行動と感情のつながり やろうと思ったはずなのに続かないわけ。
「やらなきゃ」と思っているのに、なぜか行動できない。計画したのに続かない。「よし、今度こそ」と思っても、いつの間にか止まっている。そんな自分を「意志が弱いせいだ」と責めてしまうこと、ありませんか? コーチングをする中で私自身やクライアントの経験から実感していることがあります。「行動できないのは、意志が弱いからではなく、思考だけで動こうとしているから。」そして、その思考の裏に、感じたくない感情がひっそり隠れていることが原因。今回は、そんな「思考のふりをした感情」について、私自身の体験と共に考えてみたいと思います。 思考と感情の違い、そして混同 まずは思考と感情について基本的なところから整理します…
2025/06/17 17:55