メインカテゴリーを選択しなおす
渡波 (JR東日本) 1613年伊達政宗によっては派遣された慶長遣欧使節は、牡鹿半島の月の浦から出航し、3か月の公開の末アカプルコに入港します。 その後スペインの艦船に乗り換えて、ヨーロッパへ。スペイン国王、ローマ教皇との謁見ののち、マニラ経由で帰国しています。 wikipediaによれば、「日本人が初めてヨーロッパの国へ赴いて外交交渉をした」画期的な出来事であり、副使の支倉常長らは「初めて太平洋・大西洋の横断に成功した日本人」となりましたが、江戸幕府によるキリスト教の取り締まりと鎖国政策が始まるタイミングであったことから、その成果が生かされることはありませんでした。 渡波駅から、万石浦にかか…
関東日帰り24秋-東急都内編(8) 東急池上線・山手線 五反田駅 ~目黒川や山手線を見下ろす高架ホーム~
荏原中延駅から東急池上線の五反田行きに乗車しました。列車は地上に顔を出すと戸越銀座駅に。次は高架に上がって大崎広小路駅に停車。そのまま高架を走ると終点の五反田駅に到着しました。1番線の到着。 五反田駅は東京都品川区東五反田にあるJR東日本、東急電鉄、東京都交通局の駅。個人的には取引先の大きな病院が近くにあって、出張でよく利用していた駅でございます。乗り入れ路線は山手線、東急池上線、都営地下鉄浅草...
HokunoStation,GujouCity,GifuPref.さてさて、ひるがの高原で人生初のグランピングを経験したワタクシ達ですが、朝食を終えて帰路に着くことになりました。そのまま大阪に帰ってもいいのですが、ワタクシ、ちょっと立ち寄りたい場所があったんですよ。ワタクシが立ち寄りたかったのは長良川鉄道の終着駅である北濃駅でした。「終着駅」という言葉にワタクシは心惹かれるのですが、この北濃駅も好きな種着駅の一つなんです。1日に平日は8本、土日祝日は7本しか列車の発着がない北濃駅なのですが、ワタクシたちが駅に着いたのは8:53分でした。これなら列車の写真を撮れると思い、プラットホームへと走っていきました。ワタクシは鉄道の神様に愛されているのでしょうか。数少ない列車に遭遇することが多いんですよね。列車に「越...静寂に包まれた終着駅-岐阜県郡上市:北濃駅
関東日帰り24秋-東急都内編(7) 東急大井町線 中延駅から東急池上線 荏原中延駅へ ~旗の台付近のクロスが織り成すトライアングル~
大井町駅から東急大井町線を折り返します。西へ進んで3つ目の中延駅に到着です。1番線の到着。ここで下車することにしました。列車はホーム長ギリギリに停車。 中延駅は東京都品川区中延と東中延にある東急電鉄と東京都交通局の駅。乗り入れ路線は東急大井町線と都営地下鉄浅草線の2路線です。駅の開業は1927(昭和2)年7月のことで、目黒蒲田電鉄により開業。当時の駅の所在地が荏原郡荏原町大字中延だったことからこの駅名に...
こんにちわ。天然記念物です。気がつけば11月となり、年末に向けて忙しくなる時期になりますね。当クラブ J-TRAK Society では大きい車両基地や大きい…
兵庫県川西市。妙見線と日生線の乗換駅である山下の1つ隣の駅ですが、距離は0.4kmしか離れておらず、山下から来るとスピードを上げる間もなくすぐに到着します。いっぽうで、周辺の景色は住宅地が広がる山下から一転してのどかな農村のようになり、民家は少なくなります。そのロケーションと隣駅までの近さから明らかに利用者数は少なそうで、なぜここに駅をつくったのか疑問すら感じます。そんなこともあって、能勢電鉄の途中駅...
日生中央から山下で乗り換えて、今度は妙見線の終点へ。大阪府豊能郡豊能町。能勢電鉄の中では妙見線の光風台・ときわ台・妙見口の3駅のみが大阪府に所在します。そのうち光風台・ときわ台は駅名からも分かる通りニュータウンの中にある駅ですが、路線の終点であるこの駅の周辺だけはのどかな山村の風景が広がっており、同じ終着駅の日生中央とは対照的な雰囲気になっています。駅名標。イラストものどかな感じ。カッコ内は副駅名...
ここからは、阪急宝塚本線の川西能勢口から北摂のニュータウンが広がる地域へ向けて延びる能勢電鉄の駅を少しだけ訪れます。能勢電鉄は阪急電鉄とは別の会社ですが、車両は阪急と同じような色で、川西能勢口での乗り換えも改札を介さずに同一ホームで行うことができます。まずは川西能勢口から乗った列車をそのまま乗り通し、日生線の終点へ。兵庫県川辺郡猪名川町唯一の駅で、周りには「日生ニュータウン」の街並みが広がり賑やか...
兵庫県西宮市。宝塚方面から来るとだんだんと山が迫ってきて、都会から郊外へと雰囲気が変わってくる途中にある駅。生瀬と聞いて思い出すのはかつてNHKで放送されていた某サラリーマンコント番組のレギュラータレントですが、彼は実際にこの付近の出身らしいです。なぜか色褪せた駅名標。両隣は快速停車駅ですが、この駅には区間快速と普通しか停まりません。ホームは2面2線。駅舎と改札口は1番のりば(三田・篠山口方面)側に...
兵庫県宝塚市。大阪から普通列車で45分ほど(区間快速だと35分くらい)の距離ですが、深い渓谷をまたぐ途中に駅があり、ホームの大部分はトンネル内にあり、一部分は武庫川を跨ぐ橋の上に出ているという変わった構造をしています。嵯峨野線の保津峡と並び、関西の都市圏に近い秘境駅として知られています。駅名標。トンネル内にあるので電灯式のものが多いです。ホームは2面2線。三田・篠山口方面はトンネル内部に飲み込まれるよ...
兵庫県神崎郡神河町。寺前と生野という2つの特急停車駅の間にある、川沿いの集落を見下ろす小さな駅。利用者が少ないためか、かつては山陰本線の居組と同じようにこの駅だけを通過する快速列車(というか普通列車)がありましたが、最近になって特急を除く全列車が停車するようになりました。駅名標。かつて三江線に同名の駅がありましたが、あちらは「ながたに」。いっぽう、鎌倉の大仏の最寄駅として有名な江ノ電の長谷は「はせ...
播但線の旅は非電化区間へ。兵庫県朝来市。合併前は「朝来町」だった場所で、かつての町役場である朝来市役所朝来庁舎が近くにあります。列車の本数はわずかですが未だに窓口が現役で、列車の発着時刻が近づくときっぷを買いに地元の人がやってくる、そんな良き時代の光景がまだ残っています…。駅名標。新潟県には同じ字で「あらい」と読む駅がありますが、ここではちょっと特殊な読み方をします。ホームは2面2線。お互いのホー...
兵庫県神崎郡神河町。ここから南は電化区間、北は非電化区間となる運行上の拠点駅で、普通列車では必ず乗り換えが必要になるほか、特急「はまかぜ」も全便が停車します。神河町役場の最寄駅でもあります。駅名標。非電化区間となる長谷方面に入ると駅間距離がかなり長くなります。ホームは2面3線。訪れたときには真ん中のホームに姫路から来た電車が停まり、和田山方面への気動車へと対面乗り換えができるようになっていました。...
各駅探訪年度末編(?)、今回は関西へ。兵庫から山口にかけて陰陽連絡線に未乗線区がかなり残っているのですが、今回は姫路と和田山を結ぶ播但線に乗りにいきました。その途中、やはり気になった駅で下車していきます。まずは姫路近郊の1駅。兵庫県姫路市。旧香寺町の駅で、かつての役場である姫路市役所香寺事務所も近くにあります。周辺は古い建物も新しい建物も共存しているような街並みが広がり、駅の利用者もかなり多いです...
関東日帰り24秋-東急都内編(6) 東急大井町線・東海道本線 大井町駅 ~駅周辺をひと回りして大井町線を折り返します~
下神明駅から大井町線をひと駅進んで終点の大井町駅に到着しました。2番線の到着。これにて大井町線の踏破完了です🚋 大井町駅は東京都品川区大井にあるJR東日本、東急電鉄、東京臨海高速鉄道の駅。乗り入れ路線は東海道本線、東急大井町線、りんかい線の3社3路線。うち大井町線は当駅を起点としています。また、JR東日本の運転系統は京浜東北線のみが発着し、上野東京ラインは当駅を通過します。駅全体の配置としては、前回記...
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 今日は、長女を新高岡駅に送りに来ました。 神戸まで日帰りですので、夜にまた迎えに来ます。 今日も爽やかないいお天気です。 気を付けて行ってらっしゃいです (^^) 現在のファイル利用量 0%。
関東日帰り24秋-東急都内編(5) 東急大井町線 下神明駅 ~品鶴線と大崎支線の蛇窪信号場~
等々力駅から大井町線の大井町行きに乗車しました。列車は引き続き東進。2つ進んだ九品仏駅には、踏切に分断された尻切れホームがありました・・・。かなり窮屈な駅のようですね。すごく気になりましたが、今回は下車せず。その後は東横線接続の自由が丘駅、目黒線接続の大岡山駅、池上線接続の旗の台駅と渡り歩き・・・終点一つ手前の下神明駅で下車しました。2番線に到着。大井町方面に走り去る列車を見送ります。 下神明駅は東京...
訪問日:2024年4月27日(土)所在地:北海道苫小牧市<経路>鵡川(16:20)→勇払(16:37)・・・日高本線普通苫小牧行16時20分、キハ40系は鵡川駅を後にした。途中、エゾシカが4頭ほどいて、警笛を鳴らしながら列車は徐行した。16時37分、勇払駅に到着した。勇払駅は単式1面1線の駅である。ホームと駅舎は地上で行き来するが、距離は離れている。かつては大きな駅だったのであろうが、現在は無人駅となっている。勇払駅の駅舎は2階建て...
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 娘を富山駅に送ってきました。 季節がいいのでしょう、朝日をほんのり浴びた感じの富山駅がいい感じでした。 娘を富山駅に送ってくる機会も多いですが、朝早いのはちょっと辛いですけど、朝の富山駅を見られるのと、朝早く行動できる分、いろいろ活動できるのがいいですね。 今日も、ぼちぼちとがんばりましょう (^^) 現在のファイル利用量 0%。
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 昨日、仕事で駅の近くへ行ったら今年ももうこんな時期なのか...と言う光景を目撃 & 激写 (r[◎]<) …
関東日帰り24秋-東急都内編(3) 東急田園都市線 溝の口駅 ~大井町線の実質の折り返し点。緑各停と青各停~
東急砧線の廃線跡散歩の後は、二子玉川駅に戻って大井町線に乗車します。現在の大井町線は実質の折り返し点が、当駅ではなく田園都市線の溝の口駅となっています。ですので、一旦溝の口駅に行ってから大井町線の
10月29日のトワイライトエクスプレス瑞風 山陰コース(上り)第2日目 和知駅
当初は第一和知川橋りょうでの撮影を想定し、一度は撮影機材を設置しました。ところが、ポツリポツリと雨が落ちてきました。天気予報では15時ごろから段々と本降りになる予報でしたので、早くに諦めて屋根のある和知駅での撮影に切り替えるべく、機材を撤収して移動しました。
関東日帰り24秋-東急都内編(1) 東急田園都市線・大井町線 二子玉川駅 ~多摩川上にある複雑な歴史をもつ駅~
今回は関東圏の大手で最後まで残った東急の未乗車路線の乗り潰し。ターゲットは大井町線、池上線、東急多摩川線、目黒線という都内にある4路線です。ということで渋谷駅にやってきました。まずは田園都市線に乗車します。田園都市線の渋谷駅については→→1年前の渋谷駅ワンデーパスを購入して入場。1番線から7:12発の中央林間行き。先頭10号車の
先日、上越・妙高方面へ足を伸ばして来ました。『二本木駅』等、あまり訪れたことのない場所を重点的に巡ってきました。(2024年10月12日撮影)(28 photos)
1日1ポスト! 2024.10.29 その1 ─ なるはちゃん リク撮 2024.8.8 ─
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 本日のX投稿第1弾は、このシリーズの最終です。 ステキな「夏の思い出」でした (^^) 現在のファイル利用量 10%。 『夏の思い出‥‥❣️』その38モデル 如月なるは さん2024.8.8リクエスト撮影#如月なるは#NARUHA#北陸モデルコレクション#portrait#ポートレートしま専科#キリトリセカイ#私とニコンで見た世界#これニコンで撮りました@naruha_hmc@hmc210701 p…
羽田散歩(9) 東海道本線 大森駅 ~大森貝塚が発見された明治初期からの駅~
蒲田駅から京浜東北線の大宮行きに乗車しました。東海道本線を北上してひと駅、列車は大森駅に到着です。2番線の到着。ここで下車しようと思います。 大森駅は東京都大田区大森北にある東海道本線の単独駅。運転系統としては京浜東北線のみが発着します。大森といえば・・・「大森貝塚」がよく知られていると思います。1877(明治10)年に横浜に上陸したモースさんというアメリカの動物学者が新橋まで列車で向かう途中、大森駅のそば...
1日1ポスト! 2024.10.28 その1 ─ なるはちゃん リク撮 2024.8.8 ─
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 本日のX投稿第1弾は、なるはちゃんです。 久しぶりに目線をもらった写真、ステキです (^^) 現在のファイル利用量 10%。 https://twitter.com/naruha_hmc 『夏の思い出‥‥❣️』その37モデル 如月なるは さん2024.8.8リクエスト撮影#如月なるは#NARUHA#北陸モデルコレクション#portrait#ポートレートしま専科#キリトリセカイ#私とニコンで見た世界#…
羽田散歩(8) 東海道本線 蒲田駅 ~東海道本線における都区内最南端の駅。メロディは「蒲田行進曲」~
京急蒲田駅からアーケード街を抜けて蒲田駅にやってきました。東口です。蒲田駅は東京都大田区蒲田と西蒲田にあるJR東日本と東急電鉄の駅。蒲田といえば、戦前に松竹の撮影所があったそうですね。その所歌が「蒲田行進曲」だったそうです。乗り入れ路線はJR東日本が東海道本線の1路線。運転系統としては京浜東北線のみ発着。東急電鉄は池上線と東急多摩川線の2路線。うち池上線は当駅が終点、東急多摩川線は起点となります。ではまず...
1日1ポスト! 2024.10.27 その1 ─ なるはちゃん リク撮 2024.8.8 ─
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 本日のX投稿第1弾は、なるはちゃんです。 このシリーズも、もう、わずかになりました (^^) 現在のファイル利用量 10%。 https://twitter.com/naruha_hmc 『夏の思い出‥‥❣️』その36モデル 如月なるは さん2024.8.8リクエスト撮影#如月なるは#NARUHA#北陸モデルコレクション#portrait#ポートレートしま専科#キリトリセカイ#私とニコンで見た世界#…
1日1ポスト! 2024.10.25 その1 ─ なるはちゃん リク撮 2024.8.8 ─
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 本日のX投稿第1弾は、なるはちゃんです。 文学少女 なるはちゃん、ステキでした (^^) 現在のファイル利用量 10%。 https://twitter.com/naruha_hmc 『夏の思い出‥‥❣️』その35モデル 如月なるは さん2024.8.8リクエスト撮影#如月なるは#NARUHA#北陸モデルコレクション#portrait#ポートレートしま専科#キリトリセカイ#私とニコンで見た世界#これ…
羽田散歩(7) 京急本線・京急空港線 京急蒲田駅 ~その2 二層ト型分岐は箱根駅伝に影響なし。「あすと」経由で蒲田駅へ~
前回の続き。京急空港線で京急蒲田駅に来ています。さて、京急蒲田駅。個人的に感じた当駅の構造上の3つの特徴・・・ ①方向別の二層構造ホーム。改札階を含めると三層構造の単一会社駅。 ②ホームを切り欠いた待避線。 ③ト字配線(本ブログでいう
1日1ポスト! 2024.10.25 その1 ─ なるはちゃん リク撮 2024.8.8 ─
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 本日のX投稿第1弾は、なるはちゃんです。 読書中のなるはちゃんもステキです (^^) 現在のファイル利用量 9%。 https://twitter.com/naruha_hmc 『夏の思い出‥‥❣️』その34モデル 如月なるは さん2024.8.8リクエスト撮影#如月なるは#NARUHA#北陸モデルコレクション#portrait#ポートレートしま専科#キリトリセカイ#私とニコンで見た世界#これニコン…
1日1ポスト! 2024.10.24 その2 ─ あすかちゃん 2024.9.1 富山駅 ─
定年退職後3年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 本日のX投稿第2弾は、あすかちゃんです。 まったく顔は見えないんですけど、なんかよくて‥‥ (^^) 現在のファイル利用量 9%。 https://x.com/asuka_hmc 『高3 夏の終わりのStation❣️』その19モデル あすか さん2024.9.1富山駅#あすか#北陸モデルコレクション#portrait#ポートレートしま専科#キリトリセカイ#私とニコンで見た世界#これニコンで撮りまし…
🟡 阪神電車 尼崎駅 🚉 元町方 先頭車 9210 🟡🥎 阪神 "たいせつ"がギュッと。⚾️⚾️ 阪神尼崎駅にて 🥎🟡 9000系 9209F 6両編成 阪神…
羽田散歩(6) 京急本線・京急空港線 京急蒲田駅 ~その1 三層構造の多層切欠きト字型駅。つまりどういうこと?~
羽田空港第1・第2ターミナル駅から京急空港線に乗車しました。この駅を始発とする列車の行先は、時刻表を見た限りだと・・・印旛日本医大、芝山千代田、印西牧の原、押上、京急蒲田、京急久里浜、京急川崎、京成高砂、京成佐倉、京成成田、金沢文庫、宗吾参道、逗子・葉山、成田空港、青砥、泉岳寺、品川。・・・と多種広範囲。凄いことになってます。このうちの最上位種別は、成田空港行きのエアポート快特かなと思います。今回は印旛日本...
秋田県仙北市にある角館駅。 1921年に開業したJR田沢湖線(秋田新幹線)と秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線の2面3線(JR)と1面1線(秋田内陸縦貫鉄道)の駅です。
冷遇シリーズ、もうひとつ書かないわけにはいかん。ハジャイ(英語表記はHat Yai。ハートヤイとする地図もあるけどタイ人が言うとハジャイに近いのでこう書く...