1件〜31件
ミスチルネタ続き 大好きなので,あしからず 小6娘にミスチルって現実存在するの? って疑われてしまった(-_-;) ハイ
おはようございます 昨日は大阪へ行ってまいりました~ 昨日はメッチャ暑くて💦 会場は熱気でムンムンとしてましたが…皆マスクを外すことなくマナーを守っての参加です (大人ですからね~)
【オリックス・勝利】11安打8得点の猛攻!チームは久しぶりのカード勝ち越し!
2022/05/15 オリックス対ロッテ 9回戦の感想です。序盤から幸先よく先制するも、その後逆転される。しかし直後に逆転をするなど、試合の流れとしては最高の試合に。最終的には8得点して4得点以下の呪縛から解き放たれる。本田にセーブがついて今カード勝ち越し。ここから勢いに乗りたいところ。
どうも千葉ロッテマリーンズと審判員の相性が悪いようだ 昨日(14日)は、井口監督が侮辱的な発言をしたとして退場処分を受けたばかりなのに、今日(15日)は、ブランドン・レアード内野手が白井球審に暴言を吐いたとされ、退場処分を受けた また、白井球審だよ・・・💧 もう、何が起きてるの 昨日の騒動はコチラ click ! ありゃりゃ・・・今度は監督 Σ(・ω・ノ)ノ!今日は何が起きたのか?というと・・・👀本日も京セラ...
【オリックス・勝利】エース山本由伸。勝つなら一点あれば十分!体現する勝利。
2022/05/14 オリックス対ロッテ 8回戦の感想です。僅か2安打での勝利になりました。試合は序盤、バファローズが先制をしてから、そのまま両軍ともに点が入らずに決着へ。エース山本由伸には1点あれば十分、というのを見せつけるようなゲーム結果に。しかし9回表、ゲームセット時に波乱が…
【オリックス・敗戦】田嶋大樹、またしても敗戦。打線はやはりあと一本が出ない。
2022/05/13 オリックス対ロッテ 7回戦の感想です。ロッテ佐々木投手とのマッチアップ。序盤から田嶋が2失点するも、打線がどうにか1点の援護。ここで勢いに乗れれば…というところで膠着状態に。結果田嶋に勝ちはつかず、降板してからリリーフが打ち込まれ、チャンスは作るも一本が出ず敗戦に…。
【オリックス・敗戦】怒涛の7連敗!それでも、下を向かず前向いてやっていこう!
2022/05/08 オリックス対楽天 6回戦の感想です。序盤、頓宮がホームランを放ち久しぶりにリードしたゲームに。しかし、直後味方の失策も絡みピンチになると、そのまま1失点。同点に。ゲームは硬直したまま9回裏、チャンスを作るも一本が出ず、10回表に勝ち越しを許し、そのまま敗戦したゲームです。
【オリックス・敗戦】怒涛の6連敗!それでも内容は悪くない。明日頑張ろう!
2022/05/07 オリックス対楽天 5回戦の感想です。どうにか連敗を止めたいオリックス。しかし先制したのは楽天で、その後一切逆転することなくゲームセット。被安打16本7失点。野手陣がとれた得点は僅か1点。内容は悪くないけど結果に繋がらないもどかしい試合。どこかで雰囲気を変えていきたい。
【オリックス・敗戦】まさかまさか…痛恨の負け!田嶋がかわいそう…
2022/05/06 オリックス対楽天 4回戦の感想です。初回いきなり田嶋が失点するも、すぐ裏の攻撃で打線が逆転。打線の雰囲気がよく勝てる流れであったのに…田嶋が降板後にリリーフが総崩れ。ここまで結果を残してきたリリーフなのでこんな事はあれども…打線はやっぱり頑張らないと。田嶋がかわいそうな一戦。
佐々木朗希投手と松川生捕手バッテリーでつかみ取った3勝目 4月24日
<オリックス3-6千葉ロッテ>◇24日◇京セラドーム大阪 朗希投手は、調子は良くなかったものの5回2失点に抑え、勝利投手
【オリックス・敗戦】エース山岡、圧巻のピッチング!吉田正尚全出塁!
2022/05/01 オリックス対西武 9回戦の感想です。カード勝ち越しで迎えた9回戦、今日も先制を先にされるも、すぐ裏の攻撃で追いつく接戦に。最後、終盤にビドルが一発を浴び敗戦する。池田のプロ初ヒットが出たり要所で粘る山岡のエースのピッチング、吉田正尚は全出塁と大暴れした試合だった。
【オリックス・勝利】貯金1!吉田正尚爆発!今年はホームランキング?!
2022/04/30 オリックス対西武 8回戦の感想です。序盤から先発の山崎福也が失点するも、直後に打線が振り出しにゲームを戻す。その後お互い一点も与えずに中盤、吉田正尚に勝ち越しの一打!しかし、リリーフバルガスが打たれて再度振り出し。長くなると思われたそこで、吉田正尚がもう一発!吉田の日でした。
ロメロまた好投!山口と岡のHRで連敗ストップ☆京セラドーム観戦記【2022.4.22 vs.B】
今日は大阪・京セラドームへ。昨年秋のCSの際にもここへは来てますが、残念ながらマリーンズの敗退により持っていたチケットは払戻となってしまったため(涙)、ここで…
朗希の完全止まるも、高部が3打点で勝利に導く☆京セラドーム観戦記【2022.4.24 vs.B】
大阪遠征3日目。今日は和田選手が今シーズン初のスタメンに入り、前日にマルチ安打の小川選手がショートに入るというオーダー。なかなか固定できないのは辛いところです…
本日2本目の記事です。 京セラドーム大阪です。中に入るのは人生初です。 今でこそオリックスバファローズの本拠地ですが、もともとは近鉄バッファローズのために作ったのかな? 1997年完成ですので、すでに私は愛知へ引っ越したあと。 東京、福岡に次ぐ、日本で3番目にできたドーム球場だそうです。 今日はオリックスVSソフトバンク戦を観戦しました。 今や日本のエースの山本由伸投手。昨日投げちゃった。 名前はだいたい聞いたことありますが、顔と一致するのは山本投手の他、宮城投手、吉田正尚選手、杉本裕太郎選手、T-岡田選手くらい。😀 レジェンドのイチロー選手。イチロー選手のイメージは神戸のほっともっとフィール…
【オリックス・勝利】1チャンスを逃さない集中力でやっと宮城勝利!あしたも頑張ろう!
2022/04/20 オリックス対ソフトバンク 5回戦の感想です。序盤いきなり失点を許すも、その後は粘りのピッチング。さらには打線がたったの1チャンスをモノにして宮城の好投に応える。最終的に一点差まで詰め寄られるものの、クローザーの平野がしっかり抑えて勝利。今カード1勝1敗。明日勝って勝ち越しへ。
【オリックス・敗戦】チーム打率は.190。由伸の連勝ストップ。どうする野手?!
2022/04/19 オリックス対ソフトバンク 4回戦の感想です。先発は山本由伸、去年からの連勝は18となり19連勝を目指した今日の試合。いつも通り好投するも打線がまったく援護することが出来ず。打線がまるで打てないので試合にもならない状況に。チーム打率.190。今後上向くことはあるのか?
【オリックス・敗戦】元気なく1得点。失点より得点できない野手陣がピンチ。
2022/04/15 オリックス対西武 4回戦の感想です。とにかく最近打ててないバファローズ。投手陣は頑張っているのに点数がとれないばかりに悪循環。コロナ明け最初の試合になりましたが、結局相手先発を打ち崩すことが出来ず、大量点を取られたあとの反撃もなく終了。どこかでこの状況を抜けて欲しい。
【オリックス・3連勝】勝ちは勝ち!粘り強く勝利する流れは昨年と同じ野球!
2022/04/03 オリックス対日本ハム 3回戦の感想です。序盤から劣勢状態のバファローズ。なかなか左腕相手に打てない中、佐野が同点2ランを放つ。その後拮抗したゲームから8回裏。吉田正尚が決勝打を放つ。しかし相手のちぐはぐな采配もありつつではあったものの、ここで上向くかどうかがシーズンのカギ。
【オリックス・勝利】連打連打連打で5得点!ついに底を抜けたか?!
2022/04/02 オリックス×日本ハム 2回戦の感想です。バファローズはとことん調子が悪いか?と言われると実はそういうことではなくて、なんとなく流れの悪い試合が続いています。不運な当たりばかりでなかなか点が取れず敗戦という日々でしたが、今日は打線が爆発。そして取り方もいいので、ここから脱出あるか?
【オリックス・勝利!】山岡で連敗ストップ!ここから勢いに乗れるか?!
2022/04/01 オリックス対日本ハム シーズン初対戦の感想です。開幕戦を12年ぶりに勝利したものの、その後の試合では5連敗。もうこれ以上負けられない上に、新体制になってまだチームの固まっていない日本ハム相手の試合。絶対に負けられないカード初戦を取りました。この調子でこのカードは目指せ3連勝
【オリックス・敗戦】3タテ5連敗。でもちょっと選手がかわいそう。前向いていこう
2022/03/31 オリックス対楽天 3回戦の感想です。投手陣が頑張るもなかなか点が取れない展開で、今日も最後の最後で敗戦した試合でした。それでも、よく見ていくと打ててないわけでもなくて、悉く飛ぶコースが悪すぎる。一生懸命やっているのに結果に結びついていかないのは不憫だなと思いました。
【オリックス・敗戦】4連敗…それでも!徐々に復調する野手陣に期待。明日は勝つ!
2022/03/30 オリックス×楽天 2回戦の感想です。序盤から大量失点して苦しい試合展開に。途中リリーフした投手も失点するなど踏んだり蹴ったり状態の試合。野手陣も相変わらず反撃ができず、ついに4連敗。それでも野手陣は少しずつ復調しているのでまた明日に切り替え。必ずやりかえす!
【オリックス・敗戦】紙一重の敗戦。僅かな綻びが直ればまもなく快進撃スタート!
2022/03/29 オリックス×楽天 ホーム開幕戦の感想です。ホーム開幕戦を勝利で飾りたかったバファローズですが、僅かな差で敗戦に。新外国人のバレラが活躍、ビドル躍動、ラベロのファインプレーなどなど飛び出した試合です。昨年まで大活躍だった選手達がイマイチなので復活を期待したいですね。
京セラD観戦!静まり返るスタンド…響き渡る球審白井の声!あいぃぃぃぃぃ!【野球話】
我らの阪神タイガース昨日(3/26)の京セラドーム大阪でのスワローズ戦②昨日(3/26)も、京セラドーム大阪にてスワローズとの試合が行われました。3連戦の2戦目でした。悪夢の開幕戦はこちら長男と京セラドームで観戦昨日は、長男と一緒に京セラド
悪夢の開幕戦 楽勝ムードが一転 大逆転負け…vsスワローズ【野球話】
我らの阪神タイガースいよいよ始まったプロ野球、無事に開幕戦を迎えました!昨日(3/25)の京セラドーム大阪でのスワローズ戦①昨日(3/25)から、京セラドーム大阪にてスワローズとの試合が行われました。3連戦の初戦でした。予告先発この試合の両
桐敷投手5回無失点で開幕3戦目内定!小野投手は14球連続ボールでサヨナラ負け…vs.バファローズ【野球話】
我らの阪神タイガース昨日(3/20)の京セラドーム大阪でオリックス・バファローズとのオープン戦昨日(3/20)も、京セラドーム大阪にてバファローズとのオープン戦が行われました。3/18、3/19 のバファローズのオープン戦はこちらから...
《乃木坂46》 西野七瀬卒業コンサート@京セラドーム大阪 最終日☆セットリスト
乃木坂46 7th YEAR BIRTHDAY LIVE @京セラドーム大阪 西野七瀬卒業コンサート ◢ 2/21(木) 14:30開場 17:00開演 21:00終演予定(生田絵梨花、西野七瀬休演) ◢ 2/22(金) 14:30開場 17:00開演 21:00終演予定(西野七瀬休演) ◢ 2/23(土) 14:30開場 17:00開演 21:00終演予定(西野七瀬休演) ◢ 2/24(日) 13:30開場 16:00開演 20:00終演予定 ※最終日2/24(日)は「西野七瀬 卒業コンサート」を開催。 21日からスタートした乃木坂46「7th YEAR BIRTHDAY LIVE」。 24…
開幕ローテへ向けて力強い投球 小川投手!vs.バファローズ!【野球話】
我らの阪神タイガース昨日(3/19)の京セラドーム大阪でオリックス・バファローズとのオープン戦昨日(3/19)も、京セラドーム大阪にてバファローズとのオープン戦が行われました。父ちゃんこの試合は、タイガース主催で開催されました。但し、ベンチ
佐藤輝選手 同学年対決で山本投手から同点打!藤浪投手は2失点 vs.バファローズ【野球話】
我らの阪神タイガース昨日(3/18)の京セラドーム大阪でオリックス・バファローズとのオープン戦昨日(3/18)から、京セラドーム大阪にてバファローズとのオープン戦が行われました。父ちゃん3試合行われて、オープン戦は終了。3月25日(金)の開
開幕大丈夫?菅野6失点!打撃陣は11安打1得点と打線つながらず[オリックスvs巨人オープン戦2022/3/11]
開幕大丈夫?菅野6失点!打撃陣は11安打1得点と打線つながらず[オリックスvs巨人オープン戦2022/3/11]
1件〜31件