メインカテゴリーを選択しなおす
【いわき新サッカースタジアム構想】アウェイ側ゴール裏を撤去した「奇抜なスタジアムデザイン」が魅力!
【この記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています】 こんにちは、おふと申します。 久しぶりにポジティブな新サッカースタジアム構想のお話です。 最近、「税リーグ」批判で矢鱈とネガティブな話題に成りがちなサッカースタジアム構想。 県と市、どちらが主体となって建設予算をどのくらい負担するのか? なぜ、税金をサッカーの興行に使うのか? …夢のある話をしたいのに、そうさせてくれない現実。 「公設スタジアム」は公的な要素により、利益は出しづらいし、役人の天下り先システムの一端になるし、スムーズに話が進まない。 夢のあるのは「民間」主体で大半の資金を用意する「民設民営スタジアム」。 クラ…
ブラウブリッツ秋田2025シーズン ホーム ヴァンフォーレ甲府戦
JUGEMテーマ:サッカーJUGEMテーマ:にゃんこ 今日はブラウブリッツ秋田のホーム戦。 相手は勝ち点で並ぶヴァンフォーレ甲府。勝てば天国、負ければ地獄の一戦です。 試合前はケバブ丼で腹ごしらえ。容器がちょっと食べづらい感じだったけど
JUGEMテーマ:にゃんこJUGEMテーマ:サッカー 試合前日の夕食は毎度おなじみ根気と粘りを総動員丼。 今回はかつおとひらめでちょっと豪華。 そして昨日の朝4:30。 にゃんかいつもより2時間近く早くごはん出たけど何かあるニャ? ・・
今日は時間があったので、いわきFC VS 北海道コンサドーレ札幌 戦にかけつけたコンサドーレサポーターのVLOGを見ました。まずアウェイに行くバイタリティ、現地観戦はうらやましいと思いながら見始めたのです。アウェイにかけつけるサポーターの方々の思いだとか勝利のために声を出し、ジャンプしまくっている姿はチームのために戦ってくれていると思うと本当にありがたいです。試合結果はわかっているのだけれど、VLOG見終わると...
DAZN観戦 2025年J2リーグ第15節 いわきFCvs北海道コンサドーレ札幌
<前回の記事> いわき(12節・ホーム大宮戦、2-1) coro5coro0.hatenablog.com 札幌(7節・ホーム甲府戦、0-1) coro5coro0.hatenablog.com <札幌観戦記> 10節(藤枝戦、2-1) coro5coro0.hatenablog.com 12節(長崎戦、2-2) coro5coro0.hatenablog.com
明日、2025年5月11日(日)はアウェイの地ハワイアンズスタジアムいわき にていわきFC VS 北海道コンサドーレ札幌の試合があります。今日は、いわきFCの試合を観戦して少し勉強してみました。実は、コンサドーレはいわきFCに苦手意識があると思います。観戦したのは2試合。DAZNで過去の試合を観戦しました。第11節V・ファーレン長崎 3-4 いわきFC第14節愛媛FC 1-1 いわきFC意識したわけではないのですが、2試...
最近のJ2リーグの試合、だいたい 14時開始が多かったものですから次も同じだろうと、勝手に思っていました。確認して気付きました、13時試合開始でした!もう一度書いておきます。2025年5月11日(日)のいわきFC VS 北海道コンサドーレ札幌の試合は13時キックオフです。わざわざこんなこと書かなくても良いとは思ったのですが同じような人がいるかも、なんて考えてブログエントリしてしまいました。...
DAZN観戦 2025年J2リーグ第12節 いわきFCvsRB大宮アルディージャ
<前回の記事> いわき(10節・アウェイ富山戦、2-1) coro5coro0.hatenablog.com 大宮(8節・ホーム大分戦、2-2) coro5coro0.hatenablog.com
DAZN観戦 2025年J2リーグ第10節 カターレ富山vsいわきFC
前回の記事 <富山> coro5coro0.hatenablog.com <いわき> coro5coro0.hatenablog.com
まずは、NHK山形のやままるのsm・・・。MCは、伊藤アナと丹野キャス・・・。 DAZN映像による試合の振り返り、ディサロ選手のヒーローインタビューと続きました・・・。 映像では、「一進一退」という言葉が使われていました。また、ピンチの場面では、寺門選手のファインプレ...
温泉宿で、ほっとした朝を迎えました(^^;)。朝ご飯も朝風呂も満喫できました。 桜が満開を過ぎる頃でしたが、せっかく咲いているので、いわき市内の桜のスポットを歩いて、桜を堪能してきました(^^;)。 さて、昨日の試合。昨夜の記事でも記しましたが、今は勝利が一番だったので、結...
父 「カーーーーーー!うまい!」 温泉に入り、ビールをいただきました(^^;)。せっかくいわき湯本温泉まで来たので、温泉宿を予約し宿泊することにしました。いわきの夜です。 モンテイレブンは、そろそろ山形に着く頃でしょうか(^^;)? さて、先の記事後ですが、後半になって、...
風のせいか、なかなか相手陣内に押し込めないだけでなく、いわきのプレスに苦しんだ印象です。 しかし、最後の最後にディサロ選手が押し込んでくれました\(^-^)/。 これで後半は、少し落ち着いて試合できるでしょうか?何とか勝利を掴んでほしいです。 モンテサポファン県民は、10...
自宅を7時前に出発し、9時半前にスタジアムに到着しました😅。何とかメインの駐車場に停めることができました😅。ただ、脱出に時間がかかりそうです。 モンテのユニを着たサポーター多数。今、フードコーナーに並んでますが、お店の人も人の多さに面食らっているようです😅。 天気は今...
明日、いわき戦ですね。モンテイレブンは、いわきの夜でしょうか? いわきは、今季調子が上がっておらず、未だ未勝利。明日は、隣県同士のダービーですし、当然初勝利を狙って、モチベーション高く向かってくるのではないかと思います。 元来、モンテイレブンは、こういうシチュェーションに弱...
DAZN観戦 2025年J2リーグ第7節 水戸ホーリーホックvsいわきFC
※前回の水戸の記事はこちら(5節・仙台戦、2-2)※前回のいわきの記事はこちら(3節・徳島戦、1-1)<水戸スタメン>※()内は前節のスタメン水曜(3/26)にルヴァン杯1回戦(熊本戦、1-0)が挟まる。そこからの継続スタメンはGK西川・板倉・前田・山本・奥田の5名。内田がJ3・高知に育成型レンタル移籍となる。(前年に続き2度目、登録抹消はまだされていない)沖田の負傷が発表され、5節で発生したとの事で治癒期間は未発表だがルヴァン杯で復帰しスタメン出場、今節ベンチ入り。梅田の負傷が発表され、3/17に発生して2日後に手術実施したとの事。(治癒期間は未発表)<いわきスタメン>前節(今治戦、0-1)退場のGK早坂が出場停止。水曜(3/26)にルヴァン杯1回戦(大宮戦、3-3・PK6-7)が挟まる。そこからの継続...DAZN観戦2025年J2リーグ第7節水戸ホーリーホックvsいわきFC
【サッカー】1万人収容の新スタジアム!!いわきFCが目指す未来とは?
新しいスタジアムが小名浜に建設されるというニュースは、いわきFCファンにとって待望の展開です!収容人数1万人というのは、地域のサッカー文化を盛り上げる上で非常に大きな意味を持つでしょう。ビルディング棟も併設されるとのことで、訪れる人々にとっても利便性の高い施設になることが期待されます。
DAZN観戦 2025年J2リーグ第3節 いわきFCvs徳島ヴォルティス
<いわきスタメン>※()内は前節のスタメン開幕戦(千葉戦、0-2)は4-4-2で、前節(大分戦、0-0)は木吹がアンカーの3-3-2-2(3-1-4-2)と、1戦毎に微妙に変更。白井の負傷が発表され、発生日不明で全治約2ヶ月との事。来季加入内定の久永(桐蔭横浜大)が特別指定選手となり、開幕から登録される。<徳島スタメン>ユース所属の福田・宮村・永村が2種登録となり、今節から登録される。開幕前の負傷者の発表は、永木(1/22、全治約8週間)、トニー・アンデルソン(1/24、全治約8週間)、高田優(1/28、全治約10週間)、岩尾(2/1、全治約6週間)の4人。今季もフィジカル系クラブとしての存在感を、J2で示す戦いが始まったいわき。しかしその船出は、開幕戦でシュート18本を放ちながら無得点というチグハグさを...DAZN観戦2025年J2リーグ第3節いわきFCvs徳島ヴォルティス
【激闘⚽】サッカー大分トリニータvsいわきFCは、スコアレスドロー【Jリーグ 福島】
攻撃的でタフな強敵:いわきFC相手に、クリーンシートでなんとか勝ち点1をゲット!次節のアウェイ:ベガルタ仙台戦では、引き続き無失点+得点で勝ち点3を目指そう…
【ジェフ千葉】いわきFCに苦戦も2-0で撃破!開幕戦白星発進
2025シーズン第1節 ジェフユナイテッド千葉 vs いわきFCの試合結果やインパクトのあったシーンについてまとめました。
【魔境J2・2025】昇格争いのダークホース候補を徹底分析!
2025シーズン魔境J2リーグでダークホースとなり得るチーム候補を徹底分析!虎視眈々とJ1昇格を狙うチームの戦力補強、戦術、注目選手についてまとめました。
2025年J2リーグ・開幕前の編集の雑感その1 ~嵐の前の静けさ
※例によってあまり込み入った事は書いていませんJ2移籍情報今季を最後に、新レギュレーションへ移行するのは周知の通り。未知なる航海に放り込まれる……という表現はいささか暴力的なものの、不透明かつ手探りの状態を強いられては、J1昇格ならびに定着への予想図も一層作り辛くなる。そんな訳で、無風(?)状態での昇格のラストチャンスとなる今季。札幌が北端・大分が南端という「J2オリジナル10」の初期状態でそれを迎えた事で、乱世の直前という状況に相応しいノスタルジックな雰囲気を醸し出しつつある……というのは考えすぎか。※ポジションの凡例GK=ゴールキーパー。そのまんま。CB=センターバック。3バックの際は()内に左右中を表記。SB=サイドバック。4バックのみ記述。()内に左右を表記。WB=ウイングバック。3バックのみ記述...2025年J2リーグ・開幕前の編集の雑感その1~嵐の前の静けさ
DAZN観戦 2024年J2リーグ第38節 いわきFCvsザスパ群馬
※前回のいわきの記事はこちら(36節・水戸戦、1-2)※前回の群馬の記事はこちら(36節・徳島戦、0-2)<いわきスタメン>※()内は前節のスタメン引退表明しているGK田中が、今季初のスタメンに。<群馬スタメン>前節(大分戦、1-2)出場停止だった中塩がスタメンに復帰。平松が累積警告により出場停止。2年目ではや「はじめての……」という、昇格争いを体験したいわき。しかし32節以降未勝利という失速ぶりでモノに出来ずと、その厳しさを味わうに至り。それでもホーム最終戦を勝利で締める事で、記念すべきシーズンを上昇機運を持って終わりたい所でしょう。対するぶっちぎりで最下位の群馬、今季のいわきと同様、初めて昇格争いに加わったのが前年。しかしそれがJ2に参戦してから実に19年目という歴史の長さからか、今シーズン前にはクラ...DAZN観戦2024年J2リーグ第38節いわきFCvsザスパ群馬
清水エスパルス vs いわきFC 今節でJ2優勝を決めるためには勝利しかない! 2024 J2 第37節【試合プレビュー】
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。 11月3日(日)は、J2リーグ第37節、いわきFCとの対戦です。 この記事は、順位表、直近の成績、対戦成績、選手たちのコンディションをまとめ、スタメンを予想しまし
DAZN観戦 2024年J2リーグ第36節 いわきFCvs水戸ホーリーホック
※前回のいわきの記事はこちら(34節・藤枝戦、1-1)※前回の水戸の記事はこちら(33節・鹿児島戦、0-3)<いわきスタメン>※()内は前節のスタメンGK田中が今季限りでの引退を発表。負傷離脱していた生駒が前節(岡山戦、1-2)スタメンで復帰。近藤の負傷が発表され、10/9に発生して翌日に手術実施、全治約3ヶ月との事。<水戸スタメン>梅田の負傷が発表され、10/4に手術実施したとの事で、発生日・全治ともに未発表。シーズン最終盤の局面で組まれた「常磐線ダービー」。それはお互い、この勝敗で何かが決まる立場となっての対決と化し。いわきは昇格争いに加わっての戦いを繰り広げるものの、立ち位置は既に崖っぷちで勝利出来なければプレーオフ圏への浮上、即ち昇格の可能性がほぼ消える一戦。対する水戸は苦難の残留争いも、窮地を脱...DAZN観戦2024年J2リーグ第36節いわきFCvs水戸ホーリーホック
vs いわきFC ここまで来ると「負けたら終わり」のKO方式と同じ!? 6ポイントマッチでもそうでなくても勝ち切る力が試される!
では、取り急ぎいわきFC戦の振り返りを。本当に厳しい戦いが続きます。脱落しない為に勝ち続けることが求められるサバイバルレース。そんな状況を意気に感じて戦える選手たちは幸せなのだと感じながら応援の日々が続きます。この時点で8位のいわきFCは試合前ではプレーオフ進出の可能性を残していました。可能性のあるチームを一つずつ脱落させていくことがこの時期の戦いの絶対条件です。自らがJ1に行きたいのであれば、やり切るしかありません。ではこの試合のスコアとスタッツです。⚽前半はほぼ自分たちのペースで進めていました。2点を先取して完全に勝ちパターンに入っていたのです。しかし、後半は風下になったこともあり、いわきの攻撃サッカーに後手を踏んで苦しむこととなりました。スタッツを見ると、後半の劣勢が結果として現れたように感じます。...vsいわきFCここまで来ると「負けたら終わり」のKO方式と同じ!?6ポイントマッチでもそうでなくても勝ち切る力が試される!
写真で振り返る第35節 生き残る為には勝ち続けるしか選択肢のない苦しい戦い! 何としてもJ1昇格を果たしたい究極のサバイバルレースが続く!!
大変遅くなりましたが、J2第35節のファジアーノ岡山ホームゲーム、いわきFC戦を写真で振り返ります。8位のいわきがJ1昇格プレーオフ進出の可能性を残して向かってくるという6ポイントマッチ、負けたら脱落のサバイバルゲームになりました。ファジが1つでも上の順位でプレーオフに進む為には、残り試合を全て勝つことが求められます。相手がどこであれそれは変わることがありません。首位の横浜FCとの対戦を残していることもあって苦しいことは間違いないのですが、乗り越えて行きたいところです。それでは、第35節のいわきFC戦を写真で振り返りたいと思います。この試合には大学生・専門学校生の無料招待がありました。両チームが赤のチームカラーなので遠目には分かり辛いところがありますね。それにしても、遠いところありがとうございます。後半は...写真で振り返る第35節生き残る為には勝ち続けるしか選択肢のない苦しい戦い!何としてもJ1昇格を果たしたい究極のサバイバルレースが続く!!
J2観戦、水戸ホーリーホックの松原選手、中島大嘉選手が活躍 & なでしこジャパン
今日はスポーツ観戦三昧です。2つ目はサッカー観戦です。J2の水戸ホーリーホック戦、そして女子サッカーの国際親善試合、日本代表 VS 韓国代表を同時視聴しました。J2リーグ第36節いわきFC 1-2 水戸ホーリーホック水戸はこの試合に勝利し、J2残留を決めたそうです。ホーリーホックは、特に前半はずっと攻められっぱなしでしたがGK松原選手がファインプレーを連発。神セーブを見せ耐え続けると、ホーリーホックが少ないチャン...
岩渕の恩返し弾2発で何とか振り切ったが、厳しい状況は変わらない!
2週間ぶりのJ2リーグ戦、第35節が昨日行われ参戦しました。J1昇格争いから振り落とされない為に必死で勝ちに行かないといけません。大変に厳しい状況が続きます。J1昇格プレーオフ進出を争う6チームの4試合を残しての対戦相手は以下の通りです。対戦相手のチーム名にアンダーラインが引いてあるのは当該チームのホームゲームになります。第35節の当該チームの勝敗が以下の通りです。③長崎2-1秋田④千葉2-1甲府⑤岡山2-1いわき⑥仙台3-0横浜FC⑦山形2-1清水⑧いわき1-2岡山直接対決のファジといわきの対戦で敗れたいわきに関しては、残り3試合で6位までの勝点差が「7」となり可能性は残ってはいるものの、現実的にはほぼ絶望と言えそうです。そして、9位の秋田以下のチームにはプレーオフ進出の可能性がなくなりました。ファジは...岩渕の恩返し弾2発で何とか振り切ったが、厳しい状況は変わらない!
DAZN観戦 2024年J2リーグ第34節 藤枝MYFCvsいわきFC
※前回の藤枝の記事はこちら(31節・仙台戦、3-2)※前回のいわきの記事はこちら(31節・長崎戦、0-2)<藤枝スタメン>※()内は前節のスタメン前節(大分戦、0-2)退場となった山原(警告2度)・中川創がともに出場停止。前回同様、DAZNのスタメン予想では梶川トップ下の3-4-1-2。<いわきスタメン>山口が累積警告により出場停止。前回同様、オリジナルフォーメーションはアンカーシステムの3-3-2-2(3-1-4-2)だが、守備時は3トップの立ち位置なため3-4-2-1に近い感覚。昇格2年目同士の対戦。そしてそれを、ともに昇格争いに加わった中で迎えるとは誰が予想したか……と感慨深くなるのは全てが終わった時で良いでしょう。そんな思いとは裏腹に、悪天候となった藤枝ホーム・藤枝総合運動公園サッカー場での一戦。...DAZN観戦2024年J2リーグ第34節藤枝MYFCvsいわきFC
本日、モンテにとって注目の、いわきと千葉が今節の試合を行いました。まず先に試合をしたのはいわき。時折途中経過を見ていたのですが、スコアレスで試合が進んでいきました。隣県の栃木との試合で、両軍力が入ったでしょうか? 結局そのまま0-0で試合終了。モンテはこの時点でまだ暫定6位で...
いや~、いわきもやりますね~。アウェー徳島戦で見事に1-0の勝利。モンテの上に来て7位、モンテは8位です(-_-)。 そいえばモンテもディサロ選手初出場のホームいわき戦で敗戦しました。いわきにはこの戦績を残せる力があるのでしょう(モンテより得失点差が上回っているのが凄い)。 ...
DAZN観戦 2024年J2リーグ第31節 いわきFCvsV・ファーレン長崎
※前回のいわきの記事はこちら(26節・愛媛戦、2-1)※前回の長崎の記事はこちら(29節・栃木戦、1-1)<いわきスタメン>※()内は前節のスタメンDAZNの予想フォーメーションは、下田アンカーの3-3-2-2。(3-1-4-2)どちらとも取れる流動性があるため判別は困難。加入決定した熊田は、27節(千葉戦、3-0)から登録されて途中出場、29節(仙台戦、0-2)で初スタメン。移籍が決定した鏑木は、27節をもって登録抹消。ヒョンウビンが韓国・世宗未来高校から加入し、28節(熊本戦、3-4)から登録される。<長崎スタメン>前節(清水戦、1-1)初出場したヴァウドが今季初のスタメンに。(天皇杯では出場しているので負傷から復帰……という訳では無い)昇格争いは正念場、という残り8試合。立場は違えど、それに絡んでい...DAZN観戦2024年J2リーグ第31節いわきFCvsV・ファーレン長崎
DAZN観戦 2024年J2リーグ第26節 いわきFCvs愛媛FC
※前回のいわきの記事はこちら(24節・山形戦、2-1)※前回の愛媛の記事はこちら(22節・熊本戦、0-4)<いわきスタメン>※()内は前節のスタメン大森が累積警告により出場停止。柴田がJ1・湘南から育成型レンタルで加入(J3・八戸からレンタル先変更)し、今節から登録される。熊田がJ1・FC東京から育成型レンタルで加入。(ベルギー・KRCヘンクでレンタル終了、登録はまだされていない)坂元がJFL・ブランデュー弘前FCへ育成型レンタル移籍し、前節(秋田戦、2-0)をもって登録抹消。パクジュンヨンが双方合意の上で契約解除。鏑木がJ3・八戸へレンタル移籍となる。(登録抹消はまだされていない)加藤大晟(鹿屋体育大)の来季加入が内定し、同時に特別指定選手となり前節から登録され即途中出場、今節もベンチ入り。加入内定して...DAZN観戦2024年J2リーグ第26節いわきFCvs愛媛FC
JUGEMテーマ:にゃんこJUGEMテーマ:サッカー 今日は朝から冷凍庫を圧迫していたブルーベリーをジャムにして。 空気清浄機のフィルタを綺麗にして家の中を掃除してガストでお昼食べて、実家に寄って、トヨタで昨日のガラスのひび割れを確認して
DAZN観戦 2024年J2リーグ第24節 モンテディオ山形vsいわきFC
※前回の山形の記事はこちら(19節・大分戦、0-0)※前回のいわきの記事はこちら(20節・甲府戦、1-1)※前回の両クラブの対戦はこちら(6節・いわき0-0山形)<山形スタメン>※()内は前節のスタメン天皇杯3回戦(札幌戦、3-6)からの継続スタメンは無し。途中出場も坂本亘1人のみ。ディサロがJ1・湘南から完全移籍で加入(再加入)し、今節から登録され即スタメン出場。熊本の負傷が発表され、6/11に手術実施して全治約5ヶ月との事。GK長谷川の負傷が発表され、6/7に発生して6/11に手術実施、全治約4~5ヶ月との事。<いわきスタメン>この日の布陣は、守備時に4バック・攻撃時に石田が最終ラインに残っての3バックという可変システムを採用。(yahooスポーツナビでは、山口がボランチに降りての4-2-3-1)天皇...DAZN観戦2024年J2リーグ第24節モンテディオ山形vsいわきFC
昨夜のYTSは、全アナ総出の勢いで、県内ニュースや高校野球ダイジェストを放映してくれていました。そのため、モンテの結果は、MOSでなく、短い映像による報道のみでした。 そんな中、祝日ということで、昨日は番組をしっかりと休んだホワイト企業のNHKは、今夜、やままるのsmがありま...
まさか負けるとは思いませでした(-_-)・完敗ホームいわき戦!
父 「カーーーーーーまずい!けど、うまい!」 帰宅して風呂に入り、今、DAZNを見ながら記事を打っています。 今日、まさか負けるとは思いませんでした(-_-)。というのもチームはリーグ戦連勝中、相手は3連敗中、互いに天皇杯を戦っていますが、こちらはホーム戦。しかもターン...
試合開始から、相手のロングスロー攻撃を浴びていたのですが、終盤に、遂にロングスローから失点してしまいました( -д-)。 攻撃も、今日のイレブンは前へ前でなく、まずはバックパスといった感じです。ベクトルが後ろです。 失点後も、出しどころがなく、負けているのに自陣でボールを回...
弱い雨が落ちています。本降りにならないことを祈ります。 本日はいわきより6百名を超えるサポーターが来場するとか。赤のユニやポンチョを着たサポーターが多数いらっしゃいます。 やはりダービーですから、サポーターも応援に駆けつけたいですよね。そういえば、奥羽本戦のように、いわき戦...
明日、いよいよディサロ選手が出場できるホームいわき戦です。かなり期待大です。モンテはここ最近攻めの形が出てきましたが、最後のフィニッシュの精度がなく、決定力不足が課題でした。 そんな状況から、加入が決まった際ディサロ選手は、「自分が最後のピースになる」的なことを語ってくれまし...
【歓喜✨】10試合ぶりの勝利!サッカー大分トリニータがいわきFCに劇的勝利 in 福島|Jリーグ
”泥臭く!キム ヒョンウ選手などが待望の1点をつかみ取る!大分トリニータ、10試合ぶりの勝利✨” おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ サ…
DAZN観戦 2024年J2リーグ第20節 いわきFCvsヴァンフォーレ甲府
※前回のいわきの記事はこちら(13節・千葉戦、1-0)※前回の甲府の記事はこちら(16節・岡山戦、0-2)<いわきスタメン>※()内は前試合(リーグ戦)のスタメン前節(長崎戦)は、長崎がルヴァン杯出場のため6/26に延期となる。そのため↓は18節(仙台戦、1-2)のスタメン。yahooスポーツナビ・DAZN予想ともに、山下アンカーの3-3-2-2(3-1-4-2)の布陣。ただし守備時は山口がボランチに降りるので3-4-2-1表記とする。天皇杯2回戦(秋田戦、2-0)からの継続スタメンは、石田・山下・坂岸・加瀬・西川・山口・有馬の7名と多い。17節(徳島戦、1-1)で負傷交代した大西の詳細が発表され、5/31に手術実施して全治約2か月との事。同じく17節で負傷交代した照山もベンチ外が続くが、天皇杯2回戦でス...DAZN観戦2024年J2リーグ第20節いわきFCvsヴァンフォーレ甲府