メインカテゴリーを選択しなおす
#2021
INポイントが発生します。あなたのブログに「#2021」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
栄光学園・物語文・2021
栄光学園・物語文・2021朔と、新(さくとあき)から・・・この作品は、よく、中学受験に出ます。この年も、ラサールにで出ています。場所は違いますが・・・事故で失明した、少年の話です。やっと立ち直り、ブラインドマラソンに出てみようと思いました。朔の意図は、自己の
2024/12/28 15:04
2021
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
事故の真実が明らかになる・・・2021・ラサール・物語文・朔と、新
事故の真実が明らかになる・・・2021・ラサール・物語文・朔と、新事故の真実が明らかになります。少女の落とし物を、拾おうとした朔が、バスの中で立ち、その時事故になって、失明してしまいます。シートベルトをしていれば、失明せずに済んだのです。中学受験必勝法・プロ
2024/12/27 17:21
2021・ラサール・物語文・朔と新
2021・ラサール・物語文・朔と新実際に兄弟が、ブラインドマラソンの練習をしています。お互いに、自己主張が強くずれます。兄弟は、遠慮がない分、大変です。そこは、指導者の境野さんも危惧していました(栄光の出題の部分で)練習中にケガをしてしまいます。有能なアスリ
2024/12/26 16:35
灘中・説明文・2021・2日目・設問
灘中・説明文・2021・2日目・設問わかりやすい文章で訓練してきた生徒には書きやすい記述ですが正解を書くにはかなり練習が必要ですね。灘中は、軽い内容をさくっと、記述できる力が求められます。一番難しいかもしれませんね。さすが灘中。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡
2024/12/25 16:31
調理の真実!灘中・説明文・2021・2日目
調理の真実!灘中・説明文・2021・2日目NHKのスペシャル番組のような内容で、うならされました。調理するのは、おいしくするためだと思っていましたが実際それはそうなのですが、人間がおいしく感じるのは身体によいからだということです。身体によいものを、食べるために身
2024/12/24 14:20
2021・灘中・語彙問題・3番から8番まで・1日目
2021・灘中・語彙問題・3番から8番まで・1日目しりとりが一番厳しいですか^^あとは、なんとか、なりますね。読書量が多ければ・・・ただ、算数の出来不出来と読書量は反比例しそうです。さすが灘中。1日目も二日目も、読解は大したことはないですが語彙はえぐいっちゃあ、
2024/12/20 20:49
成蹊中学・説明文・2021
人間はなぜ、家畜を飼うのか・・・不安だからです。自然と離れて、自信がない。本能は置き忘れてしまったのでどう動いていいかわからない。そこで、犬や猫のように人間社会に入ってきた動物を見て安心します。彼らも自然と切り離された・・・人間の不自然・不安と同じ立場で
2024/12/19 18:40
成蹊中学・物語文・設問・2021
成蹊中学・物語文・設問・2021問7がメインですね。春子という名前に、コンプレックスを抱いていた主人公。母から、名前を付ける本が送られてきたとき母も実は、ものすごく娘の名前を付けるのに迷ったことがわかりました。愛ですね。春子は納得しました。単に、春に生まれたか
2024/12/19 18:38
開成物語文・2021・拓也と和子のその後・・・
開成物語文・2021・拓也と和子のその後・・・たいていの場合、和子のお母さんが拓也のうちに押しかけてきて談判します。拓也のお母さんは、お金はありませんがきっと、分割でも、借金しても払うと思います。拓也は本当に悪いと思います。和子が止めるのか、どうなのか・・・
2024/12/10 17:14
開成・物語文・2021・設問
開成・物語文・2021・設問御三家らしく、記述ばかりです。一問だけ、抜き出しがありますが、比較的容易に見つかります。あと、語彙が一問、「生返事」です。記述は、一夜漬けが利かないので国語が教えられる先生について学ぶことが必要です。記述はかなり差が出ます。中学受
2024/12/09 17:29
開成・物語文・2021
貧しい農家のうちの子・拓也の話です。 明日は遠足で、新しいズックを買ってほしいと、 お母さんにねだりましたが、貧しいので買えません。 お母さんは、精いっぱい、汚れたズックを洗い 穴は、白い糸で、補強しました。 拓也は、うれしかったのですが、照れて 「かっこわる
2024/12/08 18:24
そうはいうけれど・・・開成・説明文・2021
学歴は、社会への切符で、いい大学を目指すのは、一流企業に行くためなので話は分かりますが、なかなか、相当の才能と覚悟がないと自分の意思を通すことはしんどいですね。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久お問い合わせ、申し込み、ご相談はここからアクセスお願いし
2024/12/07 15:53
開成・説明文・設問・2021
開成・説明文・設問・2021漢字と記述オンリーです。小学生には、このサラリーマン読本は、わかりにくいもののようです。考え方が、おっさんなんでしょうね。ドキュメンタリー大好きな僕にはわかりやすかったと思いますがいかんせん、こちとらもおっさんです^^みかんの話と
2024/12/06 18:19
開成・説明文・2021
開成・説明文・2021サラリーマンの読むビジネス読本のような内容です。みかんが、やせた土地の方がおいしいミカンができると気が付いた永田さんの例をとり、いかに生きるのがいいかを説いています。日本は、組織に入り、意味のない労働をさせられてつらい日々を送る人が多い
2024/12/05 17:57
慶応湘南藤沢・物語文・2021・設問
慶応湘南藤沢・物語文・2021・設問問12の選択問題は、難しいです。あと、問9の並べ替えも面喰いますね。が、よく選択の文章を読めば続きの言葉があるので選べると思います。そのほかは、キチンと読めていれば簡単ですが文章は長いですね。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎
2024/11/03 19:53
駒場東邦・物語文・2021
駒場東邦・物語文・2021将人が、任意のはずの、縄跳びの朝練に参加しなかったのを荻野先生にとがめられ、クラスメートからも非難されて不登校になりました。お母さんの祥子は、最初は、将人を叱りましたが、見ていた咲良から、将人は悪きないことを聞き、学校に交渉に行きま
2024/10/04 14:19
成城中学・物語文・設問・2021
成城中学・物語文・設問・2021問題作成者の文章があり、そこにはめる感じになっています。中央大学付属や、香蘭女学院に多いタイプです。問題作成者に合わせなくてはなりませんが、そんなにえぐいわけではありません。記号問題もさほど難しくありません。が、朔と新の気持ち
2024/10/03 17:28
成城中学・物語文・2021
成城中学・物語文・2021よく出ます、この問題。バスの事故で失明した朔。新の都合でバスにしたので失明したとも言えます。責任を感じた新は、頼まれて朔のブラインドマラソンの伴走者となります。兄弟の本音の部分が走っていて練習でぶつかり和解します。中学受験必勝法・プ
2024/10/03 17:27
ラサール・物語文・設問・2021
ラサール・物語文・設問・2021難関校ラサールらしく記述が多いですね。ここはかなり、記述の練習をしないと書けないと思います。読解力もないと本文の把握もラサールは難しですね。さすがに難関校です。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久お問い合わせ、申し込み、ご相
2024/09/30 15:25
2021・ラサール・物語文
2021・ラサール・物語文同じ文章が同年にあります。リードランナーを、朔が新に頼むシーンです。ここで初めて事故の真相がわかってきます。バスを運行中少女が物を落として、それを拾ったときに事故になり、朔は、頭を打って失明しました。誰だって失明はきついです。新が、
2024/09/29 13:52
広尾学園小石川・物語文・設問・2021
広尾学園小石川・物語文・設問・2021新設なので、簡単にしてあります。迷ったり、間違えたりすることはあまりないはずです。1番が記述になっています。これくらいなら、文章を写したら何とかなりますがやっぱり、国語のプロ家庭教師についてちゃんと修業しましょう。中学受験
2024/09/20 19:08
広尾学園小石川・物語文・2021
広尾学園小石川・物語文・2021子供の話なのに、「深い」と思ったら、芥川賞の辻村深月。さすがです。一番納得したのは「微笑みの法則」自分と相手の感情はパラレルだそうです。自分が嫌ってるなら、相手も嫌っているだろう・・・主人公の母の言葉ですが深い^^中学受験必勝
2024/09/19 18:51
広尾学園小石川・説明文・設問・2021
広尾学園小石川・説明文・設問・2021こちらも初年度に近いのでやさしく作ってあります。問い5の抜き出しは見つけるのが難しいかもしれません。一応記述もあります。世の中の雰囲気を反省しているのでしょう。広尾学園は、そこには、敏感だと思います。一問でもやはり準備は必
2024/09/19 00:01
広尾学園小石川・説明文・2021
広尾学園小石川・説明文・2021原発の話です。客観的に書こうとしていますが、言論人として、やはり、正面切って原発を非難することはしていないようです。原発を非難したNHKの番組スタッフは、葬られていったといううわさもありました。事実として、原発の周りには、住めなく
2024/09/17 19:41
入手困難?グランポレール 山梨 甲州〈樽醗酵〉白 2021
おつかれさまです。 詳しくないけどワインが好きな腰掛けOLです。 特に日本の白ワインが大好きで、素人目線で物色中。 今回飲んだのは、 グランポレール 山梨 甲州 樽醗酵 2021 ラベルの☆でわかると思いますが、グランポレールはサッポロビールが販売する日本ワインのブランドです。 ☆テイスト :辛口 ☆生産者 :グランポレール ☆ブドウ品種:甲州種100% ☆生産地 :山梨県甲州市勝沼町綿塚 このワイン、日本ワインコンクールで史上初となる3年連続金賞及び部門最高賞を獲得したワインで、 “甲州ワインの最高傑作” なんて言われているんです。 このワインが入手困難と言われているのは、 年間生産量が少な…
2024/09/05 15:16
鎌倉学園・説明文・2021
鎌倉学園・説明文・2021東大生か、頭のいい人の勉強論です。僕みたいな馬鹿がやったら、つぶれます。気楽に考えて、集中できるときにやるのが効率がいい・・・凡人は真似すると、痛い目にあいます^^地道が一番です。繰り返しが一番。集中力が並外れている人は一部で、
2024/08/28 16:50
鎌倉学園・物語文・設問・2021
鎌倉学園・物語文・設問・2021抜き出し問題は、探しにくいかもしれません。バンカラな先生の、心持ち、気持ちを推し量れば記号問題は取れると思います。ほとんど記号ですね。この文章は、これから、鎌倉学園にやってくる鎌倉健児のための文章かもしれません。「次郎物語
2024/08/27 01:34
1/64 グッドスマイル 初音ミク AMG 2021 SUPER GT 第5戦 Ver.
1/64 グッドスマイル 初音ミク AMG 2021 SUPER GT 第5戦 Ver. です。 グッドスマイルレーシングのにわかファンである私のポリシーは、…
2024/01/20 12:13
脇田泰地選手もVANS PIPE MASTERSに!
伊東李安琉選手に続いて、今年は脇田泰地選手もVans Pipe Masters に招待されたとか!これは激アツですね! 伊東李安琉と脇田泰地が出場決定。新…
2023/11/06 11:12
去年の話・・・2021 シルク募集馬と選定と応募と結果
昨年、文章作成してみたいですが、途中で辞めてたらしくどの馬に申込んだのか? データーも見つからないのですが・・・そろそろでデビューの時期の募集馬たちなのでUPしておこう。自身の振り返り用に。ちょっと時間ができたようなそうでもないような状況ですが、2021 シルク募集馬の選定と応募について。今更ですけども。他の方の申込馬とか当落って気になりますし。一応、まだシルク会員の”もふお”であります。ですから、まだ、募...
2023/08/27 22:54
名盤と良作2021
...
2022/12/17 20:18
寒くても、冷たくても、ヤマメ・イワナは食欲旺盛!シャロムの森2022
2022.12.12GO TO シャロムの森 釣果16匹(ヤマメ9イワナ7)キーンと頭痛ほどの寒さだが、水温4℃。予想より高い。12番ドライフライで十分に反応がある。サギを警戒しているのか?反応が凄く静か・・・・波紋ひとつない。ワイルドだろ!?
2022/12/14 08:32
日照りに・・・海苔に・・・真新しい足跡・・・
2021.4.12 GO TO 神流川。釣果8匹。イワナ2ヤマメ6。日照り続きで水量が・・・。水底に海苔?が一面・・・。真新しい足跡が・・・。「こりゃ、深場がある流れ込みにしかいないだろう」。真新しい足跡の位置から餌師さん。
2022/09/23 06:16
やっと今シーズン開幕!? 今季初イワナをゲット!
2021.4.7 GO TO 神流川支流+C&R区間。釣果9匹。イワナ3ヤマメ6。イワナに会いたくて、神流川支流のかなり?上流部に行ってきました。10時過ぎから釣り上がり、退渓の15時までに反応が5回・・・。だいぶ抜かれちゃってます。
ラッキー!先行者なし! 食欲いっぱい!ちびヤマメ!
2021.4.1 GO TO 神流川支流+C&R区間。すべてヤマメ。渓流にお邪魔しても先行者は当然のように存在する。先行者がいるリスクを下げるために、稚児放流しかされていない河川を選択する。今日は先行者がいないみたい。ラッキー!
2022/09/23 06:15
ニジマスでアワセのトレーニング!
2021.4.20 GO TO 朝霞ガーデン。釣果37匹+α。すべてニジマス。朝霞ガーデンではアワセのトレーニングがメイン。毛針を咥えたのをみてアワセを入れるのが、ニジマス。これを基準として、ヤマメ、イワナのアワセのタイミングを整える。
2022/09/22 06:22
豪雨後の下心丸出し釣行!
2021.4.21 GO TO 渡良瀬川支流。釣果22匹。すべてヤマメ。豪雨後、近年の万年渇水を考慮すれば増水だ。カゲロウを中心に色々な虫が飛んでいる。まだ木々の新芽も出揃っていないが、ヤマメにとってはこの日は夏だった!
釣れたヤマメはすべてフリーザーバック行き? これでは漁業!?
2021.3.25 GO TO 神流川+C&R区間。釣果12匹。すべてヤマメ。放流直後の河川には釣り人がいっぱい。大きいヤマメも小さいヤマメもすべてフリーザーバックに入れる方がいる。こんな光景を目にするとテンション爆下がり・・・
昨日の雨でイワナが再び冬眠中!? 山の春は遠い・・・。
2021.3.22 GO TO 神流川支流+C&R区間。釣果19匹(内C&R区間1匹)。久々に山に雨が降ったのを確認! 水量マシマシでいい感じを期待して出陣するも、水温低下でイワナは再び冬眠モード!?下流でチビヤマメを教育してあげました。
2022/09/22 06:21
やっほ〜〜〜!ドライフライ せっかちヤマメが浅瀬に入る!?
2021.4.26 GO TO 渡良瀬川支流。釣果22匹。ヤマメ21イワナ1。山の木々の新芽が出揃った。せっかちなヤマメが浅瀬に入ってきた! 水面の釣り=ドライフライシーズンの開幕だぁ!! ヤッホ〜!!
尺物をゲット! あくまでも釣り人目線ですが・・・
2021.4.28 GO TO 上野村漁協中ノ沢毛ばり釣場Aエリア+C&R区間。釣果15匹。ヤマメ10イワナ5(内C&R区間5)。一投目から尺物!?あくまでも釣り人目線・・・・。 12番や14番のドライフライで出ます!出ます!
イワナは不登校!? チビヤマメは給食時間!?
2021.3.18 GO TO 神流川支流+C&R区間。 釣果14匹。すべてヤマメ。C&R区間2匹。神流川支流の上流域に先行者なしで入渓するもイワナは不登校!? 下流域のチビヤマメは給食時間! 放課後の部活動はC&R区間。
2022/09/22 06:20
リアクションバイトで支流ヤマメ!ドラックいっぱいでC&Rヤマメ!
2021.3.10 GO TO 神流川支流+C&R区間。釣果11匹。すべてヤマメ。支流9C&R2。チビヤマメが毛針に戯れるとその気配を察知した成年ヤマメが逃亡する支流。ナチュラルドリフトを無視するC&Rのヤマメ。大苦戦!
2022/09/21 05:36
釣り人の春は、ヤマメ! 誰がなんと言おうが、ヤマメ!
2021.3.8 GO TO 神流川支流+C&R区間。釣果12匹。すべてヤマメ。C&R区間4匹。雑用をこなして、急いで神流川へ。先行者は当然ですが、14番CDCにダッシュ!する食欲旺盛無警戒のチビヤマメ。まさに、釣り人の春!
2022/09/21 05:35
一昨日はフライマン? 昨日はテンカラ師? で、大苦戦!
2021.5.6 GO TO 渡良瀬川支流。釣果11匹。ヤマメ9イワナ2。GW中に沢山の入渓者があったのは、無数の足跡で分かる。推理すると、一昨日以前はドライフライを使うフライマン。昨日はニンフを使ったテンカラ師。さて、どうしょう?
200mを6時間!?お菓子、水分補給、またお菓子。そして、イワナ!
2021.5.10 GO TO 渡良瀬川支流釣果11匹。ヤマメ4イワナ7。深場のポイントをじっくり攻めたら、200m進むのに6時間かかってしまった・・・。匍匐前進並みのペース。GW後でもなんとかヤマメとイワナがゲット!
2022/09/21 05:34
アワセの練習30匹に2時間・・・・GWは商売繁盛だった!?
2021.5.11 GO TO 朝霞ガーデン。釣果57匹。全てニジマス。GWでかなりの釣り人が入場したのか?かなりスレ気味。しかも、雨不足で井戸の水も出が悪いのか?水質悪化でラインや毛ばりに海苔?がつきました。やれやれ・・・・
釣りは仏教より神道!? 山神様、ありがとう!
2021.5.12 GO TO 渡良瀬川支流。釣果15匹。ヤマメ9イワナ6。幸先よく2匹を早々と釣り上げたものの後が続かない・・・・。さらに、コケる・・・・。心が折れそう・・・・なときは神様に頼っちゃおう!
滅多に食えないご馳走が流れてきたら・・・・「パクッ!」だよね。
2021.5.13 GO TO 上野村中ノ沢毛ばり釣り場FGエリア。釣果9匹。ヤマメ3イワナ6。Gエリアの入渓点付近で大型ヤマメをゲット!その過程を詳細に解説します。Gエリアは入渓者が少ない・・・と思うので、穴場です。
2022/09/21 05:33
低活性のヤマメ・イワナは、コタツ人間思考で釣る!?
2021.5.17 GO TO 渡良瀬川支流。釣果13匹。ヤマメ4イワナ9。ちょいマシ増水で高活性?と思いきや水温低下で低活性・・・・。生命反応がない?釣れっこない?そんなことはありません。こんな時こそ、コタツ人間思考で釣る!
2022/09/20 05:44
次のページへ
ブログ村 51件~100件