メインカテゴリーを選択しなおす
#直売所
INポイントが発生します。あなたのブログに「#直売所」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ナスは揚げ浸し・・
曇り空・・天気予報を見たら 夕方から雨・・ホントか?暑さがひと休みするならありがたいです 今日から7月・・また値上げされるものが多いらしいです何でも値上げです…
2025/07/02 07:50
直売所
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
小さくても辛い・・小生姜
青空の朝です毎日30℃を超える日が続く御前崎・・畑の水やりが日課になって来ました 収穫したトウモロコシをご近所に配りましたお返しに・・とショウガをいただきまし…
2025/06/30 11:21
備蓄米 発見!
青空の朝です暑い日が続く静岡県の沿岸部・・少ない雨が たまに降る・・程度の雨量ですテレビでは 梅雨明けは 来週くらい・・と言っていました 市内にあるホームセン…
2025/06/30 11:19
カボチャが売れ残ります
静かな朝ですサラッとして 朝だけは過ごしやすい・・青空も見えて 今日も鬼のように暑くなると思います 大リーグの大谷選手が大活躍!昨日も二日連続の先頭打者ホーム…
ショウガに土寄せ
青空の朝です暑くなりそうです梅雨は どこに行ったか・・ 庭先のムクゲが咲きました暑い時に咲く花・・八重咲なんです 先日 曇り空を利用して 生姜の畑に追肥と土寄…
2025/06/27 07:58
いつもの直売所に行ったら「そら豆の詰め放題やっていって!」と勧められ、、
蔵王町の100年越の老舗豆腐屋さんに行った後に、「新鮮野菜を買って帰ろう。」と、いつもの直売所に寄りました。 するとスタッフの方から「その豆の詰め放題やっていって!」と勧められました。 そら豆はレ
2025/06/25 17:37
オクラ が草だらけ・・
もう金曜日・・一週間が早い・・が、給料日は遠い・・ 毎日暑くて くたびれて来ましたしかも日曜日は 雨で延期になった奉仕作業があります暑い日にならない様 願って…
2025/06/25 08:09
落花生に追肥・・
青空の朝ですこの時間はちょっと涼しい・・ 直売所の野菜・・激戦だったジャガイモに変わって、カボチャとか ピーマンが出ています昨日は 綺麗な あまとう美人 も出…
2025/06/25 08:08
余り苗で寄せ植え
寄せ植え講習会の講師を受ける上で一番の困り事といえば、余り苗の処理です。 花苗は、市場で仕入れますが、定員20人の場合、見本を含めると花苗は、22セットが必要。1ケース40入の花苗なら18余り、15入りなら2ケース買うか、不足分を園芸店から確保しています。 年末や春のガーデニングシーズンなら、他に講習会や植え込み機会があるのでいいのですが、この時期は、マイガーデンに使うか、寄せ植えにして直売所など用にする...
2025/06/20 21:33
いんげん サクサク王子
雨降りの朝です梅雨らしく 昨日からずっと雨が降っています窓越しに見える雑草が あっと言う間に大きくなってしまって・・早めに 何とかしないと・・雨の止み間に 草…
2025/06/20 08:03
じゃがいも タワラマゼラン
波の音が聞こえる朝です朝から青空・・今日も暑くなりそうです 静岡の沿岸部・・この辺りで 備蓄米が販売された話は聞こえて来ません田舎だから?困ってる人 居るんで…
2025/06/19 15:26
なりくらマクワ と 種無しスイカ
静かな朝です予報では この先 二週間は雨が無いようですこのまま夏になるのか‥先日までの雨は 梅雨の前倒しだったのかもしれません 高温の日が続くと 畑の水やりが…
2025/06/19 15:25
■🚗新城ドライブ②畜産・農産物がたっぷり❗️グリーンファームしんしろ&もっくる新城(愛知県新城市)
🚗畜産・農産物がたっぷり❗️グリーンファームしんしろ&もっくる新城Packed with Local Produce! Green Farm Shinshiro & Mokkurushinshiro Road Station妻との週末ドライブで愛知県新城市へきております。We're on a weekend drive to Shinshiro City in Aichi Prefe
2025/06/18 09:26
6月1日プランターの様子
おはようござりまする😊 曇りの予報ですが、予報が外れて晴れてます。 最近の天気予報、ほぼ当たらないんですよね。でも天気予報をあてにしてる「よりすぐり」です。 プランターの様子を見てみました。🌱🌱🌱
2025/06/04 16:27
お米の調達をミスった
今年の始めに 月5kg×12か月分の 自然栽培米をふるさと納税の 返礼品として選びましたが月5kgでは 全然足りないので直売所で売られている 無農薬米を 買い足していました。 ところが最近は 直売所も欠品続き。 お野菜を直接購入している 農家さんにも お米を買えないか 聞いてみましたが知り合いの米農家さんは みんな余分に売れる お米はないとのこと。 やっぱり そうですよね‥! 年始にチェックしていた 他のふるさと納税のお米も先日見たら全部 返礼品自体が もうなくなっていました。 検索して出てくるのは 年始に選んだものの倍以上の 寄付額が必要なものばかり。 こんなことなら 年始のうちに もっとふ…
2025/06/03 17:11
日本★京都|【城陽酒造】直売所へ行ってみた♪(2025.05.23)
ニーハオ!R-pandaです。 京都【城陽酒造】直売所へ行ってみた♪先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキングに応援ポチッお…
2025/05/27 09:54
グラジオラス と グリンピース
厚い雲の広がる朝です今日から暑い日が続くらしいです サツマイモ苗の準備が出来た・・とシンちゃんから連絡が来ました植え付けは 明日の予定でしたが・・今日に前倒し…
2025/05/27 07:51
直売所は激戦!
薄い雲の朝です今週は 雨は少ない予報の御前崎・・里芋の葉っぱが伸びて来ましたそろそろ土寄せを計画したいです 野菜が採れています直売所用のジャガイモはキタアカリ…
2025/05/27 07:48
さつまいも 二条植え
雨上がりの朝です明け方近くまで そこそこ良い雨が降っていました今日は地域活動で ゴミ拾い・・お天気が回復したら ボランティアの草刈りを進めたいと思います 畑を…
「すかなごっそ」で真竹の筍を買いました
こんばんわ 今日は、病院の帰りに野菜直売所「すかなごっそ」に行って来ました。その他、肉や魚(別棟)や手作りパンなど色々と売ってます。 このところ1か月くらい米を見掛けなくなりました。大丈夫かな??
2025/05/26 20:28
焼き そら豆
静かな朝です青空が広がって、今日も暑くなりそうな御前崎・・雨のあとに 気温が上がれば 雑草がまた大きくなります週末に草刈りの予定でしたが、また雨の予報です妻は…
2025/05/23 08:43
ナスの葉っぱが 真っ黒い
静かな朝です今朝も 曇り空・・明日から また雨のようですお天気の良い日が揃いません カボチャの花が 毎日咲くんですが・・曇りの日が多くて着果出来ているか心配で…
2025/05/23 08:40
イチゴの発芽!?
曇り空・・西の風が時々強く当たります5月になっても この風が収まらない・・気候が変わるのが遅れている感じがします 周りの山では、クリの木か シイの木か何かが開…
2025/05/12 08:05
豆・・まだ採れています
曇り空・・夕方から 雨の予報が出ていますまとまった雨になるらしい先日種を蒔いたオクラは まだ芽が出て来ませんなんとなく怪しい・・ダメかもしれません もう最後・…
2025/05/12 08:04
直売所の価格設定は・・
静かな朝です午後になれば また風が出そうな御前崎・・今日は良いお天気になりそうです 近くの田んぼでは 田植えが進んでいます静岡コシヒカリ・・8月には収穫になり…
2025/05/07 08:01
カボチャの苗が 混ざってしまって・・
雨降りの朝です久しぶりに まとまった雨の静岡です畑の野菜には 良いタイミングの雨になりましたこれでしばらくは 水やりの心配は無いです 畑の様子・・カボチャです…
2025/05/06 08:01
ニンジン ~恋うさぎ~
雨降りの朝です連休の最後・・予報より 雨が早かった御前崎・・孫たちは それぞれに野菜を持って帰っていきます今回はグリンピースが主役です 昨日の直売所は グリン…
2025/05/06 07:58
落花生 ~種まき~
朝から良いお天気ですウグイスの鳴き声が たくさん聞こえていますみんなで縄張りを主張して、負けへんでぇ・・と言わんばかり 連休もあと二日・・今日も 直売所にグリ…
2025/05/06 07:55
ハウスのイチゴ・・
静かな朝です濃い霧が出ていますちょっと寒いですが、ウグイスも鳴いて 今日は良いお天気になりそうです 世間では 明日から 連休になるとか・・ちょっと飛び石っぽい…
2025/05/04 14:59
グリンピースの収穫
ウグイスと イソヒヨドリの鳴き声が聞こえます朝から良いお天気の御前崎・・新茶に 田植えに・・ この辺りの農家さんも、忙しい時期を迎えています タケノコの騒ぎが…
豆ごはん
朝から良いお天気です長いお休みの人も居るようです今日は このあと グリンピースとスナップエンドウを 直売所に持ち込みますこのお天気なら お客さんも多い・・ハズ…
2025/05/02 07:51
夏に強い 枝豆
朝から良いお天気ですちょっと風があって寒い・・ 今日は火曜日・・いちごのハウスは定休日パートさんもお休みです私は自宅の周りの草刈りをしたいと思います・・思って…
2025/05/02 07:49
そら豆 は 蒸し焼きにしました
静かな朝です今朝もちょっとひんやり・・いつものウグイスも元気に鳴いています 新茶をいただきましたなんだか柏餅が食べたくなります もうすぐ こどもの日・・鯉のぼ…
2025/05/02 07:48
お猿さんも山から降りて来た〜春だねえ〜♪
今朝は、今季初ストーブ点火する事なく起きた。これが春ってもんだ!わが家の桜も満開だし〜小さなお花たちも咲き出したし〜木々の新芽も出だし、雑草も顔を出し始めた。…
2025/04/29 19:34
【えっ横浜で潮干狩り&牧場!?】GWに家族で行きたい“ちょっと変わった”体験スポット3選
「横浜で潮干狩り?牧場体験も!?」GWに遠出しなくても横浜で楽しめる、家族向けのちょっと変わった体験スポットを3つ厳選してご紹介。非日常を手軽に味わえる穴場をチェック!
2025/04/25 19:10
美鈴コーヒー工場併設直売所 2025/4/21(月)オープン!美味しいコーヒーにソフトクリームも味わえます♪
4/21(月)に、上湯の川町にある『美鈴商事株式会社(美鈴コーヒー)』工場敷地内に直売所がオープンしました!
2025/04/23 19:07
★土産は生卵♪弁当旨い『道の駅おおとう桜街道』で車中泊して養鶏場直営の『城井ふる里村』へGO★
2022年3月11日~13日は 福岡県の北九州エリアを満喫しながら 唐揚げの聖地:大分県中津市へ入り グルメと観光を楽しんできたので今日からその話。。。 …
2025/04/23 16:24
無人直売所
私の住む田舎にも、農家さんの 無人直売所が点在する。 最近は、お金を入れずに 持ち帰る者が現れるらしく、【 このままでは、存続が難しい 】などの 切実な貼り紙がある所や、 防犯カメラが設置してある所
2025/04/19 15:44
スケールが違ったLier.直売所&珍しい斑入り苗も(>∀<*)♬
こんちゃ今朝は11時間も寝た ばにらデス何時間でも寝れそうな自分にヤバイと思って無理やり起きました(笑)そして やはり発熱した ばにらデス発熱が帰宅後で良か…
2025/04/17 16:35
3月半ば〜過ぎ
3月17日月曜日❄️🌂☁ニートに変身月曜日気持ちも新たに焼杉積んで勤務に向かいますじゃがの・・左官のオッサンが来て何やら作業せよる?なんかイヤな予感が・・勝手…
2025/03/25 05:43
八ヶ岳農場が〜美味しくなって元気になって〜♪
あんなに降った雪もあっという間に溶けた原村!気温も上がって春だあーってな感じ!八ヶ岳の雪も、ほらっらあ〜こんなに溶けた。という事で、雪解け水が流れ落ちる道を、…
2025/03/24 13:55
直売所併設 牡蠣入りたこ焼き
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 広島市廿日市市に SNSでいっきに有名になった 牡蠣の直売所があります にほんブログ村 私も去年くらい…
2025/03/18 13:58
舟和の芋ようかん
今日買い物をしに 埼玉県へ その道すがら見えた 舟和工場直売店の文字 舟和工場直売所 定番の芋ようかんとくず餅を買いました。 こちらの店舗は カフェが併設されていて
2025/02/17 06:50
ザルビオ〜ドローン
1月20日月曜日🌂🌤️スーパーサイヤ人今朝はそんなに寒くないがなんだかなぁ〜☔が・ポツポツ勤務に向かうが屋根上がられんでよ?現場到着せたがこの方は降りよらん作…
2025/01/27 08:18
宮崎牛が安い!あんずお肉の工場直売所
今日は優待とは関係なく、最近お気に入りのお肉屋さんの紹介です。 美味しい宮崎牛が買える!しかも安くて美味しいあんずお肉の工場直売所 店舗情報は公式HPへ 宮崎牛が美味しい 宮崎牛が安くて美味しいんです。 クリスマスに作ったローストビーフも
2025/01/24 13:27
サツマイモの苗作り 2025-1
静かな朝です夕方には雨の予報が出ていますちょっと雨が欲しい御前崎です 久し振りに シンちゃんの所に立ち寄りましたガソリンが高くなった・・値上がりの前に 自民党…
2024/12/21 09:38
直売所で見つけた美しい野菜を食べてみたら、
直売所、道の駅が大好き。今年もあちこちまわってはいろんな野菜と出会い、買い集め、そして味わいました。少し前のブログでも取り上げましたが、横須賀&葉山の産直所すかなごっそで買った色鮮やかな野菜。サトウくんというキャベツ。甘いのでそのまま食べてとあったので、
2024/12/21 08:39
我が家のレシート活用法
我が家が普段利用している スーパーは主にふたつ。他は、生活クラブやネット通販、 近くにある直売所などで 食品を購入しています。 普段使っているスーパーで お買い物をした後は 家計簿に金額を入力する以外に日付ごとに、購入したモノを エクセルで自作した表に 入力しています。 いつ、何をいくつ買ったかが パッと見てわかるように しているのですがなぜこんな手間を かけているかと言うとふるさと納税で選ぶものの 参考にするためです。 ふるさと納税で選ぶものって 案外、選びきれなかったりして 選ぶのに苦労するので普段たくさん買っているものや あまり買わないけど あったらうれしいものをエクセル表を見たら すぐ…
2024/12/10 19:03
小かぶの 白馬
冷たい朝になりました今朝もストーブで焼き芋ですこれを干し芋にすると 美味しいんですある意味 究極の干し芋 かもしれません 畑の様子は 小カブの「白馬」直径8セ…
2024/12/03 08:03
シワシワの落花生で煮豆
静かな朝です今日も晴れて 暖かい日になる予報の御前崎です乾燥した日が続いて 顔がカサカサします 流行語大賞に ふてほど・・が選ばれましたドラマの 不適切にもほ…
2024/12/03 08:02
次のページへ
ブログ村 51件~100件