メインカテゴリーを選択しなおす
東京農大付属・説明文・設問・2022結構むつかしいと思います。先ほども言いましたが、学校では「人に親切にしろ」と、教えられて、その裏に自分のエゴ・・・相手に恩を売る気持ちがあるなんて、思ってもみませんから・・・うすうす感じていても正面切って言われると混乱しま
東京農大付属・物語文・設問・2022語彙の設問がありそのあとに、ごく普通の記号選択があります。最後に、今はやりの全体の印象を聞く問題が配置されています。これと、能勢のおとうさんの印象を聞く問題が難しくてあとは、当時の学生の突っ張り方を考えれば解けると思います
2021女子学院エッセイ・設問素直な設問が並びます。文意をとらえていけば間違えようがありません。御三家にしては拍子抜けの感が漂います。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久お問い合わせ、申し込み、ご相談はここからアクセスお願いします。メアドは、ダブルチェ
豊島岡女子学園・説明文・2021・設問桜蔭や、鴎友とは違い抜き出しがあります。記述もありますが中途半端ですね。「抜き出し」をやめた時が桜蔭を抜く時ではないでしょうか?中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久お問い合わせ、申し込み、ご相談はここからアクセスお願い
法政大学付属2中・物語文・設問・2022物語がわかっていると答えやすいと思います。父と娘が愛し合っていて表面上のやり取りの裏に二人の心の触れ合いがあることがわかれば大きく間違うことはないでしょう。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久お問い合わせ、申し込み、ご
筑波大付属・説明文・設問・2022長い説明文で、内容が難しいので抜き出し問題は、大変だと思います。記号問題については、水の「流域」を、環境破壊という、問題の解決の糸口にしようという筆者の考え方が、理解できていれば比較的選びやすいのではないでしょうか?中学受験
2022慶応義塾湘南藤沢・物語文・設問こ難しい?古風な文章を読ませておいて探偵のような、作業をさせますね。「疎開」とあるから、昭和ですね。夫は6年前に死んでいるので、小学生の孫とは、面識はあった・・・弟を進学させるために和裁の仕事を頑張って、倹約したという
立教女学院・物語文・設問・2022文章がよく、設問の解答例のいいので選びやすいです。答えを見る必要がないくらいです。国語はが得意な子は満点で苦手な子でも、僕とやれば合格最低点は軽く超えます。そういう生徒も指導したことがあります。合格最低点は超えるようになりま
フェリス女学院・エッセイ・2022・設問合格するためには確実に語彙は取る必要がありますね。筆者は貧しい時代を経験した世代のようです。日本が豊かになっていく途中でごみを捨ててきたりしてきました。反省も含めて、ごみとその引き取りに思いをはせていますがお財布のひも
立教池袋・物語文・2問目またまた、軽いお話・・・小学生には軽いのかどうなのか・・・やっぱり軽いと思います。あまり深くない話をプレゼンしておいて簡単な設問が続きますね立教池袋・・・かならず、抜き出し問題もいくつか、入っていて侮れません。すべての問題文が軽い
立教池袋・物語文・設問・2022比較的平易な問題です。抜き出しもありますが、割と、簡単に見つかります。5問もあって、50分で(漢字が1問で、実質4問dすね)素早く処理できる国語能力を求めているんかもしれません。物語が2問、説明文が1問、漢字が1問、詩が1問の構成です。
巣鴨・エッセイ・設問・2022比較的平易な問題が並んでいます。記述はあまりなく抜き出し問題もあります。文章がわかりやすく、筆者の記述が細かいので、迷うところが少ないと思います。したがって、答えやすいと思います。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久お問い合わ
成城学園・説明文・設問・2022語彙も普通、接続詞選択もいたって、平易です。抜き出し問題も何とか見つけられます。何より文章がわかりやすいので助かります。記述が少しあるので、それは訓練が必要です。女子は国語が得意なのでここは、高得点になるのではないでしょうか?
成蹊中学・物語文・設問・2021問7がメインですね。春子という名前に、コンプレックスを抱いていた主人公。母から、名前を付ける本が送られてきたとき母も実は、ものすごく娘の名前を付けるのに迷ったことがわかりました。愛ですね。春子は納得しました。単に、春に生まれたか
明大中野八王子の説明文・解説・2022難問なので、物語文をきちんと解いてから取れそうなものを取りましょう。漢字とか・・・文章も長いので、抜き出し問題も大変です。そもそも、文章の意味が分かりにくい・・・・なんとか、半分くらい記号と漢字で取れたら御の字です^^こ
開成・物語文・2021・設問御三家らしく、記述ばかりです。一問だけ、抜き出しがありますが、比較的容易に見つかります。あと、語彙が一問、「生返事」です。記述は、一夜漬けが利かないので国語が教えられる先生について学ぶことが必要です。記述はかなり差が出ます。中学受
開成・説明文・設問・2021漢字と記述オンリーです。小学生には、このサラリーマン読本は、わかりにくいもののようです。考え方が、おっさんなんでしょうね。ドキュメンタリー大好きな僕にはわかりやすかったと思いますがいかんせん、こちとらもおっさんです^^みかんの話と
日大・説明文・設問・2020事実と、人の主観的な意見・感想の違いが分かっていれば解ける問題群です。日大らしく、問題数は多いです。漢字。主観的と客観的の語彙、抜き出し、など、中学受験の王道を行く問題群です。が、選択肢もわかりやすいものが多く中学受験の国語の初期
芝中・説明文・2022・設問芝中なので、すべて記述です。この中学を受けるならよい国語のプロ家庭教師につかないとかなり厳しいと思います。問1の答え、日能研は、本文中の「コンピューターと結びついたコスト合理性と、コモディティ化の波」を拾っていますが、この文章自体の
う~~~~~ん語彙もあり、抜き出し問題もあり記号問題もあり、いわゆる、新興の受験校の体裁を整えている感じです。きちんと勉強してきた生徒はそこそこ取れる構成ですね。記述も申し訳程度にあります^^中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久お問い合わせ、申し込み、
昭和学院秀英・説明文・設問・2022なんだか、国語というより理科の問題のような趣です。かわった設問もあるので慣れないとしんどいでしょう。これから・のしていくためにやや、変わった趣向に仕上がっている国語かという感じがします。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展
昭和学院秀英・物語文・設問・2022設問はどれも平易です。説明文のややこしさと比べたら雲泥の差ですね。あまりにもレベルが違いすぎます。会話は関西弁なので関西弁を家で使っている子供は有利かもしれません。がっつり最後に記述があるのでここで勝負かもしれませんね。中
日大藤沢・説明文・2022・設問抜き出しオンパレードです。見たこともない量の抜き出しに面喰います。頑張って探さざるを得ません。こんなに昔は抜出は多くなかったと思いますが・・・記述が主流になりつつある今珍しい出題です。抜き出し名人には、よいかも・・・あまりの驚
日大藤沢・物語文・2022・設問説明文とは打って変わって、日大らしい設問群です。割と簡単な記号問題がいっぱいあります。普通に読めば、解けます。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久お問い合わせ、申し込み、ご相談はここからアクセスお願いします。メアドは、ダブル
千葉の県立高校入試の記述の怪・・・いつも、例が二つ出てきて比べるのですが視点が、この二つにあまり共通点もなく、異なり方も違って「ねじれ」みたいです。すごく書きにくいですね。解答例も?です^^中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久お問い合わせ、申し込み、ご
広尾学園・物語文・設問・2022記号問題はとても簡単にできています。きちんと、勉強してきていたらかなり取れると思います。勿論悩むものもありますが子どもは、銀本などで記号の勘を養っていくとほとんど,どん欲にとります。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久お問い合
広尾学園・説明文・設問・2022接続詞が1番でこれは平易。記号問題も3番以外は平易。3番は、ひっかけになっているようで中学と高校生の総人数が出ていないのでそれに注意しないと間違えます。ほとんど間違えたんじゃないかな?記述も総花的に書かざるを得ません。ゲームを書く
大妻多摩・物語文・設問・2022語彙・慣用句・副詞の問題がありあとは記号問題になっていますが、最後にやや面倒な記述があります。人によっては書きやすいかもしれません。「文化祭への出場をあなたならメンバーにそう説明するか?」という問題です。意外にこういうパターン
大妻多摩・説明文・設問・2022接続詞・副詞の語彙、抜き出しもありますがあとは記号問題です。この記号問題は、本筋からやや離れるので答えにくいかもしれません。筆者のクアラルンプールとの距離感があいまいなせいかもしれません。最後に、物語文と同じくややこしい記述が
慶応湘南藤沢・物語文・2021・設問問12の選択問題は、難しいです。あと、問9の並べ替えも面喰いますね。が、よく選択の文章を読めば続きの言葉があるので選べると思います。そのほかは、キチンと読めていれば簡単ですが文章は長いですね。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎
国学院久我山・説明文・設問・2021わかりやすい文章で設問も平易で、さすが、中堅校・国学院久我山です。問4だけ記述で、それも、さほど難しくありませんが記述の練習だけは、必要だと思います。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久お問い合わせ、申し込み、ご相談はここ
湘南白百合・説明文・2022・設問文章が難解な分、設問は比較的簡単です。おおむね、文章が易しければ設問は難しく文章が難解な場合、設問は簡単になります。問2は難しいですね。問4の2番もしんどいです。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久お問い合わせ、申し込み、ご相
埼玉の御三家・浦和明けの星・・・改めてやってみました。なかなかの大人の文章ですがここを受ける生徒には、ちょうどいいのかもしれません。抜き出し問題も、すぐに見つかると思います。カギカッコの中という親切な指定もあります。問8は難しいかもしれません。きちんと勉強
意表をついて、大問も1番と2番を念頭に3番はさらに資料を読ませて1番2番3番をトータルで考えるという新趣向の問題です。出題者は、「してやったり」って感じですか?^^きちんと1番2番をやっていればそして国語の常識・・・高校レベルかな・・があれば、解けますが難問ちゃ
さすがに伝統校だけあって抜き出し問題もありますがほとんどが記述です。記述を言わずに、説明しなさいと冷酷?に言い放っています。理解するとは、言葉にすることだ・・と、文章と設問がかぶりますね。だてに「フレンド」「普連土」などと名乗っていません。王道ですね。中
晃華学園・物語文・設問・2022文章もよいですが、設問もよいと思います。キチンと読めば、間違えないと思います。少し抜き出し問題もあります。女子には簡単な問題化かと思います。さすが伝統校ですね。記述があまりないのは、寂しいです。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡
晃華学園・説明文・設問・2022抜き出しは結構むつかしいかもしれません。どうしても地の文から探してしまいますね^^会話文は抜けがちです。あとは簡単だと思います。伝統校の問題は良心的です。特別な技術はいりません。難しいのは、抜き出しだけだと思います。中学受験必
品川女子・物語文・設問・2022正義感が突っ走る、昭和な物語です。それに沿って解答していけば、正解になります。問3は迷いますね。犯人はわかっているはずなので、イではないですね。消防車のサイレンは、サーフボードが燃えたので出動したんですね。中学受験必勝法・プロ家
品川女子・説明文・設問・2022問1の記述は難しいと思います。書く練習も必要ですがこれは言葉が、コミュニケーションの道具になっているということをそもそも理解していないとしんどいですね。問6のカテゴリー化の記述も難しいし、問9も話が大きすぎて、小学生にはしんどいか
実践女子・物語文・設問・2022説明文はなく、物語文が、一本だけです。良いですね。いいお話なので、皆、楽しく解けたと思います。問7が難しいくらいでしょうか?問10も、イでもいいような気がしますが、やっぱり、ウですね。香帆はクラスメートと同じように運動会の協議に参
富士見中学・物語文・設問・2022答えを見なくてもこの問題は大丈夫な気がします。いい文章で、いい設問ですね。問5は50字の記述ですが準備は必要ですね。どこの学校も記述は出すようになってきたので準備は必要です。きちんと教えてくれるところに行きましょう。プロ家庭教師
駒場東邦・物語文・2021・設問説明文はなく、物語だけです。文章も長くて、記述もあるので一本勝負です。記号問題も、抜き出し問題も難解でさすが、難関校の貫禄十分です。が、プロの国語の家庭教師について鍛えていけば大丈夫です。記述は、付け焼刃ではしんどいですね。中
成城中学・物語文・設問・2021問題作成者の文章があり、そこにはめる感じになっています。中央大学付属や、香蘭女学院に多いタイプです。問題作成者に合わせなくてはなりませんが、そんなにえぐいわけではありません。記号問題もさほど難しくありません。が、朔と新の気持ち
ラサール・物語文・設問・記述・解答例問21,マラソン大会のレベル 2,新が朔の伴走者になること 問3事故に対し自分は投げやりな気持ちから、何もしなかった。少女は、自己の責任を感じ、母親と点字の練習をし自分を励ます点字を書いて見舞いに来てくれた。ところが、自
ラサール・物語文・設問・2021難関校ラサールらしく記述が多いですね。ここはかなり、記述の練習をしないと書けないと思います。読解力もないと本文の把握もラサールは難しですね。さすがに難関校です。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久お問い合わせ、申し込み、ご相
山手学院・物語文・設問・2022いい学校は問題文もよければ設問もよいです。素直に考えれば解ける問題です。問8の1が難しいかもしれません。黒い犬は、虐待されたせいで人間との付き合い方がわかりません。美咲も、何かのせいで相手とのコミュニケーションが取れません。声が
山手学院・説明文・設問・2022話はあちこち飛びますがその分、設問はやさしくて正解が多くなります。不思議な問題です。とらえどころのない話が、中盤以降続きますが設問は答えやすい・・・・中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久お問い合わせ、申し込み、ご相談はここか
跡見学園・物語文・設問・2022のどかな問題です^^むかしの女子中学は、算数も易しくて、国語もこんなもんでした。みながみな、グローバルでがつがつ受験に参戦して直進するばかりが能ではないと思いますが、うかうかすると人気がなくなり定員割れという事態も起こるといい
広尾学園小石川・説明文・設問・2021こちらも初年度に近いのでやさしく作ってあります。問い5の抜き出しは見つけるのが難しいかもしれません。一応記述もあります。世の中の雰囲気を反省しているのでしょう。広尾学園は、そこには、敏感だと思います。一問でもやはり準備は必
山脇学園・物語文・設問・2022伝統校らしく、普通のいい問題が並んでいます。抜き出し問題もありますが見つけるのは簡単だと思います。問6は難しいかもしれません。自分でカッコ内を埋める問題です。問7は60字の記述で本格派ですね。訓練が必要です。プロの国語の家庭教師に