メインカテゴリーを選択しなおす
先日、父が92歳の誕生日を迎え、 好物のお寿司を取ってお祝いした。 でもここ最近で一気に「来た」。 私が実家に移動してきた頃の父↓ tamozo24.hatenablog.com その後に起きたこと。 1.注意力低下 袖に引っ掛けて汁物をひっくり返し、夜に洗濯機を回したのが3回。 →食事時にお盆を使用するようにした。 2.下肢筋力低下 室内での転倒が2回、床から立ち上がれなくなる事が1回。 →靴下を滑り止め付きのものに変更。 [モードセレクト] ソックス メンズ 滑り止め付 5足セット ビジネス 表糸綿100% 靴下 メンズ すべり止め付 口ゴムなし 介護 ソックス 25-27cm (色お任せ…
今日は年1回のマンション貯水槽清掃。 日中に4時間ほど断水するためトイレも使えない。 去年までは実家に行っていたけれど、 もう寄り付きたくもないため、ショッピングモールに行くことにした。 玄関を出て階段を降りかけたところで財布を忘れたことに気付く。 クレカを持っているので不要と言えば不要だが、 万が一現金が要ると困ると思って取りに戻った。 これでよしと玄関に鍵を掛けたところで 今度はハンドタオルを持っていないことに気付いた。 もう1回取りに戻った。 最近こういうことがホントに多い。 ・自転車に乗り始めてヘルメットをかぶっていないことに気付く ・勘違いして目的地を通り過ぎ、1本先まで行ってしまう…
何故かこぼしてしまいます。 感受性高い人あるある。 ・月に一度、なぜか必ず 飲み物をこぼす。(T^T) ・・・自分だけじゃないよね?(T^T) 水は感情を…