メインカテゴリーを選択しなおす
私、フライフィッシングも嗜むのですが、小学生の頃読んだ本に、半毛鉤(はんけばり、はんもうばり)というものが紹介されていました。 当時は作り方も分からず、近くに扱っている店もなく、長らく気に止めていなかったのですが、フライをやるようになって、「これを作れば使えるな」と思いました。 https://x.com/fly_fisher_1979/status/1896432125592920392?t=X6IW5SbLy4FJ5sNW8zH7PQ&s=09 このままではエサが付けづらいので、黒い糸は下まで巻かないように。 ブドウ虫を付けることを考えると、フックサイズは#12~#8くらいがちょうど良いで…
小田原でアジざんまい しずか食堂の「アジアジ定食」「アジ祭り定食」 神奈川県
曽我で梅を見たあと、小田原にやってきました。 グーグルで見つけたしずか食堂です。 小田原駅の東口から歩いて10分ぐらい。 大きな病院の裏手にありました。 しずか食堂のメニュー 席に着くと麦茶を出してく
【《BIGFUN平和島》の中の〔業務スーパー〕〔ドン・キホーテ〕★今日の夕食は『クワトロピザ』『フライプレート』】
★ 2月20日(木) 🌞 ★ 今日も朝からいいお天気~~~ でも、寒いね :;((•﹏•๑)));:ブルブル 寒いから、本当はお出かけしたくないけど 「ごみ袋(レジ袋)」のストックがなくなったので どうしても買いに
バレンタインデーの今日から、かのスノーピークがフライフィッシング市場に参入との事ですよ。
フライフィッシング、久しくやってないなぁ…、また渓流に行きたいなぁ…と思ったのは、新潟県三条市発祥のアウトドア用品メーカーのスノーピークが「今日から」フライフィッシャーマンを対象としたアパレル及び用品を売り出すということを知ったからなのです。スノーピークといえば会長さんがフライフィッシング好きで有名デスね。三条市の吉ヶ平フィッシングパークとかにも関わっているのかな?あんまり詳しくは分かりませんが、兎に角フライフィッシング推しだったのに今までこの市場に参入していなかったのが不思議な感じでした。国内のフライフィッシングがあんまりメジャーな存在でないこともあるのでしょうが(失礼)、でもここで遂に参入…
おはようございます。 いつかの 買い物籠。 海老フライの材料のようだね。 沢山フライ 揚げましたよ。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆
八戸のソウルフードとして有名な #むつ食品 で商品詰め合わせの新企画がスタート🎉 復刻フライシリーズ自動販売機も注目! ∻店舗情報とアクセスガイド∻
アオモリコネクト特派員のかんからです。 今日は友人にお使いを頼まれまして、遠路はるばる八戸市へ!という風に大げ…
ぎょれん ほーホー ほっけホタテフライカレー+お得餃子6個:みよしの 旭川大雪通店
久しぶりのみよしのさん。旭川市4条通19丁目1717-2にある「みよしの 旭川大雪通店」さんで、期間限定の「ぎょれん ほーホー ほっけホタテフライカレー+お…
駅から徒歩2分ほどの路地裏にひっそりと店を構えている。オープンしたのは一年ほど前。黄金鯵が頂けると言うことで以前から気になっていた。土曜日の12時半過ぎに到着。店内はカウンターのみで10席に満たないほどのキャパ。ランチは数量限定なので混雑と
銀座洋食 三笠會館 に行ってきました~。秋の味覚フェアーということでノルウェーサーモンのフライ、エビフライ、紅ズワイ蟹クリームコロッケの盛り合わせ〔2,475円〕をいただきました。エビフライにはタルタルソース、クリームコロッケにはトマトソースと至れり尽くせり。さすがです。サーモン美味しかったなぁ。カキフライも今年はためしてみようかなと思いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
さて、今日も帰宅後に直ぐに料理に取り掛かります(ーー;) はい、魚釣り後はほぼ僕が晩飯のメイン物の担当になります。 で、今日はタンドリー風味のフライにします。 はい、揚げあがり^^ これは美味いですね。 溶ける白身にカレー粉のパンチの効いた味。 ガーリックバターに本だしでコクも追加。 魚嫌いな子供でも「何これ!美味しい」と言わせてみせる味です^^ またやろう。 で、最近味をしめた真空パック機の難点を克服。 純正の専用パックは高いんですよね。 で、お試しで純正じゃない専用パックを購入。 真空パックロール真空パック機専用真空パック袋 自由にカット28cm*30m 鮮度長持ち BPAフリー PA+P…
揚げ物用に下処理して冷凍保存しておいたサヨリをフライにした! 25匹入りの密封パックを解凍したので、全部フライにした! 小麦粉→溶き卵→パン粉の順に衣付けしてから、180度に熱した油でカラッとフライにする。 何と言っても揚げたてが最高だ! サクッとした衣の食感と白身のサヨリの旨味がたまらない! ウスターソースとトンカツソースをブレンドしたソースを...
曇り空・・夕方から雨の予報の御前崎です秋雨で雨の日が多くなるようです 晩生の白菜を植えました水やりはオートマチックでイケそうです今年は虫が多いので 雨を見なが…
この日は私1人で出かけました。新開地で1カ月半に一度の用事でした。いつもより1時間遅れで終了。お昼どきになってしまったのですが、なんとなく食べたいものが思い浮かばず。どうも1人では決めにくいです。ささっと買い物して帰りました。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)買ったのはたこ焼きとお惣菜のササミフライ。フライそのままは味気ないので玉ねぎ、ピーマン、パプリカを千切りにして南蛮漬けにしました。こうするとちゃんとしたおかずに見えます。たこ焼きは出汁たこにしました。ご飯のかわりに冷凍スパ。お米はあるのですが面倒だったのです。にほんブログ村取り合わせがビミョーな夕食@我が家
今日は会社で「ほら、言わんこっちゃない」という出来事が有り、気分的にはヘロヘロだったんですが何とか気合を入れて カツオのフライを作りました。 漬け込み時間が余りなくて「中まで味が入るか?」と思いましたが、なんとか問題ないレベルに仕上がりました。 カツオのフライ、初めて作りましたが美味しいですね。 パン粉付けるの面倒で「唐揚げにしちゃうか」と思ったけど頑張って良かったです。 残りは1柵のみなので、明日はバーナーで炙りにして食べますかね。
【実家のお片付け★今日のお宝は『東京オリンピック』『札幌オリンピック』の記念コイン★夕食は『ポークカレー』『フライ類』他】
★ 8月9日(金) 🌞 ★ 今日は午後から実家へ”GO!” 行くまでに暑くて疲れちゃって お片付けどころじゃないわ~~~ エアコンつけて涼しいお部屋で 引き出しの中身の整理 写真などを仕分けしていた
天然もののマッシュルームの旬は、だいたい9月~11月頃だそうですが、近年では人工栽培されているので、季節を問わず1年中マッシュルームを購入することができます。 うちの近所のスーパーとかだと、1パックに6~7個入って200円くらいですかね。
山形県米沢市最上川水系でフライでの釣行。釣果は9時半から12時半までの3時間でイワナ8匹。5時半 自宅出発6時半 長井市の河川に到着6時45分 河川の水量が多…
ガスト (*´-`) チキングリル&アジフライランチ 生ビール
ガストで ヽ(´∇`)(´∇`)ノ 日替わりランチライスL でもそんなに無いスープ ガスト 生ビール スーパードライ鶏は照り焼きソース GUSTO [に…
行ってきましたよ。郡上までアユの友釣りに。 元々、今日を予定してたのですが梅雨入りでずっと雨。 師匠と話して「行くだけ行って駄目なら帰ろう」と悪あがきw はい、あーめーwww でも天気予報は一応晴れなので進むと はーれーwww うん、日頃の行いですね。← 本当かよ 昨日まで雨で、明日からも雨。今日だけ晴れ。 しかも今日は半月以上前からの予定なので日頃の行いでしょ。(強引) で、下見。 うん、増水も少しで水も綺麗でやれそうです。 なので おとり鮎を買いに行きます。 300円/匹で3匹購入に 日券を3000円で買います。 僕は今年デビューで今までの相場が分かりませんが、値上がりしてる模様。 師匠の…
ケンタッキー イオンモールナゴヤドーム前店 (#^.^#) 創業記念パック
AEON MALL ナゴヤドーム前店 👍創業記念パック 📦🍗 ドラムを退けて貰うポテト 🍟 Sクリスピー創業記念パック 📦ケンタッキー 🍗店舗 🏬KFC 🍗ナ…
オーストラリアでは色々なさつまいもが sweet potatos として売られていますオレンジや白や紫といった皮の色が種類を示しますorange sweet potato といった風に日本のさつまいもは purple sweet potato です紫さつまいもですねオレンジのは日本人には水っぽすぎておいしいと
山形県長井市最上川水系でフライでの釣行。釣果は支川7〜12時の5時間でイワナ10匹くらい。本川15〜16時の1時間でイワナ1匹。午前中の支川は先週とほぼ同じ区…
山形県米沢市最上川水系本川と支川で朝6時頃から1時間半の釣行。釣果はイワナ2匹。米沢市の西の方の、流れが太い河川へ。魚影は薄いが4、5年ぶりに入渓。ドライフラ…
山形県長井市の最上川水系で、フライでの釣行。釣果は12時から2時までの2時間でイワナ1匹。冬季閉鎖していた県道が今日11時から開通するので、朝から並んだ。雲ひ…
山形県長井市最上川水系でフライでの釣行。釣果は9時から1時半までの4時間半でイワナ6匹。昨日の釣果が気になって、今日も同じ区間に入渓。夜雨が降って活性が上がっ…
東京都大田区南蒲田3丁目13-10の糀谷商店街にある「うまいち」さんで、お惣菜を購入していただきました。 左からマグロフライ2個、いわしの梅しそフライ、サー…
夏日の中、向かった木曽川水系のホームリバー。この日の川の水の透明度は久しぶりにウットリするほど綺麗。ラインシステムを変更したこともあり、毛ばりがナチュラルドリフトした結果、次から次へとポイント毎に反応します。楽し過ぎです。
山形県米沢市最上川水系でフライでの釣行。釣果は、2時半から3時半の1時間で釣果ゼロ。昨日と同じ川に移動して4時から5時の1時間でチビイワナ1匹だけ。今までは堆…
山形県米沢市最上川水系でフライでの釣行。釣果は10時から12時までの2時間でイワナ2匹。今シーズン初めての釣行。今日は軽めにということで、家から15分のホーム…
今日はかなり出遅れて、どこも並んでるお店ばかり。と、いつもは並んでる人がいるのに誰もいないお店。すかさず入ったらカウンター2席が空いてました\(^o^)/メニューのミックスフライが気になり、どんな? と聞いたら、アジ、カジキマグロ、サーモン、チキンですって。はい、決まり! それ、ふたつ‼︎タルタルソースはマヨネーズ多めでしたけど、980円だもん、贅沢言っちゃいけません。揚げ物だけど、ほぼお魚なので胃もたれせず...
春シーズンの支笏湖、私のヘボキャストでも魚に遊んでもらえるようになるのは例年4月も後半になった頃だだけど最近ネット情報であまりにも支笏湖の釣果を見かけるも...
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 昨日朝 夫が寝てる間に、、返品の為、宅急便営業所へ イエね、、また、アホしました(笑) テレショップでパンツ2本購入 送 黒とセージ セージカラーがイマイチイメージと違ったので 元払いの返送料 850円 損した。...
650円で食べられるジャンボアジフライ定食・・・天童市「食事処わらべ」
はじめて行く定食屋さん 天童市の「わらべ」さん。 ・・・・でも・・・・えっ 「むらやま食堂」という看板もあるよ??? 店舗を挟んで南側には「むらやま食堂」、北…
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 昨日のお昼に明太スパしようと準備していたのに 夫は引いてるみたい、、お茶漬けでもご飯がいいと Nちゃんも同じく、、明太子は嫌いらしい 折角準備したのにさ~ で、準備していたスパゲティー用の茹で卵やブロッコリーをおか...
今夜のおやつ!ファミリーマート『タルタルソースinファミチキ』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ファミリーマート『タルタルソースinファミチキ』の口コミです。
大量のキャベツの消費法。正直、それほど困らなかったです。 2玉ぐらいならよくあることです。3玉と白菜1玉が重なったのは流石にえっ?となりましたが、結果としては単に、野菜室のスペース問題が一番大きかったです。 まだ全部紹介していませんが、着々と料理して保存したり、食べたりして半量になっています。 キャベツをメインにしたいと思って、揚げ物に。 以前お試ししたのは,、キャベツにひき肉を少しだけ合わせて生からじっくり揚げ焼きにした「キャベツフライ、ミックスビーンズとニラの天ぷら 」です。 これ、美味しかったのです。美味しかったのですが……。 昨日の記事で触れたように「アイデアをひねり出して工夫して形に…
1.『あらすじ』 これが人生(クソゲー)攻略の最前線! 人生はクソゲー。このありふれたフレーズは、残念ながら真実だ。 だって、人生には美しくシンプルなルールがない。あるのは理不尽と不平等だけ。自由度が高いなんてのは強者の言い分で、弱者には圧
いつもありがとうございます。ホタテはヒモとかも付いているバージョン。こちらを押して戴けると更新の励みになります。にほんブログ村今日はフライにしましょうか。2種類用意して楽しんじゃいましょう。ごはんほうれん草としめじとさつまいもと油揚げの味噌汁もやしわかめ
白いブランクのグラスロッド完成しましたので、ストックリスト内にて販売します。7ft4inと言う長さで使い勝手が良いロッドだと思います。在庫一本限りです。
南海なんば駅構内 日替りA定食 ハムサラダフライ(600円)
南海なんば駅改札の駅員さんに「社食利用したい」と伝えて切符無しで中に入った社食の場所は"南海そば"の近くにある 日替りメニューよりA定食のハムサラダフライ(600円)注文 待ってる間パシャり。小鉢メニューを温めるレンジもあるよ メニュー到着 ハムサラダフライ(キャベツとスパゲッティにウスターソースをかけた) ハムサラダフライはトンカツソースかかってるコロッケとハムカツ足した感じでほぼコロッケ。気持ち程度のハムが入ってたが、これが塩っけで良い仕事してる 食べてると後半でマカロニが1つ入ってた。全体的に甘口でじゃがいも自体が甘い。たまにあるニンニクっぽいパンチが不思議だ コロッケはじゃがいもがほと…