メインカテゴリーを選択しなおす
DAZN観戦 2025年J2リーグ第16節 水戸ホーリーホックvsロアッソ熊本
<前回の記事> 水戸(11節・ホーム甲府戦、0-0) coro5coro0.hatenablog.com 熊本(ホーム今治戦、0-1) coro5coro0.hatenablog.com
DAZN観戦 2025年J2リーグ第14節 ロアッソ熊本vsFC今治
<前回の記事> 熊本(8節・ホーム富山戦、0-0) coro5coro0.hatenablog.com 今治(9節・アウェイ仙台戦、0-0) coro5coro0.hatenablog.com
【3連勝✨】サッカー大分トリニータvsロアッソ熊本|ラモス瑠偉、脇あかり、アイドル【Jリーグ】
春の九州ダービー3戦、大分で九州のライバルたちを迎え撃て!2戦目は、ロアッソ熊本相手に、一瞬の隙をついた大分トリニータが勝利✨ おごめ~ん、大分のtaka…
勝ち切れなかったというべきか。 負けなくてよかったというべきか。 大胆なスタメン変更は、結果的にはうまくいかなかったという評価になるのだと思いますが、それ以上に選手のコンディションが落ちているのが気になります。 田中や椿にいつものような躍動感がなく、休養十分なはずの日高も動きが重いです。 安井は守備に追われ、品田が懸命にバランスをとろうとしますが、セカンドボールをことごとく拾われたことで、落ち着かずバタバタする時間が続きました。 いつもなら通っていた長短のパスもことごとくずれて、特にいつもなら通るはずのパスに田中や椿が追いつけないという場面も目立ちました。 チーム全体のコンディションが落ちてき…
【ジェフ千葉・第12節】苦しい試合展開に耐え、価値ある勝ち点1を掴む
2025シーズン第12節 ロアッソ熊本戦の試合結果や得点シーン、インパクトのあったシーンについてまとめました。
【J2・第12節】ロアッソ熊本 vs ジェフユナイテッド千葉 プレビュー
2025・J2リーグ第12節、ロアッソ熊本 vs ジェフユナイテッド千葉の試合の注目ポイントや注目選手、スタメン予想、結果予想についてまとめたプレビュー記事になります。
DAZN観戦 2025年J2リーグ第8節 ロアッソ熊本vsカターレ富山
※前回の熊本の記事はこちら(2節・札幌戦、3-0)※前回の富山の記事はこちら(6節・鳥栖戦、0-1)<熊本スタメン>※()内は前節のスタメン前節(鳥栖戦、3-1)を境に、再びウイングバックを採用した従来の3-3-1-3へとマイナーチェンジした模様。GKバーンズ・アントンがJ1・町田から育成型レンタルで加入し、今節から登録される。大本の負傷が発表され、2/20に発生して全治約4週間との事で、前節復帰して途中出場。GK武者の負傷が発表され、3/8に発生して全治約6ヶ月との事。4節(徳島戦、0-1)で負傷交代した豊田の詳細が発表されるも、治癒期間は未発表。5節(山形戦、1-3)で負傷交代した阿部の詳細が発表され、全治約6週間との事。ユース所属のGK小園が2種登録選手となり、前節から登録される。<富山スタメン>前...DAZN観戦2025年J2リーグ第8節ロアッソ熊本vsカターレ富山
昨日は早朝から田舎の墓に出かけ、年に三回の大掃除に参加した。本籍のある集落にはお墓が三箇所あり、そのうちの一箇所で歴史は最も古い。掃除の日程が2回も変更になり、間違えた人が先週草刈りなど終えた場所もあって作業は早めに終わった。▼(お墓と満開の桜)お墓の桜は、山桜が主体だがソメイヨシノもある。新しく植えられた小さな苗も赤味を帯びた花をつけていた。半導体大手のTSMCの進出で、近くの地価の上昇率が著しい。▼(整地中の墓地の隣の土地)前回訪れた墓参の時には建っていた食品加工の工場は跡形もなかった。更地との境界付近には沢山のツクシが立ち尽くしていた。▼(つくし)4月4日は集落の殆どが集まって、各墓所ごとに法要が営まれる。この先祖祭り、お盆、秋の彼岸の三回にわたって大掃除が行われる。あと4日過ぎにはまたこの墓所を訪...お墓の大掃除と九州ダービーと
年が明け、県勢プロスポーツの不振が続いています・・・・。アランマーレ&ワイバンズは連敗、また連敗の様相・・・・(-_-)。 モンテも3連敗を喫しました・・・・。 そして、発場所に負け越し、今場所カド番を迎えた琴櫻関・・・。今日時点で、5勝5敗の苦しい相撲が続いています・・・...
まずはNHK山形・やままるのsm・・・・・。途中出場した堀金選手にスポットを当てた構成でした・・・。大学卒のルーキーが活躍したとの報道でした。 丹野キャスが、キャンプ序盤の堀金選手のコメントなども引用しながら、ルーキーとして成長している内容構成で堀金選手を紹介してくれました(...
いや~、見事に勝ちきりました(^^)/~~~(^^)/~~~(^^)/~~~。 後半も終盤にさしかかったところで同点に追いつかれ、 父 「ここで失点が~(>_<)。」 とかなりテンションが下がりました。ただ、そこから途中出場の堀金、潤哉選手が見事にゴールを決め勝ちきってく...
明日、アウェー熊本戦ですね・・・。モンテイレブンは熊本の夜でしょうか・・・。 さて、前節ホーム開幕戦でようやく初勝利をあげたモンテ。明日は、今季3連敗中のアウェー戦ですが、何としても勝利し反転攻勢の道筋をつけたいところです。 ここで勝てれば、「行けるぞ!」という気持ちになり...
DAZN観戦 2025年J2リーグ第2節 ロアッソ熊本vs北海道コンサドーレ札幌
<熊本スタメン>※()内は前節のスタメン従来の3-3-1-3からマイナーチェンジ。イメージ的には、前年最終節の途中から見られた3-3-2-2(3-1-4-2)が判り易い。前節(長崎戦、2-3)から小長谷⇔渡邉のポジションチェンジで、トップ下システムを絡めた3-1-4-1-1と見る。負傷者と体調不良者の影響らしく、開幕から一貫してベンチメンバーは7名のみの登録。大西の負傷が発表され、2/8に発生して全治約4週間との事。開幕前の故障の発表は、松岡(1/8、全治約4週間)・袴田(1/12、全治約4週間)・黒木(1/24、全治約4週間)の3人。↓の通り、袴田と黒木は復帰済み。<札幌スタメン>深井の負傷が発表され、2/15に発生したとの事で全治は未発表。J2に復帰して4年目となる熊本、率いる大木武監督も今季で6年目...DAZN観戦2025年J2リーグ第2節ロアッソ熊本vs北海道コンサドーレ札幌
北海道コンサドーレ札幌オフィシャルサイトでリリースされていました。昨日、公式戦の対戦相手がそのままで練習試合をやってくれました。45分×2本、昨日は試合に出場しなかった、または出場時間が短かった選手がメインの練習試合です。結果は1本目:北海道コンサドーレ札幌 0-1 ロアッソ熊本2本目:北海道コンサドーレ札幌 3-0 ロアッソ熊本得点者:出間選手、ジョルディ選手、原選手この練習試合の結果が公式戦の結果だ...
今日も朝から気温-2℃で寒かった。最高気温の予報は8℃で夜からは雪が降るという。取り敢えず日中は心配なさそう。というのは、本日はロアッソ熊本が北海道コンサドーレ札幌を迎えてのホーム開幕戦。相方が作ったお握り弁当を持って、勇躍出ッ発あ~つ。▲(パーク&バスライドの車中)熊本市と我が町の境界付近にある戸島多目的広場の駐車場まで車で移動し、その後はバスに乗り換える。駐車場は確保出来るし、混雑は避けられるし言うこと無しのシステム。▲(えがお健康スタジアム)このスタジアム出来た当初は「KKウイング」、次にネーミングライツで「うまかなよかなスタジアム」へ。そして現在は「えがお健康スタジアム」で、わりと呼称し易い。▲(スタジアムグルメ広場)キックオフが13時という、昼飯をどうにかせねばという絶妙な時間帯。食べ物をゲット...ロアッソ熊本ホーム開幕戦勝利!!
(第2節) 前節とは違うチームだったけれど、、、 VS ロアッソ熊本
アウェイの試合、ロアッソ熊本戦、えがお健康スタジアムでの試合です。先発メンバーはGK菅野選手。CBは右から西野選手、大﨑選手、パク・ミンギュ選手。ボランチは高嶺選手、馬場選手。サイドは近藤選手、田中宏武選手。シャドーに長谷川選手、田中克幸選手。トップに中島大嘉選手。北海道新聞の予想メンバー通りに先発を入れ替えてきました。結果はJ2第2節ロアッソ熊本 3-0 北海道コンサドーレ札幌残念ながら、開幕2連敗...
今日は北海道コンサドーレ札幌の第2節開催日。今朝からコンサドーレ界隈が慌ただしくなっています。北海道新聞の予想スターティングメンバーが前節の大分トリニータ戦から大幅入れ替えとなっているためです。この予想尾通りにスタートするのかが楽しみですが、今までサブに甘んじていた選手は大きなチャンスでもあります。1トップは中島大嘉選手。シャドーの位置に田中克之選手と長谷川選手。左サイドは田中宏武選手。右のセンター...
2025年J2リーグ・開幕前の編集の雑感その4 ~「降格→J2の頂点」にさせないビッグクラブ?
その1その2その3J2移籍情報「バトル・オブ・九州」の舞台である九州地方。北方の札幌と同様に、こちらも鳥栖と降格クラブが光臨した場でもある。そして鳥栖と札幌は時を同じくして2011年に昇格を果たしたクラブ。札幌が1年で降格しJ1定着に尚も時間を要したのに対し、鳥栖は以降前年までその座を維持と明暗分かれた経緯となり、そして降格も同時とドラマティックである。(そうか?)その鳥栖よりも長崎の方がクラブ規模的に強大であると予想される、歪型が作られている今季。この2クラブのぶつかり合いに、特異な布陣を駆使して戦う熊本、清武復帰で勢いを得んとしている大分が横から加わるという図式な九州地方。今年も目が離せなくなりそうだ。<サガン鳥栖>今までも選手の移籍を止める術が無かったクラブ故に、当然ながら個人昇格の的に遭う事数多。...2025年J2リーグ・開幕前の編集の雑感その4~「降格→J2の頂点」にさせないビッグクラブ?
相変わらず、北海道コンサドーレ札幌の公式サイトではリリースされないのですがロアッソ熊本の公式サイトではリリースされていました。元々、今シーズンの夏移籍期間でレンタルに出した選手は、戻ってくることを前提にしていたとは思いますが、岡田大和選手もコンサドーレへ復帰となりますね。ただ、残念なのは、、、レンタル先だったロアッソ熊本で試合に絡むことが無かったということです。本人も相当悔しい思いをしていると思い...
【10分でわかる】仲間隼斗ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「熱く闘うファイター」 仲間隼斗の経歴 吾妻ジュニア 柏レイソルU-15 柏レイソルU-18 ロアッソ熊本 カ
DAZN観戦 2024年J2リーグ第38節 清水エスパルスvsロアッソ熊本
※前回の清水の記事はこちら(35節・山形戦、1-2)※前回の熊本の記事はこちら(35節・山口戦、1-1)<清水スタメン>※()内は前節のスタメン36節(栃木戦、1-0)で勝利した事で自動昇格が決定し、前節(いわき戦、1-0)の勝利でJ2優勝も確定。その36節からスタメンを3バック(3-4-2-1)へと切り替えたが、今節再び基本の4-2-3-1へと戻して挑む。36節で退場になった北川は2試合出場停止の2試合目。<熊本スタメン>何度か躓きの傾向も見られたものの、無事前評判通りに自動昇格に辿り着いた清水。前節に優勝も決定したものの、その後GK権田の今季限りでの退団が発表されるという具合に、既に始まっている来季構想。現場も現実に戻されたかのように、若手を大量起用する運びとなった最終戦。そんな「王者」に対し、今季は...DAZN観戦2024年J2リーグ第38節清水エスパルスvsロアッソ熊本
清水エスパルス vs ロアッソ熊本 権田選手の退団に花を添える勝利で締めくくる! 2024 J2 第38節【試合レビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。 2024シーズンJ2 第38節は、1-0で勝利し、有終の美を飾ることができました。 この記事は、2024シーズン J2 第38節、ロアッソ熊本戦を考察しています。
清水エスパルス vs ロアッソ熊本 勝利で有終の美を飾ろう 2024 J2 第38節【試合プレビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。 11月10日(日)は、J2リーグ第38節、ロアッソ熊本との対戦です。 この記事は、順位表、直近の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予想し
まずは、YBCラジオぐっとモーニング・情報ナビ・モンテ情報。瀬田さんは、 瀬 「よく勝てたな。」 的なことを語っていました。 シュート数でも圧倒され、後藤GKのセーブがなければ、1-4ぐらいで負けていたと語っていました(^^ゞ。でも、それでも勝つのがサッカーの面白さとも語...
父 「カーーーーーーー!うまい(^^ゞ!」 帰宅して風呂に入り、晩酌をいただきました。まさに至福の時(^^ゞ。 後半戦、前半戦よりはモンテも攻め込む場面もあったのですが、全体的には押し込まれていように思います。 そして、その攻め込まれた際には、 父 「やられたーーーーー...
立ち上がりはモンテの時間が続き、その流れのうちにCKから先制点を決めました\(^^)/。 しかし、先制したことで熊本が圧力をかけてきた感じで、防戦が続いたように感じます。 もう1点、2点取らないとひっくり返されかねません。強い気持ちで2点目を取りにいってほしいです。 ロッ...
穏やかな秋晴れとなりました。選手方には、少し暑いかもしれません。 いつもと同じ時間に駐車場に着いたのですが、車がいつもよりかなり多かったです。 本日はイベント多数なので、それが功を奏したのでしょうか_(^^;)ゞ。最近、1万人超えが続いているので、今日も期待ですね。 スタ...
明日、ホーム熊本ですね。選手方のコンディションは整ったでしょうか?熊本は、もはや昇格も降格もないということで、緊張感なく試合に臨んでくるでしょう。「勝つ!」というモチベーションでは、モンテの方が上回ると思いますが、「空回りで足元をすくわれる」的な展開だけは避けてほしいです(-_...
今朝出がけに、新聞のテレビ欄を見ると・・・・、 父 「何々?モンテのMYP?NHK山形・・・、そうかNHKでモンテの話題を扱ってくれるのか?録画して見ねば!」 ということで、先ほど帰宅して録画を見ようとしましたが・・・、 父 「確か、MYPって、”モンテのめっちゃ良いプ...
DAZN観戦 2024年J2リーグ第35節 ロアッソ熊本vsレノファ山口FC
※前回の熊本の記事はこちら(33節・群馬戦、3-2)※前回の山口の記事はこちら(32節・千葉戦、1-4)<熊本スタメン>※()内は前節のスタメン32節(甲府戦、4-2)で負傷交代し、以降離脱していた唐山が復帰しスタメン出場。神代の負傷が発表され、9/16に発生して全治約5か月との事。前節(徳島戦、1-2)負傷した藤井の詳細が発表され、全治約6週間との事。<山口スタメン>相田が累積警告により出場停止。32節の試合前に負傷し、以降離脱していたGK関が復帰しスタメン出場。その関が今季限りでの引退を発表。32節で負傷交代した河野の詳細が発表され、全治約8ヶ月との事。酒井の負傷が発表され、発生日不明で全治約3週間との事。前節で連勝が途切れたチームと、連敗が未だ続いているチームとの対戦。勢いは前者の熊本に分がありそう...DAZN観戦2024年J2リーグ第35節ロアッソ熊本vsレノファ山口FC
残り3節になり、次節熊本戦にPO圏内突入を賭けるモンテ。このシチュエーションってどこかであった?デジャブ?と思いおこしてみました(^^ゞ。 そうです、圏内突入のレベルは違いますが(^^ゞ、初昇格を決めた2008シーズンの残り3節目もホーム熊本戦でした・・・・。 このホーム戦...
ディサロ選手&髙橋選手 熊本戦勝利への決意!?YTS今夜の報道から!
今朝、出がけに新聞のテレビ欄を見ると・・・・・、 父 「何々?モンテ公開練習・週末の試合へ意気込み・・・YTS。そうか、YTSでモンテの情報を流してくれるのか!?録画して見ねば!」 ということで録画予約して出かけ、帰宅して先ほど見ました(^^ゞ。 監督選手がクラブハウスか...
今日の最高気温の予想は25度らしいが、湿度が高いとみえてあまり快適ではない。おまけに今日は、病院で3ヶ月おきの定期検査の日。早起きして、新聞・段ボールなどの資源ゴミを出す予定だったが、ポツリポツリと雨が・・月に2回しかない紙資源の回収は後半月後まで自宅待機となった。▲(今朝の空)天気が悪かろうと、病院をサボるわけにもいかず嫌々出発。月曜日で、通勤の渋滞が嫌々に拍車をかける。結果は、最悪ではなかったが、今日の天気が象徴するような・・・まあそんな検査数値。天気も気分を左右することもあるので馬鹿に出来ない。・・・・・・昨日のロアッソ熊本Vs徳島ヴォルティスの試合がそうだった・・・・▲(パーク&バスライドの駐車場の空)雲が多い一日とは予想されていたが、バスを待つ間の空は、それなりに爽やかだった。会場に着くと・・・...私の心の空模様
DAZN観戦 2024年J2リーグ第33節 ザスパ群馬vsロアッソ熊本
※前回の群馬の記事はこちら(25節・甲府戦、0-1)※前回の熊本の記事はこちら(26節・大分戦、1-2)<群馬スタメン>※()内は前試合のスタメン今節が降格リーチで、大分の勝利or群馬の敗戦で降格決定(群馬引き分けの場合は、大分が引き分け以上)というシチュエーション。そして前日大分が勝利(藤枝戦、2-0)したため、試合前にJ3降格が決定。佐川が累積警告により出場停止。小柳が秋田からレンタルで加入(再加入)し、28節(水戸戦、1-2)から登録されて即スタメン出場。城和が山形へ完全移籍となり、27節(横浜FC戦、1-2)をもって登録抹消。玉城がJ3・鳥取へレンタル移籍となり、28節をもって登録抹消。高澤の負傷が発表され、7/27に発生して全治3~4ヶ月との事。秋元(新潟医療福祉大)の来季加入が決定し、同時に特...DAZN観戦2024年J2リーグ第33節ザスパ群馬vsロアッソ熊本
ブラウブリッツ秋田2024シーズン アウェイ ロアッソ熊本戦
JUGEMテーマ:にゃんこJUGEMテーマ:サッカー 秋田はすっかりと秋。 猫達がのっかってきてちょうど良い感じになりました。 昨日はブラウブリッツ秋田の試合日でPO圏内に行くためゼッタイに勝ちたかったので。 一昨日の夜はねばりと根気
DAZN観戦 2024年J2リーグ第26節 大分トリニータvsロアッソ熊本
※前回の大分の記事はこちら(21節・鹿児島戦、0-3)※前回の熊本の記事はこちら(24節・千葉戦、2-0)<大分スタメン>※()内は前節のスタメン前節(山口戦、0-2)は中川アンカーの3-3-2-2(3-1-4-2)だが、そこから微調整しドイスボランチの3-4-2-1に。吉田がJ1・マリノスから育成型レンタルで加入し、22節(甲府戦、0-0)から登録されて即スタメン出場。高橋大悟がJ1・町田からレンタルで加入し、前節から登録されて即スタメン出場。来季加入が内定している宮川(順天堂大)が特別指定選手となり、前節から登録される。<熊本スタメン>岡田がJ1・札幌からレンタルで加入し、前節から登録される。岡崎がJ3・岐阜へレンタル移籍となり、前節(栃木戦、0-2)をもって登録抹消。チーム離脱していた道脇の移籍先が...DAZN観戦2024年J2リーグ第26節大分トリニータvsロアッソ熊本
【サッカー⚽】進撃の巨人で劇的勝利✨|大分トリニータvsロアッソ熊本【Jリーグ hitomi】
”正直、負けると思っていた。しかし、大分トリニータはまだ死んでいない!30周年記念試合、ライバルロアッソ熊本との死闘。進撃の巨人が、トリニータを見守る⚽” …
DAZN観戦 2024年J2リーグ第24節 ジェフユナイテッド千葉vsロアッソ熊本
※前回の千葉の記事はこちら(21節・栃木戦、1-2)※前回の熊本の記事はこちら(22節・愛媛戦、4-0)<千葉スタメン>※()内は前節のスタメン高橋が累積警告により出場停止。天皇杯3回戦(FC東京戦、2-1(延長))からの継続スタメンは松田・日高・林の3人。佐々木・田口・田中・高木・小森が途中出場。(但し3戦連続スタメンは無し)山越がJ1・ヴェルディからレンタルで加入し、今節から登録されベンチ入り。小川がJ1・磐田からレンタルで加入し、今節から登録され即スタメン出場。熊谷アンドリューがJ3・金沢へ完全移籍となり、今節をもって登録抹消。21節で試合前に負傷した鈴木大輔の詳細が発表され、6/25に手術実施して全治約6か月との事。<熊本スタメン>唐山がJ1・ガンバから育成型レンタルで加入し、今節から登録され即ス...DAZN観戦2024年J2リーグ第24節ジェフユナイテッド千葉vsロアッソ熊本
【かわいい✨】アイドル#ババババンビ 近藤沙瑛子ちゃんとオンライン通話【ロアッソ熊本】
"「かわいい」…本当にこの言葉しか出ないほど、自慢のアイドルさんと話す。#ババババンビの近藤沙瑛子ちゃん、オンライン通話でもだごかわいか~🐶💜" おごめ~ん、…
DAZN観戦 2024年J2リーグ第22節 ロアッソ熊本vs愛媛FC
※前回の熊本の記事はこちら(17節・山形戦、0-1)※前回の愛媛の記事はこちら(19節・水戸戦、1-0)※前回の両クラブの対戦はこちら(3節、愛媛2-3熊本)<熊本スタメン>※()内は前節のスタメン今節で基本フォーメーションを変更、前年までの3-3-1-3を採用する。藤井の負傷が発表され、20節(岡山戦、0-1)で発生して全治約6週間との事。14節(水戸戦、0-2)以降欠場していた松岡が8試合ぶりに復帰、ベンチ入り。<愛媛スタメン>20節(清水戦、3-0)以降、基本フォーメーションを3-4-2-1へと変更。GK黒川がJFL・FCティアモ枚方へ育成型レンタル移籍となり、今節をもって登録抹消。前年から違いを見せようと、新たなフォーメーション(3-4-1-2)に舵を切って今季に臨んでいた熊本。しかし成績的は前年...DAZN観戦2024年J2リーグ第22節ロアッソ熊本vs愛媛FC
vs ロアッソ熊本 どんな内容の試合でも勝てば勝点「3」が付いてくる。相手に関わらず白星を追い求めて必ず勝つことで浮上の推進力を高めよう!
内容ではほぼ圧倒していました。こういう試合に勝てないようだと痛手は計り知れません。J2は後半戦を迎え、生き残れをかけた死闘の日々が繰り返されます。J1昇格を目指すファジとすれば、昇格レースから脱落しないように目の前の相手を倒し続けないといけません。ファジにとって熊本は決して相性の良い場所ではありません。アウェーで勝ったのは2017年と昨年の2回だけ。負けたという記憶はあまりないのですが、勝つことも殆どありませんでした。この熊本で3度目の勝利を飾るべくやって来ました。ロアッソがJ3に落ちていた3年間があるので、昨年までの過去の対戦成績は、25戦8勝12分5敗で、アウェーでは12戦2勝8分2敗でした。とにかく引き分けの多い対戦なので、勝ち切ることが最も大切です。それでは、この試合のスコアとスタッツです。⚽シュ...vsロアッソ熊本どんな内容の試合でも勝てば勝点「3」が付いてくる。相手に関わらず白星を追い求めて必ず勝つことで浮上の推進力を高めよう!
写真で振り返る第20節 後半戦のスタートは土壇場で白星を拾った薄氷の勝利! 決定力に物足りなさはあるが勝利への執念を持ち続ける限り何かが起きる!?
熊本駅で鉄印を頂き、えがお健康スタジアムで雉印のパーツを買い求めて、シャトルバスが出ないというアウェーの洗礼にも挫けることなく試合開始にこぎつけました。尚、熊本駅の駅スタンプはみどりの窓口内に設置してありました。何でホークスとのコラボなのかはよく分かりませんが、九州なので・・と無理やり納得。えがお健康スタジアムへは昨年7月に続いての参戦。ロアッソがJ3に降格していた3年間は熊本を訪れる機会がなかったのですが、昨年今年と続けて来ることができました。ロアッソくんは悪戯することなくおとなしくしていました。では、J2第20節、ロアッソ熊本戦を写真で振り返ります。引き分けを覚悟した後半アディショナルタイムでの、ラストワンプレー。末吉の決勝ゴールは実際には、ほぼ見えませんでした。ファジのベンチが歓喜の雄たけびをあげて...写真で振り返る第20節後半戦のスタートは土壇場で白星を拾った薄氷の勝利!決定力に物足りなさはあるが勝利への執念を持ち続ける限り何かが起きる!?
『勝ちに不思議の勝ちあり』いつもわき出るこの感覚!? でも勝ったから良いや!
野村克也氏の明言の一つ。『勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし』勝ち試合の後に感じる不思議な感情です。「何で勝ったかわからない」しかし、勝ったから良いか!?実際、勝てば官軍ですから、勝ったことを素直に喜びたいと思います。後半アディショナルタイム4分、末吉が左足で放ったシュートが相手DFに当たり、コースが変わってゴール左隅に転がり込んだ、お世辞にも綺麗とは言えない得点でした。ギリギリの場面で試合が動くのはよくあることです。順位は一つ上がって5位です。少しずつでも上がって行けるなら、それは非常に良いことです。次節も必ず勝ちましょう。それにしても、不思議な勝利でした。不思議でも何でも結果的に勝点「3」を持ち帰れたのは喜ばしいことです。昨年は福元のJ初ゴールで際どく勝ちを拾った熊本の地。何かが起きる場所...『勝ちに不思議の勝ちあり』いつもわき出るこの感覚!?でも勝ったから良いや!
熊本です。えがお健康スタジアムは熊本のはずれです。何か、激しい洗礼を受けました💦この試合にはシャトルバスが出ません。さて、帰りをどうしますか?それはその時考えるとして、今日の試合には必ず勝ちましょう。勝利のみを強く願います。後半のスタートを良い形で飾りましょう。では、勝利を目指して戦って来ます。熊本のはずれで勝ちを叫ぶ!
JUGEMテーマ:サッカーJUGEMテーマ:にゃんこ 今日はブラウブリッツ秋田の試合日。 相手はロアッソ熊本。 今季の前半最後の試合なので勝ってPO圏内に少しでも近づきたいところ。 とりあえずスタグルで腹ごしらえ。 どれも美味しかった
日光が照り付ける暑い中15:00KOのブラウブリッツ秋田対ロアッソ熊本戦。 9minのコーナーキック。5.河野辺りが押し込んでくれるかなと思ったが、ファウ…
今日の試合にはNAGAREYAME F.C.の代表、安芸銀治が来て主にかつ吉さんを手伝ってました。 今日は食べて来ちゃったんでラスク100円を客席でおや…
6/1 ソニー仙台FC対ヴィアティン三重 13:00 角田 6/8 ブラウブリッツ秋田対ロアッソ熊本 14:00 ソユー (6/9 ラインメール青森FC対ソニ…