メインカテゴリーを選択しなおす
今季もマツダは鬼門 石川ボロボロ、打線繋がらずでワンサイド負け
スライド登板の石川は立ち上がりからボロボロ。攻撃陣もあと一本が出ず、点差を詰めることが出来ずズルズルと逃げ切られました。今季もマツダは鬼門です。
ヤクルト1-7広島先日、20日の巨人戦でのサヨナラ勝利は、5連敗を喫していたことを忘れさせてくれるような大興奮の勝利だった。そして前回石川が登板した阪神戦も石川に勝ち星が付いたことでいつも以上に喜びを感じることが出来るゲームだった。こんなゲ...
ちぐはぐな采配で失う最も大きなものは士気だ マツダ~カープ3回戦~
登録 高梨裕稔投手 抹消 マツダ カープ3回戦 18:00 S 000000100 1 C 42000001× 7 カープ1勝2敗 勝大瀬良1勝1敗 負石川1勝1敗 本塁打 盗塁 失策 中村奨(5回・中安弾く) 盗塁死 羽月(7回・バウマン-古賀) 走塁死 暴投 矢崎(2回) 捕逸 負石川 1回0/3 7安打 0奪三振 2四死球 6失点 自責点6 矢崎 1回 1安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0 高梨 3回 3安打 7奪三振 0四死球 0失点 自責点0 山本 1回 0安打 1奪三振 1四死球 0失点 自責点0 バウマン 1回 0安打 1奪三振 1四死球 0失点
0422-24 茂木栄五郎選手まとめ(常設)note本宅更新お知らせ板 最新☞0425
22-24日 よしなしごと 本格的野球シーズン到来を受けて今月から「Diary」形式に戻した本宅更新。それに伴って此方の「更新お知らせ板」も一応「Wee…
本宅最新更新日☞0424 「喜ばしい反面、簡単に信じる事は出来ない現象」 もぎもぎコールは裏拍で。
だって前所属ではずっとファンから言われ続けて来た。「守備が下手」って。だから彼は頑張った。何時の間にか「上手い」って事になってて最初から言ってたみたいな顔してるのが多いけど俺は忘れないよ散々叩いておいてしれっと掌クルーしやがって(ぶつぶつ。笑)でもいかん
シーズン中に試合以外で特定の選手のことを取り上げることはないのだが、今日は試合が雨で中止になったため、1人の選手について触れてみたいと思う。その選手は、荘司宏太である。昨年のドラフト会議で3位指名されたセガサミー出身のルーキーである。まだデ...
延長10回伊藤のサヨナラでトンネルを抜ける ヤンスワたち気迫で活躍し勝利
ランバート6回QS、荘司石山と繋ぎ、延長10回サヨナラ安打で伊藤選手が決めました。この試合のヤンスワ達には何としてもの気迫が見え、良い試合となりました。
【ヤクルト3−2巨人】2025年4月20日◆Gブルペンデー6人継投も10回力尽く!!燕にサヨナラ負け
4月20日ヤクルト3−2巨人きょうは同窓会があって、帰宅したらすでに2−2の同点でした。ケラーが2点失い、泉口のタイムリーと若林のホームランで2点取っての同点かぁ。泉口と若林は良い働きしてくれるなぁ。−◆−で、テレビ観戦し始めると巨人打線は
ヤクルト3-2巨人(延長10回)今日の試合は、初回からテレビ観戦が出来たのだが、改めて野球というスポーツの面白さ、プロ野球選手の凄さ、両チームの駆け引きなど存分に楽しむことが出来た。1つの試合に3時間53分かかっていることに関しては、タイパ...
勝たなければならない試合で伏兵伊藤がチームを救う 神宮~ジャイアンツ6回戦~
登録 抹消 山野太一投手(再登録4/30以降) 神宮 ジャイアンツ6回戦 18:00 G 0100100000 2 S 2000000001×3 (延長10回) スワローズ1勝5敗 勝木澤2勝1敗3H H荘司3H H石山4H3S H田口3H 負戸田1敗 本塁打 茂木1号(1回・ケラー・内スト)若林1号(5回・ランバート・中チェンジ) 盗塁 失策 盗塁死 岩田(5回・西舘-甲斐) 走塁死 荒巻(2回・二走右安本塁狙い) 暴投 捕逸 中村(10回) ケラー 1回 2安打 1奪三振 0四死球 2失点 自責点2 横川 3回 2安打 1奪三振 1四死球 0失点 自責点0 H西舘 2回
山野の投打にわたる踏ん張りが若手野手陣にもあればと思った試合
先発山野、走攻守にわたり踏ん張りました。オスナ1号、山田3安打と見どころはありましたが、スタメン若手3名が機能せず徐々に押されて押し切られました。
【ヤクルト4−6巨人】2025年4月19日◆G逆転勝ち!!岡本和追撃弾!!若林逆転打!!甲斐ダメ押し弾!!燕に5連勝!!
4月19日ヤクルト4−6巨人巨人は初回、ヤクルト先発・山野から泉口、若林が連打で無死一、二塁のチャンス!!!しかし吉川尚、岡本和、甲斐がそろって凡退して先制ならず…。こういう点の取りこぼしが後で響くんですよねぇ。−◆−2回のヤクルトは先頭・
予定調和と攻撃的…その策の違いが流れを変える 神宮~ジャイアンツ5回戦~
登録 矢崎拓也投手 抹消 清水昇投手(再登録4/29以降) 神宮 ジャイアンツ5回戦 18:00 G 000002211 6 S 020010010 4 スワローズ5敗 勝中川1勝 Sマルティネス1勝6S 負木澤1勝1敗3H 本塁打 オスナ1号(2回・石川・中スト)岡本6号(6回・山野・中スト)甲斐2号(8回・バウマン・中スト) 盗塁 並木(4回・石川-甲斐) 失策 ヘルナンデス(5回・中安ファンブル) 盗塁死 ヘルナンデス(2回・山野-古賀) 走塁死 古賀(4回・三走スクイズ本塁憤死) 暴投 捕逸 石川 4回 5安打 1奪三振 3四死球 2失点 自責点2 船迫 1回 2安打
ヤクルト4-6巨人連敗中であり、相手先発がサウスポーの石川ということもあり、大きくオーダーを入れ替えて臨んだ一戦は、前半は粘りを見せ、一旦は上手くリードを作ったのだが、最後まで逃げ切ることは出来なかった。昨日も今日も個人的には決して悪いゲー...
【ヤクルト2−7巨人】2025年4月18日◆赤星5回1失点2勝目!!泉口・若林の1.2番が機能して打線繋がりG快勝!!
4月18日ヤクルト2−7巨人前回登板でマダックス達成のヤクルト・小川と、赤星の対戦。−◆−巨人は3回2死無走者から赤星のボテボテのセカンドゴロが内野安打になり、続く泉口が左中間に二塁打を放って赤星が長躯ホームインして1点先制!!2死だから赤
『弱いから負ける』のと『負けているから弱い』の違いは大きい 神宮~ジャイアンツ4回戦~
登録 内山壮真捕手 伊藤琉偉内野手 抹消 村上宗隆内野手 丸山和郁外野手(再登録4/28以降) 神宮 ジャイアンツ4回戦 18:00※神宮現地観戦 G 003000301 7 S 000100010 2 スワローズ4敗 勝赤星2勝2敗 負小川1勝1敗 本塁打 盗塁 若林(3回・小川-中村)門脇(7回・小川-中村)若林(9回・清水-古賀) 失策 盗塁死 走塁死 オスナ(4回・二走三直飛び出し)岡田(5回・二走投ゴ飛び出し二三塁間挟殺) 暴投 捕逸 勝赤星 5回 6安打 5奪三振 0四死球 1失点 自責点1 H田中瑛 1回 0安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0 船迫 1回
ヤクルト2-7巨人昨日のゲームで負傷交代となった村上は登録抹消となった。開幕からここまでは、「村上が戻ってくるまでチームとして何とか粘れれば。」という思いのもとで戦うことが出来ていたと思うのだが、戻って来た直後にまたしても負傷離脱となってし...
固定メンバー&役割の弊害が出た象徴的な試合 神宮~タイガース4回戦~
登録 マイク・バウマン投手 村上宗隆内野手 抹消 神宮 タイガース4回戦 18:00 T 01000003102 7 S 12000000200 5 (延長11回) スワローズ2勝2敗 勝及川2勝 負バウマン1敗 H木澤1勝3H H荘司2H H石山3H3S 本塁打 佐藤5号(8回・清水・内スト)近本2号(11回・バウマン・中スト) 盗塁 失策 木浪(9回・遊ゴ後逸)西川(11回・中安ファンブル) 盗塁死 近本(7回・吉村-松本直) 走塁死 前川(2回・三走三直戻れず) 暴投 捕逸 ビーズリー 4回 5安打 3奪三振 2四死球 3失点 自責点3 門別 2回 0安打 3奪三振 0
ヤクルト5-7阪神(延長11回)ドラマ「太陽にほえろ!」でジーパン刑事に扮した松田優作が殉職シーンで発した「なんじゃこりゃあー!」という台詞は、日本ドラマ史に残る名台詞となっている。調べてみるとこのシーンが放送されたのは、1974年の八月と...
先発奥川はらしくない投球で失点。阪神才木に手も足も出ず、最終回少し意地は見せましたが、投打共に低調で完敗でした。
本宅最新更新日☞0421 多分今週も「Let’s go Revs~」「もぎもぎコール」がループするポンコツアタマデス。
…しつこいようだけど。「あれ」は応援歌では無いからね。「コール」だからね(笑)応援歌は此方☟ …何語やねん、て?(氷語ですがな。笑)まぁこれ何とか捻り出した奴だからいろいろ怪しいけど。見た目格好良くは出来たのでXヘッダーにも採用中。でもプロフ画はしばらく
0414-20 茂木栄五郎選手まとめ(常設)note本宅更新お知らせ板 最新☞0421
0414-20よしなしごと 本格的野球シーズン到来を受けて今月から「Diary」形式に戻した本宅更新。それに伴って此方の「更新お知らせ板」も一応「Wee…
ヤクルト1-5阪神先週は、セリーグを代表する本格派右腕の一人である才木相手に高橋の好投もあって、1-0というスコアで勝利することが出来たのだが、今日は奥川が6回につかまってしまい、試合の大勢は決まってしまった。今のヤクルト打線が才木を打ち崩...
好投手に対して『受け』に回れば勝利への意欲は薄れる 松山~タイガース3回戦~
登録 抹消 松山 タイガース3回戦 18:00 T 100004000 5 S 000000001 1 スワローズ2勝1敗 勝才木1勝2敗 S岩崎1H6S 負奥川1敗 本塁打 盗塁 梅野(2回・奥川-中村)森下(7回・小澤-中村) 失策 山田(6回・ニゴ弾く)佐藤(7回・三ゴ弾く)桐敷(9回・併殺狙い2塁悪送球) 盗塁死 走塁死 大山(4回・一走ヒット&ラン右飛戻れず) 暴投 捕逸 中村(9回) 勝才木 7回 2安打 5奪三振 1四死球 0失点 自責点0 石井 1回 0安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0 桐敷 1/3 2安打 0奪三振 0四死球 1失点 自責点0 S
対スワローズ1回戦 前回のジャイアンツ2連戦は負け越して、トータル成績でも負け越しとなっています。 気を取り直しての昨日からのスワローズ3連戦ですが、1戦目は雨で試合途中ノーゲームとなりました。 ただバウアー投手が復帰し、元気な姿を見せていたのはプラスポイントだと思います。 何とか今日明日の2連戦で、再び勢いに乗るためのきっかけを作ってもらいたいです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 先発スタメンメンバー まず今日の試合ですが、5対4でベイスターズの勝利となりました! そしてスタメン選手は、以下の通りとなります。 table…
『流れが悪い』その見本のような試合 横浜~ベイスターズ1回戦~
登録 抹消 高橋奎二投手(再登録4/22以降) 横浜 ベイスターズ1回戦 14:00 B 000000004 4 S 00202100× 5 ベイスターズ1勝 勝ケイ1勝 S伊勢4H1S 負ランバート1勝1敗 本塁打 盗塁 失策 盗塁死 走塁死 暴投 捕逸 負ランバート 5回 7安打 2奪三振 2四死球 4失点 自責点4 山本 2回 2安打 0奪三振 1四死球 1失点 自責点1 阪口 1回 0安打 0奪三振 2四死球 0失点 自責点0 勝ケイ 7回 2安打 9奪三振 0四死球 0失点 自責点0 石田裕 1回2/3 4安打 3奪三振 0四死球 3失点 自責点3 ウィック
ヤクルト4-5DeNA9回2アウトからあわやという場面は作ったのが、試合全体を通して見ればほぼ主導権を相手に握られたままゲームが推移したゲームだった。それでもランバートが降板した後の3イニングを山本、阪口で上手く投げ切ってくれたかな?という...
【快勝が一転…なんとか逃げ切る】ベイスターズvsスワローズ4/12
こんばんは今日のベイスターズはハマスタでヤクルトスワローズ戦スタメンは8梶原4牧3佐野5宮﨑9度会2山本7筒香6森敬斗1ケイでした試合は、3回裏梶原選手と宮﨑…
こんばんは更新遅れました 今日のベイスターズはヤクルト戦でしたしかし、降雨いや、雷雨で試合は中断そのままノーゲームとなりましたバウアー投手がちょうど立ち直って…
正直余り意味はありませんが、2日続けてノーゲームの間にちゃっかり首位とは・・・つば九郎のいたずらでしょうか?ま、取りあえず一度は首位になれました。
去る2025年4月8日(火)は、今年も阪神甲子園球場の開幕戦に行って来ました。今回は二女夫婦と一緒に4人で行きました。 二女夫婦にとっては年に一回の甲子園…
ヤクルト5-3阪神石川の投球内容もチームの試合内容も冷静に振り返れば、課題が浮き彫りになるゲームだったと思う。しかし今日は、石川の187勝目となる24年連続勝利をファンとしてしっかり噛み締めたいと思っている。それがファンの特権である。石川雅...
24年連続で積み上げた白星は日本記録石川今季初勝利!荘司プロ初ホールドを記録 甲子園~タイガース2回戦~
登録 石川雅規投手 抹消 星知弥投手(再登録4/19以降) 甲子園 タイガース2回戦 甲子園 18:00 S 000005000 5 T 030000000 3 タイガース2敗 勝石川1勝 H田口2H H荘司1H H清水1敗3H S石山2H3S 負工藤1敗 本塁打 盗塁 大山(3回・石川-中村) 失策 オスナ(1回・一ゴ後逸)石川(2回・投ゴ本塁悪送球)中村(3回・盗塁時悪送球)大山(6回・一ゴ本塁悪送球) 盗塁死 近本(1回・石川-中村)赤羽(2回・ビーズリー-梅野) 走塁死 赤羽(9回・二走遊ゴ飛び出し) 暴投 工藤(6回)工藤(6回) 捕逸 勝石川 5回 5安打 2奪三振
高橋圧巻の快投、石山安定のセーブで才木擁する阪神に僅差で勝利
この試合の高橋は思いっきり好調に振れ圧巻の快投でした。苦手才木に苦しむも繋いでワンチャンスをものにしたサンタナの一打点を石山堅守で勝利です。
本宅最新更新日☞0414「There is no use crying over spilled milk. LookForward,NotBack!」
皆様お疲れ様です。お立ち寄りいただきありがとうございます。ふと思い立って昔の情報がみたくなり飛ぼうとしたら「リンク切れ」していた時のガッカリ感ってハンパ無いですよね。ああ、コピーしとけばよかった豚汁動画。(ピン動画は全部非公開になってるのかしらね…)仕方
0407-13御品書 茂木栄五郎選手まとめ(常設)note本宅更新お知らせ板 最新☞0414
0407-13 よしなしごと 本格的野球シーズン到来を受けて今月から「Diary」形式に戻した本宅更新。それに伴って此方の「更新お知らせ板」も一応「We…
ヤクルト1-0阪神開幕カードは3連敗スタートとなっていたのだが、ホーム神宮で何とか立て直し、3勝4敗1分けという状況で今週の6連戦を迎えることとなった。甲子園、横浜スタジアムでの阪神、DeNAとのビジター6連戦ということで耐える1週間になる...
攻守すべてにおいて影響を及ぼした高橋の投球 甲子園~タイガース1回戦~
登録 抹消 甲子園 タイガース1回戦 甲子園 18:03 S 000000010 1 T 000000000 0 タイガース1敗 勝高橋1勝1敗 S石山2H2S 負才木2敗 本塁打 盗塁 失策 盗塁死 走塁死 暴投 高橋(7回) 捕逸 勝高橋 8回 3安打 9奪三振 3四死球 0失点 自責点0 S石山 1回 0安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0 負才木 8回 5安打 6奪三振 3四死球 1失点 自責点1 漆原 1回 0安打 2奪三振 0四死球 0失点 自責点0 ⑨丸山和 中飛 空三振 空三振 見三振 ⑥長岡 中安 遊直 中安 四球 ⑦サンタナ ニゴ併 遊ゴ 四球
Xにもポストしたのだが、4月5日のヤクルトー中日戦を神宮球場で観戦したため、その時のことを記しておきたい。昨シーズンの観戦記は以下の通り。R7.4.5は、いつも通り朝5時半には家を出て、SAで休憩を取りながら、神宮球場へと向かった。「聖徳記...
来日初登板のランバート好投し石山堂々の守護神返り咲き、山田通算300号2ランが勝敗を決める
先発ランバートは安定した内容の好投。山田通算300号2ランの2点を継投陣が守り抜き、守護神返り咲きの石山が3連続3球三振の快挙で試合をクローズ。
奥川失速 山田3ランで援護するもシーソーゲームをモノとできず敗戦
逃げきれませんでした。先行されるも山田選手の3ランで同点、その後逆転また同点のシーソー。中盤以降は投打噛み合わずで勝ちきれませんでした。
山田哲人300号記念・2014年オフのスカウティングレポート
東京ヤクルトスワローズ 人気ブログランキング - 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料) - baseball.blogmura.com ※このコラムは、2014年12月1日「スワローズ観察日記R」にて公開されたものです。 世代交代はただ選手の年齢が若返ればいいというものではない。 今後“誰”を中心にチーム作りをしていくかが伴わなければ経験のない選手が揃うだけだ。 宮本引退、中継ぎ監督の意識から若返りを図る小川監督のチーム方針でベテラン相川もベンチを温める機会が増えた。 グ
いつまで強者のつもり?データにプラスして感性があってこその弱者の野球 神宮ドラゴンズ3回戦~
登録 抹消 神宮 ドラゴンズ3回戦 13:30 D 300110100 6 S 310001000 5 スワローズ1勝1敗1分 勝メヒア1勝1敗 S松山3S 負小澤1敗1H 本塁打 山田2号(1回・メヒア・内ツーシーム)細川1号(4回・奥川・中スラ)古賀1号(6回・メヒア・中スラ)ブライト1号(7回・小澤・中スト) 盗塁 岡林(2回・奥川-古賀) 失策 古賀(2回・盗塁時送球ミス) 盗塁死 樋口(8回・阪口-古賀) 走塁死 並木(8回・捕手ファンブル間3塁狙い) 暴投 捕逸 勝メヒア 6回 8安打 3奪三振 1四死球 5失点 自責点5 Hマルテ 1回 1安打 0奪三振 0四死球
神宮 中日 この展開 何となく勝っちゃうことが多かったんだけどな…
ヤクルト5-6中日初回に奥川が3点を失ったものの、その裏に山田の3ランホームランで同点に追い付き、その後も茂木のタイムリーで勝ち越したり、再度中日に勝ち越された後も古賀のホームランで追い付いたりと、落ち着かないゲームとなっていった。神宮での...
ヤクルト2-0中日巨人との開幕カードは3連敗を喫してしまったのだが、ホーム神宮に戻って、ここまでの4試合を3勝1分けでカバーし、星を五分に戻してみせた。しかし決してチーム状況は良いようには感じないし、広島、中日に関しては今のヤクルトにとって...