メインカテゴリーを選択しなおす
#B級ご当地グルメ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#B級ご当地グルメ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
早稲澤屋 しお○ @ 福島
福島県にある檜原湖近くの【早稲澤屋しお○】初訪問店舗前に砂利の広い駐車場あり🅿️到着時、暖簾は出ていたけれど車が1台もなく、まだ大丈夫ですか?何名様?2人です…
2025/07/12 06:31
B級ご当地グルメ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
深町フライ店 @ 埼玉
埼玉県行田市のご当地B級グルメを食しに【深町フライ店】初訪問久しぶりに、フライ&焼きそば食べたいね〜と、当初は以前行ったことがある、コチラのお店に向かおうとし…
2025/07/01 06:08
金沢ランチ旅|ヤマト醤油味噌「発酵食美人食堂」で糀ごはんに癒されて
石川県金沢市の「ヤマト醤油味噌 糀パーク」にある「発酵食美人食堂」で、水無月(六月)の発酵食美人ランチを堪能してきました。糀の香りが漂う蔵づくりの趣ある空間で、毎月テーマが変わる発酵を活かした体にやさしい料理をゆっくりと味わえる癒しのひととき。この記事では、糀パークの風情ある雰囲気や、見た目にも美しいランチの内容を写真付きでご紹介。発酵食に興味がある方や、金沢観光で立ち寄りたいグルメスポットを探している方におすすめです。
2025/06/30 16:12
麺侍 @ 福島
2024年12月に新規OPEN【麺侍】初訪問看板には焼処とありますが、昼はラーメン屋、夜は焼肉屋のお店です焼肉屋さんの店舗で、ラーメン屋さんが間借り営業されて…
2025/06/20 06:50
ウリナム食堂 @ 福島
朝ラー【ウリナム食堂】前回から、1年以上来ていませんでしたカウンター4席、2人用テーブル席と4人用テーブル席があり、到着時は満席だったのでしばし外で待ちました…
2025/06/17 08:03
【けんちゃん食堂(岐阜市)】メニューの多さに迷子必至!人気の有名店で何を食べる?
「ボリューム満点」「定食界の遊園地」「牛すじカレーという名の沼」――そんな口コミが飛び交う岐阜市・柳津の人気店『けんちゃん食堂』。 この記事では、メニュー選びで完全に脳をバグらせ処理落ちした私が、チキってヘルシーな牛すじカレーに突っ込み、そして後悔するまでの軌跡を余すことなくお届けします。
2025/06/13 08:18
高崎名物「シャンゴ風スパゲッティ」を堪能!|老舗イタリアン・シャンゴ問屋町支店へ
群馬県高崎市のご当地グルメとして愛される「シャンゴ風スパゲッティ」を、老舗イタリアン「シャンゴ問屋町支店」で味わった様子をレポート。甘めのミートソースと揚げたてのとんかつが豪快にのったボリューム満点の一皿は、見た目のインパクトだけでなく味も抜群!店舗の雰囲気やアクセス、実際に食べた感想を写真付きで詳しく紹介しています。高崎観光やランチの参考にどうぞ。
2025/06/09 05:27
ご当地食 ~鴻巣 川幅うどん~
先日バラの庭園が素晴らしい場所「花久の里」にお出かけしましたがそちらには手打ちうどん店があり気になっていました今回初体験です産直所側から入りましたお花がいっぱいです趣のある建物に手打ちうどん店花音里(かおり)さんがあります川幅日本一の場所にちなみ「川幅うどん」というのが名物になっていますこちらのお店では限定数ですが手打ちうどんを川幅うどんに代えることができます11時開店のところを20分程過ぎて訪ねましたが既に殆どの席が埋まっていました店内は広く畳敷きでテーブルと椅子席です「川幅うどんは今終わったところ」と店員さんに言われ思わずそ、そんな~(ToT)との思いから「え~っ」と声が出てしまいました「訊いてきますね」と厨房に戻られた後両腕で大きな丸を作ってくださいましたやった~\(^_^)/こちらが田舎汁の川幅う...ご当地食~鴻巣川幅うどん~
2025/06/07 20:50
沖縄そば 南風 2nd @ 群馬
はいさい【南風2nd】にて、朝ラー朝そばになるのか前回来たときに気にしていませんでしたが、入り口にシーサー置いてありました五千円・一万円札は使えないので、注意…
2025/06/05 06:07
新潟ご当地麺食べ巡り♪
ワンパターン化してきている行動ですが、福島県を離れ新潟県へ突入『喜多方スーパーキャットDay&PayPay祭り』闇夜に佇む喜多方の重鎮猫【道の駅喜多の郷】に到…
2025/06/02 06:10
香福 @ 福島
喜多方ラーメン【香福】で朝ラー開店時間に到着したら行列できていましたが、1巡目の最後(先客の注文等が)落ち着いた頃に入店できました土日祝日のアルバイト募集して…
2025/05/29 06:07
ラーメン うめ八 @ 福島
喜多方ラーメン【うめ八】で朝ラー3ヶ月ぶりなのに、すごく久しぶりに来た感じがする…開店時間には、当然のことながら駐車場は満車の人気店です🈵(メニュー表 202…
2025/05/28 06:06
食堂ミサ VS 食堂ニューミサ 食べ比べ
先日、【食堂ミサ本店】と【食堂ニューミサ】の味噌ラーメン食べ比べしてきましたミサといえば、味噌ラーメンなかなか行くのに微妙な位置&距離があり、何度も行くのを断…
2025/05/27 06:04
食堂ミサ 本店 @ 新潟
【食堂ミサ】初訪問ずっと気になっていたお店、やっと来れました駐車場はとても広いので、トラックドライバーさんも立ち寄れますよん昨日と同じブログノンノンノンこちら…
2025/05/26 06:06
食堂ニューミサ @ 新潟
【食堂ニューミサ】初訪問ずっと気になっていたお店、やっと来れました駐車場はとても広いので、トラックドライバーさんも立ち寄れますよ店内は、テーブル席のみ💺サイン…
2025/05/25 07:46
2025GW番外編〜男のパッション会津・喜多方独り旅3
道の駅喜多の郷にやって来ました猫ちゃんは健在ですモスバーガーを食べながら、アマプラやYouTube見たりして、のんびり休憩暗闇に浮かんで見えるようなハンバーガ…
2025/05/21 06:09
新店☆沖縄そば ソーキそば 南風 2nd@ 群馬
今年の1月23日にOPENした【南風2nd】で、朝そばまだ開店してから半年経っていないので、一応新店と書かせていただきましたこちらのお店の2号店のようです、2…
2025/05/20 06:11
まめやのサンドイッチ&峯岸大和屋のあんバターどら焼き @ 群馬
群馬県太田市にあるサンドイッチのお店【まめや】サンドイッチ&レストラン まめや【仮店舗営業中】 - パン / 太田市 - ぐんラボ!八瀬川沿いにあるサンドイッ…
2025/05/16 06:19
今年に入って6回目【香福】で朝ラー5月の定休日カレンダー家にて、絶賛香福がブーム中ちなみにの休日ソロ活モーニングとなっております…ラーメンあー、美味い見ただけ…
2025/05/09 06:07
みかづき イタリアン食べました!懐かしい…かな⁇
マツコデラックスの番組でも紹介されたこれ!みかづきのイタリアン!焼きそばにトマトソースがかかってる不思議な食べ物おやつ感覚で子供の頃から食べてました…久しぶり…
2025/05/07 16:57
金沢市【フライパン&カレー てきさす】金沢の老舗洋食店!鉄板アツアツの「ヤサ玉(野菜玉子)スパ」を食す♪
金沢市で長年愛されている老舗洋食店「フライパン&カレー てきさす」。鉄板の上でアツアツのまま提供される「ヤサ玉スパ(野菜玉子スパ)」を食べてまいりました!
2025/05/02 17:48
新店☆喜多方ラーメン専門店 喜鈴 福島
この春、喜多方市にOPENした【喜鈴】初訪問喜鈴は、喜多方ラーメンを製造している河京の直営店です他にも、喜多方のお土産が揃うラーメン館や、なめらかプリンを提供…
2025/04/21 06:06
中華そば 橙 @ 福島
【中華そば橙】喜多方老麺会加盟店舗ですhttp://www.ramenkai.comあなただけの喜多方を探してみませんか? - 蔵の町喜多方老麺会 -日本最大…
2025/04/17 06:09
佐賀県唐津市|B級グルメ「からつバーガー」を食べてみた!(虹の松原にて)
佐賀県唐津市、虹の松原にてご当地B級グルメ「からつバーガー」をいただきましたのでまとめています。
2025/03/30 19:51
山田うどん食堂
平日遅めのソロランチこの日は月曜日〜エビフライの玉子とじ丼セット🦐春のメニューとんかつ焼きそばが気になるネそしてが注文したのはいつもの、かき揚げ丼セットをお蕎…
2025/03/24 06:02
春の大北海道展〜妻沼名物お稲荷さん
埼玉県熊谷市にある八木橋にて、春の大北海道展開催中https://www.yagihashi.co.jp/?utm_source=google&utm_med…
2025/03/23 07:46
ハマってます喜多方ラーメン【香福】で朝ラーこの日は日曜日だったので、朝9時から営業🈺8時半くらいには開店しました窓際にカウンター、テーブル席が2つ、小上がりが…
2025/03/20 07:13
いんでいらのえびめし&カニコロセットを!!
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
2025/03/20 05:24
新潟B級グルメ 〜 イタリアン&半羽揚げ
長岡生姜醤油ラーメンを食べた後…『ラーメンたいち @ 新潟』新潟5大ラーメンのひとつ、長岡生姜醤油ラーメンを食べにやって来ました〜【たいち】(店舗は違いますが…
2025/03/18 06:05
伊豆旅の最終日٩(๑> ₃ <)۶B級グルメの富士宮焼きそばは美味しい~
4日前の旅の続きです~ 家に帰るとついついブログがおろそかになっちゃうんですよね~ 昨夜お世話になった道の駅伊豆ゲートウェイ函南 明太子が食べた…
2025/03/17 00:34
冬終盤3連休〜南東北プチ食旅1
2月後半の3連休〜またしても、日本海側は大雪の予報だったので、太平洋側へブーンブン途中から高速に乗り、国見SAにて仮眠です翌日に備え、もう遅いので夜ごはんは抜…
2025/03/07 06:01
家が好きな喜多方ラーメンランキングTOP3に入る【香福】つい最近も食べたばかりだけれど、また来ちゃった日曜祝日は朝9時(くらい)〜この日は、9時を目指してやっ…
2025/03/05 06:02
中華そば橙 @ 福島
大好きなお店【中華そば橙】店舗前の道路は一方通行、駐車場は店舗裏に5台分あります🅿️開店と同時に到着し、1番乗りで入店です入り口のドアは二重になっていて、入っ…
2025/02/23 07:30
朝ラー【香福】飲食店は、移転したり店舗が変わると、味が変わるとか落ちたとかいう話を聞いたりすることがありますが、香福は、移転したら味がパワーアップして、さらに…
2025/02/21 06:05
大福CP〜大きな福をGETしよ♪セイコーマート
カツ丼あるかな〜この時間は、まだおにぎりだけかな〜と話しながら、昼前にセイコーマートへカツ丼あったーおにぎりもあったー家では、セコマのスパゲティの中で、NO.…
2025/02/19 06:10
食堂 大森 @ 福島
【食堂 大森】再訪ですちょうど入れ違いでお客さんが引け、達だけになりましたこの日の日替わりは、ピリ辛マヨネギチャーシュー和え丼もちろん注文しますヒーターの前に…
2025/02/17 06:06
坂内食堂 @ 福島
あれつい最近、行ってなかったっけと、思ったアナタえぇ、また行って来ました朝9時前の【坂内食堂】並びナシ、店内も先客2名…こんな天気だもんねそれでも、あとから来…
2025/02/16 08:32
土岐『濃厚煮干しらーめん でらちゃん』醤油らーめん&味噌らーめん
正月明けにカミさんと訪店しました。2023年9月30日にオープンしたそうですが、幹線道路から離れているので少し分かりづらい立地にあり、よく通る道ですが、まったく気づきませんでした。店内はカウンターと小さな座敷のみで、10人ほどでいっぱいになるつくりです。満席だったので、しばらく駐車場の車の中で待って入店。ご夫婦(?)二人で切り盛りされています。注文は私が醤油らーめん(890円)、カミさんが味噌らーめん(890円)...
2025/02/13 12:29
紀北『麺屋みっちゃん』中華そば+チャーシューどんミニ
12月の熊野古道伊勢路の旅で立ち寄りました。青空だというのに、時雨のような小雨が吹きつける天候の中、熊野灘の海岸線を左手に相賀に向かう国道沿いで見つけました。この店は横浜家系ラーメンの系列のようです。体が冷え切っていたので、ウインドブレーカーのままカウンター席に。注文はイチオシの中華そば(800円)とチャーシューどん(ミニ380円)。普段はここまで大食いはしませんが、30㎞を超える連日の歩き旅となると、新陳...
高山『みかどや』百年食堂を訪ねて
カミさんの実家がある飛騨高山に帰省した折に、地元では有名な食堂の『みかどや』さんに行ってきました。JR久々野駅前にあるこの店は椎名誠著『百年食堂』でも紹介されており、今年で創業92年という老舗。久々野出身の義母は、何十年も前からこの店に通っていたようです。義母とカミさんの姉を誘って4人で訪店。ちょうど昼時とあって、店内は満席でしばらく外で待って入店しました。メニューは豊富。定食や丼物、カレーや麺類まで...
多治見『ぶた金ラーメン』ぶた金まぜそば
毎日更新を続けてきたブログを中断して一週間。なんだか低調なまま、この一週間を過ごしていました。一年で一番寒い季節だということもありますが、どうにもヤル気が起こらない。正月から続いているふらつき感がまだ消えず、ほんとうなら家にこもっていたいところですが、ちょっとした野暮用はこなしていました。妹と一緒に税務署に行って、相続がらみの確定申告相談や、3月に計画している歩き旅の装備買い出し、父の一周忌のお供...
2025/02/13 12:28
岐阜『聚豊園』酢豚ランチ&五目バリ焼きそば
正月明けに「ぎふ七福神めぐり」をしたときに立ち寄った店です。国道156号線沿いの中華料理屋ですが、ちょうど昼時とあって、店内は賑わっていました。場所柄もあってか、お客はガテン系のオッサンたちが多かったです。選べるランチメニューはリーズナブルで、写真を見ただけでけっこうなボリュームと分かります。早朝からの七福神めぐりで空腹だったこともあり、ここはガッツリいくことにしました。私は酢豚+ミニ台湾ラーメンセ...
多治見『EGG BOARD』伝統のチキンオムライス&ハヤシビーフオムライス
この冬一番の寒波となったようです。早朝から雪が舞い始め、ほんの一時間くらいでカーポートの屋根がうっすらと白くなりました。道路には雪がないので、カミさんは元気にパートに出かけていきました。さて、しがない定年オヤジで無職の私ですが(笑)、雪が舞うくらいの寒さなので、朝の散歩はパス。午前中は是枝裕和監督作品の『歩いても歩いても』をAmazonプライムで鑑賞。最近読んだ韓国人作家のファン・ボルム著『ようこそ、ヒ...
各務原『牛に恋してミート食堂』ハンバーグ定食&超希少ウワミスジステーキ三元豚ローストポーク丼定食
週末に迫った旅の準備の合間を縫って、イオンモール各務原店に行ってきました。東海地方最大級のモールとあって、テナントの充実ぶりは凄いですね。ユニクロとGUが隣同士に並んでいるのもありえない風景。一日かけても見れないくらいのテナントの数です。この日の私のお目当ては、モンベル。3月からスタートするお遍路のウェアの購入です。カミさんは旅行に持っていく靴や洋服探しです。午前中いっぱいをかけた買い物が済んで、1階...
2025/02/13 12:22
喜多方クエストⅫ〜喜多方の猫の伝承4
3日目の朝です旅立ちの時です…喜多方の守神よ、また来るぜそして、コチラにもご挨拶…喜多方の守神は、分身の術も使われるのであった市役所駐車場にキャンピングカーを…
2025/02/13 06:05
農家レストラン塩川屋 @ 福島
日曜日は朝ラー営業【塩川屋】喜多方ラーメン食べ歩きの最後に、訪れることが多いお店ですなんと訪問した2日前に、値上がりしてた麺ばかり食べていると、どうしてもご飯…
2025/02/12 06:05
3度目の訪問で、やっと食べられました【香福】1度目は、臨時休業2度目は、開店時間が遅かったため食べられず引き返していました…おかげで雪道たくさん歩いて、いい運…
2025/02/11 08:35
大安食堂 @ 福島
ラーメンとセットのチャー丼を求めて…【大安食堂】再訪です駐車場は、道向かいにあります🅿️その並びに、大安と書かれた看板がある建物…以前は、こちらで営業していた…
2025/02/08 08:47
らーめん一平 @ 福島
ちゃっぷいちゃっぷいそんな朝は、ラーメン食べて暖まろ【らーめん一平】じとじとラーメンと、デフォのラーメンしか頼んだことはなかったけれど…何にしようかなまずは、…
2025/02/06 06:09
食堂大森 @ 福島
福島県喜多方市の熱塩地区にある【食堂大森】再訪ですが、また行きたいと、ずっと言っていたんですよねお昼のピークを過ぎ、入れ違いで他のお客さんはいなくなりましたが…
2025/02/03 06:02
次のページへ
ブログ村 51件~100件