メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村 現在は青空が広がってますが、昨晩は激しい雨音で目が覚めた高知です自分で好きなおかずを取って食べるカフェテリア方式のお店たかす食堂ホボホボホ…
こんにちは。 好奇心からの便りです。 SNSでコメント欄にアンチコメントが寄せられていることよくあります。 不可解なのですが、例えば有名人、アーティストさんなどに関する記事にアンチコメントを書いておられる方がいます。 きっとその方はそのアーティストさんのこと好きじゃないのでしょうね、貶めるようなコメントされていますから。 だったらなんでその記事とか動画とかを観るんだろうって思います。 スマホの動画アプリなんかで上がってきているものを観ておられますが、嫌いな人の記事や動画だったらスルーしないですか? 人それぞれかもしれませんが、私の場合は興味ない人、嫌いな人に関するものは全くスルーします。 画面…
ASDと食事:興味の幅が限定的な特性が引き起こす課題ASDを持つ人々が食事に対して独特な嗜好や選択をすることは珍しくありません。これには「食事の興味が限定的」という特性が影響しており、日常生活や健康において課題を引き起こすことがあります。基...
宝塚ファンの「アンチ行動」や「他下げ」の心理って、実はこんな感じちゃうか〜?自己投影の強さいや、ほんまに……自分の贔屓に対する愛情が深すぎて、気づいたら「贔屓…
好き嫌い・・・侍るとは主体の愛するものを自分も愛することかな?
オモニが上の動画でご自身の口で語られている内容を忘れずに、そのご自身が語った内容と考えと行動が一つになって歩まれてきたら、どんなに良かったことでしょうか?…
今週というか、3月入ってすぐ〜娘一家がインフルエンザで仕事に来れず。。。(家族一気にではなく1人ずつ徐々に)いつも事務員してくれてる娘のピンチヒッターとして雑…
どーもです。 寒いですねーでも寒いの今日までかな。 早く暖かくなってほしいですが、 一緒にやってくるのが花粉。 朝からくしゃみ連発。 明日から厳しそう〜(TT) そんな私の朝ごはん。毎朝こんな感じ。
タイトルの通り、我が母のことです。 母が好き嫌いが多いとわかったのが、私が高校の卒業旅行へ行ってから。 友達と旅行へ行ったり、ご飯を食べたり、居酒屋へ行ったり、結婚式に呼ばれたりして、我が家の食事情をしりました。 みんな、好き嫌いなく食べてる・・・。 お腹いっぱ~いと言いながら、食べる、食べる。 母は、お酢が嫌いなので、我が家には酢の物がでてくることはありませんでした。 小学校の給食で初めて食べた海藻サラダや酢の物。 なんじゃこりゃ~という味でした。 当時は、掃除の時間になっても全部残さず食べないといけないという風習だったので、意地でも給食の時間内に食べていましたけどね^^; 母は、生魚がだめ…
現金問屋は、突然の掘り出し物がある。その時に買わないと、なくなる。我が家には、駄菓子大好き人間がいる。昭和な、あられ系。気を利かせた。おもいやり、おもてなし。マニアックな駄菓子で、好きな人、少ない。こんなことなら、ポテトチップでも買えばよかった。不
ご訪問ありがとうございます 朝一で図書館に本の返却とスーパーに買い物に行ってきた。ゴーゴーコープデーだけれど、次の日曜日が5%オフの日だから今日は必要最低…
ニノさん、自分の好きなもの、そうでないもの、わかりやすいです(^_^;)みんなでフルーツ盛り合わせを食べたのでニノさんにもお裾分けしました☆パイナップル。甘くて美味かったらしい。キウイフルーツ。甘くて美味かったらしい。グレープフルーツ。ちょっとだけ酸っぱかった
小学生のうちの子、段々好き嫌いがはっきりしてきました。 小さい頃は好き嫌いなく何でも食べて、素材の味を楽しめる子だったのに。 最近は 「これ、苦手なんだよね~。」 とか 「これ、美味しくない。」 とか言って避けるように。 … "【こどもの食事】親として手をかけるのはどこまで?" の続きを読む
基礎代謝基準値と基礎代謝量 1日に必要なカロリーは、年齢や性別によって異なります。 もちろん同じ年齢と性別でも筋肉量や体型は違うので、あくまで参考程度にご覧ください。 基礎代謝量とは、生命を維持するために必要な最低のエネ … "10歳~11歳に必要な1日のカロリーは?" の続きを読む
おはようございます今日の旦那弁当は魚!肉がいい!と言う旦那ですがたまには魚も食べてもらわないとね◯お弁当・カジキマグロの胡麻焼き・卵焼き・アスパラ・ほうれん草…
食欲の秋ですね~母が今、ものすごく食欲旺盛です夏でも冬でも食欲はあるようですが今の食欲はハンパではなくガツガツしてますまぁそれはとてもいいことなのですが ただ…
いつも記事の拝読・いいね・シェアありがとうございます。 運営から制裁を食らうハメに(笑) 『この記事は公開停止中です』この記事は現在公開停止中です。詳細はヘル…
パッと見ただけで大嫌い!と思った人居るよね?その逆も然りやっぱり人って第一印象なのかしら?清原の元嫁の亜希さんがそうなの💦突然朝の番組に出演された時、一瞬でムカつく程嫌いになったの。悲しいニュースの時は口をへの字に曲げ、為になる話にはウンウンとうなづく、
他人の夢の話と、好き嫌いの話ほど、聞かされて困るものはない。昨日ホワイトタイガーに追っかけられる夢見ちゃってさ~とかオデンはコンニャクがいちばん好きなのよね~とか言われたってへー そーなんだー平坦な返事をするしかない。しかし、翻ってしゃべる側になると、どちらも考えずにスルスル話せるラクな話題だ。世の中から夢の話と好き嫌いの話が消えない理由はそこにある。そんなわけで今日は○○がキライだという話を書く。...
頭で考えるのではなく、感じる・・・コンセプト・ワーカーズ・コレクションより
夫婦再生・自分再生サポーター のんです プロフィールは → こちら 今日二つ目のブログです。最初のブログはこちら・・『自分の事、たいした事ないと思っているの…
おはようございます! お刺身が苦手なおかさんです(・Д・) 「えー、人生損してるよー」ってよく言われます。 余計なお世話ダヨ(-᷅_-᷄๑) こだまちゃん軍団の好き嫌いはどうかといいますと…… 現在、 おねえちゃん(長女)は牛肉・豚肉と魚が おにいちゃん(長男)はトマトが ...
【好き嫌い】今週のお題「大人になってから克服したもの」【経験値】
今週のお題「大人になってから克服したもの」と言えば... やはり食べ物系が思いつきましたね(デブ) ↓ということで色々挙げていきますアフィ。 烏龍茶 子供の頃飲んだ時「なにこれマズっ!」 となりましたがいつの頃から普通に飲めるように。 味も好きになり、今では家でも外でも基本的に飲むのは烏龍茶。 サントリーのが好きですが、伊藤園でもプライベートブランドでもぁゃしぃメーカーのでも割となんでも美味しい。 最近飲んでるいなば園の黒ウーロン茶でデブにも優しい!(たぶん) 【9/19 20時から!クーポンで380円OFF!2,780円→2,400円!】 黒烏龍茶 茶匠庵 プレミアム国産黒烏龍茶 ペットボト…
人に好かれるって結構ハードルが高いと思うんです。全く権力とかお金に縁のないMM2Hの組織でも
(3個セット)信州 野沢菜のしぐれ220g 佃煮 野沢菜しぐれ 信州みやげ ご飯のお供 お取り寄せ 野沢菜のしぐれ お酒のおつまみAmazon(アマゾン)…
好き嫌いはない方だと思います。 嫌な食材を避けて食べるってことはしていませんでした。 ああ でも 子どもの頃は少食で たくさん食べることができず 給食も最後まで残って食べている方でした。 子どもの頃 苦手だった食材や料理はあります。 避けるほどではないけれど 自分から好んでは食べない。 その食材が 好きになったきっかけを覚えているのは にんじん。 にんじんは子どもの頃 苦手であまり食べたくありませんでした。 それが食べられるようになったのは 自分が天ぷらを作るようになった頃。 中学生の頃かなあ? にんじんの天ぷらが とってもとってもおいしかったのです。 にんじんが甘い。 サクッとした歯応えも良…
おはようございます昨夜は一時的にだけど、雷と雨がすごかった〜愛犬達は雷が大丈夫な子もいれば苦手な子もいたりと、反応は様々数時間ほどで、移動していったようでホッ…
ついに8月に突入、なんだけど。 暑さ(太陽)よりも寒さ(エアコン)に負けそうな毎日で。 極度の冷え性で、ここだけの話、未だに毛布が手放せないの← 隣に暑がりな人がいるってのも大きいと思うんだけど。 寝るときは正直、扇風機の微風がいいんだよねー。 とまぁ好き嫌い? な話がでたところで。 ここ何年か随所随所で言ってきたけど、ここらでちょっと声を大にして。 もとい、文字を大にして言っておこうと思います。 ぽちは.... マンゴーが好き。 エビデンスはブログ内検索してもらうとして。 なんでそれを今言うのかって話、それは... マンゴー=南国フルーツ=沖縄=また行きたい=6~9月が旬=夏 potipot…
国語の文章だって好き嫌いはあります。説明文が好きな子・・・あまりいないような気もしますが、人それぞれ・・物語文が好きだとしても好みもあります。教科も算数が好き嫌い理科が好き社会が好き好きこそものの上手なれで好きなものは伸びがちですが受験は、苦手やきらいが
人気ってほんとかよ?チョコミントの拭えない歯みがき粉味論争。
どうしても納得いかん…しかし世間では人気のもよう。そもそもあの歯磨き粉感を含めて好きなわけ?苦手な私は理解に苦しむのだがいかがなもんか?
こんばんは😊 本日の投資活動どうだったですか? 僕の日本株資産は、1.00%の増加とまずまず、 さらに、暗号資産のETHも上昇傾向でまずまず😜 期待の住信SBIネット銀行は上昇、 期待していないスマレ
こんにちわんこ。ママリンたらまーたミュンヘンに出かけて行ったんだよ、のエンジェルタルです。これは2010年1月・5歳の時のタルちゃんです。なので手抜き更新簡単更新。故タルちゃんはものすごい食いしん坊で好物は食べられるもの全部!といふ子でした。だからわんこってみんなそうだと思っていたのにチョコリンコはパピーの頃はフードの食いつきが悪く(←特にカリカリフードを受け付けなかった)いろいろ苦労をしたのですがその...
男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に! 訪問してくださいましてありがとうございます。 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨…
いつもご覧になってくださっている方も、はじめましての方もご訪問ありがとうございますズボラでやらかし主婦のpecoと家族の日常を綴っています。いいね、…
adoの好き嫌いが分かれる理由は何?「声が嫌い」「お前が一番うるさい」などの意見まとめ
adoが好き嫌いはっきり分かれてしまう理由のまとめ。好き嫌い両方の意見を集めました。ところでadoって本当に歌ってる?
みんなでカレーを食べた。 「うあーーー」 「もうーーー」 長女がくねくねしてなんかいってる。 「どうしたの?」 「きのこ入れないでっていったじゃん!」 ちっちゃいきのこが一個だけ入っていた。 「ちっちゃいから口に入れても ...
それか赤色のやつ。カナリアシードが完全になくなったら他のを嫌々食べてるように見える。大体ケージ周りに散らばってるのはカナリアシードの殻。周りに文鳥飼ってる人もいなかったし、私も飼うのは2匹目だからよく分からないけど文鳥ってカナリアシード好きなんかな。カナ
某所でたまに会う男性なんだけど、この人がどうしても嫌。別に、何か不快なことを言われたとかされたとかは一切ない。それどころか、あいさつすらしたことない。それなの…
先日のひな祭りではちらし寿司が嫌いな兄弟のために夕飯は牛肉のちらし寿司にしました。肉系は普段から出してるのであまり特別感も無いですが、喜んで食べてくれる方が優…
たとえば恋愛。 人が人に惚れるというのは、いつ、どのような形でやって来るかわからないもの。 一目惚れなんてこともあれば、いつの間にか好きになってたなんてことも…
昔はよく食べたのに・・・。何でも食べる食いしん坊の愛犬が最近めっきり食いつきが悪くなったものとは!?
こんにちは。飼い主♀です。 「こんにちは。飼い犬♀です」 今日のお昼ご飯は、な〜ん
狐につままれたような・・・そんな気分。私が、糖尿病?嘘でしょ。人間ドッグの糖尿病検査項目で、空腹時血糖値が98なので、一応、正常値範囲。グーグルさんに、「空腹時血糖値が98とは?」と質問しているユーザーの多い事、皆、慌てて、聞いてました(笑