メインカテゴリーを選択しなおす
秋じゃがの収穫を開始しました。 今回は、ニシユタカを0.9kg収穫しました。 これから随時秋じゃがの収穫を進めていきます。 2023年度の通算収穫量 秋じゃが(ニシユタカ):0.9kg
嬉しいお知らせです フーディストノート 【ボリューム満点!お酒にもよく合う <牡蠣×じゃがいも>レシピ】 に掲載されました! クリーミーな牡蠣が美味しい季節到来! ミネラルをバランスよく含んだ牡蠣は <海のミルク>といわれ、栄養価の高い食材です そんな牡蠣とじゃがいものコラボ...
GI値が高めの食材ということで避けられることもあったじゃがいも。2000年代初頭にアメリカの医師が提唱したパレオダイエットでもじゃがいもを食事に取り入れる...
注文していたノンフライヤーが届きましたー! COSORI Pro LE 4.7リットル エアフライヤー! 小さい方の箱は、一緒に買った付属品です。 箱から出してみました。 綺麗なワインレッドですねー。いい色を選んだと思います。 中はこんな感じ。 バスケットは持ちやすく、軽いです。 片手で持てる重さ。 説明書に従って、 ステッカーを剥がしたり、試運転を行ったり。 最初に作ったのはフライドポテト! じゃがいも2個の皮を剥いて、くし切りに。しばらく水にさらし、余熱の間に油を絡めました。 温度と時間を自由に設定できるようになっているのですが、 いまいちよくわからないので、 とりあえずプリセットボタンの…
お手頃な生たらがあったので、トマト味で煮てみた。 たらを切り分け、にんにく塩とコショウを振り、小麦粉をまぶして、オリーブオイルでソテーし、取り出しておく。 薄切り玉ネギとにんにくをオリーブオイルで炒め、ざく切りにしたトマ […]
異様に暖かく風が強い。木枯らしではなく春いちばんのよう。自転車で土手を走り買い物と思ったけどやめておく。今日から「朝たん」開始。朝にタンパク質をたくさん摂...
おはようございます!高齢シンママのミミでございます。娘6歳小1、私46歳アラフィフです。娘の軽い胃腸炎がうつったのか、スープと栄養ゼリーしか食べれなくなってぐったり週末寝込みました、、で、たった3日で2.5キロも軽くなってまして、普段どんだけ食べすぎてるんだ、夜
畑の記事はあまり人気が無いのですが、ブログ記事がネタ切れなので秋の収穫の様子をお届けします(笑)。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング 里芋 弟夫婦が責任を持って育てている里芋は毎年沢山の収穫があるのですが、今年の夏は暑過ぎて、水やりが追い付かず不作を覚悟していた。 結果は予想通りの不作でした。 親芋だけの写真に見えますが子芋もくっついた状態で、このまま納屋で保管し、食べる時に土を落としばらす予定です。じゃがいも じゃがいもは二毛作をしていて、今回は秋植えのじゃがいもの収穫です。 ちなみに、富山県はあまりじゃがいもの秋植えはしない地域になります。 収穫前の畑の様子は…
畑の恵みいただきます! デジマ割れたデジマを1個!カット!皮を剥いて、こんな感じ他の材料とコトコト煮て豚汁に!とっても美味しくいただきました!幸せ気分になれま…
ローソンの「チーズポテトフランス 北海道産じゃがいも」を、いただきました こんもりとしたフランスパン生地の中に・・・ 北海道産じゃがいものポテトフィリング…
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は あったか旬なスープレシピ。コクうま ま…
添えられていると嬉しいマッシュポテト。塩ではなく塩麹を使うことで優しい塩味に、メイン料理を邪魔せず、そっと寄り
朝晩がすっかり寒くなり日中も寒くなってきた影響もあり、秋じゃががだいぶ枯れてきました。 来週ぐらいから収穫を開始しようと思います。 ブログ村に参加していますので 押していただけると今後の活力になり
おはようございます!今朝は旅行のためものすごく早起きうふふ…旅先はですね…白川郷と飛騨高山です1日中雪予報なので大丈夫かな…と心配しつつ、真冬の格好して大満喫…
ブログスタンプGETスマホ・携帯を新しくするなら何色を選ぶ?その時の気分で!多分黒とか青かシルバー絶対に選ばない色は赤かなー▼本日限定!ブログスタンプ あなた…
急に寒くなったら あつあつ とろける旨さの おでんレシピ4選
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございますこの冬一番の寒さで食べたくなる のが あつあつ レシピ…
食欲の秋・・・さつまいも、じゃがいも、里芋-それぞれの美味しい食べ方は?
今週のお題「芋」 美味しさ満点!さつまいも、じゃがいも、里芋のおいしい食べ方をご紹介します。 さつまいも、じゃがいも、里芋は、そのままでも十分に美味しいですが、さらにおいしく楽しむ方法があります。 まず、さつまいもは、皮をむいて蒸かすと、甘さが引き立ちます。蒸かすことでさつまいもの繊維がほどけ、もちもちとした食感になります。蒸かす時間は10〜15分程度で十分です。蒸かしたさつまいもには、バターやはちみつをかけると、より一層美味しさが増します。 次に、じゃがいもは、フライドポテトにすると喜ばれること間違いなしです。じゃがいもを輪切りにし、揚げるだけで、外はサクッと中はふんわりとした食感になります…
おはようございます!昨夜のごはんは、わが家で一大ブームになっている鶏むね肉を使った料理にしました!揚げても、不思議と消化がよくて胃もたれしない(これちゃん妻、…
いつものコロッケに春キャベツと新玉ねぎをたっぷりいれた、野菜が主役のコロッケです。今が美味しい新じゃがいもを使って、春ならではのコロッケを味わってみて下さいね。 ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉ ❉野菜たっぷり春コロッケ レシピ❉ ❉
秋の新ジャガ、秋ジャガの花が咲いています。 品種はレッドムーンだそうで 花の色も濃くて可愛いですね。 早く収穫時期が来て、美味しいジャガイモを 食べ
キャベツとじゃがいもの煮込み炒め 白すりごまが合う、キャベツとじゃがいもの煮込み炒めです。 油を使わないので、ダイエット中にもオススメ! :20分かんたん:調理器具:フライパンと包丁のみ 材料 白すりごまを、写真に入れ忘れました! じゃが
西成で1番美味しいおでん屋に行って来ました西成でおでんもやってる飲食店の兄ちゃんから「ウチのおでんは西成で2番目に美味しいですよ👍 1番は深川さんです。あそこには敵いませんわ」言ってて凄いなと思ったそんな深川が土、日の週2しかやってないの伝説やろ メニュー表はなく、とりあえず鍋に入った具を頼んだ"じゃがいも、大根、玉子、牛すじ、はんぺん、こんにゃく"の6つ頼んで780円。1つ130円かな 混んでたからお持ち帰りにしたメニュー到着 "じゃがいも"めちゃウマ❗️ねっとりホクホク食感でダシと相まって甘い。さつまいもとじゃがいもの間ぐらい甘い こんにゃくは分厚めの3角形だが、味がそこまでしゅんでなくて…
秋じゃがの調子は良さそうです。 一部、葉が変色してきているので、収穫時期が近づいてきています。 ブログ村に参加していますので 押していただけると今後の活力になります。 にほんブログ村 野菜作り
はてなブログ【今週のお題・芋】。お題に初めて乗っかってみます。お芋は大好きでよく登板します。便利ですしね~。今日もポテトのチーズ焼きを作りました。 おいしかった~。
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のブログです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村爽やかだけど、やっぱり暑かった10月が終わりますね、明日から11月、季節は冬へと移ろうはずですが、夏日予想もでているそうで、体験したことのない冬を迎えることになるのでしょうか。先日、友人の米子が、おすそわけで、北海道のじ...
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂き、ありがとうございます 今日の晩ご飯は、家庭菜園で収穫した人参と先日、頂いた今金町のじゃがいもであーちゃんがカレーを作…
【墨田区】京東都 東京スカイツリータウン・ソラマチ店【海老芋】
今週のお題「芋」 と聞いて王道のサツマイモ、ジャガイモ、里芋が思い浮かび… サツマイモのスイーツや天ぷらめっちゃすき🍠 じゃがいもは何でもすき、カレーとかじゃがいもマシマシ🥔 味が染みて柔らかくなった里芋の煮物すき。 あとは山芋、大和芋とかですかね。 大和芋(とろろ)を使った千葉県佐倉市のご当地グルメの佐倉丼! 千葉の帝王(自称)的に食べておきたいと思いつつ、未だ叶わず。 東南アジアでメジャーなタロイモのアイスを食べたこともあったなあ… と食い意地が張りつつ、イモへの色んな思いも馳せつつ 海老芋 について書こうかと。 東京スカイツリーのソラマチ内にある 京東都 www.kyototo.jp こ…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂き、ありがとうございます 先日、作った今金のポテトサラダで、あーちゃんがコロッケを作ってくれましたしかも、こんなにたくさ…
こんにちはふぁそらです♪ 以前から気になっていたスマッシュポテトを作ってみました。 じゃがいもの美味しさをそのまま味わえるこの料理。 レンチンしてトースターで焼くだけ。 材料も少なく簡単に作ることが出来るし、見た目も映えるのでパーティー料理にもおすすめです。 こんがりホクホク、とっても美味しかったです。 材料 作り方 材料 じゃがいも 4個 塩胡椒 適量 オリーブオイル 適量 ローズマリー あれば 作り方 ①じゃがいもはたわしでこすってきれいにします。 ②耐熱容器に入れ600wで8分ほど加熱します。 ③アルミホイルの上に置きココットなどでつぶします。 ④塩胡椒、オリーブオイルをかけオーブントー…
秋じゃがはすっかり大きく生長しました。 葉も青々として株が立派になっています。 ここまで大きくなれば収穫も期待出来そうです。 ブログ村に参加していますので 押していただけると今後の活力になります。
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂き、ありがとうございます 頂いた今金男爵で、ポテトサラダのリベンジをしました材料は、じゃがいもの他にキュウリ、人参玉ねぎ…
じゃがいもって種類がたくさんあるのですがここでは男爵、メイクイン、きたあかりの違いを書いています。男爵男爵はデンプン質が多くホクホクした食感が特徴のジャガイモです。個人的にはマッシュポテトやポテトサラダなど潰して使う料理が好きです。豊富なデンプン質をいかしたモチモチの食感のチヂミなども良いと思います。形は丸く果肉が白いことが特徴のジャガイモです。煮崩れしやすいジャガイモなので粉ふきイモやポテトサラ...
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂き、ありがとうございます あーちゃんの友人から今金町のじゃがいもを頂きましたしかも新じゃがです早速、こふきいもにしてじゃ…
第156話 モゴモゴ 眠る直前にお口モゴモゴ、もちゃもちゃ、かわえぇのよ。 ふるさと納税でとうもろこしの返礼品選んだらじゃがいも10㎏が届いた。 夏に北海道本別町にふるさと納税しました。 返礼品はとうもろこし「ミルキースイーツ20本」です。 私ね、とうもろこし大好きなんです。 20本もとうもろこしが送られてくるぅぅ!!ヤッホーィ!! って今年の夏はスーパーで買うのを我慢してもちろん食べるのも我慢して返礼品が届くのを心待ちにしておりました。 なのに!!!! 今年の異常な猛暑の影響でとうもろこしが収穫出来なかったんですって!!! で!とうもろこしの変わりがじゃがいもですってよ!!(´;ω;`)ウッ…
2023年 10月 19日(木)カボチャの様子先ずは カボチャの様子を!まだかな、まだかなー茎がコルク化してきています!刈草のお座布団に座っていた子お尻にも太…
【ふるさと納税】いももち3食 黒胡麻3パック~北海道黒松内町
北海道黒松内町のふるさと納税の返礼品『いももち3食 黒胡麻3パック』を紹介します。寄付金は、3,000円です。北海道産のじゃがいもを100%使用!自慢のタレを付けてお届けします!
スペインのお家に招待され行って来ました。日曜日は、近所のスーパーが休みなので有り合わせですが(汗)常備野菜のじゃがいもでヤンソンさんの誘惑(Jansson...
ポテトチップスにも旬がある 今年採れって知ってる スーパーからコンビニ いたるところで 一年中販売されている ポテトチップス 食べたいと思えば いつでも手に
秋じゃがも順調に育っているようです。 ただし、11株中2株はまだ芽が出てきません。 ブログ村に参加していますので 押していただけると今後の活力になります。 にほんブログ村 野菜作り楽しいですよ。
今週のお題「急に寒いやん」すっかり寒くなりましたね。 寒い夜には身体が温まるようなほっこりご飯を食べたい! ……という訳で、久しぶりに作りました! 肉じゃがです! レシピはいつものように、クックパッドを参考にしました。 かんたん肉じゃが by saaaaw 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが388万品 何度か参考にしたこのレシピ。 とてもシンプルで気に入っています。 袋たっぷり買ったじゃがいも(小)はすぐ芽が出て長持ちしないので 8個どどーんと入れてしまいました。 にんじんも、今回買ったものは小さくて本数が多かったので、5本どどーんと入れました。 豚肉は、いつもはこま切れしか買わな…
さば缶入り!大きめ野菜もゴロゴロのカレーライス・・・東根市「未来食屋」のさばカレー
今日はひとりランチ。 開店当初から私の「行ってみたいお店」リストに入っていた東根市の「未来食屋」さん。しかし、なんと開店は3年前らしい。・・・ってことはもう3…