メインカテゴリーを選択しなおす
出来る気=やる気ではありません。やる気はあるが、出来る気がしないの💦要は自信が失せたって事。以前買ってたモップ使ってみましたの。箱は小さいが組み立てると☝雑巾も入ってて、とっても使いやすい🎵天井も高い所も楽々拭き掃除できます※コチラ雑巾モップこれで天井&
あれから一週間経過・・歩行に支障はなくなりましたの全身色んな所がガタガタで・・汚い写メで失礼しますm(__)m足は青タンと内出血跡ですいわゆる弁慶の泣き所?ロキソニンで耐え忍びました💦切り傷も結構出血したんだわ(-_-;)で、肩?首?筋違い?寝違えたような違和感が続
アウト!セーフ?よよいのヨイ!この掛け声でテンション上がる人昭和育ち^^;あの漫才を思い出す度笑えるわ^^;芸人の名前忘れたんだけど、確か、オヤジあるあるネタ?中高年のオヤジが道で転倒してすぐに立ち上がって一言、”セーフ~”って言うの。でも見ると、メガネがズレ
あれは忘れもしない思い出したくもない 2021年8月15日の薄暗く曇った早朝。 寝起きに2階の自室から1階に下りる際に 階段の最後の一段を見誤って踏み外し、 おもっくそ右足を捻りスッテンコロリン。 ポキッと可愛い音が鳴り…激痛(涙) 骨折と酷い内出血で黒紫色に腫れあがり、 未受診未処置で自然治癒まで2ヶ月。 もう2度と、こんな不注意はしまいと 階段の最下段には用心に用心を重ね、 無事に4年の月日を過ごしていたの...
Ranさんいつもありがとうございます 何から何までですが これはまた酷いですねリブログさせて頂きました”【大阪万博陰謀論】ミスト地獄⁉️落石地獄⁉️” 本…
Ranさんいつもありがとうございます 何から何までですが これはまた酷いですねリブログさせて頂きました”【大阪万博陰謀論】ミスト地獄⁉️落石地獄⁉️” 本…
転倒と骨粗鬆症のこと 02 リラックス状態に少しの緊張感が重要
どんなに強靭な骨を持っていても、転倒や転落をすれば骨折する可能性があります。つまり 転倒するな ということがとても重要ですが(笑)転ぶ時は転びます。その時に受け身を取れるかどうかは重要です。転がり方を練習しておく ということは冗談に思われるかもしれませんが、一度は練習してみることをオススメします。何事もそうですが、やってみておくことが、イザ!というときに役に立つものですし、やっておけばなにかの際に...
骨折の原因のほとんどは外傷・・・つまりは転倒や転落、衝突などによるものです。転倒に注意しましょう!この言葉は医療・介護の業界からは常に発信されている通りで、ご存知のはずです。以下私自身の介護経験と厚労省のデータから、転倒・骨折関連についてです。▶転倒による死亡事故は意外と多い転倒すると、特に高齢者の場合は骨折することが多いです。そして骨折する部位の上位として1:大腿骨近位部骨折(大腿骨の周辺)2:...
すき家を出て国道122号をすっ飛ばす 小さいけど釣れたこの後に転倒してウエダーの中まで水が入ってビショビショだ~車に戻っても着替えが無いから濡れたまま次の沢に入る こちらの沢は良型が釣れたこれで納竿して早帰りしました最後まで見て頂きありがとうございました
先日、父が92歳の誕生日を迎え、 好物のお寿司を取ってお祝いした。 でもここ最近で一気に「来た」。 私が実家に移動してきた頃の父↓ tamozo24.hatenablog.com その後に起きたこと。 1.注意力低下 袖に引っ掛けて汁物をひっくり返し、夜に洗濯機を回したのが3回。 →食事時にお盆を使用するようにした。 2.下肢筋力低下 室内での転倒が2回、床から立ち上がれなくなる事が1回。 →靴下を滑り止め付きのものに変更。 [モードセレクト] ソックス メンズ 滑り止め付 5足セット ビジネス 表糸綿100% 靴下 メンズ すべり止め付 口ゴムなし 介護 ソックス 25-27cm (色お任せ…
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます 20…
こんにちは、めいです寒いですね にほんブログ村 お天気の変動が激しい春です。 大風だった昨日、金曜日の散歩で あいは、めいがすぐ前にいたことに気…
先週、父が転倒し頭が血だらけになったかと思ったら(⇒★)今度は義母夕方スタバでくつろいでたら仕事中の義妹から電話なんでも家の見守りカメラを見たら、義母が廊下に倒れてもがいてるようだ~とのこと大変やん‼と駆けつけてみたら廊下で座り込んでいるしかも何故か便器の中に、靴下と下着があってどういう状態でこうなったんかわからんけど、とりあえず着替えてソファーに座らせて洗濯した義妹によると、この日、私に電話してくる前にも転んでケアマネさんが訪問してくれたとのことで、ケアマネさん帰ったあとにまた転んだらしく、これで一日2回目両ひざには内出血のあざがあったもともと去年あたりから認知が進んでたのは承知やったけど足腰も相当弱ってきたね~よく見たら、義妹が用意してる朝ごはんも昼ごはんも手を付けてなくて当然お薬も飲んでないあ~んし...91歳の義母も転んで思う事
実家に行く日、いつもより寝坊するふと見たら2時間前に父からメール?なんでも転んで頭に怪我して、血が止まらない〜とのことすぐ電話してよく聞いたら転んだのは昨日のお昼〜とななんですとっ⁉️昨日ってか⁉️もう急いで支度して車飛ばした🚗着いてみたら頭に血がべったり血は幸い止まって半分かさぶたになって盛り上がってるよく聞けば、駅前まで牛乳を買いに行った帰り道、足元不安定な道で転んで斜面を転げ落ちて家の塀に頭ぶつけたらしい幸い後ろにいた犬を散歩させてた人に、引き上げてもらったらしい大きな病院でCT撮ってもらった方がいいと勧めたのに、そこは頑固な父いつものかかりつけの医者で、応急処置してもらうだけでいいという渋々父の言うとおりにしたら、ここは内科だから無理〜とのことそうや、ここは内科だけやったで、他の病...92歳父転ぶ
またまたまたお義母さんが救急車&まだあった鳥被害多肉(ToT)
こんちゃまたお義母さんが道で転んで救急車で運ばれたらしいと旦那に聞き昨日は朝から旦那の実家にお見舞いに行ってきました今回はご近所さんと立ち話してる最中にバラ…
介護現場における労災事例と対策 転倒・腰痛の予防で安全な職場づくり
介護労働者が直面する労災リスク 介護の現場では、利用者の方々を支える大切な役割を担う中で、労働者の体と心、双方に負担がかかることもあります。移乗介助、入浴介助、さらには体位変換など、利用者の生活をサポートする業務の多くが介護者の体に負荷をかけるものとなっています。 介護現場特有の身体的負担は、具体的には以下のような状況で生じることが多くなっています。 https://article.yahoo.co.jp/detail/6de8d3d…
痛い! なぜこんなことに・・・(出張中のいろんなトラブル4)
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速ですが、「忘れ物」や「こんなはずでは?」「思い込み」ってことはありますでしょうか? 私は、結構やっちゃいます(笑?) さてさて、先日、出張に行ってきたのですが、いろんなトラブル?不幸?がありましたので、「その3」を、お話しさせていただきます。 *** 目次 *** ■ 前々前回の分(出張中のいろんなトラブル3)■ 前々回の分(出張中のいろんなトラブル2)■ 前回の分(出張中のいろんなトラブル1…
多岐にわたったので(出張中のいろんなトラブル等)をまとめてみました♪
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速ですが、出張や旅行先などでの「トラブル・ぼけ・勘違い」などなどってありますでしょうか? さてさて、先日、出張に行ってきた際での、いろんなトラブル?不幸?などについて、4階に分けてあげさせて頂きましたが、1つにまとめてみました♪「そんなもん、まとめんでぇーわっ!」ってお思いかも知れませんが(笑?) *** 目次 *** 1.お札が真っ二つ?2.習慣は恐ろしい・・・3.忘れ物・勘違い・思い込みにご…
今日は落ち込むことが二つ重なった一つはあるプログラムの数字の記入ミス昨夜遅く、関係者から連絡が来た時、私ではなくもう一人の担当者のミスと信じて疑わなかったところが、今朝確認すると私の単純ミスと判明ミスプリントされたプログラムの訂正とその処理...
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”⸜🌷︎⸝ランキングに参加してます 応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣にほんブログ村にほんブログ村今日は短めにね 何…
😱ちょっと怖いんですけど…なんなんですか?霊に足をすくわれるってオバケとか霊魂とかそういうのを意識することはあまりないんですけど。ほんの数日前の話です。とある病院に電車で向かいました。(書類を代理で申請に)最寄り駅に到着して駅の階段を下っていると目の前で、女性が転倒!!直ぐ近くにいた人たちが、立ち上がるのを助けます。ケガはなかったようです。その女性は後ろを振り返り階段を確認しています。何も障害物がな...
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”ランキングに参加しました 応援よろしくお願いしますꉂꉂ📣にほんブログ村にほんブログ村昨日は病院で疲れ切ってしまい…
恐れていた路面凍結▽一夜にして白銀世界1. 朝起きたら車が埋もれてた2. 一気にドカン!と積もった雪は…一晩で太ももまでズボッと埋まるほどの雪が積もったと思ったらさらに一晩でシャーベット状のやわらかい雪質に変じ寝て起きるとあたり一面バリバリのガリガリに凍結していましたわが家は除雪した大量の雪を玄関の横に積み上げていて雪山になっているのですがそれを少しでも溶かそうと父が雪山を崩して玄関前にばらまいたんですね...
やってしまいました。家の中で滑って転んで、足の甲を捻挫してしまいました。。私の画力が無くて、わかりずらいですが、、ある朝、焼けたお餅を取りに行こうと立ち上がったんです。その時、何故か床に置いてあった綿棒のケースを踏み込んでしまって💦そのままつるーんと滑っ
ずっと壊れて放置していた外のライトをようやく相方が取り付け直した相変わらずの人感センサー付きだこれ便利なようでそうでもない夜間、シカ🦌が通...
毎日、降雪と除雪2月の4日から雪が降って来ました。それも大雪と寒波がダブルでやってきて、東北地方とは比べ物にはなりませんが、大雪と寒波です。朝の起床時、ベッドから出ると、凍り付くような冷気が全身に迫って来る。二階には、私の趣味の部屋が有ります。その部屋か
1月30日 木曜日の日記です。散歩に行きたいなぁ~息子曰わく警備隊長だそうです😄あれだけ痛かった腰ようやく痛みが治りました(^_^)b痛みが消えるまで20日間かかりましたいつもはサッと越えられるフェンスでしたが あの時はいつもどおりに足を上げたつもりが・・・一
明日は、首都圏でも降雪予報が出ていますね。 訪問介護は、自転車移動なので、転倒等心配ですね。 雪が降った次の日も凍結すると、危険ですね。 事故のないことを祈ります。
初めて自転車でお買い物。見事に転倒。 車を手放したので、先日初めて自転車でお買い物に行きました。 megstyle39.hatenablog.com 颯爽と行ってきましたと言いたいところですが... 見事に転倒しました...。 しかも走っている時じゃなくて、止まった時に車体が思いの他重くてヨロけて転倒。 デニムの上からでもあおじ&擦り傷出血です。 ...危ない。 気をつけなくちゃと思っていてもこれですから、もっともっと気を付けなくちゃ。 いやぁ、ヘルメット、いりますね。 私の自転車は、前カゴが大きいのが特徴でかわいいのですが、どうやら他の自転車より少し重いのではないかと思っています。 買ってか…
踏んですっ転びました(* ̄∇ ̄*)こんばんは。降っては降ってはずんずん積もりその下には 雪掻きが十分にできておらず 残っていた雪がそのまま凍りアイスバーンに。イナカおるしん宅最後の日なのだが駐車した所も アイスバーンのところがあり ずるっ としたもんでこれは気を付けて歩かねば!と思い 慎重に歩いていたつもりだった。いつもの裏入り口から入ろうとしたときすぐお隣宅の住人さんが 軽く雪かきされていて これはあり...
1月24日(金)③「ただいまー」「お帰りー」「だいじょうぶー?」「だいじょうぶやよー」お稽古から帰宅して玄関で母に声をかけるとトイレのほうから返事あり。しかし気配がなんとなく・・・。見に行くと廊下で転倒しておった。「転んだの?」当たり前のことをたずねても、「転んでない」と母。どう見ても転倒してるのに転んだことを絶対認めない母にうんざりする気持ちがあったのだろうわたしは「転んだの?」と何度も聞きその...
駐車場の様子(スケート場なみにつるつる) 昨日から暖かくてとってもいいお天気。(といっても最高気温2度とかなんだけど) 道路の雪もほぼ溶けて運転も支障ない。 コインランドリーなんて滅多に利用しないが、夫が出張中なので暇なのと二人分のシーツを全部洗濯したいと思って行ってきた。 車で出かける前、駐車場が凍っていてすべって転んだ。 後部席のドアを開けようとして、そこに若干の勾配ができていたようで(いつもはない、たぶん溶けた雪と氷のあんばいで)、開けた拍子に重心のバランスを失いするーっと足が前方にすべって、これくらいとどまれると思ったら、止まらない!! このままでは車の下に下半身が入り込んで頭を打つ体…
海辺でね、、、夕日の沈むのを見てましたらばワタクシの居てる目の前の岸壁の上に2人の男の人が登ってカメラを構えて沈む太陽に向かってねシャッター切ってましてんわ。で、その後ろでねワタクシがカメラを構えてましたんで太陽にレンズを向けるとその男の人が画像に入ってし
昨年お風呂場でメッチャ転びました💧右半身を打った後がメチャメチャ痛かったんですが、放っておくことにしたんです(^^; そのうち痛みも治まるだろう!…年末年始ずっと「痛たたたっ」と言っていたら、帰省した家族から整形外科行くこと…
その他一般館へようこそ!館長です。久しぶりですが、PCやりにくいです(笑)先日テレビで、今後介護する人が増え続ける、と言ってました。書いてみます。クリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓↓↓ロリポップ!ムームードメイン医療の発展により、人...
やってしまいました (ノ◇≦。) ビェーン!!ピアノがある和室にワン仔が入らないように透明なフェンスを置いていますいつもそのフェンスをまたいで 部屋の出入りをしている私ですが今日は足が上がらなかったのか身体が宙に浮いたよう
気温が下がると道路が凍る今朝の散歩は5時前に出発新聞配達のバイクがブゥーンと私たちを追い越していき右に曲がってジャーーッとスリップ(⊙⊙)!! 懐中電灯で照らした道路は濡れているだけのように見えるけどやけに光を反射し、水溜まりは凍ってる路面凍結だー!!あっちもこっちもそんな状況でスニーカーで出発したことを激しく後悔ただ立ってるだけで靴底が路面にへばりつくこの感覚横断歩道に足を一歩踏み出したらツルリ「ぅおっ」...
ご訪問ありがとうございます🍀年末年始の休みは今日で終了明日から仕事の虹色です💦今回は7連休で今までになくゆっくり過ごし最高の休日でしたなので明日からの仕事 動…
その他一般館へようこそ!館長です。前回の続きみたいになりますが、書いてみます。クリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓↓↓ロリポップ!ムームードメイン死に方といっても、闘病ありかなしかの二択ですけど…。いわゆるピンピンコロリかそうじゃない...
この記事を読んで頂きありがとうございますはじめての方はこちらをご覧下さい。 『自己紹介をさせて下さい。』この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで…
(入居時自立型)介護付き有料老人ホームに入居して、丸2年が経ちました。 施設としては、かなり大きな施設なので、入居人数は500名弱で、入居率はほぼ100%に近…
私は今、人生で一番穏やかな暮らしの中にいるのだと思う。 身体が自由にならなくても、精神的に縛られるものがないからである。 心身ともにボロボロ状態の現状と引き換えに、心の自由を手に入れたのだ。 身体が元気ならば、喜びを感じていたろうか。 ただ、ただひたすらに穏やかなだけ。 あとはなるべく兄弟に迷惑をかけないよう、静かに老いていくのみである。 …と書いていた3日前の夜、また転倒してブラザーに迷惑をかけた。 身体を捻って背中から落ち、受け身をとれたまではよかったが、後頭部を家具の角に思いっきりぶつけてしまったのだ。 しかも、また流血である。 幸い、擦り傷程度で済んだ。 自分では見えないので、ブラザー…
いつも訪問コメントありがとうございます。 ソファーで寛ぐなつ。 ご飯も食べて後は寝るだけです。 先日またまた転倒してしまいました。 普通に歩いていたのですが、点字ブロックに引っかかってしまいました。 手を付いて、膝を打ってしまいました。 とても痛かったんですが、骨折はしていない様です。 膝が悪いのでたまに転んでしまいます。 転んだときは恥ずかしさの方が大きいですね。 遠くの方から心配そうに見てた...
今日は、明日のT教室の社交ダンスの発表会のデモにむけて、最後の練習でした。練習は無事に終わり、マッサージを受けて、体調は明日にむけて、何とかなりそうでした。 …
冬の夜の空気を吸いながらウォーキングしていると思い出す昨年の出来事。未だに夫婦の間で語り草になっているという、わたしが派手に転んだ話。
その他一般館へようこそ!館長です。更新ペースが遅くなっていますが、生きていますよ(笑)最近のことを書いてみます。クリックありがとうございます。↓↓↓↓↓↓↓↓ロリポップ!aムームードメイン最近は夜は一人です。私が働けないので、妻が出るように...
12月11日(水)曇り のち 雪最低気温 -6℃最高気温 -1℃ 今朝、雪かき&散歩で自分の朝ご飯食べる暇なくってコンビニで調達しようと入ったら~~~すって…
おはようございます今朝は膝がものすごく痛くて電車で座りたいなぁと思ってたら目の前が空いた!座ろうと思ったら少し離れたところから、オバサンがあー足痛い足痛い!…