メインカテゴリーを選択しなおす
私はゴミ投資家。投資家歴は7、8年という所。ネット証券に口座を持って、株式投資信託、王道のアメリカや先進国の株式投資信託インデックス、を中心に長期積立をしている。知識は、素人に毛が生えた程度の投資家。恒例の新NISAの積み立て状況の報告。毎月30万円を積み立て
いつもつまらないクソブログにお付き合いくださりありがとうございます😭今日はあの偉大な競走馬『ソダシ』の半妹の『マルガ』が2歳の初陣を飾るのを見に函館競馬場まで…
ランチ 「菊水」の、旨塩ラーメンで 🍜🍥 麺、スープをセットで販売していますが 今日は、麺、スープを別に購入 「菊水」 北海道の中華麺、スープの名店 麺やスープの種類も豊富で 人気のお店 いつものように 麺を茹で、スープを・・・ 器に入れ 具材を盛り付け 仕上げに、胡椒を・・・ いただきます 🙏 まず れんげでスープを・・・ 香味野菜の旨み、香りがいい 次に麺を・・・ 麺は中細・・・ こしがあり、美味しい 😃 具材は 焼き豚、メンマ、もやし、刻みねぎ 焼き豚は、生協精肉店「大西」で 購入した肩ロースの焼き豚 柔らかく、スープの中でトロトロに ⤴️⤴️ もやしのシャキシャキ感が、いい 具材の旨み…
福島県にある檜原湖近くの【早稲澤屋しお○】初訪問店舗前に砂利の広い駐車場あり🅿️到着時、暖簾は出ていたけれど車が1台もなく、まだ大丈夫ですか?何名様?2人です…
よく食べるラーメンは?新横浜ラーメン博物館のラーメンだったが。血液検査で引っかかったので、今はラーメンそのものを滅多に食べなくなった。(´・_・`)▼本日限定…
おはようございます♪ 昨日は、夕方から雨と雷が… 今朝は雨、止んでました。あいにくの曇り空ですが外は涼しめです。 ここのところ、ずっと暑かったのでいくぶん過ご…
【福岡空港】鯛出汁が絶品!ラーメン滑走路「灯花」であっさり塩ラーメンを堪能
『まったりおきなわ』は、沖縄の地元グルメ・飲食店をまったり紹介する食べ歩きブログです。観光客にも地元民にもおすすめの美味しいお店をご紹介!
今週はささやん、コンちゃんと3人で太田屋さんからの横浜バチコンへ食いが渋くて最初の1匹を釣るのも大苦戦とりあえずボウズは回避しましたが・・・最近は数は微妙らし…
函館市松風町。「塩コーンバター拉麺」 お弁当持参の昼食を続けて1年を超えますが、、モヤシの昼食を1年も続けると飽きますわ。w次は単価の安い何を昼食にしましょうか( ̄〜 ̄今日はお弁当が無いのでラーメンにしますの♪&nbs
ラーメン千笑 食べログ 塩のたまご(1,000円)+替え玉(150円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(7/6訪問) 「ラーメン千笑」さんへ。 2024年10月4日オープンのお店。 初訪問です。 18:36 入店(並び
今日の昼食は、秋田県北秋田市の秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)阿仁前田温泉駅に直結したクウィンス森吉に行きました。 クウィンス森吉内にあるレストラン笹舟は入浴し…
【市場朝ラー】海の“だし”が香る貝塩&魚醤油ラーメンの名店【だし廊 SaKaNa】
塩竈市で朝ラーが楽しめるお店を発見。場所は塩釜の水産物仲卸市場内にある「だし廊-SaKaNa-」さん。食券を先に購入するタイプのお店。人気はホヤや貝など数種類の貝の旨みを凝縮した塩ラーメン。そしてイワシとサバのお出汁に数種類の醤油をブレンドした醤油ラーメン。ご飯ものも魅力で炙り豚バラ丼や、TKGなどがある。
函館市白鳥町。「貝出汁らぁ麺」 白鳥町にあるラーメン屋のまえ川へ初訪問♪ やきとりの大将がカレー屋を経てラーメン屋へ。月曜日が定休日で、駐車場は5台分ありますが、夜営業の時間だと7台分になるようす( ̄▽ ̄&n
昨日29日、今年も沿道で函館マラソン応援 いや~、ありがたい曇り空で、ランナーの皆さんはもちろん、関係者の皆さんは助かったと思われます。菩提寺の走るお坊さんは、今年も頑張っていましたよ いつもお世話になっている美容師さんも、淡々と頑張って走っていました。もしかして今日は、交通規制もかかってるし穴なんじゃないかと思いまして…最近オープンした「ヤマザキ洋服店」へ。「何屋さんなの?」って、ご近所さ...
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回は1年半ぶりの北海道旅!お楽しみください♪登別駅から、特急すずらんで… SnowManではありません新千歳空港…
函館麺屋 ゆうみんはこだてめんや ゆうみん 函館に行き始めて最初の頃から思っていたのが「駅前のラーメン屋は観光客相手で、大した事ないんじゃないの?」なんて…
ささやん、コンちゃん、kさん夫婦は走水、のりゆき丸へ☔️にも負けず、今週もバチコン‼️最初のポイントは流れが速くイマイチだったらしいですが次のポイントでは入れ…
やっと来れたぁ〜芦ノ牧温泉駅近くにある【うえんで本店】きっとダメだろうだと思いつつ店舗前の駐車場に入ってみたら、ちょうど外にいたお父ちゃんが、ココが広いよと、…
町田商店で塩ラーメンとライスとサーティワンでスモールダブルを!!
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
写真は 塩ラーメン🍜写真は バリそば写真は 焼き餃子お味は… 久しぶりの おか田♪ お友達と 一緒に 行きました🚗 ³₃ 早目に 行ったので あまり 待たず…
函館麺屋 四代目はこだてめんやよんだいめ 函館に行き始めて最初の頃から思っていたのが「駅前のラーメン屋は観光客相手で、大した事ないんじゃないの?」なんて敬遠…
2024年12月に新規OPEN【麺侍】初訪問看板には焼処とありますが、昼はラーメン屋、夜は焼肉屋のお店です焼肉屋さんの店舗で、ラーメン屋さんが間借り営業されて…
【喜多方ラーメン】朝9時~&名水スープとモチモチ麺が人気の名店!【喜一】
福島県民ラーメン総選挙で1位を獲得している「喜一」さんの塩ラーメン。9時から営業されているので朝ラーとしての利用も可能。赤魂という特製辛味噌塩ラーメンも人気商品のよう。他に気になるのは昭和の香りラーメンや日本海藻塩ラーメン。キレイなお庭を見ながら食べられるのも良い。駐車場はお店の前のみです。
走水でもバチコンが出来る事をyoutubeなどで見たりして一度行ってみたいね〜とささやんと話ししていたのでささやん、コンちゃんと3人で走水の教至丸でのショート…
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.6②
17年連続100アレス達成!!記念の100アレスは『麺処むら井』さんで!!浦和レッズのサポーターで埼玉スタジアム北ゴール裏210自称*東武スカイツリーライン沿…
朝ラー【ウリナム食堂】前回から、1年以上来ていませんでしたカウンター4席、2人用テーブル席と4人用テーブル席があり、到着時は満席だったのでしばし外で待ちました…
昨夜、ソイブッカオをウロウロしていて、現金が足りなくなったのでATMへ。ATMでは2人の若いアラブ系(?)の男性で友達同士の先客がいたけど、すぐ終わると思って待っていた。でも、その2人はATMの使い方で戸惑っていて、中々終わらない。そうこうしているうちに、私の後ろに
ラーメンは昔ながらのあっさりな、塩ラーメンを食べに行きます。こってりな豚骨ラーメンが一時期はやっておりまして、食べましたが体がうけつけません。塩分が気になりらーめんと思いますが、汁まで食べたくなるなる塩ラーメン。
Amazonで注文したもの・ダイソー塩ラーメンと、手作り葛まんじゅう
食品用シリカゲルは、いつもダイソーで買うのだけど、売り切れで、 「最後の一個、たった今売れて、いつ入荷されるか分からない」と非情なこと言われ、 Amazonに注文したら、翌日に届いた。すっご でも、ダイソーのは100円で、電子レンジ加熱で再生するので、すごくお得なのだけど、...
【閉店間近】中華そば 上々|煮干し&鶏の淡麗スープ を今こそ味わう時【宮城・大崎市古川】
惜しまれながら閉店となってしまう、宮城県大崎市古川の中華そば上々さん。醤油、味噌、塩味、どれを選んでも正解の中華そば。スープまで飲みきれる味。ネギまし、チャーシューまし、背脂ましなど選べる。過去には数々の限定メニューも出されており、煮干しそば、貝の出汁そば。サイドメニューの牛すじカレーも食べてみたかった。
話題沸騰!6/20(金)にグランドオープンする『ヤマザキ洋服店』はテーラーをリノベしたこだわりの塩ラーメン店♪
末広町に異色のラーメン店がオープン!?と小耳に挟み、一体どんなお店?と気になってましたが、今回プレオープンにご
ラッキーピエロ人見店ラッキーピエロひとみてん ラッキーピエロ(以下ラッピ)と言えば、函館で超有名なハンバーガーチェーンで、チャイニーズチキンバーガーが過去に大…
ささやん、木曜夜も西湘サーフへ出撃しました‼️3ヒット2バラし36〜7センチ位ありますね〜ナイスアジング👍🐡の活性高くワームの消費がハンパないそうですhttp…
日曜夜はコンちゃんと西湘サーフへコンちゃん尺ゲット‼️水曜はkさん夫婦と太田屋へギガは出なかった様ですが数は出たらしいです。お疲れ様でした‼️https://…
麺屋にかい 食べログ 濃厚白湯麺 塩(900円) + 替玉2玉(無料)+味玉1個(麺パスで無料) Sくん、ラーメン食べ歩き。(6/6訪問) 「麺屋にかい」さんへ。 18:45 入店(並びなし) 18:50 着丼
来楽軒 食べログ 冷やし塩ラーメン(980円) + 餃子(chaooクーポンで無料) Sくん、ラーメン食べ歩き。(6/1訪問) 「来楽軒」さんへ。 5月31日から1泊で大阪に行って、 1日目のお昼に、ラーメン。 2
今月から水曜だけアジのショート船が出るようになりささやんと出撃しました‼️船パンパンでした隣に超初心者がきて朝一からず〜っとお祭り初心者ではなく、初心者連れて…
夕飯にラーメンを作った時は、 小分けして、夫にお供えするのだけど、 ラーメン大好きなくせに、塩ラーメンは苦手だったから、 「おまえに食わせるラーメンじゃねえ」 ってことで、 今夜は、塩ラーメン好きの、母の写真の前にお供えしました。 晩ごはん タンメン 母が昔、店で、 自分で...
お気に入り・・・北海道の中華麺、スープの名店「菊水」の塩ラーメンで、ランチ 😃🎶
ランチ 北海道の中華麺、スープの名店 「菊水」の、塩ラーメンで 🍜🍥 麺を茹で、丼に入れ ラーメンスープを・・・ 具材は、焼き豚、もやし、刻みねぎ メンマ それらを盛り付け 仕上げに、胡椒を・・・ 完成です スープは、透き通っている まず、れんげでスープを・・・ やさしい、旨みたっぷりの塩味 麺は中細で旨みが、しっかり ⤴️ こしがあり、美味しい 焼き豚は いつもの、生協精肉店「大西」の 焼き豚のロース 柔らかく、旨みが・・・ もやしのシャキシャキ感 刻みねぎの甘味、旨み メンマのしっかりした味わいとともに 味わいながら・・・ 今日も、スープも飲み干し 完食です ランチ 北海道の名店 「菊水」…
風邪をひいてしまい咳が止まらず😷2週間ぶりの釣りとなりますささやん、kさん夫婦と4人で太田屋午後便に出撃しました!午前便は渋かったらしいですが・・・午後便はど…
喜多方ラーメン【うめ八】で朝ラー3ヶ月ぶりなのに、すごく久しぶりに来た感じがする…開店時間には、当然のことながら駐車場は満車の人気店です🈵(メニュー表 202…
御徒町「らーめん天神下 大喜」!長年愛されるこだわりの鶏塩ラーメン"特製とりそば"
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、御徒町「らーめん天神下 大喜」!長年愛されるこだわりの鶏塩ラーメン"特製とりそば"です。「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポ
鯛塩そば灯花 ペリエ千葉店で真鯛とはまぐり出汁の塩らぁ麺を食べました
千葉駅近くのペリエの地下グルメ街(ペリチカ)の「鯛塩そば灯花 ペリエ千葉店」で春季節限定のラーメン真鯛とはまぐり出汁の塩ラーメンというポスターを見かけて食べてみました。麺の種類もラーメン、つけ麵、まぜそばの3種類がありましたが無難に普通の塩ラーメンを注文、
【宮城県利府町の名店】比内地鶏の旨味が光る無化調ラーメン【らーめん三福】
昼に行列ができている光景をよく見かける利府の人気店「らーめん三福」さん。一番人気の特製らーめんは、醤油・塩ラーメンで選択できるが、トッピングにえびワンタンとチャーシュー、味玉入り。スープと相性抜群のストレート麺。サイドメニューは鶏塩めしかチャーシューご飯の2択。木曜日は通常とは異なる濃厚スープの日で特に混み合っている。
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2025.5①
浦和レッズのサポーターで北210自称*東武スカイツリーライン沿線にて絶賛活躍中のラーメンが大好き!!ビールが主食です!拉麺男です! 2025年5月分1回目の更…
5月18日【日】 今日は近隣清掃で午前中が潰れてしまうので それを見越して 朝の5時起きで バイク弄りところが なんと!想定よりだいぶ早くお努めが終わったので…
【絶品朝ラーメニュー紹介】ビストロホームメイド こってり醤油ラーメン【横手市】
秋田県横手市で朝ラーができる貴重なお店。醤油ラーメン、塩ラーメン、味噌ラーメンがあり、こってり醤油、塩も選べるよう。具材として、刻んだ玉ねぎや、特徴あるメンマが入っている。チャーシューや味玉のトッピングも可能。ご飯の丼に、濃厚なラーメンやトッピングをタッピングして食べるのも美味。