9/29(金)なので、予約票など忘れないように準備していた時何気なく予約票を見ると9月22日(金)となっているではないか。もう済んでいる。えっ? 間違ってカレンダーに記
2023/09/29 20:55
老い
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
老いの印がまた一つ
日常小ネタです 元夜勤者は基本的に体毛が薄いです 腕、胸、腹、脚、腋 全部薄いんですけど 唯一濃いのが顔のヒゲ 2日もあれば昔の泥棒スタイルになれます さらに肌が弱いのか、 […]
2023/09/21 09:28
やはりCA19-9高い
今日は月例のかかりつけクリニックの通院薬もらい日でした。血液検査の結果で相変わらずアミラーゼとCA19-9が高値。javascript:pcview_on();
2023/09/18 19:20
定期通院日(薬もらい)
今日は4週に間隔の掛かり付け医の通院日と言うか薬もらい日。
2023/09/18 19:19
プリズムメガネ新調したが合わない
先日診察を受け、プリズムメガネを処方してもらったが、残念ながら合わない。違和感大きく装用出来ない。今回が6回目だが、一番合っているのは5回目のメガネであるが、水平方向がズレる。垂直方向は合っている。javascript:pcview_on(
2023/09/18 19:16
【病院で突きつけられた現実!】驚異の視力と老いゆく口腔内
\ご訪問ありがとうございます/ 9歳と5歳の姉妹とにゃんこを育てるワーキングマザーのこうめまるです! 3週間の有給休暇中に色んなことをしたのですが、その中で、健康診断と歯医者受診がありました。 今年40歳の私。 毎日8時間みっちりPCに向き
2023/08/30 21:10
春申君と三国志!戦国四君老いたり、死亡最後、昌平君史実故事も解説
三国志の董卓が美人の貂蝉に惑わされて破滅したように ...
2023/08/22 13:09
笑い転げた向こうで「老い」を改めて思う
遠方へ嫁いだ上の娘一家がお盆でで帰ってきました。下の娘一家と3世帯あちこちでかけ皆でゲームをし、雑談をし、頬が痛くなるほど笑い転げました。 なのにふと 気づかないうちに老いてる、私 そう感じて寂しくなりました。親族10人で楽しく騒いでいても
2023/08/16 21:37
2023年8月 初老ヒルクライマーの独り言
今月30日で57歳になります。 髪の毛は随分と無くなってしまいましたが 体型は絶対にオッサンになりたくなくて 体脂肪率とか腹筋とかに拘りをもってボディメイクをしてきました。 ヒルクライム日本一決定戦である乗鞍ヒルクライムの 日本一決定と何の関係もない年齢別クラスに ひっそりと10年以上連続して出場しているのも そんな自分なりの意地からなんでしょう。 そんな自分の気持ちが少しだけ衰えてきています。 昨年は10年ぶりの好タイムが出て、 その達成感の美酒に酔いしれたのにも関わらず、 今年はどうも気分が盛り上がりません。 両親の介護とか土曜日の通学とか猛暑で練習が危険とか、 そんな言い訳を探している自…
2023/08/15 15:01
老い、死について考える
みなさん、こんにちはごきげんはいかがですか 沖縄県在住の断捨離Ⓡトレーナー講習生の『ちばたくみ』です 訪問してくださいましてありがとうございます ウチ、…
2023/08/14 22:33
【誇り高きベテラン職人が向き合うスランプ】『我が手の太陽』石田夏穂【読書記録】
我が手の太陽石田 夏穂講談社2023-07-13石田夏穂氏の『我が手の太陽』芥川賞候補作あらすじベテラン溶接工の伊東は、優れた技量をもち、会社ではエース級の存在。そんな伊東がスランプに陥り、自身が手掛けた個所が検査で不合格となり、やり直しのなかで重大な違反を犯し、元
2023/08/06 21:38
鈴木薫さん(70代)と言語生成AIの数ヶ月と、日常の変化
☝️このシリーズです。 ☝️我が家の鈴木薫さん(筆名・別世帯)は、ChatGPTで字幕のないTEDのトランプクリプト(9000字前後)を翻訳する練習をしています。また、Wikipediaが項目によっては偏りがあるので、英語やスペイン語に切り替えて、URLをGoogle翻訳に貼り付けてページ単位で訳して読むことも勧めています。 ChatGPT・Bing・Bardを利用出来る環境にして数ヶ月経ちます。「このことはBingに質問する」とか、他の言語生成AIの回答がイマイチならBardに質問するなど、言語生成AIを使い分けてくれています。70代で毎日言語生成AIを利用するユーザーは、世界的に見ても少数…
2023/08/04 13:59
花火みる??#今年の花火大会
浴衣を15年以上着ていない限界パート主婦ゆゆです もう一生着ないのかな今年は浴衣の売れ行きいいみたいですけどななんか気力がねー 8月のはじめ昔…
2023/07/31 07:19
【老後の過ごし方】公的老人ホームにかかる費用と居心地 ~有料老人ホームとの比較~
前回有料老人ホームについてお話しましたが、今回は公的老人ホーム(特別養護老人ホーム・介護老人保健施設)について、入居した際の生活についてお話して行きます。 同居していた私の父も、私の介助が限界に来まして、最終的には公的老人ホームに入居しまし
2023/07/26 08:59
美味しいものが食べたい!
せがちゃんの老いを顕著に感じるようになったのは、今年に入ってから。中でも食欲に関してはびっくりする程、執着するようになりました。元からコーギーの食欲は凄いですが、それを上回る凄さですよ!おやつを渡そうものなら…指まで持っていきそうな勢いです…💦酷いときは間違えてカイヌシの足の指、持っていこうとします!おいおい…です💦生物にとっての三大欲求の中の一つの「食欲」命が尽きることへ、ある程度近づいてくると、きっと、生あるうち、旨いもの食ってやるぜ!!!…となるのかな?…と、せがーるを見て感じています。それでも、もっと老いが進んだら…はたまた、何かしらの身体の不具合が具体化したら、食べられなくなっていくのだと思うので、今のうちに、美味しく食べられるうちに食べてほしいそう願っている、カイヌシなのでした^^美味しく食べ...美味しいものが食べたい!
2023/07/10 22:38
独立記念日の夜
独立記念日の昨夜は、明るいうちから花火やファイヤークラッカーの音が五月蝿く、深夜まで続き、ココは数時間も身の置き所のない恐怖にあり、かわいそうであった。い...
2023/07/06 02:36
【読書記録】 湘南新宿ラインのボックス席で描かれる失われたとき『反対方向行き』滝口悠生
新潮2023年06月号新潮社2023-05-06第47回川端康成文学賞受賞作亡き祖父の何春が住んでいた宇都宮の家に向かう主人公なつめ。節約のため新幹線ではなく鈍行の湘南新宿ラインにのる。しかし乗った列車は反対方向の神奈川方面行だった。通り過ぎる駅や地方をとおして、なつめ
2023/07/04 21:47
【絵本】『おばあちゃんと花のてぶくろ』大切な人から、大切な人へ……<4歳~6歳児読み聞かせ絵本>
少女の心の成長を描くこの絵本は、海外の作家で描かれた作品なのですが、めずらしいことに、作家の紹介などの情報がまったく書かれてないです。ネットでも、一応調べてみましたが、それらしき情報もなく…。ただ、この絵本の「絵」を担当している<ジュリア・
2023/07/04 19:40
夫との二人暮らし。これからの私たちに必要な気持ち。
最近、時々思うこと。 夫との会話ややり取りで、前よりスムーズでなくなったかも。と思うことがある。 すごーく、ささいなことである。 伝えかたが不十分なのか、受け取りかたが不十分なのか…。 あとは、お互いに頼まれたことを、うっかり忘れてしまう、なんてことも。 ちょっとしたことが...
2023/06/27 09:42
オットの休みが多くなった
そう言えば我が家の玄関先もこんなに賑やかだったなぁまだあのコガネムシが色...
2023/06/21 11:00
老いよボチボチかかってこい!
2025年、団塊の世代の600万人が75歳を迎えます。日本はすでに超高齢社会に突入しています。さて、この本の著者は、介護していた側から介護される側になった、西宮にある「つどい場さくらちゃん」を運営していた、まるちゃんこと丸山多恵子さんです。突然の入院、手術、そして介護を受けることになってしまい…。 彼女は肺がんだったお母様から緩和医療の大切さを、自殺したお兄様から薬の怖さを、認知症のお父様から介護の辛さを知...
2023/06/13 17:07
【高齢】かつてのロックスターの終焉ももうすぐそこまで来ている~老いには抗えない~【現実】
■Bruce Springsteen/The Rising■Alanis Morissette/Jagged Little Pill 久しぶりにスプリングスティーンとアラニスモリセットを聴いてみたまず なぜ 唐突にスプリングスティーンを選んだのかというと先日、Instagramのリール動画でスプリングスティーンがステージでつまづいて派手にコケた動画を目撃してしまったからであるそれを観て老いには勝てないんだなぁと当たり前のことを思ってしまったスプリングスティーンといえば筋骨...
2023/06/10 00:36
髪型問題その後
こんにちは〜、ちょまです。 3月ごろ髪を切ろうか伸ばそうかと悩んでいる記事を書きました。 choma-diary.hatenablog.com ゴムでくくったまま過ごして2ヶ月。先日美容院に行ってきましたよ〜。 ウルフヘアが結構伸びて、まだ段(古い^^)があるもののミディアムボブくらいにはできそうな長さに。さてさてどうしたものか・・と相変わらずグダグダ迷っておりました。 私はわりと髪型を変える方で、パーマを含めベリーショートからロングまで色々やって(やらかして)きました^^。その結果短めが好きだな〜と。「じゃあ切れば?」と思うのですが決心がつきません。職場でふと気づいたことにひっかかって。 パ…
2023/05/28 11:52
老化の三大悩み…肌のくすみ(=_=)💧【色白だと思っていたけれど…】
にほんブログ村 ”色白は七難隠す” ↑↑↑ もともとの出来は良くなくても 色白がカバーしてくれる❓ *************** わたしは 色が白いほうだと思います。 ~だった、と過去形にしよう
2023/05/25 14:24
セット。
2023/05/21 18:55
老いと病気
義父の体調が芳しくないため、先日義実家に顔を出しました。いつもと変わらない様子にほっとした半面、空元気なのかな?とか、よく見ると少し痩せたような?とか、心配が…
2023/05/06 11:58
また始めるぞ~~
はあ。。。。。 久しぶりに戻ってきた。 この数年、いろいろなことが起こって 何もできなかった。 普通の生活送ることも難し
2023/05/01 01:15
人生最後には夢と好きな事を
ただただ、生きてしまうよりも 人生の最後に夢や好き事、これがあればいいと言うこだわりを一つ持つ事が今と言う人生を輝かせるヒントになります 人生の帰り道がちょっぴり楽しみになるそんな記事が出来ましたよ ただただ、生きてしまうよりも 人生の最後に夢や好き事、これがあればいいと言うこだわりを一つ持つ事が今と言う人生を輝かせるヒントになります 人生の帰り道がちょっぴり楽しみになるそんな記事が出来ましたよ
2023/04/29 07:47
体操教室で励まされた思い出
2023年4月24日(月曜日) 曇り。ちょっと涼しい。 以前、地域の高齢の方の体操教室の準備係をすることがあって。 体操教室は、65歳以上の方の参加なのだけれど、70歳代後半から80歳代後半の方が多かったと思います。 皆さん、真剣に体操に取り組んでおられ、元気そのもの。 そ...
2023/04/24 16:02
若い頃とは違う…それなりに濃く 長い月日の流れ
今日の桜の写真は平野神社 関山桜ブログに載せてる写真は私が撮影しています。当たり前のように素人でございますし…コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)での撮影なので、それなりに それなりな 素人写真でございます。 関山桜 カンザンザクラ検索によると、別名 セキヤマオオシマザクラを基に生まれた栽培品種のサトザクラ群のサクラ遅咲きのサクラで、ソメイヨシノが終わった頃に咲き始める。びっくりする事にこんなに可愛ら...
2023/04/15 20:57
過去の振り返り方を変えることで今が変わる
☪ご縁をありがとうございます☪ 心の調律サロン VioletAster バイオレット・アスターは、出雲大社のおひざもと島根県出雲市の女性専用サロンです。糸賀…
2023/03/25 09:48
【卒業】拝啓、五十路(いそじ)の君へ【終活】
拝啓 この手紙 読んでいるあなたは どこで 涙して いるのだろう 五十(いそじ)の僕には 誰にも話せない 悩みの種があるのです ボケた自分に 宛てて書く手紙ならきっと 一瞬で 忘れさられるだろう 今 しばかれて たたかれて 萎えてしまいそうな僕は嫁の言葉を 信じ 働けばいいの? ひとつしかない この部屋で ボコボコにされて恐怖の中で 今も 生きている 今も 生きている・・・ 拝啓 ありがとう 五十(いそじ)のあなたに 伝えたい事があるのです夫婦とは何で どこをほめるべきか がまん続ければ 見えてくる 老いたしわくちゃの 嫁は厳しいけれど三途の川へと 泥の舟よ 沈め もう 夢捨てて 賭けないで …
2023/03/24 19:32
30代女性が直面する「老い」に切実な女心を歌う椎名林檎の名曲「旬」
30代も半ばに差し掛かろうとしている私は老いという問題に直面しつつある。食べ物にも旬があるように女にも旬があるとしたら…。生きていれば仕方ないと割り切ることができますか?そんな考えになれない年齢や思いを抱いている人にはきっと響くであろう椎名林檎の旬という楽曲。
2023/03/05 21:09
老いと健康。歯医者に行ってきました。
今日は午前中歯医者さんに行ってきました。何年も前に欠けて、補修しながら使っていた歯の補修部分が取れてしまったのです。レントゲンを撮ったら根元の方まで亀裂が行っています。「これはつけてもそんなに持たないね。抜歯するしかないかな」と歯医者さん。抜くのが嫌いな先生が抜くしかないというなら仕方がありません。来週抜歯することにしました。 歯がなくなる・・・ショックです。これから入れ歯への道をすすむのかな。 80代の友人は、いまだにすべての歯がそろっています。若いころからキチンと手入れをしていたのだそうです。 私も、もう少し歯の健康について気を使って来ればよかった。 年をとってからは、気楽に好きなことをや…
2023/03/03 12:58
1179日目 若いつもりでいるけど最近なんとなく老いを感じる辛いお(*´Д`)
若さってなんだ
2023/02/15 22:21
今までとはちがう 60代の「老い」
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村玄関に雛人形を飾りました。10日前のお花が、まだきれいだけど雛人形にはちょっとふつりあい、桃の花がほしいところ~1980年代後半、昭和の大スター石原裕次郎さん、美空ひばさんが相次いで亡くなった事があります。当時私は20代後半、お二人は50代前半でした。50代前半の死、今なら若いのに、なぜなんだろうと心がざわつくと思うのですが20代後半は若...
2023/02/13 10:16
心の若さ
占い師&心理カウンセラーの鈴蘭(スズラン)と申します。人間関係のお悩み相談をお受けしています。♡お悩みは、一緒に考えましょう♡ はじめてのご訪問の方は、…
2023/02/13 08:31
#やるなら若いうちがおすすめ
やるなら若いうちがおすすめそれはしたいと思うすべてのこと年取ってきてわかったのは若いときの感性若いときの情熱若いときならではのこだわりとかそんなことが自分の…
2023/02/12 19:47
急な発熱、ついにコロナに感染した?
こんにちは!アラカンタロウです。 今日は夜中からお腹が痛くて、何度もトイレへ行きました。朝は何も問題なく母親と行動をしました。朝から背筋に寒気がしてはいたのですが我慢できる程度で、「今日は特にに寒いな!」って思っていました。 14時頃になって車で買い物に行こうとしていたら、悪寒がひどくなり顔が真っ赤になってました。すぐに体温を測ると37.8度(なぜか車にも体温計を置いている)!咳も喉の痛みも無いのですが、そう言えば3日前から透明の鼻水がずっと出ていたので、花粉症か?ハウスダストかと思っていました。 週初めに愛知に出張して、新幹線乗り場で、箱詰めになりマスクを外し凄い人口密度で喫煙ブースでタバコ…
2023/02/08 16:48
熱の原因わかりました
こんにちは!アラカンタロウです。 今日やっと発熱外来の受診ができました。朝から、かかりつけの病院に電話して、病院に受診に行ってもいいかの連絡を入れました。 病院の駐車場まで車で行ってその中で検査(抗原検査)して問題なければ受診可能となりますとのことでした。 早速、病院の駐車場まで行って電話をしました。その場で待ってくださいと言われ、待つこと30分。誰も来ません。その間も胃と腸がキリキリ痛み、あまりにも我慢できないので、再度電話で病院のトイレを貸してほしいと電話しました。 病院の入り口にあるトイレを借りることができました。液体と血しか出ません(泣)。 そうこうしているうちに検査の人が呼びに来て、…
2023/02/08 16:47
各種の「老い」
書類Aには、あいうえお順に並んだ200名の名前。書類Bには、所属組織ごとに分けられた多数の名前。書類AとBにある名前は全部一致するはず。だから抜けやもれがない…
2023/02/05 12:39
間違えたのはわたし
こんにちは、リーズンです。 気がつけば老いているわたしです。 仕事の人間関係が面倒になりFIREを夢見ています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 今わたしがしている仕事は・・ あまり難易度が高くない、ルーチンワークの繰り返しのような業務です。 ですので以前よりは考える場面が少ないのですが それでもふと間違えてしまうこともあります。 働いているとミスすることはあると思うのですが、 若い時にミスした時と少し違う感じがするんですよね。 注意力が減退してミスの頻度が上がった・・ ということも多少あるかもしれないのですが、 それよりも決定的に違うと感じることがあります。 それはミスしたことにす…
2023/02/01 17:13
親の「老い」を受け入れる 下町医師とつどい場おばはんが教える、認知症の親をよ
2023/01/28 07:08
死を見つめる
人はいつか死ぬ 生物はなぜ死ぬのか老いるのか 若い時の幸せは 追っても追っても追いつかず 歳を重ね落ち着いたら見えてくるのか 自分の死を見つめることができるのか 生きていることに拘らず 日々目覚めることに感謝し いつ死を迎えても良いと言えるだろうか 若き日の鬱屈はそうして解決していくのか 今は分からず平然と生きている 今は分からず平然と暮らしている parts(1626729,"ffffff","200","001eff",600000,"93","517","outrank","https://thoshi-ppp.hatenadiary.jp/", 2, 0, "F7F7F7", "001…
2023/01/27 11:51
雨の中ダッシュできる若さ♪
2023/01/18 11:07
今の自分でいい。老いる自分も認めよう
2022年、最後の日となりました。 今年を振り返ってみると。。。 年齢を重ねる自分に、 そして自分の余生に不安を日々募らせていました。 〝老い〟に関連する本を見つけて読んでいく中で、ブログにたどり着きました。 ブログ…こんな世界もあるのか!と驚きました。 アプリの操作も今だ...
2022/12/31 07:48
老い..__
今日は12月24日(土)つまりクリスマスイブ。 ちょうど週末に当たっていることもあり、北部行きは混むだ...
2022/12/27 17:13
年を取っても愉しめる♪(^∇^*)
占い師&心理カウンセラーの鈴蘭(スズラン)と申します。人間関係のお悩み相談をお受けしています。”心のお荷物を軽くする”お手伝いになれば嬉しく想います😊 …
2022/12/15 08:09
筋トレの筋肉疲労の抜けが悪くなってきた。加齢は辛い!
こんにちは!アラカンタロウです。 最近は土日に体育館で筋トレです。土曜日に結構な種目とセット数をこなして、日曜日は肩と腹筋、大円筋、僧帽筋に特化したトレーニングをします。 土曜日と日曜日の筋トレを終える最後の種目で、立ちコロ・ドラゴンフラッグ・ハンギングワイパーを10レップス毎行います。 土曜日に腹筋の種目3種類行うと、日曜日の肩と背中は十分出来るのですが、腹筋に十分力が入らなくなって腹筋3種目のレップ数がこなせなくなりました。 立ちコロ youtu.be ドラゴンフラッグ www.youtube.com ハンギングワイパー youtu.be この腹筋の3種目をすると、かなり腹筋に効果がありま…
2022/12/08 14:05
老いてますます盛ん
解禁されたような感じなのだろうか。忘年会が増えているような気がする。 仮にコロナ前に戻るのであれば、きっと出る。忘年会帰りに死ぬ人達。 忘年会で酔っ払って…
2022/12/07 01:15
次のページへ
ブログ村 201件~250件