【円山5坪】さんへ行った時に偶然見つけて気になったお店。 何で気になったかと言うと、ビルの前にあった看板に「ほろ酔いセット」の文字が! 内容と値段にそそられて、さっそく次の日に行っちゃいました(笑) 今回ご紹介するのは、円山で本格中華をリー
「せんべろ」「ちょい飲み」メインの一人飲み情報、「ラーメン」「スープカレー」「焼肉」「食べ放題」等の飲食、他にも「札幌近郊のオススメのお店紹介」を書いてます
1件〜100件
【広東厨房 結杏】円山で本格中華をリーズナブルに食べ飲みできる「ほろ酔いセット」がお得!
【円山5坪】さんへ行った時に偶然見つけて気になったお店。 何で気になったかと言うと、ビルの前にあった看板に「ほろ酔いセット」の文字が! 内容と値段にそそられて、さっそく次の日に行っちゃいました(笑) 今回ご紹介するのは、円山で本格中華をリー
【麺処 龍仁】小樽で珍しい濃厚鶏白湯や鮭節ラーメン!あんかけ焼きそばも人気
小樽出身のコンサドーレの選手と言えば「すがちゃん」こと「菅大輝」 威力と精度抜群の「菅キャノン」が代名詞ですが、最近は左脚だけじゃなく右脚でのキックも凄く上手くなってたり、今やコンサドーレの左サイドと言ったらこの人って大半は思ってるんじゃな
地域タグ:小樽市
【メディスンマン】旨味凝縮のサラサラ系スープカレー!数量限定シーフードは売り切れ注意
「ここ凄い美味しいよー」と教えてもらい、チキンを食べたらメッチャ美味しいなーと思っていたところ・・・ どうやらシーフードが隠れ人気メニューで早い時間に行かないと売り切れるという情報をキャッチ! それならいつか早く行ける時のためにと待つこと1
地域タグ:中央区
【風樹】日本産にこだわった安くて美味しい焼肉ランチ!食べ放題もある東区伏古の人気店
東区に安くて美味しい焼肉ランチがあるよー って聞いてから結構な月日。 土日祝は結構混むという話でしたが、ちょっと遅い時間帯に近くで用事があった今日しかないと! 今回ご紹介するのは、日本産にこだわった安くて美味しい焼肉ランチ!食べ放題もある東
地域タグ:東区
【かわ屋 べつどころ すすきの2号店】せんべろ有!名物のかわ焼き・シギ焼きを含めた博多グルメ
【焼き鳥酒場どんく 南3条店】に続いて、この日3件目のせんべろ一人飲みのラスト。 博多で人気の「かわ焼き」や「シギ焼き」が食べれるというお店。 しかも、せんべろでドリンク3杯+つまみ1品というのをやってるみたいじゃないですかー 今回ご紹介す
地域タグ:中央区
【発寒かねしげ鮮魚店】リニューアルした西区の人気魚屋さん!海鮮丼・お刺身バイキング・塩辛がオススメ
何年か前に友人宅で急遽忘年会って時に刺身の盛り合わせを買った事のあるお店。 それからずっとお伺いする機会がなかったのですが、2021年にリニューアルされたので行ってみるしかないと! ・・・今は「発寒イオン」とか近くに行くたびに寄っちゃいます
地域タグ:西区
【定食や】量・種類・味の三拍子揃った白石の人気店!ごはん大盛りは600gのデカ盛り
白石区に用事があった際に「何かデカ盛りないかなー」と探していたら・・・ 地域的にも馴染みが薄かった私的には全く知らなかったお店が! しかも良い意味で大盛店らしくないキレイで清潔感もあるとの事。 今回ご紹介するのは、量・種類・味の三拍子揃った
地域タグ:白石区
【麺家まるたけ】石狩で貴重な朝ラーメン!信玄を継承した味噌ラーメンや無水カレーも人気
朝ラーメンをやっているという事でずーっと気になっていた石狩のお店。 しかも「信玄」出身の店主さんがやっているというのも期待大! コロナ禍で一時期は朝ラーメンが中止されてたりしましたが、復活してからようやくピッタリのタイミングがあって朝と夕方
地域タグ:石狩市
【アジアンスープカリー べす】ココナッツのナリアルスープが絶品の白石区北郷の人気店!
気になるお店をピックアップしておいてるんですが・・・ 場所的になかなか行く機会がなく、1回行ったらメッチャ美味い!と思って色んなスープを食べてみるくらい好きなお店。 調べてみると「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介されたとか。 私テレビ見な
地域タグ:白石区
【焼き鳥酒場どんく 南3条店】デカくて美味い絶品焼き鳥!レア感プリプリとりわさも人気
【円山5坪】に続いて、せんべろ一人飲みのはしご。 お一人様限定の「せんべろ晩酌セット」という入りやすいコースが気になってたお店! しかも焼き鳥が美味しいって話じゃないですかー 今回ご紹介するのは、デカくて美味い絶品焼き鳥!レア感プリプリとり
地域タグ:中央区
【エスアンドエス畜産(S&S畜産)】札幌で1番のコスパ?国産若鶏の半身揚げが破格の600円!
用事の帰りで手稲区や西区で何かテイクアウトのお店ないかなーと調べていたところ・・・ 半身揚げが600円!しかもブラジル産とかじゃなく国産!!! 今日の宅飲みのアテに速攻で採用です(笑) 今回ご紹介するお店は、札幌で1番のコスパ?国産若鶏の半
地域タグ:西区
【麺や葉月】二郎系のような野菜たっぷり感!タンメンとちゃんぽんのいいとこ取り
西区でお店を探していたところ、あれ?この場所は前に鯛ダシで有名で美味しかった「蘭句」があった場所では? いつの間にか閉店していて、いつの間にかタンメンで評判のお店になってたとは。。。 しかも野菜の量が二郎系並みに凄いという。 それなら行きま
地域タグ:西区
【平和園 白石店】ランチのジンギスカン定食は600円と思えないコスパの良さ!
いつかジンギスカンをランチで食べるならと調べていたお店。 白石区に用事があったので平和園を思い出し・・・ 混むという話だったので早めに行けるのも含めて今日しかないと! 今回ご紹介するのは、ランチのジンギスカン定食は600円と思えないコスパの
地域タグ:白石区
【くるるの杜 農村レストラン】野菜や素材を活かした天ぷらや家庭料理が食べ放題
美味しい野菜が食べれると前々から評判は聞いていたけど行ったことがなかったお店。 併設された直売所で野菜を含めて色々買えるという事で、それならレストランの方も行ってみようと! 今回ご紹介するのは、野菜や素材を活かした天ぷらや家庭料理が食べ放題
地域タグ:北広島市
【すし処佐藤】大通駅直結の昭和ビル!シャリ切れ注意の本格的な格安ランチ寿司
サラリーマンに優しい居酒屋がたくさんある昭和ビルにあるお寿司屋さん。 前々から入り口にあるランチの貼り紙が気になってたのですが、シャリ切れでランチが終了するのが早すぎて中々行けず。。。 という事で時間を調整して何回か行ってみました! 今回ご
地域タグ:中央区
【山中牧場 赤井川本店】さっぱりなのに濃厚!バターのようなソフトクリーム
ニセコへ行くのに毎回同じ中山峠を走るの飽きてきたお年頃。 小樽・余市側の5号線を行こうかなーと思っていたところ、ふと赤井川を思い出したのでそっちルートで行こうと! もちろん山中牧場に寄るのは決定で。 今回ご紹介するのは、さっぱりなのに濃厚!
地域タグ:赤井川村
【円山5坪】貝を気軽に!牡蠣・白貝・はまぐり・帆立が入った「ちょい飲みセット」
【5坪 すすきの店】と違って、色々な貝を食べれるセットがあってネット予約もできる。 それならばいつか行こうと思って早一年以上。。。 ようやく行く機会が訪れました! 今回ご紹介するのは、牡蠣・白貝・はまぐり・帆立が入った「ちょい飲みセット」で
地域タグ:中央区
【滋養軒】ワンコインで絶品の塩ラーメン!函館駅近くの地元民にも観光客にも人気の老舗
函館駅前(大門)エリアにある老舗の人気ラーメン屋さん。 ワンコインの500円で絶品の塩ラーメンが食べられるんですよねー 地元民に好まれるのはモチロンの事、観光客にも大人気なので並ぶ覚悟で行ってやっぱり並びました(笑) 今回ご紹介するのは、ワ
地域タグ:函館市
【海ぞく】余市のコスパ抜群スープカレー!たっぷりシーフード&サラダとラッシーがサービス
余市と言ったら海鮮系やお酒だとワイン・ウイスキーが有名ですが・・・ 実は凄いスープカレー屋さんがあるのをご存じでしょうか? 私は今回初めて知りました(笑) 今回ご紹介するのは、余市のコスパ抜群スープカレー!たっぷりシーフード&サラダとラッシ
地域タグ:余市町
【唯我独尊】富良野ご当地グルメのオムカレー!おかわりの合言葉は「ルールルルー」
美瑛を経由して旭川に向かう予定の日。 せっかくならルート的に富良野も経由して行ってみようと。 富良野マルシェも行ったことなかったですし! 今回ご紹介するのは、富良野ご当地グルメのオムカレー!おかわりの合言葉は「ルールルルー」の【唯我独尊】さ
地域タグ:富良野市
【クラフトビア食堂 VOLTA(ボルタ)】クラフトビール飲み放題&昼なら最長5時間!肉刺しも絶品!
クラフトビールの美味さに気付いて数年。 お店でも家でも高いし浴びるほど飲みたいなーと探していたところ・・・ 凄い良心的な値段で飲み放題のお店があるじゃないですかー しかも昼なら5時間も飲み放題っていう神っぷり! 今回ご紹介するお店は、クラフ
地域タグ:中央区
【王鶏(オードリー)】超濃厚鶏白湯&ライス無料おかわり自由!ラーメン激戦区の北大エリア新店
2022年3月22日にOPENした新店。 超濃厚鶏白湯でライス無料&おかわり自由という珍しい組み合わせ! こういうのは行きますよねー ちなみにお笑い芸人のオードリーは個人的には結構好きです(聞かれてない) 今回ご紹介するのは、超濃厚鶏白湯&
地域タグ:北区
【食彩たまな】ザンギも弁当も格安で美味い白石駅近くのお持ち帰り専門店
最初は人から貰って食べてみたザンギと砂肝。 それが美味しくてお店に行ってみたのが始まりのお店。 このご時世なのでテイクアウトして宅飲みにもピッタリ! 今回ご紹介するお店は、ザンギも弁当も格安で美味い白石駅近くのお持ち帰り専門店【食彩たまな】
地域タグ:白石区
【なんぶ酒場】おつまみ4種が全て美味い「昼呑みセット」&レバ刺しや新子焼きも絶品
コロナ渦で夜はお店がやっていなく、街中も人が多いと嫌だなぁと少し外れの白石~南郷エリアを散歩がてら探索。 本当は【さかな家】というお店へ刺身を買いに行く途中だったのですが・・・ 「昼呑み」の看板があったので人が少なさそうな時間帯だったので行
地域タグ:白石区
【BEGIRAMA(ベギラマ)】函館大門エリアにOPENしたボリューム満点の熱々スープカレー
私の第二or第三くらいの故郷、函館の大門エリアに2020年5月にOPENしたスープカレー屋さん。 函館ってチェーン店以外だとあまりスープカレーのお店がなく、そんな中で珍しく?評価が高かったのでいつかは行ってみようと思っていたお店。 ようやく
地域タグ:函館市
【入福】器から溢れんばかりの入福そば&ボリューム満点のごぼう天そば
近くで仕事をしていた時に「なんだこの行列?」 と気になり、色々調べて訪問して2種類気になるメニューがあり、ようやくどちらも食べることに成功! 1種類だけだと物足りないと思ってたのでやっと書けます(笑) 今回ご紹介するのは、器から溢れんばかり
地域タグ:東区
【RAMEN N’n(ラーメンん)】美園にOPENした大根がモチーフの淡麗系!スパイスカレーも美味
2022年2月9日にOPENした新店。 名前を見て「ん?」となり、よくよく調べてみると淡麗系ラーメンとカレーがオススメとの事で・・・ どっちも食べたいし天気も良いし行ってみるしかないと! 今回ご紹介するのは、美園にOPENした大根がモチーフ
地域タグ:豊平区
【焼肉さんじ】手稲の一人焼肉歓迎店!品質と鮮度にこだわったお肉でランチ焼肉
大病で退院してから10日ちょっと。 まだまだ自宅療養なので平日も時間があって、リハビリがてら久しぶりに焼肉を食べようと! OPEN当初や私が行った時点ではランチは平日だけだったんですよねー ※書いている2022年1月時点では土日祝もやってる
地域タグ:手稲区
【すし処 多加良(たから)】本格的なお寿司が格安で食べれるランチとテイクアウト
お昼にお寿司食べたいなーって前々から気になるお店をピックアップしてましたが・・・ 祝日や月曜にやってたお店があったので行ってみる事に! 今回ご紹介するお店は、本格的なお寿司が格安で食べれるランチとテイクアウトの【すし処 多加良】さんになりま
地域タグ:豊平区
【東京五十番 すすきの店】晩酌セットとハッピーアワーでお得にせんべろ可能!
年末だから髪切ろうと美容室を予約も時間に余裕が。 色々気になるお店はあったのですが、近場でサクッと行けそう&ホットペッパーグルメで予約できるお店へ。 ラフィラにあった時から気になってはいたのですが、移転後にようやく初訪問! 今回ご紹介するの
地域タグ:中央区
【らーめん初代】小樽の人気店!数量限定の白たまり醤油もオススメ!
ラーメンにハマる前(純すみ系が好きな時)は「そんなに美味しいかな?」と思ったお店。 ただ、色々食べて歳を重ねていくと小樽で人気なだけあって美味しいなーと感じるように(笑) 色んな種類を食べたので、せっかくだから記事にしようと! 今回ご紹介す
地域タグ:小樽市
【Spice&mill(スパイスアンドミル)】じっちゃんの百年味噌カレー&野菜たっぷりカレー
個人的に美味しいお店がたくさんと感じてきたマイブームな白石区。 平日にお休みをいただいたので、せっかくなら土日だと混みそうな人気店へ行ってみようと。 野菜もたっぷり摂れるスープカレーと味噌がベースの珍しいスープカレーが美味しいと評判で気にな
地域タグ:白石区
【むぅちゃん】北広島の三井アウトレットパーク近くにある絶品焼き鳥!
三井アウトレットパークに用事がある日。 前々から行ってみようと思っていて、同じく三井アウトレットパークに用事があった日に行ったが予約者のみで買えず。。。 今度は確実に予約をして、ようやく念願の焼き鳥にたどり着きました! 今回ご紹介するお店は
地域タグ:北広島市
【フィッシュマンズサッポロ】数量限定オイスタープラッター!牡蠣とワインビュッフェ
前に牡蠣の美味しいお店を探して行った際に「ブログに書けばよかったー」って思ったお店。 その時は予約もしてなかったので「オイスタープラッター」も品切れだったので、せっかくなら全て万全に予約してもう一回行ってみようと! 今回ご紹介するお店は、数
地域タグ:中央区
【麺処 玖】もやし増量無料!濃厚トロトロスープの味噌ラーメン専門店
2021年8月にOPENして、味噌ラーメン専門とちょっと珍しいので気になっていたお店。 ただ、このお店の周りには美味しいラーメン屋さんが多くてなかなか行く機会がなく(苦笑) まだブログに書いていないお店も含めて行きたいお店はいったので、満を
地域タグ:豊平区
【運河亭 元町店】リニューアルして復活!変わらず焼肉・寿司・惣菜が食べ放題で旧手稲店との比較も
【運河亭 元町店】がリニューアル復活して数か月。 私は閉店した【運河亭 手稲店】には結構行っていたので、ようやく機会が訪れました! せっかくなので閉店前の【運河亭 手稲店】との比較もチラっと。 今回ご紹介するのは、リニューアルして復活!変わ
地域タグ:東区
【中華 しょうりゅう】糸末の味を石狩市花川で!ランチのサービス&チャーハンセットがお得!
2020年11月に惜しまれつつも閉店した札幌の老舗有名店【糸末】さん。 その店主さんが石狩で新店をOPENして、その味が再び食べられると! ラーメンだけじゃなくて中華料理もって事で、これは1回行ってみるしかないじゃないですかー 今回ご紹介す
地域タグ:石狩市
【蛸屋本店 さっぽろ店】ドリンク3杯に本場大阪のたこ焼きも!リピートOKでコスパ最強のせんべろセット
場所はよくないが凄い気になる「せんべろセット」があるお店。 ドリンク3杯っていうのもそうですし、せんべろ系では粉ものメインっていうのも珍しく! 立地が良くないのは知りつつも気になる度合いの方が高く行ってみる事に。 今回ご紹介するのは、ドリン
地域タグ:豊平区
【soupcurry凪】ヘルシー&スパイシー!ビーガンやハラルの方も食べれるスープカレー
北区に2021年9月20日にOPENしたスープカレー屋さん。 なんでも店主は働きながら約10年間もスープカレー屋さんでアルバイトし、年間500食もカレーを食べるというガチっぷり! 今回ご紹介するのは、ヘルシー&スパイシー!ビーガンやハラルの
地域タグ:北区
【麺屋 牛と貝】新川に焼肉「にく式」系列店がOPEN!牛骨&貝出汁のクリーミー白湯ラーメン
2021年9月15日にOPENした牛骨ラーメンのお店。 牛骨ラーメンというだけでも珍しいのに、何やら麻生に本店がある人気焼肉店「にく式」系列との事! お肉も好きな私としては是非行くしかないじゃないですかー 今回ご紹介するのは、人気焼肉屋がプ
地域タグ:北区
【オムパレス】レギュラーサイズの量に注意!Mサイズでも大盛りサイズな白石のデカ盛りオムライス店
何となーくお店を見かけて調べてみると「お?人気店なんだ?」程度に入った事があったお店。 実際に食べてみるとボリュームが凄いのに味もしっかりと美味しく、これはまたいつか再度行ってブログに書こうと思って約1年。 ようやく再訪する機会ができました
地域タグ:白石区
【個室焼肉つばめ本店】すすきので上質な和牛カルビや赤身も食べ放題!かみふらの和牛やザブトンもファーストセットに!
前々から極上のお肉が食べ放題で気になっていたお店。 いつもお世話になっている方の誕生日が近く、お祝いも兼ねて行ってみようと! 今回ご紹介するお店は、すすきので上質な和牛カルビや赤身も食べ放題!かみふらの和牛やザブトンも食べれる【個室焼肉つば
地域タグ:中央区
【担担麺なかがわ】本場中国の香辛料を使った辛さ&しびれの本格店!小樽ろまん横丁で一人ラーメン
2021年6月21日に小樽の「ろまん横丁」にOPENした新しいお店。 どうやら担担麺で人気の「175°DENO」で働いていた経歴もある方が店主さんらしく、同じく本場中国の香辛料を使っているとの噂。 小樽には珍しい?担担麺専門店という事で行っ
地域タグ:小樽市
【スープカレーの田中さん】超ビックなメガフランク!北竜町の黒千石大豆ご飯と一緒に一人スープカレー
2018年頃かな?「タカトシランド」を見て気になっていたスープカレー屋さん。 実は今回訪問(2021年4月)以前にも1回行ったことがあったのですが、その時はマンスリーを食べたので再度ウリのメガフランクをと思いつつようやく行けましたー サラリ
地域タグ:白石区
【田村岩太郎商店】積丹名物&ご当地グルメと言ったらウニ!美国で運が良ければ「朝ウニぶっかけ丼」も?
私の祖父母が古平という積丹の隣町に住んでいたので小さい時から馴染みのある土地や食材。 7月~お盆までがピークと地元の人に聞いたのもあって、久しぶりにウニ丼を食べに行こうと! お店は迷いつつも色々と話題性や個人的にオススメしたいスポットの近く
地域タグ:積丹町
【鶏白湯そば燠(ゆう)】レアな知床鶏と濃厚クリーミーな鶏白湯!ミシュラン受賞のプロデュース店で一人ラーメン
2021年3月にOPENした新しいお店。 なんでも関西でミシュランや食べログラーメンアワード受賞店のプロデュース店舗で鶏白湯のラーメンだとか。 ・・・何故に店名を公表しないかは謎ですが(笑) 今回ご紹介するのは、レアな知床鶏と濃厚クリーミー
【ナッツカフェトリップ】昼飲み限定「せんべろNUTS」!女性も利用しやすいオシャンな雰囲気のお店で一人飲み
【マルハチポパイ】さんで飲む→買い物というローテーションから再度昼飲み。 以前はビックカメラの近くにあって2回くらい利用したことがあり、今の55ビルへ移転後は初訪問。 当時から評判は良かったのですが、お得な昼飲みせんべろセットがあるという事
【アンジェリックヴォヤージュ】賞味期限が30分のクレープ!ショコラヴォヤージュも有名な函館の人気店で一人スイーツ
せっかく函館へ行ったのだから有名なお店の食べ歩き。 あんまりスイーツは詳しくないですが、なにやら有名なクレープ屋さんがという話を。 それならば行ってみるしかないと! サラリーマンの一人スイーツ、賞味期限が30分のクレープ!ショコラヴォヤージ
【魚楽小川水産】大きく厚い刺身8点盛が1500円から!白石区北郷のオススメテイクアウト
コロナ禍で休業したりアルコールを自粛しなければならないお店が多数の状況。 って事は必然的に宅飲みが増えるご時世。 という事で、これからはオススメのテイクアウトも書いていこうと! 今回ご紹介するお店は、大きく厚い刺身8点盛が1500円から注文
【札幌タンメンMEN-EIJI】テレビ塔にエイジ監修のタンメン店!濃厚鶏白湯と唐揚げセットで一人ラーメン
2020年12月に「よし乃」の後に出来た【MEN-EIJI】監修のFC店。 本店とは違ったタンメン系と言う事で行こう行こうと思いつつも、入院やら何やらときっかけがなくOPENしてから5か月経過。。。 こうなったら会社のお昼休みに行くしかない
【四季花まる 時計台店】日替わりの丼3種類&大量の汁物で1000円以下の「その日まかせのまんぷく丼3種」がオススメ!
「四季花まる」と言われると個人的には根室発のちょっと良い回転寿司の印象でしたが・・・ お店によって系統が違って「町のすし家 四季花まる」にはお得なランチがあるみたい! と言う事で、回転寿司は行ったことはありますがランチ初訪問ですー 今回ご紹
【李季(りき)】ワンコイン500円のホルジンランチ!平岸のコスパ抜群の人気店で一人焼肉
前に飲食店をググっていた時に見つけた気になるお店。 ただ、平日ランチが狙いだったので行く機会がなかなかなく。。。 病院に行くのに平日休みを取ったので、これはお昼に行くしかないと! サラリーマンの一人焼肉、ワンコイン500円のホルジンランチ!
【飛豚(びとん)】山の手に出来た飛燕グループの新店!クリーミーな濃厚背脂豚骨で一人ラーメン
【ノボリザカ】さんが移転した後に入った2021年4月1日にOPENしたお店。 飛燕グループ豚骨専門という事で、退院一か月後検査で問題なしだったので帰りに行ってみる事に! 今回ご紹介するのは、山の手に出来た飛燕グループの新店!クリーミーな濃厚
【マルハチポパイ】焼鳥がデカくて美味い!ドリンク2杯+串3本+おつまみ1品の昼飲みセットで一人飲み
前にホットペッパーで居酒屋を探していた時に「昼飲みセット」という言葉に魅了されてメモってたお店。 よくよく見ると、前にテレビの「旅コミ北海道」でランチを紹介されてたとこじゃないですかー という事で今回は一人じゃなく二人ですが、街中での買い物
【キッチン グリズリー】運営元は八百屋でたっぷり野菜!手稲に出来たヒグマの系列店で一人スープカレー
スープカレー屋さんが少ない手稲区に2020年11月にOPENしたお店。 最初に値段を見たときに「高いなぁ」と思って行ってなかったんですが・・・ よくよく調べてみると、桑園の競馬場の近くにある【ヒグマ】さんの系列で野菜の質や量が凄いという事で
【知床鶏麺チキンクレスト】味変オイルも人気の1つ!知床鶏を使った「つくね」や「スープ」がウリな白石駅近くの新店で一人ラーメン
私事であれなんですが、2月15日から「急性大動脈解離」という大病で手術&入院して奇跡的に大きな後遺症もなく生きて退院したのですが・・・ その前~その間くらいに色んなラーメンの新店が出来てるじゃないですか! と言う事で退院まもなくですがリハビ
【かにめし本舗 かなや本店】長万部町のご当地グルメ!駅弁でも大人気だった「かにめし」と言ったらここ!
函館へ行く途中。 昔は特急のJRの中でも良く見ていたのに、最近は色んな所で全然見ないなーと。 それなら行ったことのない本店へ行ってみようと! 今回ご紹介するのは、駅弁でも大人気だった「かにめし」と言ったらここ!【かにめし本舗 かなや本店】さ
【饂飩の四國 札幌シャンテ店】大通駅直結!土日祝もお得!ドリンク2杯&選べるおつまみ3品の平日限定1000ベロセットで一人飲み
【丸海屋 パセオ店】さん、【大衆酒場036】さんに続いてのハシゴ酒。 うどん屋さんなのに平日19時までだと「1000ベロセット」があるという事で、これは行ってみるしかないと! 平日19時以降や土日祝もお得なセットや割引があるんですけどねー
【らーめん吟屋】手稲では珍しい「とび魚のあごだし」&ライスやミニチャーシュー丼のお得なセットで一人ラーメン
テレワーク中で自宅で勤務時に「お昼どうしよう?」と。 せっかくなら時間ずらして車でどっか行こうかなー って思ったときに、ずっと気になって行けてなかったラーメン屋さんを思い出し。 今回ご紹介するのは、手稲では珍しい「とび魚のあごだし」&ライス
【か~るま~る(かーるまーる)】選べるスープとスパイス!出前も人気な白石駅近くの新店で一人スープカレー
JR白石駅近くに新しくOPENしたスープカレー屋さん。 前から気になってたのですが、場所的に冬道を車でって気力もあんまりなく。。。 ただ、ついに近くを通る機会が出来たので行ってみるしかないと! サラリーマンの一人スープカレー、選べるスープと
【蝦夷麺 四の五の言わず 本店】千歳の人気店が白石にも!山椒やスパイスを使った人気の龍虎青山椒麺で一人ラーメン
白石にスパイス系のラーメンが出来たと気になって調べたところ・・・ こちらが本店なのに何故か千歳のサーモンパークにもお店があるじゃないですか! 何で後から出来た方が本店なのかは謎ですが(笑) 今回ご紹介するのは、千歳の人気店が白石にも!山椒や
【アサヒビール園 ロイン亭】珍しいマトンロールも!ランチは惣菜も含めた焼肉や寿司がリーズナブルな白石の人気店で一人食べ放題
急遽の平日休み! なかなか平日に休みなんてないから何食べようかワクワク(笑) これは少しリッチに焼肉&寿司がメインの行ってみたかったバイキングに行くしかないと。 サラリーマンの一人バイキング(ビュッフェ・食べ放題)、珍しいマトンロールも!惣
【らーめん優月】甘みもスパイス感もある絶品カレーラーメン!カツカレーも有名な縄文の姉妹店で一人ラーメン
行こうと思ったカレーラーメンのお店が臨時休業。。。 という事で同じカレー系で候補にしていたお店へ行くことに! なんと!私と同じく臨時休業で帰っていったお客さんと遭遇するという偶然も(笑) 今回ご紹介するのは、甘みもスパイス感もある絶品カレー
【ぽんぽこたぬきのかくれ家】刺身盛り合わせ&マグロの中落ちがコスパも質も最強!テイクアウトも可能な白石の予約必須店!
この記事の写メを撮る前に1回行って「色々凄いなー」と思ったお店。 たまたま私の誕生日にわざわざ予約してくれて行ったんですが、やっぱり凄かったのでこれは書くしかないと! 私が良く見る「バナナマンのせっかくグルメ」でも紹介されたみたいですねー
【薫薫(クンクン)】3種類のこだわり塩ラーメン!サービスのゆで卵&小ライスで一人ラーメン
会社のお昼休み。 たまーにくるお店の新規開拓したい欲が出ました(笑) 迷った挙句、今回はラーメンにすることに! サラリーマンの一人ラーメン、3種類のこだわり塩ラーメン!ゆで卵&小ライス(ランチタイム)サービスの【薫薫(クンクン)】さんになり
【SOUL STORE(ソウルストア)】選べる4種類のスープ!ゴボウ天が絶品な狸小路の人気店で一人スープカレー
珍しく休日出勤をしていた土曜日。 忙しかろうとやる事があろうと、お昼は別件と言うことで新規開拓(笑) 狸小路という個人的に行きやすい場所にありながらも行ったことがなかったお店へ! サラリーマンの一人スープカレー、選べる4種類のスープ!ゴボウ
【さんか亭】土日祝もOKなランチ焼肉!冷麺やユッケジャンスープも絶品の白石の人気店で一人焼肉
私は場所的にも馴染みがなく、当初は全く知らなかったのですが・・・ どうやら、お店がある白石だけに留まらず、札幌の中でもかなり評判の焼肉屋さんと言う噂を。 もうそうなの聞いたら行くしかないじゃないですかー サラリーマンの一人焼肉、土日祝もOK
【大衆酒場036】餃子とドリンク3杯の最強候補せんべろ!値段が安くて内容も凄い刺身も追加で一人飲み
【丸海屋 パセオ店】さんに続いてのハシゴ酒。 ずーっと行きたかったんですが、18時までのセットでなかなか行く機会がなかったんですが・・・ ようやく時間と都合ができたので行くしかないと! こちらもホットペッパーグルメで「せんべろ」コースを予約
【四川菜麺 紅麹屋】花椒中心に香辛料が効いた絶妙なスープ!彩り鮮やかな野菜も豪華な麻辣湯麺で一人ラーメン
前に車で走ってるときに「ここのお店、スパイスが凄くて美味しいらしいんだよねー」 と知人に聞いてからずっと気になっていたお店。 家から遠くてあまり行く機会がなかったのですが・・・ イレギュラーで一人じゃないですが、その知人と近くを通ったので行
【大船鮨】二十四軒の予約必須店!ネタのデカさがハンパない1000円台のランチ寿司「にぎりセット」が凄い!
二十四軒にあるランチ寿司が有名なお店。 平日だけと勝手に思っていたところ、土曜もOKという事で行くしかないと! 3年前くらいまで近くに住んでたのに土曜も大丈夫なのを何で知らなかったんだろう。。。 今回ご紹介するお店は、二十四軒の予約必須店!
【らーめん 虎】塩の概念を覆すクリーミーな琥珀&KINGとコラボのスープカレー虎王!清田区の人気店で一人ラーメン
私が普段あまり行く機会のない清田区。 前々から気になっていたラーメン屋で、何かあった時に絶対行こうと思ってお店。 ようやく清田方面へ用事ができたので行くしかないと! サラリーマンの一人ラーメン、第62回目はクリーミーな琥珀&KINGとコラボ
【丸海屋 パセオ店】瓶ビールも2本飲めて料理もしっかり!土日祝OKで昼飲みにピッタリのせんべろセットで一人飲み
前々から気になっていた「せんべろセット」があるお店。 時間的に仕事が終わった後だと間に合わないので中々機会がありませんでしたが、ちょうど平日休みができたので行ってみることに! せっかくの平日休みなので、このお店含めて3件予約してしまいました
【新得そばの館 玄穣】新得町のご当地グルメ!北海道有数のそばの名産地で新得地鶏も人気
帯広からの帰り道。 【インデアンカレー】も食べたし、せっかくなら新得に行って蕎麦も食べようと! ちょっと遠回りになりますが、あんまり道東方面に来ることもないですしねー ご当地グルメの第6回目は北海道有数のそばの名産地で新得地鶏も人気な【新得
【カイエンオルタナ】具沢山でボリューミー!ジューシーなホエー豚ハンバーグで一人スープカレー
SNSで見かけて気になったお店。 スープカレーでハンバーグに拘ってて、しかもボリューム満点という話! ・・・いかにも私向きじゃないですが(笑) サラリーマンの一人スープカレー、第34回目は具沢山でボリューミー!ジューシーなホエー豚ハンバーグ
【ロクゴーガッツ】ノルベサの二郎インスパイア!平日ランチは龍のめしやカレーもお得なガッツリ系で一人ラーメン
会社のお昼休み。 街中なんだけど意外と行ったことないなーとふと思い出し・・・ そうなったら行くしかないですか(笑) おそらく札幌の街中では珍しい味噌系もある二郎系。 サラリーマンの一人ラーメン、第61回目はノルベサの二郎インスパイア!平日ラ
【すし酒場 笑楽 白石店】本格的な寿司も付いてくるボリューム満点の晩酌セット!フードも安いホワイト広場の新店舗で一人飲み
白石のホワイト広場にあって、前に探索した時にはなかったお店。 いつの間にか新店が出来てて、晩酌セットもあるじゃないですかー ・・・正直入りにくいお店ばっかりだったので再下見すると、普通に入りやすそう一安心! という事でホットペッパーグルメで
【嗚呼!ラーメン豚の花道】無化調&ラード不使用!ワンコイン500円な白石の人情店で一人ラーメン
前に歩いていて「こんなお店合ったんだなー」と思って気になっていたラーメン屋さん! 白石近辺で昼食を探していて、ようやく食べる機会がありましたー どうやら調べてみると、私は行ったことはないけど地元で人気だった「まるともラーメン 」さんの後に出
【イザカヤラボ 札幌店】一人でもOK!手稲にもある30分290円の飲み放題で一人飲み
手稲にお店が出来た時から気にはなっていたんですが、なかなか行く機会もなく・・・ って思ってたらいつの間にか札幌駅と大通の中間くらいの街中にもお店が出来てるじゃないですかー という事でホットペッパーグルメで予約して行ってみることに! サラリー
【BONANZA(ボナンザ)】ファイターズ通りの本格派!ルーカレーも大根のから揚げも人気なお店で一人スープカレー
むかーし仕事で来ていた近辺。 久しぶりに来てみると、その頃にはなかったカレー屋さんがあるじゃないですかー しかも口コミを見てみると期待できそうと! サラリーマンの一人スープカレー、第33回目はファイターズ通りの本格派!ルーカレーも大根のから
【びっくり亭】北海道では珍しい「あぶらかす」を使ったカスヤキ拉麺で一人ラーメン
会社の近くにあるラーメン屋さん。 初めて行ったときは時期や会話的にも「ジャン麺」をオススメされて食べたのですが どうしても「カスヤキ拉麺」が気になり、再度行ってみることに! サラリーマンの一人ラーメン、第59回目は北海道では珍しい「あぶらか
【ニジヒコ】ドリンク3杯とカツオの藁焼き&ひこま豚で1000円!せんべろセットがお得な白石駅近くで一人飲み
せっかく「GoT0イート」もやってる事だし、何かお得なお店はないかなーと。 ホットペッパーを見てたら当日でも予約可能であるじゃないすか! という事で本来なら一人で行くんですが、今回は0次会という事もあって興味がある人も同行で。 まぁ一人じゃ
【ベッセルイン札幌中島公園】全国4位の朝食バイキング!海鮮も北海道グルメも味わえる街中のホテルで一人宿泊
札幌の街中ら辺で飲んだ後。 帰るのめんどくさいし、気になっていたホテルを調べてみると結構な安さに! これに「GoToトラベル」で35%引きになるなら泊まってみようと。 サラリーマンの一人宿泊、第3回目は全国4位の朝食バイキング!海鮮も北海道
【えびそば一幻 総本店】えびおにぎりも人気!北海道以外にも東京や海外に進出した海老出汁のパイオニアで一人ラーメン
知人宅で競馬をメインレースまでやった後。 場所的にブログにも書いてなかったし、久しぶりに超有名店へ行ってみようと! 普段あんまり来ることがない場所ですしねー サラリーマンの一人ラーメン、第58回目はえびおにぎりも人気!海老出汁のパイオニアで
【ニュー三幸 さっぽろテレビ塔店】ハモンセラーノ食べ放題!SORACHI(ソラチ)1984・ヘネシー・獺祭も飲み放題で夜景のキレイな大通で一人飲み
ハモンセラーノ食べ放題という魅力的なプランがある事を知って約二か月。 大通のテレビ塔という立地なので、いつか用事があった時に行こうと思ってましたが・・・ ようやく時が満ちました(笑) サラリーマンの一人呑み、第72回目はハモンセラーノ食べ放
【LOGO65】菜々兵衛コラボの海老味噌ビスクがサービス!こだわりの濃厚鶏白湯で一人スープカレー
2020年9月1日にラーメンで有名な【菜々兵衛】とコラボしたスープカレー屋さんが東区にOPENという情報が! 調べてみると海老や鶏白湯にもこだわってるというという話。 これは早速行ってみるしかないと! サラリーマンの一人スープカレー、第32
【逍遙亭(しょうようてい)】塩にこだわり!釧路発のあっさりコク旨な体に優しいスープで一人ラーメン
会社のお昼に何食べようかなーと考えてたところ、「ここのラーメン美味しかったですよー」と言われて未訪問だったお店。 せっかくオススメしてくれたなら行ってみるしかないと! サラリーマンの一人ラーメン、第57回目は塩にこだわり!釧路発のあっさりコ
【かばと製麺所】石狩当別のご当地グルメ!天ぷらのボリュームがハンパない讃岐うどんの行列店
雪が降ってない時期だけやっている当別にあるうどん屋さん。 私は人に聞くまで知らなかったのですが、何でもかなり有名な行列店との事! 聞いてしまったら教えてくれた人を道連れに行くしかないじゃないですかー(笑) ご当地グルメの第5回目は天ぷらのボ
【あっぱれ亭 奥沢店】えびしおとホルモン丼!白味噌もオススメな小樽の人気店で一人ラーメン
小樽で用事があった日。 そう言えば友達から数年前に聞いたことあるけど行ったことないラーメン屋さんがあるなーと。 サラリーマンの一人ラーメン、第56回目はえびしおとホルモン丼!白味噌もオススメな小樽の人気店【あっぱれ亭 奥沢店】さんになります
【月輪】名物のカミカツも!お一人様限定の料理が選べる1300円の「晩酌セット」で一人飲み
【日本茶×干物 茶酒屋Nendo】からのハシゴ酒。 前々から気になっていたお店だったので、この機会に行ってみよと! ・・・機会にって言うか、本当はちゃんと計画してのハシゴなんですが(笑) サラリーマンの一人呑み、第71回目は名物のカミカツも
【in EZO 本店】セットメニューがお得!油そばも人気な濃厚煮干しの特にぼ中華そばで一人ラーメン
会社のお昼、何食べようかなーと。 そういえば割と近くにあるのに行った事がない油そばのお店があったなーと調べてみると・・・ 普通のラーメンもあるじゃないですか! これは行ってみるしかないと。 サラリーマンの一人ラーメン、第55回目はセットメニ
【インデアンカレー】帯広市のご当地グルメ!実はルーには種類も!鍋を持ってのお持ち帰りも出来る十勝のソウルフード
この記事を書く約一か月前、実は出張で音更店でも食べてます。 更にその数年前も何店かは思い出せませんが食べてます。 ようやくちゃんと写メを撮れる機会が来ました(笑) ご当地グルメの第4回目は鍋を持ってのお持ち帰りも出来る十勝のソウルフード【イ
【Suage+(すあげプラス)】すすきので観光客にも大人気!イカ墨ベースも選べる行列店で一人スープカレー
お昼ご飯は何食べようかなーと仕事中に考えてたら・・・ そういえば大人気すぎて並ぶことが多くて久しく食べてなかった、あの人気店へ行ってみようと! もし並んでたら昼休みの時間に間に合わないので、そうだったらどっか違うとこに行こうと捨て身の作戦で
【札幌王将苑】ランチの食べ放題がコスパ抜群!焼肉・餃子・炒飯・中華そばのテーブルオーダーバイキングで一人食べ放題
焼肉食べたいなーって一人で入りやすそうなお店を探していたら・・・ いつの間にか珍しい食べ放題のお店が出来てるじゃないですか! カウンターもあって一人焼肉推奨との事で、これは行ってみるしかないと調べた当日に訪問。 サラリーマンの一人バイキング
【山嵐黒虎】替玉が50円と格安!パンとスープの相性が抜群な濃厚背脂豚骨の白で一人ラーメン
狸小路に用事があった日。 そう言えばブログを始める前はよく行ってた好きな店だけど、まだ記事を書いてないなーと。 と言う事で全種類食べてるくらい好きなお店へ久しぶりに! サラリーマンの一人ラーメン、第54回目は替玉が50円&パンとスープの相性
【あいチュらんど】チーズクリームクレープがオススメ!自家製ソフトクリームが人気な長沼の行列店で一人スイーツ
由仁に行った後の帰り道。 せっかくだから何か有名な食べ物はないのかなーと探して見つけたお店。 おそらくスイーツ好きやグルメな人は知ってると思いますが、恥ずかしながら私は初めて知りました! サラリーマンの一人スイーツ、第2回目は人気の自家製ソ
【麺や 初代 やまだ】手稲の二郎インスパイア!ガリソーサービス&濃厚でニンニク強めの極太やまだ麺で一人ラーメン
この場所は結構頻繁にお店が変わるんですが・・・ どうやら二郎インスパイアもやっているとの事。 元手稲区民としては、これは行ってみるしかないと! サラリーマンの一人ラーメン、第53回目は手稲の二郎インスパイア!ガリソーサービス&濃厚でニンニク
【ニューストーリー(NEW STORY)】トマトとえびのスープ!サービスのピクルスが嬉しい小樽の新店で一人スープカレー
知人から小樽に新しいスープカレーが出来たと聞いて約ひと月。 小樽に行く用事があったので、これは行ってみるしかないと! ・・・完全に無駄な使命感ですが(笑) サラリーマンの一人スープカレー、第30回目はトマトとえびのスープ!サービスのピクルス
【日本茶×干物 茶酒屋Nendo】昼呑みせんべろ!名物の京都宇治抹茶ビールも飲める「ハッピーチャワー」で一人飲み
前々から知っていて気になってたお店。 コロナだったりで予定が合わなかったりで機会がありませんでしたが・・・ 時間やタイミングがあったので、せっかくならこの機会に行ってみようと! サラリーマンの一人呑み、第70回目は昼呑みせんべろ!名物の京都
【ターラ(Spice Bar TARA)】ラッシーもデザートもサービス!ランチがお得な隠れ家的お店で一人スープカレー
オフィスの引っ越しが終わってから、色々と近場の飲食店を調べる日々。 会社の近くに評判の良いスープカレー屋さんがあるじゃないですかーと! これは行くしかないですよねー サラリーマンの一人スープカレー、第29回目はラッシーもデザートもサービス!
【ハナウタ】大量発汗の薬膳系!ザーサイが無料サービス&香辛水餃子も美味い南郷の人気店で一人ラーメン
インスタを見てたら薬膳系の珍しいラーメンを投稿している人が。 恥ずかしながら知らなかったのですが、調べてみるとこれは行てみるしかないと! と言う事で同じく気になると言う人がいたので、朝ご飯を食べずに気合を入れて行ってみました(笑) サラリー
「ブログリーダー」を活用して、ざくろさんをフォローしませんか?
【円山5坪】さんへ行った時に偶然見つけて気になったお店。 何で気になったかと言うと、ビルの前にあった看板に「ほろ酔いセット」の文字が! 内容と値段にそそられて、さっそく次の日に行っちゃいました(笑) 今回ご紹介するのは、円山で本格中華をリー
小樽出身のコンサドーレの選手と言えば「すがちゃん」こと「菅大輝」 威力と精度抜群の「菅キャノン」が代名詞ですが、最近は左脚だけじゃなく右脚でのキックも凄く上手くなってたり、今やコンサドーレの左サイドと言ったらこの人って大半は思ってるんじゃな
「ここ凄い美味しいよー」と教えてもらい、チキンを食べたらメッチャ美味しいなーと思っていたところ・・・ どうやらシーフードが隠れ人気メニューで早い時間に行かないと売り切れるという情報をキャッチ! それならいつか早く行ける時のためにと待つこと1
東区に安くて美味しい焼肉ランチがあるよー って聞いてから結構な月日。 土日祝は結構混むという話でしたが、ちょっと遅い時間帯に近くで用事があった今日しかないと! 今回ご紹介するのは、日本産にこだわった安くて美味しい焼肉ランチ!食べ放題もある東
【焼き鳥酒場どんく 南3条店】に続いて、この日3件目のせんべろ一人飲みのラスト。 博多で人気の「かわ焼き」や「シギ焼き」が食べれるというお店。 しかも、せんべろでドリンク3杯+つまみ1品というのをやってるみたいじゃないですかー 今回ご紹介す
何年か前に友人宅で急遽忘年会って時に刺身の盛り合わせを買った事のあるお店。 それからずっとお伺いする機会がなかったのですが、2021年にリニューアルされたので行ってみるしかないと! ・・・今は「発寒イオン」とか近くに行くたびに寄っちゃいます
白石区に用事があった際に「何かデカ盛りないかなー」と探していたら・・・ 地域的にも馴染みが薄かった私的には全く知らなかったお店が! しかも良い意味で大盛店らしくないキレイで清潔感もあるとの事。 今回ご紹介するのは、量・種類・味の三拍子揃った
朝ラーメンをやっているという事でずーっと気になっていた石狩のお店。 しかも「信玄」出身の店主さんがやっているというのも期待大! コロナ禍で一時期は朝ラーメンが中止されてたりしましたが、復活してからようやくピッタリのタイミングがあって朝と夕方
気になるお店をピックアップしておいてるんですが・・・ 場所的になかなか行く機会がなく、1回行ったらメッチャ美味い!と思って色んなスープを食べてみるくらい好きなお店。 調べてみると「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介されたとか。 私テレビ見な
【円山5坪】に続いて、せんべろ一人飲みのはしご。 お一人様限定の「せんべろ晩酌セット」という入りやすいコースが気になってたお店! しかも焼き鳥が美味しいって話じゃないですかー 今回ご紹介するのは、デカくて美味い絶品焼き鳥!レア感プリプリとり
用事の帰りで手稲区や西区で何かテイクアウトのお店ないかなーと調べていたところ・・・ 半身揚げが600円!しかもブラジル産とかじゃなく国産!!! 今日の宅飲みのアテに速攻で採用です(笑) 今回ご紹介するお店は、札幌で1番のコスパ?国産若鶏の半
西区でお店を探していたところ、あれ?この場所は前に鯛ダシで有名で美味しかった「蘭句」があった場所では? いつの間にか閉店していて、いつの間にかタンメンで評判のお店になってたとは。。。 しかも野菜の量が二郎系並みに凄いという。 それなら行きま
いつかジンギスカンをランチで食べるならと調べていたお店。 白石区に用事があったので平和園を思い出し・・・ 混むという話だったので早めに行けるのも含めて今日しかないと! 今回ご紹介するのは、ランチのジンギスカン定食は600円と思えないコスパの
美味しい野菜が食べれると前々から評判は聞いていたけど行ったことがなかったお店。 併設された直売所で野菜を含めて色々買えるという事で、それならレストランの方も行ってみようと! 今回ご紹介するのは、野菜や素材を活かした天ぷらや家庭料理が食べ放題
サラリーマンに優しい居酒屋がたくさんある昭和ビルにあるお寿司屋さん。 前々から入り口にあるランチの貼り紙が気になってたのですが、シャリ切れでランチが終了するのが早すぎて中々行けず。。。 という事で時間を調整して何回か行ってみました! 今回ご
ニセコへ行くのに毎回同じ中山峠を走るの飽きてきたお年頃。 小樽・余市側の5号線を行こうかなーと思っていたところ、ふと赤井川を思い出したのでそっちルートで行こうと! もちろん山中牧場に寄るのは決定で。 今回ご紹介するのは、さっぱりなのに濃厚!
【5坪 すすきの店】と違って、色々な貝を食べれるセットがあってネット予約もできる。 それならばいつか行こうと思って早一年以上。。。 ようやく行く機会が訪れました! 今回ご紹介するのは、牡蠣・白貝・はまぐり・帆立が入った「ちょい飲みセット」で
函館駅前(大門)エリアにある老舗の人気ラーメン屋さん。 ワンコインの500円で絶品の塩ラーメンが食べられるんですよねー 地元民に好まれるのはモチロンの事、観光客にも大人気なので並ぶ覚悟で行ってやっぱり並びました(笑) 今回ご紹介するのは、ワ
余市と言ったら海鮮系やお酒だとワイン・ウイスキーが有名ですが・・・ 実は凄いスープカレー屋さんがあるのをご存じでしょうか? 私は今回初めて知りました(笑) 今回ご紹介するのは、余市のコスパ抜群スープカレー!たっぷりシーフード&サラダとラッシ
美瑛を経由して旭川に向かう予定の日。 せっかくならルート的に富良野も経由して行ってみようと。 富良野マルシェも行ったことなかったですし! 今回ご紹介するのは、富良野ご当地グルメのオムカレー!おかわりの合言葉は「ルールルルー」の【唯我独尊】さ
前々から極上のお肉が食べ放題で気になっていたお店。 いつもお世話になっている方の誕生日が近く、お祝いも兼ねて行ってみようと! 今回ご紹介するお店は、すすきので上質な和牛カルビや赤身も食べ放題!かみふらの和牛やザブトンも食べれる【個室焼肉つば
2021年6月21日に小樽の「ろまん横丁」にOPENした新しいお店。 どうやら担担麺で人気の「175°DENO」で働いていた経歴もある方が店主さんらしく、同じく本場中国の香辛料を使っているとの噂。 小樽には珍しい?担担麺専門店という事で行っ
2018年頃かな?「タカトシランド」を見て気になっていたスープカレー屋さん。 実は今回訪問(2021年4月)以前にも1回行ったことがあったのですが、その時はマンスリーを食べたので再度ウリのメガフランクをと思いつつようやく行けましたー サラリ
私の祖父母が古平という積丹の隣町に住んでいたので小さい時から馴染みのある土地や食材。 7月~お盆までがピークと地元の人に聞いたのもあって、久しぶりにウニ丼を食べに行こうと! お店は迷いつつも色々と話題性や個人的にオススメしたいスポットの近く
2021年3月にOPENした新しいお店。 なんでも関西でミシュランや食べログラーメンアワード受賞店のプロデュース店舗で鶏白湯のラーメンだとか。 ・・・何故に店名を公表しないかは謎ですが(笑) 今回ご紹介するのは、レアな知床鶏と濃厚クリーミー
【マルハチポパイ】さんで飲む→買い物というローテーションから再度昼飲み。 以前はビックカメラの近くにあって2回くらい利用したことがあり、今の55ビルへ移転後は初訪問。 当時から評判は良かったのですが、お得な昼飲みせんべろセットがあるという事
せっかく函館へ行ったのだから有名なお店の食べ歩き。 あんまりスイーツは詳しくないですが、なにやら有名なクレープ屋さんがという話を。 それならば行ってみるしかないと! サラリーマンの一人スイーツ、賞味期限が30分のクレープ!ショコラヴォヤージ
コロナ禍で休業したりアルコールを自粛しなければならないお店が多数の状況。 って事は必然的に宅飲みが増えるご時世。 という事で、これからはオススメのテイクアウトも書いていこうと! 今回ご紹介するお店は、大きく厚い刺身8点盛が1500円から注文
2020年12月に「よし乃」の後に出来た【MEN-EIJI】監修のFC店。 本店とは違ったタンメン系と言う事で行こう行こうと思いつつも、入院やら何やらときっかけがなくOPENしてから5か月経過。。。 こうなったら会社のお昼休みに行くしかない
「四季花まる」と言われると個人的には根室発のちょっと良い回転寿司の印象でしたが・・・ お店によって系統が違って「町のすし家 四季花まる」にはお得なランチがあるみたい! と言う事で、回転寿司は行ったことはありますがランチ初訪問ですー 今回ご紹
前に飲食店をググっていた時に見つけた気になるお店。 ただ、平日ランチが狙いだったので行く機会がなかなかなく。。。 病院に行くのに平日休みを取ったので、これはお昼に行くしかないと! サラリーマンの一人焼肉、ワンコイン500円のホルジンランチ!
【ノボリザカ】さんが移転した後に入った2021年4月1日にOPENしたお店。 飛燕グループ豚骨専門という事で、退院一か月後検査で問題なしだったので帰りに行ってみる事に! 今回ご紹介するのは、山の手に出来た飛燕グループの新店!クリーミーな濃厚
前にホットペッパーで居酒屋を探していた時に「昼飲みセット」という言葉に魅了されてメモってたお店。 よくよく見ると、前にテレビの「旅コミ北海道」でランチを紹介されてたとこじゃないですかー という事で今回は一人じゃなく二人ですが、街中での買い物
スープカレー屋さんが少ない手稲区に2020年11月にOPENしたお店。 最初に値段を見たときに「高いなぁ」と思って行ってなかったんですが・・・ よくよく調べてみると、桑園の競馬場の近くにある【ヒグマ】さんの系列で野菜の質や量が凄いという事で
私事であれなんですが、2月15日から「急性大動脈解離」という大病で手術&入院して奇跡的に大きな後遺症もなく生きて退院したのですが・・・ その前~その間くらいに色んなラーメンの新店が出来てるじゃないですか! と言う事で退院まもなくですがリハビ
函館へ行く途中。 昔は特急のJRの中でも良く見ていたのに、最近は色んな所で全然見ないなーと。 それなら行ったことのない本店へ行ってみようと! 今回ご紹介するのは、駅弁でも大人気だった「かにめし」と言ったらここ!【かにめし本舗 かなや本店】さ
【丸海屋 パセオ店】さん、【大衆酒場036】さんに続いてのハシゴ酒。 うどん屋さんなのに平日19時までだと「1000ベロセット」があるという事で、これは行ってみるしかないと! 平日19時以降や土日祝もお得なセットや割引があるんですけどねー
テレワーク中で自宅で勤務時に「お昼どうしよう?」と。 せっかくなら時間ずらして車でどっか行こうかなー って思ったときに、ずっと気になって行けてなかったラーメン屋さんを思い出し。 今回ご紹介するのは、手稲では珍しい「とび魚のあごだし」&ライス
JR白石駅近くに新しくOPENしたスープカレー屋さん。 前から気になってたのですが、場所的に冬道を車でって気力もあんまりなく。。。 ただ、ついに近くを通る機会が出来たので行ってみるしかないと! サラリーマンの一人スープカレー、選べるスープと
白石にスパイス系のラーメンが出来たと気になって調べたところ・・・ こちらが本店なのに何故か千歳のサーモンパークにもお店があるじゃないですか! 何で後から出来た方が本店なのかは謎ですが(笑) 今回ご紹介するのは、千歳の人気店が白石にも!山椒や