メインカテゴリーを選択しなおす
いや~、まだ連戦初戦なのに、まさか先発を4人も変えるとは思いもしませんでした・・・。その監督が自信を持って送り出したイレブンで、前半のうちに0-2・・・・(-_-)。采配失敗でしょう? 監督は、試合前、前節の守備の稚拙さを修正してきた、「やればできる」的なこと語ってっきた...
(第11節)良いスタジアムに良いピッチ、結果は残念 VS RB大宮アルディージャ
今日は、DAZN観戦です。結果は、、、J2第11節RB大宮アルディージャ 1-0 北海道コンサドーレ札幌NACK5スタジアム大宮のピッチはすごく良かった。。。札幌ドームのピッチがいつもこんな感じなら良いのに、なんて思いながら試合を観戦しました。前半はお互いのサッカーを出そうと攻撃に守備にぶつかり合っていたと思います。しかし少しずつ少しずつ、アルディージャが押し気味な展開に。コンサドーレはビルドアップするの...
明日、アウェー鳥栖戦ですね。金曜ナイター。モンテイレブンは鳥栖の夜でしょうか? 前節、昨季終盤から勝ち星のなかった愛媛に、ホームで醜敗を喫したモンテ・・・。明日は、勝つことができるのでしょうか? 鳥栖のJ1昇格はモンテより遅かったですが、昇格からは長い時期、J1に在籍しまし...
当然、サポファン県民の多くは、昨季末の9連勝を目撃しています。ここで勝てばPO進出、負ければ厳しいという中でのホーム最終千葉戦、で圧勝したことは記憶に当たらしところ・・。本当に強いモンテを見せてもらったリーグ終盤戦でした。 しかし、今のモンテはどうでしょう。戦績はともかく、...
北海道コンサドーレ札幌は明日4月25日(金)にアウェイの地、NACK5スタジアム大宮で大宮アルディージャと戦います。金曜日の平日開催です。そういえば、J1リーグ、J2リーグ、ほとんどの試合が金曜日開催です。これはゴールデンウィークの日程調整でもあるのでしょうね。中2日、中3日で試合はキツいですからねぇ。大宮アルディージャはJ3から昇格してきたチームですがJ2にカテゴリを移しても強いチームでした。現在J2リーグの2位に...
(記事更新日時:2025年4月24日17:30) GW直前の金土開催J1&J2対象第1532回totoに向け、…
DAZN観戦 2025年J2リーグ第10節 カターレ富山vsいわきFC
前回の記事 <富山> coro5coro0.hatenablog.com <いわき> coro5coro0.hatenablog.com
(記事更新日時:2025年4月23日9:25) GW直前の金土開催J1&J2対象第1532回totoに向け、今…
モンテ、「ベカ・ミケルタゼ選手 一時帰国のお知らせ」について思うこと!
昨日、OHPからリリースされました。 O 「ベカ・ミケルタゼ選手が治療のため、4月20日(日)にジョージアへ一時帰国しましたのでお知らせいたします。 帰国の理由: 右足関節捻挫の治療のため」 父 「んだんが~(-_-)。しかし、捻挫で帰国って、いったいどういう状況なんだべ~...
DAZN観戦 2025年J2リーグ第10節 モンテディオ山形vs愛媛FC
前回の記事 <山形> coro5coro0.hatenablog.com <愛媛> coro5coro0.hatenablog.com
(記事更新日時:2025年4月22日09:40) GW直前の金土開催J1&J2対象の第1532回totoに向け…
まずはNHK山形のやままるのsm。映像による試合の振り返り、監督のインタビュー、順位の確認と続きました。 映像は、さすがに失点場面は3失点目だけで、ディサロ、藤本選手の2得点シーン中心でした。 父 「あえて、醜い失点シーンは外したんだべね~(-_-)。」 また、監督のイン...
2025年J2リーグ第10節 北海道コンサドーレ札幌vs藤枝MYFC in大和ハウスプレミストドーム
今月は2試合観戦する予定を立て、その1試合目。ゴールデンウィークの時期という事で、金曜・火曜に連戦が組まれた日程。その直前に当たる、この試合をまず選択する事にしました。 前回の観戦記事は↓ coro5coro0.hatenablog.com 前回の雪模様から一転、素と言うべき状態と化した大和ハウスプレミストドーム。(以下プレド)とはいえ天候は悪い。なおこの写真を撮った際は、下部の通路に選手バスを出迎えるためのサポーター集団が大移動を行っておりました。 既にシーズンもほぼ4分の1を消化。「1年でのJ1復帰」という目標が白々しくなるような札幌の現状(9戦で3勝6敗)ですが、一蓮托生が運命付けられて…
今日は、DAZN観戦でした。結果は、、、J2第10節北海道コンサドーレ札幌 2-1 藤枝MYFC得点者:田中克幸選手、アマドゥ・バカヨコ選手今日は攻撃チームの戦いということで、どんな試合になるだろうかとワクワク感を持って試合を観戦していました。試合開始後、高嶺選手がセンターバック、西野選手がボランチの位置でスタート。西野選手はとにかくパスを出す選手へプレスをかけて良い攻撃をさせないための対策なのでしょ...
せっかくの日曜日でしたが、昨日のモンテの完敗で、気持ちはすっきりしませんでした(-_-)。 ネットでブローガー諸氏やメィディアの記事を見ていました。ブローガー諸氏も珍しく?厳しめな論調・・・。まぁ、今季未勝利の19位相手にあの内容&結果では、いたしかたのないことでしょうか? ...
北海道コンサドーレ札幌はホームの大和ハウス プレミストドームにて藤枝MYFCと戦います。前節のふがいない戦いから目覚めた試合をして欲しいと願うばかりです。悪い試合をしてしまって、このままではマズい、を自覚して少し良くなる試合をする、それを繰り返しそうです。今日は前節のようなふがいない試合はしないと考えています。まず前半から誰もがしっかり集中して勝利するんだという共通認識、共通メンタリティを持って、...
父 「カーーーーーー!不味い!」 帰宅して風呂に入り、ビールをいただきました。まさに残念な味・・・・・(-_-)。 後半の後半までは、どちらが先に点を取ってもおかしくないような展開でした。互いに交代で新しい選手が入った中で、結果を出したのは愛媛だったでしょうか・・・・。そこ...
愛媛のファーストチャンスをものの見事に決められました( -д-)。 愛媛は、モンテゴールにどんどん向かい、シュートチャンスがあればどんどん打ってくる感じです。その後危ないシュートも何本か打たれました。 それに対しモンテは、信条のビルドアップサッカー。相手がしっかりブロック作...
陽射しが出ると暑さを感じます開幕戦でいただいたモンチョもお役御免といったところです(^^;。 先のホーム3戦と比べると観客の出足はスローでしょうか?駐車場や入場列の長さ、ブルーキッチンの行列等でそう感じました(^^;。 お花見シーズンのためか?それとも愛媛FCのブランド力の...
明日、ホーム愛媛戦ですね。迎え撃つモンテイレブンのコンディションは整ったでしょうか(^^;)? 開幕3連敗を喫したモンテディオですが、その後は何とか踏ん張り6戦負け無しです。そして戦績をようやく3勝3分3敗の五分に戻しました・・・・。 昇格するチームは負け数は少ないです。そ...
「『みちのくダービー』ケース付きフラッグ 先着17,000名にプレゼント」について思うこと!
先日、OHPから表記のリリースがありましたね・・・・。 O 「6月15日(日)ベガルタ仙台戦にて、来場者先着17,000名様に『ケース付きフラッグ』をプレゼント!青に染めろ。――『みちのくダービー』。心をひとつにするための応援アイテムとして、今年は『ケース付きフラッグ』をご用...
DAZN観戦 2025年J2リーグ第9節 V・ファーレン長崎vsサガン鳥栖
※前回の長崎の記事はこちら(6節・秋田戦、5-1)※前回の鳥栖の記事はこちら(6節・富山戦、1-0)<長崎スタメン>※()内は前節のスタメン水曜(4/9)にルヴァン杯2回戦(J1・湘南戦、延長1-2)が挟まる。そこからの継続スタメンは高畑・名倉・松本天の3名で、高畑は120分フル出場。また山田陸・増山・ジェズス・ギリェルメの4名が途中出場。6節で負傷交代した山口は以降ベンチ外が続く。<鳥栖スタメン>松本凪がJ1・セレッソからレンタルで加入し、7節(熊本戦、1-3)から登録されて即途中出場。巨大戦力かつ、圧倒的なホームスタジアム(PEACESTADIUMConnectedbySoftBank)を持って昇格までひた走る。そんな青写真を描いていた長崎でしたが、ここに来て連敗とそれが覆されかねない流れに。故障者が...DAZN観戦2025年J2リーグ第9節V・ファーレン長崎vsサガン鳥栖
(記事更新日時:2025年4月17日12:00) 1億円超の3連続キャリーオーバー発生で迎えるJ1&J2対象の…
(記事更新日時:2025年4月16日23:55) 1億円超の3連続キャリーオーバー発生で迎えるJ1&J2対象の…
DAZN観戦 2025年J2リーグ第9節 藤枝MYFCvsジェフユナイテッド千葉
※前回の藤枝の記事はこちら(3節・秋田戦、2-1)※前回の千葉の記事はこちら(7節・磐田戦、0-1)<藤枝スタメン>※()内は前節のスタメン2節(今治戦、0-0)で負傷交代した楠本の詳細が発表され、全治約6週間との事で、今節復帰しベンチ入り。大森の負傷が発表され、2/25に発生して全治約10週間との事。<千葉スタメン>谷田がJ3・鹿児島へ育成型レンタル移籍となり、前節(水戸戦、2-1)をもって登録抹消。初黒星を喫した前回の磐田戦から、一転させる勝利を前節挙げた千葉。それでも内容は水戸に押されっぱなしという、成績と内容のギャップとどう向き合うかは常に付き纏っているようであり。試合前の放送席(解説=太田吉彰氏)で「勝っても慢心する選手は居ない」という千葉選手の談が語られていましたが、それは単に内容が芳しくない...DAZN観戦2025年J2リーグ第9節藤枝MYFCvsジェフユナイテッド千葉
まずは、NHK山形のやままるのsm・・・。MCは、伊藤アナと丹野キャス・・・。 DAZN映像による試合の振り返り、ディサロ選手のヒーローインタビューと続きました・・・。 映像では、「一進一退」という言葉が使われていました。また、ピンチの場面では、寺門選手のファインプレ...
DAZN で藤枝MYFCの試合を見ました。直近のジェフ千葉 VS 藤枝MYFC戦です。藤枝MYFCは昨シーズン、中島大嘉選手がレンタル移籍したことで気になって観たことが何度かあります。超攻撃をかかげており、須藤監督がそのチーム作りを継続しています。昨年の試合を観戦した時は、攻撃がはまった時の爆発力はすさまじかった。しかしコンサドーレと同様、安い失点も多かったのかな、と思いました。攻撃をメインにすると、守備...
(記事更新日時:2025年4月1日17:05) 1億円超の3連続キャリーオーバー発生で迎える週末開催のJ1&J…
DAZN観戦 2025年J2リーグ第9節 ベガルタ仙台vsFC今治
※前回の仙台の記事はこちら(5節・水戸戦、2-2)※前回の今治の記事はこちら(4節・愛媛戦、3-2)<仙台スタメン>※()内は前節のスタメン前節(秋田戦、1-0)出場停止だった武田はリザーブに留まる。7節(富山戦、1-0)で負傷交代した相良は以降ベンチ外が続く。有田の負傷が発表され、2/26に発生して全治約3ヶ月との事。名願がプロA契約を締結。中田(阪南大)の来季加入が内定し、同時に特別指定選手となり6節(磐田戦、2-3)から登録される。<今治スタメン>水曜(4/9)にルヴァン杯1回戦(順延/徳島戦、2-1)が挟まる。そこからの継続スタメンは無しで、大森・梅木怜・Mヴィニシウスが途中出場。5節(富山戦、0-0)で負傷交代した山田の詳細が発表されるも、治癒期間は未発表。来季加入が内定している菊池(江戸川大)...DAZN観戦2025年J2リーグ第9節ベガルタ仙台vsFC今治
温泉宿で、ほっとした朝を迎えました(^^;)。朝ご飯も朝風呂も満喫できました。 桜が満開を過ぎる頃でしたが、せっかく咲いているので、いわき市内の桜のスポットを歩いて、桜を堪能してきました(^^;)。 さて、昨日の試合。昨夜の記事でも記しましたが、今は勝利が一番だったので、結...
父 「カーーーーーー!うまい!」 温泉に入り、ビールをいただきました(^^;)。せっかくいわき湯本温泉まで来たので、温泉宿を予約し宿泊することにしました。いわきの夜です。 モンテイレブンは、そろそろ山形に着く頃でしょうか(^^;)? さて、先の記事後ですが、後半になって、...
風のせいか、なかなか相手陣内に押し込めないだけでなく、いわきのプレスに苦しんだ印象です。 しかし、最後の最後にディサロ選手が押し込んでくれました\(^-^)/。 これで後半は、少し落ち着いて試合できるでしょうか?何とか勝利を掴んでほしいです。 モンテサポファン県民は、10...
結果は、、、J2第9節水戸ホーリーホック 3-1 北海道コンサドーレ札幌得点者:近藤選手強風吹くケーズデンキスタジアム水戸。高嶺キャプテンはコイントスで風上のピッチを選択しました。今日の風は本当に強かったようで、水戸のロングボールが風で押し戻される状況。目測で落下点に入ろうにも、予測よりズレて対応に困っているコンサドーレデフェンス陣でした。で、前半のうちに馬場選手が1発レッドで退場。数的不利の状況...
自宅を7時前に出発し、9時半前にスタジアムに到着しました😅。何とかメインの駐車場に停めることができました😅。ただ、脱出に時間がかかりそうです。 モンテのユニを着たサポーター多数。今、フードコーナーに並んでますが、お店の人も人の多さに面食らっているようです😅。 天気は今...
今日は水戸ホーリーホックのホーム、ケーズデンキスタジアム水戸での試合。水戸ホーリーホック VS 北海道コンサドーレ札幌の先発メンバーが発表されていましたので早々に記録しておこうと思います。GPは中野小次郎選手DFは右から髙尾選手、西野選手、中村桐耶選手、高嶺選手サイドは、右に近藤選手、左に青木選手ボランチは馬場選手と田中克幸選手トップはアマドゥ・バカヨコ選手と白井選手となりました。このスタメンを見ると、4-...
明日、いわき戦ですね。モンテイレブンは、いわきの夜でしょうか? いわきは、今季調子が上がっておらず、未だ未勝利。明日は、隣県同士のダービーですし、当然初勝利を狙って、モチベーション高く向かってくるのではないかと思います。 元来、モンテイレブンは、こういうシチュェーションに弱...
やはり厳しい試合だったのか?敗戦・ルヴァンカップ京都戦・今夜の報道から!
まずはNHK山形のやままるのsm。木曜日なのに、smとして扱ってくれました(^^;)。 MCは、伊藤アナと丹野キャス。丹野キャスは、昨夜、直々の取材だったようです。 映像による試合の振り返り・・・・。押し込まれる時間が長い厳しい試合だったとの総評ですが、そこは地元ニュース。モ...
北海道コンサドーレ札幌は明日 4月12日(土)にアウェイの地ケーズデンキスタジアム水戸にて、水戸ホーリーホックと戦います。ホーム初勝利したことで、チームの雰囲気は良くなっているという話ですが過信、油断に繋がらないようにして欲しいところです。どうやら直近の水戸ホーリーホックはホームで強く、アウェイで負けているようですねぇ。。。明日の試合は水戸のホーム。これは苦戦しそうです。コンサドーレユース出身の松原修...
DAZN観戦 2025年J2リーグ第8節 ロアッソ熊本vsカターレ富山
※前回の熊本の記事はこちら(2節・札幌戦、3-0)※前回の富山の記事はこちら(6節・鳥栖戦、0-1)<熊本スタメン>※()内は前節のスタメン前節(鳥栖戦、3-1)を境に、再びウイングバックを採用した従来の3-3-1-3へとマイナーチェンジした模様。GKバーンズ・アントンがJ1・町田から育成型レンタルで加入し、今節から登録される。大本の負傷が発表され、2/20に発生して全治約4週間との事で、前節復帰して途中出場。GK武者の負傷が発表され、3/8に発生して全治約6ヶ月との事。4節(徳島戦、0-1)で負傷交代した豊田の詳細が発表されるも、治癒期間は未発表。5節(山形戦、1-3)で負傷交代した阿部の詳細が発表され、全治約6週間との事。ユース所属のGK小園が2種登録選手となり、前節から登録される。<富山スタメン>前...DAZN観戦2025年J2リーグ第8節ロアッソ熊本vsカターレ富山
(記事更新日時:2025年4月10日9:20) 連続キャリーオーバー発生で迎えるJ1&J2対象の第1529回t…
(記事更新日時:2025年4月9日22:50) 連続キャリーオーバー発生で迎えるJ1&J2対象の週末開催第15…
年度始めということで、仕事がとにかく忙しく、今日のモンテの京都戦になかなか気が回りませんでした。 それでも、午後5時過ぎにラインの着信が鳴っていたので、 父 「あ~、先発が発表になったのかな~。」 なんて思いつつ、見る暇もなく仕事をしていました(^^;)。午後6時過ぎによ...
明日、表記の試合ですね。昨年は2回戦に進めなかったので、ホームで2回戦ができるというのは、本当に嬉しいことです。やるからには、ホーム戦ですし、勝利してほしいです。 さてスタメン。当然ターンオーバーでしょう。すでにターンオーバーで、1回戦を戦っているので、そのメンバーが中心かと...