メインカテゴリーを選択しなおす
雲は多いですが、時より陽が射します。少し蒸し暑い感じです。 駐車場やブルーキッチンの出足は少し少なめか?PO圏内をかけた大事な一戦ですので、多数のサポファン県民に駆けつけてもらって、イレブンの背中を押してもらいたいです。 先発出ました。父的にはかなり予想を外しましたが、監督...
明日ホーム徳島戦です。残り6試合、モンテはホーム戦が4試合。このアドバンテージは是非とも生かさなくてはなりません。 その初戦が徳島戦です。昨季はホーム&リーグ最終戦で激突し、3-0で見事な勝利。その徳島を抜いてPO進出も決めました 今季も、昨季のように勢いそのままに徳島を撃...
また落選(^^;)!本当に当たるのか!?モンテ、「メインスタンド自由席ペアご招待」
モンテは残り6試合のうちのホーム戦4試合を、「メインスタンド自由席ペアご招待」として、述べ2000人を招待する企画を打ち出しています。 父 「あーー、先にも招待企画あったな~、全敗だったげど、今回も応募してみっか~(^^;)。」 ということで、先日応募してみました。早速OH...
YTSのMOS。いつも通り映像による試合の振り返り。山形から駆け付けたサポーターが2000人を超えていたことが告知されました。 確か、入場者数が5千人余りだったので、2/5はモンテサポファン県民だったんですね~。大したもんだ(^^;)。 そして藤本選手のゴールシーンや、CK...
昨日の記事で、何とか今節の残りの試合に他力を願ったのですが、モンテに取っては、何とか他力に救われている結果になっています。 千葉は勝利しましたが、長崎が敗れたため、PO圏内対象が千葉から長崎に移り、勝ち点差はそのまま3です。 こうなってくると、秋田に対して引分けで勝ち点1を...
いや~、最後のプレー・・・。あそこで決められるか決められないかがJ1に行けるか行けないかを分けるような気がしてなりません・・・・(-_-)。 やはり秋田。勝ちや得点は少ないですが、負けない試合運びはさすがで、モンテも引分けに持ち込まれてしまいました・・・・(-_-)。 今回...
明日、アウェー秋田戦ですね。モンテイレブンは秋田の夜でしょうか? モンテは、PO圏内6位の千葉と勝ち点差3です。明日勝利すればその差がなくなる可能性があります。 ただ負ければ、勝ち点差が6に開いてしまう恐れがあり、残り6試合で勝ち点差6になってしまい、黄色信号点滅になってし...
モンテ、「イケおじ!イケねえ!青春ここからチケット」について思うこと!
先日、モンテ公式LINEでメッセージが届きました。 モ 「先着50名様限定 イケおじ!イケねえ!青春ここからチケットのご案内 モンテディオ山形U-23マーケティング部の学生たちが考案した限定チケット! 本チケットは、50歳以上の方を対象にイケおじ、イケねえに大変身していただけ...
vs モンテディオ山形 因縁は続くよ どこまでも? まだ、7試合ある。昇格を諦めずひたすら前に進むのみ!
モンテディオ山形戦を数字で振り返ります。やはり、自分の中でもこの敗戦は早く切り替えなくてはなりません。山形とは昨季の因縁だけでなく大事な局面で対戦することが多く、今回もそういう場面での一戦になりました。秋田ほどのインパクトの強い因縁ではありませんが、勝率が良く相性が良い相手なのに、ここ一番で勝てないという印象が付き纏います。出典:https://mail.yahoo.co.jp/u/pc/f/message/AHFkYmQAAAIWZQQrZgmc8JS77i8では、この試合をスコアとスタッツで振り返ります。⚽開始13秒の被弾で決まった試合でもあります。2人が欠場した3バックは試行錯誤の段階で徐々にフィットしていくつもりだったかも知れませんが、出鼻をくじかれて完全に狼狽しました。主軸が5人抜けたチームは攻...vsモンテディオ山形因縁は続くよどこまでも?まだ、7試合ある。昇格を諦めずひたすら前に進むのみ!
写真で振り返る第35節 試合が決まった開始13秒の被弾 言い訳を全て排除して残り7試合に全力を尽くせ! 失意を乗り越えて目標を見据えたモンテディオ山形戦 アウェーゲーム風景
山形からはずっと落ち込んだままで帰岡しました。1ヶ月以上負けていなかったこともあり、この敗戦の痛手は計り知れません。しかし、負けるべくして負けた試合。主力選手の多数が体調不良で離脱するというのは、昨今の試合では避けて通れないことです。選手層の薄さは地方クラブの宿命ではありますが、それを乗り越えられなければ、上を目指すことはできません。敗戦を糧とするような時間はもうありません。過去を悔いるよりも未来を切り開きましょう。この試合を写真で振り返ります。山形を訪れるのは11年ぶり。随分ご無沙汰したものです。自分自身、晩年を迎えた現在とすれば、行けるうちに日本全国津々浦々を訪ね歩くことは、残された人生に何らかの足跡を残すためにも大事なことだと勝手に考えています。もう、胡散臭いCOVIDなどには邪魔させません。全ての...写真で振り返る第35節試合が決まった開始13秒の被弾言い訳を全て排除して残り7試合に全力を尽くせ!失意を乗り越えて目標を見据えたモンテディオ山形戦アウェーゲーム風景
YTSのMOS。まずは映像による試合の振り返り・・・・。 𠮷 「・・・試合開始早々まさかの出来事が・・・・。」 父 「何や~(^^;)。電光石火の先制点を ”まさかの出来事”の表現が~(^^;)。」 試合開始早々の映像を、ストップウオッチ入りの映像で流し、13秒でゴール...
いや~、勝利って本当にいいですね。お陰で3連休を気持ちよく過ごせそうです(^^;)。 昨日の試合、清水戦が完敗だっただけに、父的にもスタメンを代えてくるだろうとは思っていました。3枚替えは当たりましたが、選手的に当たったのは、藤田選手だけでした(^^;)。 でも、電光石火の...
運があった~、運も実力のうちーーー!よくぞ勝ちきりました(^^)/。 まず、開始0分の電光石火の先制点。相手SBのクリアボールを見事に繋いでのゴール。ある意味運だと思います(^^;)。 そして、相手FWのシュートが、ポストを叩いて入らないなど、今夜のモンテには運があったよう...
山形へ向かっています🚅💨岡山を早朝に出発。のぞみは激混みでした。写真は、みずほでしたね😮失礼しました😖N700Sに乗れると気持ちが高まります。いつも、鉄路で各地に行ってますが、私は極端な鉄オタではありません。鉄分多めは好きですけど(笑)つばさに乗るのも11年ぶりです。何せ、山形に行くのが11年ぶりのことなのですから☺️巷では3連休なのですね!?曜日で仕事をしていないので、意識していませんでした。そう言えば、何やら関西方面の虎がアレしたようですね。周辺ブログにも、いきなり虎がアレした話題が激増しました😐虎推しの皆様には申し訳ありませんが、根っからのアンチタイガースの私としては、何の感慨もありません。いや、備前市のお隣同士の山本くんと頓宮くんのいる牛さんに頑張って貰いたいところです😆🎵🎵まあ、プロ野球ネタはド...山形へは11年ぶりの訪問。テンションはまだ上がりません!!
明日、ホーム岡山戦ですね。 岡山、PO圏内6位のチームですが、勝てば勝ち点で並べます。昨年はレギュラーシーズンで、ある意味3連敗(^^;)、PO戦では快勝。 そして元モンテの木山監督・・・・。そして苦手な天敵・・・。 なにかと因縁のあるチームです。 その岡山に、勝てばま...
J2第35節 落とせる試合は一つもない極限の戦いを楽しもう!
クラブ記録を更新する5連勝なるか?それは強いプレッシャーにならないとも限らないので、あまり強めには申しません。大事なのはJ1昇格の為の可能性を残すことです。その為に勝たなければなりません。J2第35節の対戦カードです。【第35節】9/15(金)19:00*JITス甲府-東京V9/16(土)14:00*ソユスタ秋田-長崎9/16(土)18:00*ユアスタ仙台-水戸*NACK大宮-熊本*NDスタ山形-岡山9/16(土)19:00*栃木グ栃木-千葉*ヤマハ磐田-山口*レゾド大分-徳島9/17(日)18:00*石川西部金沢-清水*藤枝サ藤枝-町田9/17(日)19:00*正田スタ群馬-いわき尚、甲府-東京Vの試合は既に行われ、「1-1」のドローでした。勝点でファジと並んでいたヴァンフォーレ甲府がドローで暫定順位は...J2第35節落とせる試合は一つもない極限の戦いを楽しもう!
3戦勝ち無しで、6位からたちまち11位まで順位を下げたモンテ・・・。難敵、天敵、苦手岡山戦に向けて、勝つための準備は進んいるのでしょうか? 勝てば、岡山と勝ち点で並び、再びPO圏内突入も見えてくるモンテですが、負ければ一気に、PO圏内との勝ち点差が6以上に広がる可能性がありま...
モンテ、「『大人の青春大運動会』を開催します!」について思うこと!
先日、OHPからリリースがありましたね。 O 「M山形では、10月8日(日)に開催されるホームゲーム栃木SC戦の試合前にて、『大人の青春大運動会』を開催します!なお、本企画はモンテディオ山形U-23マーケティング部のメンバーが企画〜イベント実施までを行っています。」 父 「...
【エスパルス】「締めのり」定番化を切望。モンテディオ山形戦THE REAL感想。
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 エスパルス勝利後の月曜日は浮かれ気分。 仕事も順調に進みます。 MEGUMI 「キレイはこれでつくれます」 仕事関係でこの本を読んでいます。 MEGUMIさん。 30・40代の男性ならば懐かしいって感じますよねw 彼女の美容の本が話題で仕事柄読み始めました。 確かに肌キレイだしマネできることもありそう。 (おじさんだけどw) キレイになることで自己肯定感をあげて幸せになる。 とても良いことだと思います。 私にとっては、エスパルス勝利が一番の幸せですけどね。 そんな幸せだったモンテディオ山形戦のTHE REAL感想を中心にブログを更新。 目次はこん…
モンテ!両キャプテンの叱咤激励に期待!清水戦・今夜の報道から!
YTSのMOS。映像による試合の振り返り・・・。0-3だけに、短めな構成でした(-_-)。 そして、さっそくマカナ’sEYE・・・・。見出しは、 マ 「イサカの積極的な仕掛け」 で、イサカ選手にスポットを当てた構成でした。イサカ選手のゴールに迫ろうとするプレーが複数映し出...
清水エスパルス vs モンテディオ山形 3発快勝! 秋葉監督の秘策は○○だったのか!?【試合レビュー】2023 J2 第34節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。2023シーズンJ2第34節は、3−0で清水勝利、3試合ぶりに勝ち点3を奪いました。この記事は、2023シーズンJ2第34節、モンテディオ山形戦を考察しています。現
【エスパルス】モンテディオ山形戦_観戦記:今年最後のナイターは最高のラランジャギャラクシア。
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 昨日は、筋トレで汗をかいた後、 たくさん撮った写真をみながらニヤニヤ。 とても幸せな時間を過ごしていました。 そんな幸せな時間を体験した土曜日のモンテディオ山形戦。 試合観戦記を写真多めでブログを更新。 目次はこんな感じです。 アイスタ到着!不安な雨も通りこして、過ごし天気に。 スタグル&グッズ購入。色紙をゲット!あの選手 今年最後のラランジャギャラクシア。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
昨夜の敗戦は、父的にはかなり悔しくて、悔しくて、この結果から逃げている状況です(-_-)。 一昨日に父的にも予想先発メンバーを考えましたが、珍しく全て当たりました。素人目にもわかるほど、今のモンテならこの11人、という、メンバーを監督は送り出しました。 なので、父的にはかな...
清水エスパルス 2番人気は清水1−0勝利と清水2−1勝利、1番人気は?【WINNER】2023 J2 第34節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。新しいスポーツくじ「WINNER」はご存知ですか。WINNERは、J.LEAGUEやB.LEAGUEなどの好きな1試合を選んで試合結果を予想するだけのくじです。今回
にほんブログ村少し遅れたけど、席についた瞬間 サンタナ選手のゴールが決まって しっかり歓喜できた一点目その後もチャンスが続き 前半3点で終始落ち着いて 応援できたスタジアム🏟今年、最後のナイターを 満喫 なんと町田さんの敗戦と ジュビロが苦戦中と スタジアム🏟を離脱する前に 確認浮かれてバイクに乗って 葵区の自宅まで楽しく帰った 土曜日娘ちゃん方ファミチキ買って来てって事であさひテレビさんの横の ファミマさんに立ち寄るまあね 気になるよね 磐田の結果うそ~ん😁😵 大逆転で勝ってるじゃんね😂まあまあ しょうがない衝撃💥的にショック 受けた 結果を知ったあと直接対決もあるし まだまだこれからが勝負…
いや~、父の目には、町田戦よりも完敗に見えました(-_-)。 守備。試合開始からがんがん圧をかけられて防戦一方だったのですが、耐えきれず、早い時間帯に失点してしまいました(-_-)。 特に2失点目は、乾選手から髙江選手が自陣前で簡単にボールを奪われてジエンド・・・。「...
【エスパルス】モンテディオ山形戦予想スタメン:戦術乾復活でわくわくするようなサッカーで勝利を。
こんにちは。 エスパルスファンのオダクニです。 いよいよ今日はエスパルスの試合。 現地参加で気持ちが高ぶっています。 天気も台風が過ぎて試合時間帯は晴れでしょう。 ラランジャギャラクシア。 「推しのり」タオルや新しいトレカなどのグッズ購入。 もちろんスタグルも・・・ 高ぶる気持ちを抑えつつ、車で向かいます。 (安全運転で行きましょうw) そんな楽しみなモンテディオ山形戦の予想スタメンを中心にブログを更新。 目次はこんな感じです。 モンテディオ山形戦予想スタメン:戦術乾復活! 絶対に勝つために可変システムをスタートから 気を付けるべきは「ごっちゃん」。 スポンサーリンク (adsbygoogle…
YTSで清水戦のポイント解説!ここが正念場!明日アウェー清水戦!
明日、アウェー清水戦ですね。モンテイレブンは清水の夜でしょうか? PO圏内を狙う勝ち点48組がモンテを含めて5チームと大混戦の状況。そしてモンテはそのPO圏内を争う、清水・岡山戦との連戦。まさに正念場です・・・・(-_-)。 連勝なら、一気に弾みがつき、連敗なら一気に置き...
清水エスパルス vs モンテディオ山形 残り9試合、ここから連勝スタートだ!【試合プレビュー】2023 J2 第34節
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。9月9日(土)は、J2リーグ第34節、モンテディオ山形との対戦です。この記事は、順位表、直近5試合の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予想
DAZN観戦 2023年J2リーグ第33節 モンテディオ山形vs大宮アルディージャ
※前回の山形の記事はこちら(27節・長崎戦、5-1)※前回の大宮の記事はこちら(27節・水戸戦、0-0)※前回対戦時の記事はこちら(8節、大宮2-1山形)<山形スタメン>※()内は前節のスタメン宮城が長崎からレンタル先変更という形で加入(レンタル元はJ1・川崎)し、28節(大分戦、1-0)から登録されて即スタメン出場も、現在はベンチ外が続く。泉が(J1・神戸から)育成型レンタルで加入し、31節(熊本戦、2-0)から登録されて即途中出場。加藤が(金沢へ)完全移籍となり、28節をもって登録抹消。負傷?離脱していたチアゴが前節(町田戦、0-5)復帰して途中出場、今節スタメンに。<大宮スタメン>前節(長崎戦、0-4)は小島ボランチ・中野シャドーの3-4-2-1で、そこから微調整。ヘッドコーチに元監督・前仙台コーチ...DAZN観戦2023年J2リーグ第33節モンテディオ山形vs大宮アルディージャ
モンテ、「ワイン飲み比べチケット販売のお知らせ」について思うこと!
本日、OHPからリリースがありましたね。 O 「モンテディオ山形では、9月16日(土)に開催するファジアーノ岡山戦にて、ワインを飲みながら試合観戦できる「ワイン飲み比べチケット」を販売いたします。」 父 「ほーーー、飲みながら観戦でぎんなが~(^^;)。」 O 「・・・...
社長のインスタは当然フォローしていて、試合後のコメントをいつも真摯に読んでいます(^^;)。 昨日も大宮戦に対するインスタコメントがアップされていました。 社 「・・・ただ分かっていた事ですが、J2はやはり厳しいリーグです。順位は全く関係ない。つくづくそう思う試合でした。」...
山形新聞の記事や、今夕の県内放送局のニュースを見たのですが、やはりPO圏内をめざすチームが最下位と引き分けたのは、痛かったという論調が多かったです(-_-)。 すでに残り試合が10試合を切ってきていて、勝ち点が一つでもほしい状況で、最下位からホームで勝ち点1では、やはり厳しい...
前節首位に大敗したモンテ。今季はホームで最下位の大宮相手でしたが、先制を許す苦しい展開になり、なんとか追いついてのドローでした(-_-)。 今季のモンテは、先制すれば勝利、先制されれば敗戦と、引分けが少ない状況でしたが、本日は何とか追いついて、今季3試合目のドローに持ち込みま...
本日の「KICK OFF YAMAGATA」でなぜ越智さんは解説しなかったのか?明日、ホーム大宮戦!
タイトルが長くなってすみません(^^;)。前節町田戦の大敗を、越智さんがどのように解説してくれるのか、本日の「KICK OFF YAMAGATA」を楽しみにしていたのですが、単に映像による試合の振り返りがあっただけで、越智さんは出ず、解説もありませんでした(-_-)。 「聞き...
本当にいつまで暑い日が続くのでしょうか・・・・(-_-)。 山形県内では、先週、山形市内の中学校で多数の生徒さんが体育祭の練習中に、熱中症で救急搬送されたことが起因となって、体育祭や運動会の延期などが相次いでいるようです。 計画変更は、当事者の児童生徒先生方に、多大な負担を...
えっ?何かって?先の町田VS山形戦の観客数は、6500人余りだったようです。その6500人のうち、モンテサポは、1000人以上いたそうです。 ということは、町田サポは5000人ほど・・・。J2首位とPO圏内チームとの対戦で6500人、この集客数をどう見ればよいのでしょう? ...
YTSのMOS。まずは映像による試合の振り返り・・・。最初に、1000人以上のモンテサポが駆け付けたことが紹介されました。 父 「そんなに行ったんが~、DAZNでは、その辺りの情報なかったので、びっくりしたごでなぇ~。銀のつばさ号企画、当たったんだごでね~。」 その後、5...
一夜明けて選手の皆さん、山形に戻ったでしょうか?あれ?東京でTGでしたっけ? まず、思いもよらない大敗に、また、プレーの質の差?に、選手方も、J1への道は簡単ではないことを再認識したことでしょう。サポファン県民も同じでしょう。 やはり、大事なのは、この敗戦を生かして、最終戦...
いや~5連勝で首位に挑んだモンテ!赤子の手をひねられるような0-5の大敗となりました。弱さが際立ちました・・・・(-_-)。実は弱かったのですね。 びっくりしたのが、試合後のスタッツ。ボール支配率が、町田38%に対し、モンテは62%。これだけモンテがボールを持っていて、0-5...
明日、アウェー町田戦ですね。モンテイレブンは町田の夜でしょうか? モンテは、今季2度目の5連勝を果たし、明日、今季最多の6連勝に挑みます。しかし、そこに立ちはだかる相手が、何と首位の町田・・・。今季ホーム開幕戦でも、0-3と大敗していますし、厳しい戦いになるのは、必至でしょう...
『モンテディオ山形ガールズデー 』開催決定!についての感想!
先日、OHPからリリースがありましたね。 O 「モンテディオ山形では、2023年9月16日(土)第35節ファジアーノ岡山戦を「モンテディオ山形ガールズデー supported by ワイム」として開催することを決定いたしました。」 父 「あーー、昨季もあったね~。」 O 「この...
NHKやままるのsm。まず、10日振りぐらいで番組がありました(-_-)。 出だし、何を語るか見ていたのですが、アナやキャスが互いの夏休みの思い出を語っていました(-_-)。 他の県内メディアがシフト組んで、お盆期間中も変わらず県内ニュースを詳しく報道してくれていたのに、国...
昨夜は、帰宅後記事を打って、床についたのが、午前1時過ぎでした(^^;)。 今朝、家内が先に起き出し、父的にはもっと眠りたかったのですが、まぁ、モンテ5連勝の喜びがすぐに思い出され、そのまま起床したところでした(^^;)。 日曜日ということで、ネットでメディアやブローガー諸...
父 「カーーーーーーーー!うまい!」 先ほど帰宅し、風呂に入り、ビールを飲みながら記事を打っています!ホーム3連勝ですから、そのたびの帰宅後の美酒です(^^)/。 後半は、結局スコアが動きませんでした・・・。モンテにも結構決定的な場面があったのですが、デラトーレ選手とか決め...
全体的に、熊本のポゼッションに押され気味の展開でしたが、後藤選手を中心に泥臭く守った感じです。 攻撃も数少ないチャンスを見事にイサカ選手と藤本選手が決めきった感じです。 後半、失点すると流れが相手に行きかねないので、3点目を取って試合を決めたいです。 観客は、熊本サポータ...
いや~、NDスタ周辺蒸し暑いです。午後からずっと雨の予報でしたが、それは極地的の話のようです。NDスタ周辺は今のところ雨の気配無しです。 蒸し暑い中、選手には厳しいコンディションですが、何とか頑張ってほしいです。 前節が今季最多観客だっただけに、今日は少なく感じます_(...
明日、2週続けてホーム戦のモンテ。このアドバンテージは、何としても生かしたいです。 モンテは4連勝で、PO圏内との勝ち点差を3までにつめています。明日、複数得点で勝利すれば、一気にPO圏内突入の可能性もあります(^^;)。 まぁ、勝ち点差3の47のチームが3チームもあるので...