メインカテゴリーを選択しなおす
「『みちのくダービー』ケース付きフラッグ 先着17,000名にプレゼント」について思うこと!
先日、OHPから表記のリリースがありましたね・・・・。 O 「6月15日(日)ベガルタ仙台戦にて、来場者先着17,000名様に『ケース付きフラッグ』をプレゼント!青に染めろ。――『みちのくダービー』。心をひとつにするための応援アイテムとして、今年は『ケース付きフラッグ』をご用...
観戦前から心配していたことがありました。試合後の駐車場脱出問題です。普段なら、そう心配する必要もないかもしれませんが、さすがにみちのくダービー。仙台からも多数のサポーターが自家用車で訪れます。試合後、どうなるかと心配していました。 これまた前々節の大分戦で、駐車場を脱出する際...
まずはYTSのMOS・・・。 岡﨑CCが久しぶりに登場しました(^^;)。MCはこれまた久しぶりで望月アナ。中野アナは土曜NDスタ勤務だったので、振休か(^^;)? まずは映像による試合の振り返り・・・・。両軍サポのダービーにかける、熱いメッセージが流れました・・・。 N...
コロナ後、最多の観客動員を果たした仙台戦。フロントはやり切ったと思います。なので、一観戦者の感想です・・・・。 まずは機能したのが、コンビニなどで発券される紙チケットによる入場です。以前は、各ゲートで、スタッフが紙チケットをも切りしていて、その作業がかなり時間があかり、入場ま...
父 「カーーーーーー!うまい!」 帰宅して風呂に入り、ビールをいただきました。今回は、来場プレゼントも含め、特設第2駐車場に止めたたことも含め、試合後もう一度ブルーキッチンに行ったことも含めかなり歩きました(^^;)。 試合に勝った美酒でなく、歩いて汗をかいたうまさだったの...
ちょっと審判、目立ち過ぎじゃないでしょうか( -д-)。主役は選手達だということを忘れないでほしいです。 ということで、ダービー史上初?PKで1点ずつ取り合う前半戦の経過となりました。 モンテ、チャンスもピンチもあった感じです。決定力の無さは継続中か?何としても後半は決めて...
勝利しかない中で勝利できるか!明日、ホームみちのくダービー仙台戦!
今朝出掛けに新聞のテレビ欄を見ると・・・・ 父 「ダービー見所は?NHK山形・・・・。そうそう、昨夜の番組でも言っていたが、本日ダービーの見所をNHK山形で扱ってけんなが~。ダービー戦解説の福西さんが語ってけるって、言ってだったなぇ~(^^;)。録画して見ねば!」 という...
昨夜の敗戦から、モンテに対する時間が止まっている父(-_-)。今日は日曜日でしたが、私用で出かけたこともあり、モンテの情報には一切触れませんでした(-_-)。 そんな中、夕方私用から帰宅する際の夫婦の会話・・・・。 父 「土曜日の仙台戦のチケットどうする?」 家内 「負け...
ネットでブローガー諸氏やメデァイの記事を見ていたのですが、びっくりしたのが東スポの記事・・・。 東 「 J2山形のサポーターによる渡辺晋監督への水かけ行動が、波紋を広げている。 山形は、みちのくダービーとなった13日のアウェー仙台戦に0―2で敗戦。試合後、渡辺監督とイレブン...
試合終了直後に、加藤選手が笑顔で仙台イレブンとハイタッチする姿が映しだされました。仙台戦に賭けるモンテサポーターの気持ちや思いが全然わかってないんだと思いました(-_-)。 昨日の試合で、今年の仙台は守備が堅いので、とにかく引分けでもよいのではと記したのですが、あっさり先制さ...
明日、アウェー仙台戦ですね。さすがに近距離アウェー戦ですから、モンテイレブンは明日移動でしょうか(^^;)? 仙台は、なかなか守備が堅く、負けないチームに仕上がっているようです。そんな仙台にアウェーで勝利するのは、なかなか厳しいのではないでしょうか? ということで、父的には...
県内メディアも協力!?監督・選手登場!みちのくダービー間近!
今朝出掛けに新聞のテレビ欄を見ると・・・・、 父 「何ぃーーー?各局に監督、氣田選手、髙橋選手登場が?みちのくダービーに向げで、県内メディアも盛り上げてくれんなだな~(^^)/。」 父 「でもよ~、家には録画器機2台しか無いんだず~(>_<)、どうすっペ~?」 今どき、何...
今日も契約更新多数でした。加入に関しては、仙台からMFが2人と、これまたびっくりでした。 父 「氣田選手?加藤選手?素人の父的には、知らない選手だな~(^^;)。」 父 「OHPの戦績を見るど、2人ともに実績十分なんだした~、よぐ仙台がら山形に来たごど~。」 自分で言うの...
モンテ、ホームみちのくダービー入場者数、12533人について思うこと!
当時スタジアムに居た父にとっては、当然、今季最多の観客動員は間違いはないと思っていましたし、当然そうでした。ただ、オーロラビジョンに、観客数が表示された際、 父 「あーーーーん?1万2千人しか入んねがったな~?ほんんじゃ、プレゼントフラッグも余ったべした~(-_-)!?」 ...
昨夜は遅くなったので、NHKの録画をほとんど見ることができませんでした。今日、日曜日ということで、ゆっくり見ることができました。まさに再び至福の時・・・・(^^)。 実況は、5月の仙台戦生中継に引き続き、山形放送局の伊藤アナ。5月の放送の際は、山形・宮城の同時中継だったた...
モンテ渡邉監督、有言実行・面目躍如!?圧勝!ホームみちのくダービー仙台戦!
父 「カーーーーー!うまい!!!」 先ほど帰宅し風呂に入り、ビールをいただきながらNHKの録画を見ています(^^)。日付はもう変わっています(^^)。でも、まさに至福のとき・・・・。 帰宅の車中、嬉しくて嬉しくて、ブログ記事の題名を考えながら運転していました。 「事故では...
藤本選手あっぱれです。しかし、このまま終わらないのがダービー。 最後まで走りきれ! やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン! 記事がよったらクリック願います<(_ _)> にほんブログ村 M山形ブログランキング
今日はいつもより1時間ほど早くスタジアムにつきました。それでも、駐車場の車やブルーキッチンは混んでいました。 びっくりしたのが、フラッグプレゼントの並び。今まで多数のグッズをいただきましたが、折り返してテントの北側にまで長蛇の列でした(@_@)。 何とか一般入場の前にグルメ...
渡邉監督・面目躍如なるか!明日、ホームみちのくダービー仙台戦!
明日、ホームみちのくダービーですね。モンテ選手スタッフは、仙台を撃破する準備を整えることができたのでしょうか? まず今週、みちのくダービーに観客を動員しようとするフロントの意気込みを感じました・・・(^^)。 一つ目は監督のトップセールス(^^)? 父の知る限り、今週渡邉監...
みちのくダービーが、いよいよ明後日に迫りました。そんな中、心配事があります。ずばり、Gゲートの運営です。 Gゲートは、南ゴール裏の仙台サポ、南バックスタンド・ゾーン3・4のモンテサポが入る、最も多人数が入るゲートと言っても過言ではないでしょう。 父も今季は、南バックゾーン3...
モンテサポファン県民にとっては、シーズンの中でも最も楽しみな対戦の一つが、ホームみちのくダービーでしょう。それが、いよいよ今週の土曜日に迫りました。 ただ、キックオフの時間がナイターとしては、いつもより遅い午後7時半になっています(-_-)。なぜでしょう? 生中継をするNH...
まずは、NHK山形・やままるのsm。何と渡邉監督と田中選手が生出演でした(^^;)。やままるのオープニングに2人が出たのですが、身長差が結構あってびっくりしました(^^;)。監督、背が高いんですね~。 そして、午後6時半頃から、何と13分にわたってのコーナー。こんなに長いのは...
<CG>『最高! 中島元彦』 ~激闘!みちのくダービー、決めた元彦やったぜ!~
CG : Feeling great! 毎回激闘を繰り広げる『みちのくダービー』、下位低迷する両者の上昇気流に乗れるかの“分水嶺”の試合。1-1で迎えたADタイム終了1分前、「中島元彦」が大殊勲の劇的決勝ゴールを決め、仙台が勝利を掴んだ。 ヒーローインタビューで元彦が叫んだ
せっかくの日曜日ですが、気分は重いです(-_-)。 さて、昨日の試合。藤本選手の同点弾とその後の、押せ押せの場面はよかったのですが、それ以外は、全体的に仙台に押し込まれたという印象でした。 1失点目などは、南選手が簡単に相手からボールを奪われて失点に繋がりました。どの試合で...
明日、アウェー仙台戦ですね。隣県ですから、選手方は明日、山形から仙台スタジアムに向かうのでしょうか(^^;)? 今朝、出掛けに新聞のテレビ欄を見ると・・・・、 父 「何々?モンテの見所紹介・みちのくダービーNHK山形? そうか、NHK山形で明日の試合の見所を語ってくれるのか...
J2リーグ第15節VS山形戦 前節はアウェーで水戸に敗戦、流石にJ1昇格 今年は厳しいか?との思いが大きくなって きた。山形に負けるとそれはますます現実味 を帯びて来る。正念場の試合だった 前半32分に氣田のゴールで先制したが追加点 が入らない、足の止まり始めた仙台に対して 後半は山形が攻勢気味になり・・・とうとう 後半40分に1点入れられて同点にされる マズイ展開かも・・・と思ったが仙台も必死 に攻めて決定機を立て続けに作るがゴールな らず ああ、もうドロー決着かと諦めかけた後半 51分、真瀬がDF2人をかわしてゴール前に 送ったパスを中島が絶妙なコントロール ショットでゴールに突き刺す! …
こんばんは。今日はホームでみちのくダービーこと、ベガルタ仙台対モンテディオ山形の試合がありました。試合は2-1で見事、ベガルタの勝利。決勝点を決めた中島選手曰…
結局最後は、今季課題の守備力でした。モンテは3試合連続の複数失点・・・・。このザル守備、いったいいつになったら修正されるのでしょう(-_-)。守備力アップ無しで、浮上も何も無いでしょう(-_-)。 攻撃については、両軍結構チャンスがありました。最後は、仙台はチャンスに決めきっ...
今週土曜日は今季1戦目のみちのくダービーですね。なんと、NHK山形で生中継とのこと・・・・。 父的にこの情報を掴んだのは今週でした(^^;)。どれぐらい前から告知されていたのか知りませんが、ありがたいです。 N山 「仙台VS山形の“みちのくダービー“を生中継でお届け!201...
まず、藤枝戦で逆転勝利したお陰で、選手スタッフはもちろんのこと、サポファン県民も、何とか仙台に対して立ち向かう勇気ができたのではないでしょうか(^^;)? もしあのまま0-2で藤枝に敗れていたら、仙台戦に対する期待は、非常に厳しいものになったことでしょう。 そう考えると、...
モンテvs仙台・試合終了直後の仙台サポのブーイングについて思うこと!
父は、NHK山形で試合の様子を見ていたのですが、試合終了直後、仙台サポのブーイングが、テレビからはっきりと聞こえました。声出し禁止のはずでしたが、はっきりと聞こえました(-_-)。 父的には、声をだした仙台サポを責めるつもりはありません。むしろ、 父 「さすが、仙台サポ...
YTSのMOS。画面右上の見出しは、 M 「スーパーゴールの意図は? 用意されていたフリーキック」 でした・・・。試合の映像による振り返りが、いきなり先制FKの場面から始まりました(^^;)。 𠮷 「國分のボールに野田!スーパーゴールで先制しました!」 そして、このF...
本日は、日曜日ということで、ネットで、ブローガー諸氏やメディアの記事を読んでいました。 ブローガー諸氏は、同点に追いつかれるも、概ねモンテ戦士のファイトを賞賛し、今後の戦いに生かして欲しい的な論調でした・・・。まさにその通りだと思います。 そして、山形新聞のこの記事には、う...
いや~、やはり仙台相手に1-0で逃げ切るのは厳しかったでしょうか?互いの選手方が、絶対負けられないと臨んでいる試合だけに、1-1の結果も致し方ないのでしょうか? さて試合。まずスタメンを見たときに、山田康太選手もおらず、前線の布陣がどうなるか一瞬わかりませんでした。DAZNの...
何が何でも絶対リベンジ!明日・アウェーみちのくダービー仙台戦!
明日、みちのくダービーですね。モンテイレブンは、仙台泊の必要はないのかな(^^;)? まずびっくりしたのが、明日のダービー、NHK山形で生放送するのですね。先の月曜日のやままるでも告知していた記憶はないのですが、急に決まったのでしょうか(^^;)? 明日はDAZNではなく、...
旦那は大のサッカー好き 特に地元「山形愛」は熱い ちなみに私の知識は「キャプテン翼」 北海の荒鷲~松山君が大好きでした
えっ?何かって? 実は先の仙台戦。父はGゲートから南バックスタンドに入ったのですが、モンテサポ入場列の脇に、同じGゲートから南ゴール裏に入場する仙台サポ列がずらっと並んでいたのですよ。 そして、12時の開門時間になり、モンテサポの私どもは入場し始めました。でも、仙台サポは入...
昨夜の記事が、かなり久々に400アクセスを超えました(^^;)。やはり、仙台サポが多数訪れてくださったのでしょう・・・・(^^;)。ありがとうございます。 でも、ブログ全盛時は、仙台戦後は1000アクセスという時もあったので、やはり時代はインスタでしょうか(^^;)?寂しい限...
まぁ、現地で見ていて、あきらかに力負けに見えました(-_-)。 まずは守備。アウェー4連戦で、失点2のモンテが、ホーム開幕戦でまさかの3失点(-_-)。 1失点目も、3失点目に繋がったFKを誘発する場面でも、なぜか、モンテのDFがいなくて、相手選手をフリーにしている状態でし...