メインカテゴリーを選択しなおす
1日1ポスト! 2024.10.10 その1 ─ なるはちゃん リク撮 2024.8.8 ─
定年退職後2年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 本日のX投稿第1弾は、駐輪場のなるはちゃんです。 まんま、JKです (^^) 現在のファイル利用量 4%。 https://twitter.com/naruha_hmc 『夏の思い出‥‥❣️』その19モデル 如月なるは さん2024.8.8リクエスト撮影#如月なるは#NARUHA#北陸モデルコレクション#portrait#ポートレートしま専科#キリトリセカイ#私とニコンで見た世界#これニコンで撮りました@n…
南茨木 (大阪モノレール) 阪急京都線との乗換駅で、1日当たり27,000人以上の利用客があります。 1990年開業で、1997年に門真市へ延伸されるまでは終着駅でした。 一方、阪急京都線の駅は、1970年開業と50年以上の歴史があります。 1970年大阪万博のアクセス駅としてつくられ、大きな駅前広場がつくられました。現在、駅周辺はマンションが並んでいますが、開業当時は一面畑地だったようです。 成長を実感し、未来を信じることができた時代の万博は6422万人もの入場者を集め大成功をおさめました。 その一方で、来年の大阪万博は入場券の売れ行きが低迷しているなど、一向に明るい話が出てきません。 個人…
18きっぷ24夏-福島郡山編(15) 東北本線 伊達駅 ~飯坂温泉の玄関口。新幹線との並走区間にある武家屋敷風駅舎~
福島駅から東北本線下りの白石行きに乗車しました。出発時刻は10:40。次の山形線の峠越え列車は12:51発。この2時間ほどで福島駅近辺の駅巡りをします。東北本線としては次の乗り継ぎ駅は白石駅となりますが、その手前で気になる駅が3駅ありました。全て木造駅舎を持つ駅で福島盆地内の駅です。今回はこれらを潰していこうと思います。さて、列車は福島駅を出るとまず山形線が左に別れていくのを確認。その先で東北新幹線を潜ると、...
1日1ポスト! 2024.10.9 その1 ─ なるはちゃん リク撮 2024.8.8 ─
定年退職後2年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 本日のX投稿第1弾は、なるはちゃんです。 自転車置き場のなるはちゃんも、JKらしさが演出されて、なかなかいいですね (^^) 現在のファイル利用量 3%。 https://twitter.com/naruha_hmc 『夏の思い出‥‥❣️』その18モデル 如月なるは さん2024.8.8リクエスト撮影#如月なるは#NARUHA#北陸モデルコレクション#portrait#ポートレートしま専科#キリトリセカイ#…
土日切符で寝台特急あけぼの(ゴロンとシート)に乗る時、この駅で時間をつぶした思い出。人がいる「きっぷうりば」と窓口。コレとても大切です。秋田側。新潟側。...
1日1ポスト! 2024.10.6 その4 ─ みことちゃん 2024.6.2 富山駅 ─
定年退職後2年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 本日のX投稿第4弾は、富山駅のみことちゃんです。 このときは、新幹線ホーム。 東京から帰ってくる彼氏待ちという設定です (^^) 現在のファイル利用量 3%。 https://twitter.com/mikoto_hmc 『彼が帰ってくる❣️』その7モデル 結城みこと さん2024.6.2#結城みこと#北陸モデルコレクション#portrait#ポートレートしま専科#キリトリセカイ#これニコンで撮りました#私…
1日1ポスト! 2024.10.6 その3 ─ あすかちゃん 2024.9.1 富山駅 ─
定年退職後2年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 本日のX投稿第3弾は、富山駅のあすかちゃんです。 手を出してってお願いしたら、可愛くやってくれました。 みんな考えることは同じようで、違う枠のカメラマンさんも同じポーズでのお写真がありました (^^) 現在のファイル利用量 3%。 https://x.com/asuka_hmc 『高3 夏の終わりのStation❣️』その14モデル あすか さん2024.9.1富山駅#あすか#北陸モデルコレクション#por…
18きっぷ24夏-福島郡山編(14) 東北本線・奥羽本線 福島駅 ~山形線がしばらく無いので一旦東北本線を北へ~
ジェイアールバス東北の福浪線に乗車して福島駅までやってきました。福島駅は福島県福島市栄町にあるJR東日本と福島交通と阿武隈急行の駅。言わずと知れた福島県の県庁所在地である福島市の代表駅です。乗り入れ路線はJR東日本の東北本線、奥羽本線、東北新幹線。そして福島交通飯坂線と阿武隈急行線の計5路線。奥羽本線上を走るミニ新幹線の山形新幹線も入れれば実質6路線となります。東北地方の2大幹線の分岐点。現在、青森まで...
近鉄 大阪線 ヽ(´∀`)ノ 1400系 FC01編成 鶴橋駅
🟥 近畿日本鉄道 🚃 鶴橋駅 🟦🟥 1400系 FC01(トップナンバー)編成 (1501F) 鳥羽方 先頭車 1502 🟦🟥 デジタル駅スタンプ 🚃 近鉄 …
1日1ポスト! 2024.10.8 その1 ─ なるはちゃん リク撮 2024.8.8 ─
定年退職後2年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 本日のX投稿第1弾は、なるはちゃんです。 夏の通学風景の一場面を撮ってみました (^^) 現在のファイル利用量 3%。 https://twitter.com/naruha_hmc 『夏の思い出‥‥❣️』その17暑くても学校行くよ❣️モデル 如月なるは さん2024.8.8リクエスト撮影#如月なるは#NARUHA#北陸モデルコレクション#portrait#ポートレートしま専科#キリトリセカイ#私とニコンで見…
TsuwanoStation,TsuwanoTown,ShimanePref.さてさて、津和野の町の散策を続けてきたワタクシ達ですが、列車の出発前に津和野駅近くで昼食を食べようと思いました。思っていたよりも津和野の町には飲食店が少なかったのですが、駅の近くに「みのや」というお店がありました。見るからに観光客向けのお店のようですが、他にこれというお店も無いので入ってみることにしました。ワタクシは冷たい蕎麦を食べたかったので、「冷やしぶっかけ肉玉そば」というのをオーダーしました。列車の旅です。車を運転する必要がありませんので、昼間からビールを飲むことが出来るのです。蕎麦を食べ、ビールを飲んでワタクシ達は津和野駅へと向かいました。昔の国鉄を知る人ならわかってもらえると思うのですが、津和野駅って国鉄時代の雰囲気を...気動車が似合う駅-島根県津和野町:JR津和野駅
定年退職後2年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今朝は、東京へ日帰りで行く娘を送りに富山駅へ。 ふだんより1本遅い7時台の新幹線でしたので、月曜のラッシュにかからないか心配で、6時35分に家を出ました。 信号がスイスイ行けて、クルマの量もそれほどではありませんでしたので、7時ちょい前に富山駅に着くことができました。 ホッとひと息です。 あとは、夜のお迎えです。 これは、例え遅れてもいいので、気が楽です (^^) 現在のファイル利用量 3%。
🟥 近畿日本鉄道 🚃 鶴橋駅 🟦🟥 青山町行 近鉄 2410系 W12編成 (2512F) 🟦🟥 内 大阪上本町方の2両編成 先頭車 2512 🟦[にほんブロ…
訪問日:2024年4月27日(土)所在地:北海道勇払郡むかわ町<経路>室蘭(13:29)→白老(14:08)・・・特急すずらん7号札幌行白老(14:16)→苫小牧(14:36)・・・室蘭本線・千歳線普通千歳行苫小牧(15:20)→鵡川(15:49)・・・日高本線普通鵡川行13時29分、785系特急すずらん7号は室蘭駅を後にした。5両編成の1号車1A席に座る。車内はかなり空いていた。母恋駅、御崎駅、輪西駅、東室蘭駅、鷲別駅、幌別駅とこまめに停車する。登別駅に停車した後、...
《駅探訪》【相鉄】ついに再開発が発表!あと約20年は工事が終わらない横浜駅
日本のサグラダファミリアとも呼ばれている「横浜駅」、ずっとどこかしらで工事が行われており駅構内の移動も行くタイミングごとで異なったりするので非常にややこしい駅になっています。そんな横浜駅も2020年代に入りJR東日本の駅ビルCIALが完成し工事も一段落、と思っていた矢先に次の工事のニュースが飛び込んできました。
1日1ポスト! 2024.10.4 その2 ─ あすかちゃん 2024.9.1 富山駅 ─
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 本日のX投稿第2弾は、あすかちゃんです。 カバン持っておどけてもらったのがいい感じでした (^^) 現在のファイル利用量 2%。 https://x.com/asuka_hmc 『高3 夏の終わりのStation❣️』その12モデル あすか さん2024.9.1富山駅#あすか#北陸モデルコレクション#portrait#ポートレートしま専科#キリトリセカイ#私とニコンで見た世界#これニコンで撮りました@asu…
18きっぷ24夏-福島郡山編(10) 東北本線 松川駅 ~かつて国鉄川俣線が出ていた駅。廃線跡を辿ってみます~
郡山駅から始発の福島行きに乗車しました。車内は各駅に停車していく毎に学生がどんどん増えていきます。さて、郡山~福島間での下車駅は・・・駅舎の観点からすると下車したいと思える駅はひとつもありません。ただ、別の観点からするとひと駅ありました。ということで松川駅で下車することにしました。3番線の到着。時刻は6:42。天候は霧雨・・・。 松川駅は福島県福島市松川町字原にある東北本線の駅。福島市に入ってきましたね...
新緑の季節、停車場で‥‥❣️ なるはちゃん その16 ─ 北陸モデルコレクション 2024.5.19 稲荷公園周辺 ─
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 富山地鉄 稲荷町駅のなるはちゃん、久々です。 ここでは、ホント大人なるはちゃんですが、大人なるはちゃんもいいなあと思うのです (^^) 現在のファイル利用量 2%。
18きっぷ24夏-福島郡山編(9) 東北本線 郡山駅 ~その2 郡山駅の駅構造の特徴といえば・・・1番ホームと東口~
前回の郡山駅の続き。今回は駅の外郭の様子です。まず駅の東側。磐越東線の発着する6番線の外(東)側には多数の貨物側線が並んでいます。そこには「日本オイルターミナル株式会社」と表示された
てっぺんの終着駅をみて、本州最北のカブミーティングへ!(本州最北端スーパーカブミーティング「来さまい下北!カブの集い」②)
昨日のつづきです。 9月8日 7時半。 ホテルを出発。 ホテルの前に止まっていた多くのカブはほとんど出発してました。 この日も雨の心配はなさそう~。. 釜臥山もきれいにみえます。 最初に向かったのは、 大湊駅 JRの終着駅なので、「最北端の駅」といいたいところですが、 ひとつ手前の下北駅の緯度が上なので、 てっぺんの終着駅と名乗ってるそうです。 駅の前には、むつの街並みの写真が。 反対側からみると夜景になります。 終着駅なので、 線路をみると、 てっちゃんじゃないけど、ばくあがりです~~~(^▽^)/ この後、いつものこちらへ。 www.mutsucci.or.jp この日も、店の前は車でいっ…
18きっぷ24夏-福島郡山編(8) 東北本線 郡山駅 ~その1 東西南北に線路が伸びる東北本線の一大拠点~
猪苗代駅から磐越西線の上り列車に乗車して東進。終点の郡山駅に到着しました。定刻よりも16分遅れで1番線に到着。 郡山駅は福島県郡山市字燧田にあるJR東日本とJR貨物の駅。郡山市の代表駅です。乗り入れ路線は当駅の所属線である東北本線、当駅を起点とする磐越西線、当駅を終点とする磐越東線、そして東北新幹線の4路線。これらが東西南北の4方面に出ています。また、水郡線が東北本線の安積永盛駅から乗り入れており、当...
TsuwanoTown,ShimanePref.さてさて、「青春18きっぷの旅」も三日目となりました。ワタクシ達はこの日も始発列車に乗ろうと、東萩駅に向かいます。東萩駅を6:17に出発する始発列車に乗って、ワタクシ達はまずは島根県の益田駅を目指します。この列車から見える車窓に広がる日本海と小さな漁港の風景はなかなか素晴らしいものでありました。7:33に益田駅着。続いて7:37益田駅発のJR山口線の列車に乗ります。ワタクシは小学生の頃から時刻表を見るのが大好きだったので、こういう計画を立てるのはお手のものなんですよ。8:17に津和野駅に到着です。この日は午前中に静かに佇む津和野の町を散策し、午後の列車で山口市に移動して、山口市に宿泊しようという計画を立てていたんです。津和野は古い街並みが残る美しい町です。観...山あいの静かな町へ-島根県津和野町
Batu Caves駅からのコミューターは1時間に1本くらいしかなくて(往きもそうだったが)、駅でしばらく待ってKL市街に戻った。しかし買った切符はホテル...
わたらせ渓谷鉄道をたどる旅。上神梅で立派な駅舎を見、国道沿いの自販機でうどんをすすり、さらに北上しています。で、まず立ち寄ったのは神戸。あの東武DRCがレストランとして使われている駅。まだ営業開始前だったので今回は眺めさせていただくのみ・・・。
山陰本線・城崎温泉ー玄武洞ー豊岡の区間は円山川に沿って走ります。城崎温泉行きの普通電車が緑一色の113系で走ります。223系の運用が多くなっている中で川バックに国鉄形を記録できました。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓円山川沿いを走るJR西日本113系
HagiStation,HagiCity,YamaguchiPref.さてさて、平安古地区を後にしたワタクシ達は、萩市をさらに南へと向かって歩いて行きました。猛暑の中を黙々と20分ほど歩き、ワタクシ達は目的地に着きました。ワタクシ達はJR萩駅へとやって来ました。萩市では市の代表的な駅はお隣の東萩駅ですが、この萩駅は開業時の大正14年建築の歴史的価値のある駅舎なんです。無人駅となり、一時期は駅舎も荒れ果てかけていたそうですが、平成10年に当時の姿に復元・補強したんですよ。平成8年には国登録有形文化財となっています。ただ、駅の利用状況は大変厳しいものになっています。2022年の一日平均乗車数は21人ということですので、これは東萩駅の10分の1程度なんですよ。萩駅を訪れたのは歴史的な駅舎を見たいというのと、ワタ...美しい洋館駅-山口線萩市:JR萩駅
18きっぷ24夏-福島郡山編(6) 磐越西線 猪苗代駅 ~猪苗代湖や磐梯高原の観光拠点。観光列車「SATONO」に遭遇~
中山宿駅から会津若松行きに乗車して磐越西線を更に西進します。列車は「沼上トンネル」などで中山峠を越えると、猪苗代湖畔に出てきます。その名も「猪苗代湖畔駅」という休止中の臨時駅は通過確認。関戸駅、川桁駅と停車して・・・その次の駅が猪苗代駅。ここで下車します。列車は2番線(右)に到着。上り列車との交換が行われました。 猪苗代駅は福島県耶麻郡猪苗代町大字千代田字扇田にある磐越西線の駅。猪苗代湖や磐梯高原の観光...
夜の城崎で温泉に入りました。城崎温泉駅の様子です。インフォメーションディスプレイは志賀直哉の「城の崎にて」にちなんだものになってます。両サイドには鉄道むすめ「城崎このり」が浴衣姿でお出迎えです。少し待っているとキハ47の豊岡行き普通列車が到着しました。夜の首都圏色も拝めてよかったです。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓城崎温泉駅キハ47/鉄道むすめ・城崎このり
18きっぷ24夏-福島郡山編(4) 磐越西線 中山宿駅 ~かつてはスイッチバック構造だった駅。旧駅訪問してみます~
安積永盛駅から水郡線のロングラン気動車にひと駅だけ乗車して郡山駅にやってきました。列車は水郡線専用の切欠き3番線に到着。ここで乗り継ぎです。 郡山駅については後ほど観察するとして、ここからちょっと寄り道しようかと思います。寄り道は磐越西線です。1番線で出発を待っている会津若松行きに乗車します。乗車車両はワンマン2連後方のクハE720-13。E721系です。出発時間が近づくにつれて乗客がどんどん増えていき、乗...
18きっぷ24夏-福島郡山編(3) 東北本線 安積永盛駅 ~木造駅舎の残る水郡線の分岐点~
黒田原駅から東北本線下り新白河行きに乗車しました。列車は豊原駅の先で県境を跨いで福島県へ。白坂駅の次の駅が終点の新白河駅。ここでは20分での乗り継ぎです。宇都宮駅や黒磯駅とは異なり、折返し列車の到着待ちでしばらくホームで待つことになりました。新白河駅は今回画像無し・・・構造などについてはコチラ→→2022年1月訪問の新白河駅しばらく待って郡山方面から到着した4連列車の折返しに乗車します。乗車車両は先頭車のクモ...
砺波 (JR西日本) 砺波平野の中央にあって、砺波市の中心市街地に位置しています。 ただ、市役所とは2km弱離れているようです。 散居村で知られる砺波平野は、駅周辺以外には集落がなく、田畑の中に住宅が散在する独特の風景が広がります。 庄川がたびたび氾濫するため、平野の中の微高地を選んで住宅を建てた結果とのこと。厳しい風雪から家屋を守るため「カイニョ」と呼ばれる屋敷森に囲まれています。 人口減少と高齢化が進む中でこの風景もいつまで見ることができるでしょうか。 ↓よろしければクリックをお願いします。ささやかな励みになりますので。 にほんブログ村 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中旅行 ランキン…
18きっぷ24夏-福島郡山編(1) 東北本線 豊原駅 ~関東最北端の秘境?駅~
今回は18きっぷ残り2日分を利用した南東北地方の駅巡りです。東北本線沿線については、気になる駅やスポットを南から北へ少しづつ訪問していこうと考えています。前回は宇都宮~黒磯間を巡ってきましたが、今回は第2弾ということで、黒磯~郡山~福島間を1泊2日で巡ろうと思います。といっても脱線しまくりましたが・・・。今回の青春18きっぷ。下車印は4,5日目で、猪苗代→(北)郡山→(北)福島→伊達→東福島→常陸大子→水戸。※1日目分は→→...
18きっぷ24夏-福島郡山編(2) 東北本線 黒田原駅 ~九尾の狐伝説。昭和初期の立派な木造駅舎~
豊原駅から黒磯行きの上り列車に乗車して一旦戻ります。列車は森の中を抜けると一つ手前の黒田原駅に到着です。1番線の到着。予定通り下車します。 黒田原駅は栃木県那須郡那須町大字寺子丙にある東北本線の駅で、那須町役場の最寄り駅。当駅は1891(明治24)年9月に日本鉄道の駅として開業。開業当初は現在の東北本線のルートが異なっており、現在の那須町役場のある位置に駅があったそうです。現在地に移転したのは、黒磯駅~...
新緑の季節、停車場で‥‥❣️ なるはちゃん その15 ─ 北陸モデルコレクション 2024.5.19 稲荷公園周辺 ─
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 本日のお休みショットは、なるはちゃんです。 明日もいい日でありますように (^^) 現在のファイル利用量 48%。
千葉県南房総市、国道沿いに広がる住宅地の奥にある静かな駅。内房線の駅ですが、位置としては千倉から北上してきた半島の外側(太平洋側)にあり、内房線と外房線の結節点である蘇我からはほぼ同じぐらいの距離になっています。駅名標。「みなみみはら」ではなく「みなみはら」という変わった読み方をします。ただ、意味としては「三原の南」ということで良さそうです(周辺には「北三原」、「中三原」などの地名があります)。ホ...
千葉県南房総市。旧千倉町の中心駅であり内房線の中でも主要な駅の1つですが、ホームや上屋には年季が入り、少し寂れた印象も受けます。特急列車は内房線経由の「さざなみ」(現在は土休日の「新宿さざなみ」)が館山まで、外房線経由の「わかしお」が安房鴨川までの運行で、ここまでやってくるのは専ら普通列車のみとなっています。ちなみに1978年の時刻表によれば、日に8本あるエル特急「さざなみ」のうち3本が千倉発着でした...
千葉県南房総市。かつての富浦町役場でもある南房総市役所の最寄駅ですが、周辺の風景は至ってのどかで、市の中心部という感じはあまりしません。駅名標。ホームは1面2線、駅舎とは跨線橋で結ばれています。ホーム上には待合室があります。平屋の建物から2本の煙突が突き出たような特徴的な駅舎。駅前のロータリーには大きな椰子の木が1本立ち、これだけで南国気分になります。駅舎内部の待合室。非常に個性的な形をしており、...
千葉県館山市。館山市の中心駅である館山の隣駅ですが、静かな住宅地の中に建つ立派な木造駅舎が現役で、古き良き雰囲気が残っています。駅名標。周辺の地区名である「那古」と「船形」を組み合わせた駅名であるようです。ホームは1面1線ですが、かつては1面2線だったようで、駅舎との間が不自然に空いています。跨線橋は取り払われ、階段が新しく設けられています。昔ながらの姿で残る大きな木造駅舎。さらに素晴らしいのは、...
東海駅巡り24夏-大井川編(20) 大井川鐵道大井川本線 (千頭駅→川根温泉笹間渡駅→金谷駅) ~エピローグ。ほぼ最終便を乗り継いで東京へ~
千頭駅前から町営バスの家山駅行きに乗車しました。町営バスの車窓についてはこちらの逆回しです→→川根本町町営バス千頭・家山線36分ほどで終点一つ手前の川根温泉ホテルバス停に到着。ここで下車することにしました。バス停は名前の通りで大鉄直営の川根温泉ホテルの目の前にあります。そのお隣には「道の駅 川根温泉」があり、売店のほかに日帰り温泉施設なども充実しています。今回、金谷駅で購入したフリーきっぷにはホテルか日帰...
1日1ポスト! 2024.9.22 その2 ─ あすかちゃん 2024.9.1 富山駅 ─
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 本日のX投稿第2弾は、富山駅のあすかちゃんです。 進路の分かれが、彼との別れ、夏が終われば、やがて、そのときが来ると心配するあすかちゃん、という想定で撮影しました (^^) 現在のファイル利用量 46%。 https://x.com/asuka_hmc 『高3 夏の終わりのStation❣️』その8『彼と別々の道へ。夏が終われば‥‥』という設定で撮影😊モデル あすか さん2024.9.1富山駅#あすか#北陸…
東海駅巡り24夏-大井川編(19) 大井川鐵道井川線・大井川本線 千頭駅 ~列車の来ないSLの終着駅。構内に佇む南海車~
接岨峡温泉駅から大井川鐵道井川線の上り最終便に乗車。列車に揺られること1時間ちょっとで終点の千頭駅に到着です。6番線の到着。 千頭駅は静岡県榛原郡川根本町千頭にある大井川鐵道の駅。標高は299.8m。乗り入れ路線は大井川本線と井川線の2路線。大井町本線の終点であり、井川線の起点。SL列車の終着駅で、両路線の乗り継ぎ駅となっています。といっても現在は大井川本線が運休中のため、家山・金谷方面には代行バスとの乗...