メインカテゴリーを選択しなおす
雨での停滞では!!糸山公園展望台!!住所:今治市小浦町4月12日~15日 4日間車中泊させてもらいました 😓毎日2~3台しか車中泊していないのでとても静かで快…
本日のお昼ご飯。 車でちょっとお買い物。 の、ついでにお昼頃。。 【山田うどん食堂】 へ。 俺たちの“山田うどん”。 俺たちの“山田”。 俺たちの“だうどん“。 かき揚げ丼Aセット 温かいそば (たぬきそば) ランキング参加中食べ物 前回も書いたけど、自分は断然にそば派。。 こしとか歯ごたえとか、そんなもん関係ぇぇねぇーよ。。 ってくらいの蕎麦。 これが昔から大好き。。 それにしても以前も美味かったけど、以前よりもさらに美味くなってる。 蕎麦も美味しいし、つゆも美味い😋😋😋 そしてこのかき揚げ丼。 相変わらず美味い。 以前より、かき揚げも豪華になってる気がする。。 コイツも昔から大好き。 自分…
4月9日朝に撮った近所の公園の満開の桜🌸 この日は20℃超えの陽気。もうさすがに最高気温10℃以下はないよね?春たけなわです。 さて、相変わらずお米の…
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数68毎年、友人ぎゃるえつとお花見してますが今年は、埼玉県のさきたま古墳公園に行ってきました。メインはお花見ですが、気になっていた、ゼリーフライと、ふらいを目当てに午前中は、水城公園(すいじょうこうえん)と忍城(おんじょう)を中心にぶらぶら街歩きしました。上野から一時間、行田駅に着...
まる金まるきん函館民のソウルフードと言えばイロイロ出てくる。 ラッピのチャイチキ、ハセストのやき弁、カリベビのシスコライス、ジョリジョリのステピ・・・・・et…
この日は、大和ゆかりの森へ神奈川県社会人サッカーリーグ1部の試合を観戦に。海自厚木マーカスvs神奈川教員SCの試合だったんだけど、試合開始直後に照明が落ち...
平日遅めのソロランチこの日は月曜日〜エビフライの玉子とじ丼セット🦐春のメニューとんかつ焼きそばが気になるネそしてが注文したのはいつもの、かき揚げ丼セットをお蕎…
埼玉県熊谷市にある八木橋にて、春の大北海道展開催中https://www.yagihashi.co.jp/?utm_source=google&utm_med…
長岡生姜醤油ラーメンを食べた後…『ラーメンたいち @ 新潟』新潟5大ラーメンのひとつ、長岡生姜醤油ラーメンを食べにやって来ました〜【たいち】(店舗は違いますが…
のっけ過ぎじゃない?弁当(*´艸`*)&新千歳から車ですぐ~「三星ウトナイ店」さんの「笹寿司」鮭と鯛と「うぐいす餅」(*´艸`*)またもやウトナイおはぎ売り切れ(´;ω;`)ウゥゥ
明らかにのっけ過ぎな のっけ弁当 この時期でしかできないなぁ近年本当に思うのですが4月から北海道でも暖かい日や極端に暑い日があったりするのでのっけ弁当なかなかできなくなりましたTT 地球温暖化だよなぁとつくづく実感してます。#高校生弁当 #obento #北海道旅行 #ランチ巡り #熊笹 #北海道ソウルフード #おうちカフェ #今日のおやつ#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #...
おはようございます〜 昨日はいろいろ作業していて 深夜になって よしブログ書くぞ〜と横に なったら速攻で寝てしまってました さてさて、昨日の朝に 滋賀のソ…
イスタンブールでたこ焼きパーティ〜近所のスーパーで買った高級冷凍タコを使って
イスタンブールで2回目のたこ焼きパーティを開催しました!今回は近所のスーパーで購入した冷凍タコを使用しました。
【インデアンカレー】帯広市民のソウルフードはお店でもお家でも!【帯広駅前】
帯広駅で帯広名物インデアンカレー食べてみましたの備忘です。 辛さも選べて550円から。良心的だなあ。
カツ丼あるかな〜この時間は、まだおにぎりだけかな〜と話しながら、昼前にセイコーマートへカツ丼あったーおにぎりもあったー家では、セコマのスパゲティの中で、NO.…
【新潟のソウルフード】みかづきのイタリアンはやっぱりノーマルが最強!
新潟のソウルフードって言われるけど、わたしにとってはもう「いつもの味」。 みかづきのイタリアン、久しぶりに食べてきた! 小さい頃から食べてるから、もう体に染みついてるというか、食べると安心する。 あのもちもち麺と甘めのトマトソース。 シンプルなのに、これが一番美味しい。...
ニュータンタンメン金家 座間店 タンタンメン中辛 玉子ダブルと餃子
ニュータンタンメン金家(きんけ)の座間店に行ってきました。ニュータンタンメンは癖になる味で一定周期で食べたくなります。オーダーしたのは、ニュータンタンメンの玉子ダブルです。美味しいフワフワの玉子が倍、入っているので嬉しさも倍になります。焼餃子もオーダーしました。一緒に食べたくなるライスもしました。ライスの半分は、タンタンメンの後半に投入、オジヤ風にするのもおすすめです。この旨さ体験してみてください...
広島での宿泊はワシントンホテル ホテルレポは次回・・・ 専用駐車場はないですが出し入れ自由の提携駐車場に案内してもらいましたので部屋に荷物を置いて親戚宅に顔…
令和7年2月6日(木)曇り空相変わらず寒い朝です。今朝は早起き特別に早起き!!「一坪農園」出動予定でしたがこのお天気寒いからと言うのもありお友達との連絡も取れ…
令和7年2月5日(水)今日も寒い朝でした。風も強くて・・・「冬は嫌だなぁ!!」そう呟く私に「夏も嫌だろう!!」・・・と夫そうなんです。人間って勝手!!暑いと涼…
この日は大腸検査。前日から消化に良いものしか食べれず、当日は朝からモビプレップを飲みまくるというなかなか精神的に参る展開(爆)爽やかな味ならいいんだけどね...
八戸のソウルフードとして有名な #むつ食品 で商品詰め合わせの新企画がスタート🎉 復刻フライシリーズ自動販売機も注目! ∻店舗情報とアクセスガイド∻
アオモリコネクト特派員のかんからです。 今日は友人にお使いを頼まれまして、遠路はるばる八戸市へ!という風に大げ…
さつまっこ・鳥久だけじゃない!大田区のソウルフード3選を紹介!
大田区のソウルフード『さつまっこ』『鳥久』『タコぺったん』をご存知ですか?45年以上愛されるラーメン、97年続く、鳥久のから揚げ弁当、給食発の郷土料理を通じて、大田区の歴史と地元の誇りを味わってみませんか?
青森県つがる市 ホワイトアウトの津軽平野。大正から続く百年食堂の「もやしあんかけラーメン」で体と心が熱々に。【神武食堂】
幼い頃好きだった女性二人組デュオ、Kiroro1996年に沖縄限定で発売されたインディーズデビュー曲「長い間」が話題となり、徐々に有線放送やラジオ番組などでリクエストを多く集めはじめ、やがてオリコン1位を獲得する大ヒット曲に。曲は遠距離恋愛をしていた男女が、結ばれる曲と言ったところでしょうか。(Official videoより)そして冬のこの時期、個人的に聴きたくなる曲が1998年の3枚目のシングル「冬のうた」。まるで、窓の外...
にんにく・唐辛子がきいた豚ガラ塩!谷貝食品の「元祖ニュータンタンメン本舗 監修 ポテトスティック」の巻
いよいよ2024年も終わりが近づいてきましたね。 どーも、PlugOutです。 今回はコンビニで見かけた気になるお菓子の話題をお届けします。 特に程良く辛いものが好きな方にオススメの商品なんですよ! それがこちら!!! 「元祖ニュータンタンメン本舗 監修 ポテトスティック」 new-tantan.jp こちらは谷貝食品さんの商品で、実はファミリーマートさんの先行販売品だそうです。 まずニュータンタンメンと言うのは、以前にこのブログでもご紹介したことのある神奈川県川崎市の辛いソウルフードです。 plugout.hatenablog.com これは担々麺に似て非なる独特の辛旨感のある麺料理で……と…
*「シウマイ弁当」ついに1000円超え__崎陽軒は25日、看板商品の「シウマイ弁当」を来年2月1日から120円値上げし、1070円にすると発表した。というわけで駆け込み需要であります。 残念なニュースだけど、 相変わらず旨い ‼️ 笑 揺るぎないハマっ子のソウルフード ...
まちがいなくこの可愛らしさは反則だよ~♪ね!エナガさん(^o^)/🍂忙しすぎるのもちょっとだけ反則です(笑)河川敷で出逢ったエナガさんでした♪(11月25日)☕️*おまけの1枚·今朝のパン* 週末産直所で購入した干し芋と金ごまのパン私は野菜が大好きなので あちらこちらの産直所によく出かけます そこには地元の方が作られたパンやケーキなどもあり楽しみにしています 今回「JAふかや」(男衾)で見つけたのがこちらのパン「国産小麦·ライ麦と自家製酵母のノラのパン」さんのもの私は炊飯器でさつま芋を入れてホットケーキミックスを使ったなんちゃってケーキをよく作りますが今朝のパンでさつま芋と干し芋では食感が全く違うことを実感干し芋ならではのおいしさに感動しました 干し芋は茨城県のソウルフード 栃木出身の私は子供の頃から身近...エナガさんと、干し芋パンのこと。
おはようございま~す東京は晴れ朝晩ぐっと冷え込むようになりました 今日もご訪問下さってありがとうございます 昨日の夕飯はハヤシライス"パパご飯だよ〜"と声を…
朝ごはんはシロヤさんのパン前回のブログの続きです⭐︎ 『福岡で一番好きなお店』福岡に用事があり、一人旅して来ました!日帰りだけどで、ちゃっちゃと用事を済ませ福…
静かな朝です今日も晴れて 暖かい日になる予報の御前崎です乾燥した日が続いて 顔がカサカサします 流行語大賞に ふてほど・・が選ばれましたドラマの 不適切にもほ…
朝霞のソウルフード「テフタンメン」とは?行くなら『あづま家』
アドセンス・アフィリエイト広告を利用しています 埼玉県朝霞市、ここには知る人ぞ知るソウルフード「テフタンメン」が存在します。 「え、テフタンメンってなに?」 テフタンメンとは、豚肉と野菜のうまみが溶け出した熱々の餡かけラーメンに、ふわふわ卵
行列必至のサバサンド店「Sokak Lezzeti Tarihi Balık Dürümcü Mehmet Usta」
知る人ぞ知るイスタンブール名物の鯖サンド。 フランスパンで挟むものやクレープのような生地で包むものなど様々なタイプがあります。 鯖サンド 今回私が伺ったのは、行列必至の人気店「Sokak Lezzeti Tarihi Balık Dürümcü Mehmet Usta」です。 店員さんによると新店舗が最近できたそうで、全部で3店舗になったんだとか。繁盛しているようです。 Sokak Lezzeti Tarihi Balık Dürümcü Mehmet Usta このお店の鯖サンドはクレープのような生地で巻くサバロール(サバラップ)スタイル。鉄板で焼いた鯖と野菜を包み、お醤油とスパイスで味付け…
麺好きの小生、ご当地の麺をできるだけ食べる様にしています。松山と言えば鍋焼きうどんです。入った店はアルミの鍋ではなく、土鍋を使っていましたが、しっかり鍋焼きされていました。チョット甘い出汁と牛肉等の具材を使っていました。御当地グルメ、美味しくいただきました。過去の投稿記事です。馬籠宿の蕎麦-リタイアじーじの徒然絵日記馬籠宿で蕎麦屋に行きました。本番の蕎麦でとても美味しかったです。メニューを見てざる蕎麦ともり蕎麦がありました。なにが違うのか分からず店の人に聞きました。海苔が乗...gooblog北九州の名物うどん-リタイアじーじの徒然絵日記北九州もうどんで有名のようです。24時間営業のうどん店チェーンに行ってみました。北九州のうどんのトッピングは丸天うどん、ごぼ天うどんが有名とのことでこれを注文しま...g...松山ソウルフード鍋焼きうどん
新潟県のB級ご当地グルメ【イタリアン】イタリアンといっても、スパゲティではございませんよ簡単に説明すると、、イタリアンとは、新潟県の一部地域のソウルフードであ…
男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に! 訪問してくださいましてありがとうございます 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離…
ちょっと前にイオンでご当地パンフェスみたいなのしてたいつもの息子のパンと自分用にイギリス食パン購入青森のソウルフード 舞妓さんちのまかないさん(26) (少年…
【らい久 本店】岩見沢のソウルフード!ボリューミーなラーメン
岩見沢のソウルフード的なラーメン屋さん。 「味の幸福を売る店」とのコンセプト通り、二郎系のような盛りで満腹&幸福になること間違いなし! 今回ご紹介するのは【らい久 本店】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車
【久留米で食べれる博多うどん】1度は食べたい博多の味!「博多やりうどん」西鉄久留米駅へ♡
※この記事は広告を含みます。SAORI博多うどんでお馴染み、博多やりうどん!お出汁が濃いめで、麺は柔らかいのにモチモチで美味しいうどんを頂けます♪博多やりうどんはチェーン店展開しているので、様々な場所に店舗があります。西鉄久留米駅1階にも、
トルコで飲んだ衝撃的な飲み物。その名も「シャルガム・スユ Şalgam Suyu」 ある夜に入ったケバブ屋のおじさんが「トルコで人気のソーダだよ!美味しいよ」とおすすめしてくれたので頼んでみることに。プレーンとスパイシーの2種類があったので、スパイシーを選びました。 クランベリージュースみたいな色でワクワク。 一口飲んで走る衝撃。想定外。喉に刺さる刺激。塩辛い。野菜のエグ味みたいなものも感じる…。おじさんはこれは一体?シャルガム・スユ Şalgam Suyu スパイシー味調べてみると、この不思議な飲み物は「トルコの酸っぱいお漬物(トゥルシュ)をつけた液」とのこと。トルコではお肉料理に合…
鹿児島の隠れた名物!桜島フェリーで味わう県民おススメ「やぶ金」うどん
鹿児島観光と言えば桜島が外せませんよね。町中から普通に見える活火山!桜島は壮観です。 鹿児島港から桜島港まで航行している桜島フェリーは潮風を感じつつ桜島を眺めながら移動できるので超おススメです。 フェリー乗船時間は15分程なのですが、そこで
尖石遺跡公園を後にし、メルヘン街道(R299)沿いのこの店へ。みんなのテンホウ 茅野豊平店諏訪地方を中心に長野県内に33店舗を展開するラーメンチェーン店で、信州のソウルフードとも称される。8月の本沢温泉・天狗岳ハイクの帰りの際、前を通り寄ろうと思ったのだが、外にまで溢れる行列に断念。...
Jolly Jellyfishジョリー ジェリーフィッシュ函館民のソウルフードと言えばイロイロ出てくる。 ラッピのチャイチキ、ハセストのやき弁、カリベビのシス…
曇り空・・夕方から雨の予報の御前崎です秋雨で雨の日が多くなるようです 晩生の白菜を植えました水やりはオートマチックでイケそうです今年は虫が多いので 雨を見なが…
ミ・チョリパン (Mi Choripan) 代々木上原アルゼンチン料理 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m タンゴ 可愛いお店でしょ♪アルゼンチンのソウルフード。スペイン語でチョリソーが ソーセージ パンはパン。それで、ソーセージのバケットです。 これがお土産で 初めていただく チョリパン ...
イギリストースト子供の頃から 食べ慣れた味青森市民なら誰でも知っているであろう工藤パンのイギリストースト今では 色んな種類があるんてすねふわふわの山型食パンで…
本日はフラットな骨肉茶(バクテー)の宣伝記事です。馬国のオンライン記事としてアップされていたもので、新聞社による典型的な宣伝記事です。今回の骨肉茶は、クランスタイルのど真ん中で、余計な特徴が無く、筆者も絶対に行きたい場所。
【吉祥寺・吉昇亭】マツコの知らない世界で取り上げられた長野県上田市「あんかけ焼きそば」!
【吉祥寺・吉昇亭】今年2月に、マツコの知らない世界で取り上げられたあんかけ焼きそばのお店に行ってきました長野県上田市のソウルフード「あんかけ焼きそば」のお店「…
来客があり、お土産にいただきました。彼女曰く、倉敷市民のソールフード(?)『ふるいちのぶっかけうどん』蓋を開けるとこんな感じ豪快に混ぜていただきましたwう...