メインカテゴリーを選択しなおす
山形県長井市最上川水系でフライでの釣行。釣果は6時から10時半の4時間半でイワナ10匹くらい。3時半に自宅発、5時現場着、その後入渓点まで移動し6時釣り開始。…
山形県長井市最上川水系でフライでの釣行。釣果は6時から8時半ゼロ、9時半から11時イワナ3匹。先週よく釣れた河川へ再び。林道に新しい足跡があまり増えていない気…
山形県長井市最上川水系でフライでの釣行。釣果は6時半から11時までの5時間半でイワナ25匹くらい。昨日と同じ河川へ。昨日は郡山ナンバーや宇都宮ナンバーの車があ…
山形県長井市の最上川水系でフライでの釣行。今シーズン2回目。釣果は7時から11時の4時間でイワナ6匹。4時半頃家を出発して駐車場所着が6時頃。前日からキャンプ…
長井 (山形鉄道) 山形鉄道の中核駅。1914年、軽便鉄道の終着駅として開業し、国鉄分割民営化後の1988年に山形鉄道へ移管されました。 1936年に改築された駅舎が永く使われ、東北駅百選にも選定されていましたが、2021年に長井市役所と一体となった新駅舎に建て替えられました。 米沢盆地の北に接する長井盆地の中央にある長井市は、寒暖差が大きく、特別豪雪地帯に指定されるほど雪が多い地域です。 人口は約2万5千人ほどですが、この地域の中核的な都市で、官公庁や学校、銀行、病院などが集まっています。 県都山形へは赤湯乗り換えとなります。直行するバス路線もありますが本数はあまり多くありません。 ↓よろし…
山形県長井市木地山 不伐の森付近にて8月11日15時頃、体長1m50cm程度のツキノワグマが南側の斜面から北側へ道路を横断。 付近に停車場や工事現場あり。ECD様より情報をお寄せいただきました。ありがとうございました。 ...
山形県長井市最上川水系でフライでの釣行。釣果は支川7〜12時の5時間でイワナ10匹くらい。本川15〜16時の1時間でイワナ1匹。午前中の支川は先週とほぼ同じ区…
山形県長井市の最上川水系で、フライでの釣行。釣果は12時から2時までの2時間でイワナ1匹。冬季閉鎖していた県道が今日11時から開通するので、朝から並んだ。雲ひ…
山形県長井市最上川水系でフライでの釣行。釣果は9時から1時半までの4時間半でイワナ6匹。昨日の釣果が気になって、今日も同じ区間に入渓。夜雨が降って活性が上がっ…
日時:令和6年3月29日 15時15分ごろ 住所:山形県長井市川原沢 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約75センチ 現場:道路 座標:38°07'40.6
日時:令和6年3月19日 17時53分ごろ 住所:山形県長井市上伊佐沢 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約100センチ現場:山形県道166号久保桜線 座標:38°05'48.8
【PR】長井市にふるさと納税したら【日本最強のローカルなオマケ】がもらえた話!この作戦はすごい!ふるさとに招致されそうに!
昨日の記事でふるさと納税の話を書きました。 今日、確定申告も近づいてくるので その受領書を見ていたら おもしろいものを見つけてしまったんです。 ほほえましい絵葉書 最初は、あ、絵葉書が入ってる 珍しい! と思っていたんです。 すると、青い紙が入っていて あ、お礼の文章だな~ と思っていたんです。 で、右から左に捨てようとしたら(オイ!)… ん? ん?? フリーきっぷだと!? なんの? ちゃんと通し番号も振ってあります それは、なんと受領書と一緒に入っていた オマケ? 山形鉄道フラワー長井線 長井市ふるさとフリーきっぷ 引換券です! マイナビふるさと納税長井市シャインマスカット いいですね~ な…
五蔵会とは、酒処の名所【置賜(おきたま)】を元気にしたい!」「酒蔵を通して、地域観光の活性化をはかりたい!」「地元の美味しい日本酒を、もっと多くの人に味わってもらいたい!」そんな熱い想いを抱く、蔵元から杜氏5人が集まってできた会です。 五蔵会メンバー 加茂川酒造株式会社 株式会社鈴木酒造店 長沼合名会社 株式会社中沖酒造店 若乃井酒造株式会社 自然豊かな置賜で造られた五蔵会の出来たて旨い新酒と蔵…
ロンツー3日目のつづき蔵王エコーライン刈田峠を半泣きで越えて山形県標高が1000mぐらいになるとようやく視界が良くなりました。あぁ、蔵王は真っ白の記憶しかなかった。県道53蔵王ライン~西蔵王ライン167号線に入ります。いい道。しかも山形方面には青空が覗きます。286号線に入ってローソンでカッパモード解除うおお、晴れてきた!まさかの晴れ!山形市内を避けて広域農道ベニバナロードを走ります。道中は両脇にたくさんのリンゴ...
山形県長井市最上川水系でフライでの釣行。釣果は2時半から3時半までの1時間でイワナ3匹。仕事が早く片付いたので、昨夜の強い雨による高活性を期待していつもの支川…
山形県長井市最上川水系でフライでの釣行。釣果は3時間半でイワナ7匹。今日は久しぶりに厚い雲。目指すはあの山。7月22日から一か月半ぶりの釣り。アブはだいぶ少な…
日時:令和5年6月17日 14時30分ごろ 住所:山形県長井市平野北脇ノ沢 状況:熊1頭の目撃情報 特徴:体長約100センチ現場:長井ダム管理支所付近 ...
山形県長井市最上川水系でフライでの釣行。釣果は6時半から12時までの5時間半でイワナ20匹くらい。4時に家を出て5時過ぎに到着。今日も本川ではなく支川のほうに…
日時:令和5年4月12日 09時45分ごろ 住所:山形県小国町中田山崎 状況:クマ1頭の目撃情報 特徴:体長約120センチ現場:山形県道260号長者原下新田線 ※東北自然エネルギー玉川発電所と大境山登山口(中田山崎バス停)の間 ※被害は確認されていませんが、付近にお住まいの方や通行される方は十分ご注意ください。新たにクマを目撃された方は、すぐに自治体や警察に通報して下さい(小国警察署)---------------...
白鷹町を後にし、長井市の道の駅に立ち寄る。長井市はけん玉の街なのだそうです。競技用けん玉の生産量が日本一とのこと。そういえば数年前に訪れた同じ山形県の天童...
キリン「一番搾り」350ml缶×2ケース~山形県長井市【ふるさと納税】
山形県長井市のふるさと納税の返礼品『キリン「一番搾り」350ml缶×2ケース』を紹介します。寄付金は、30,000円です。