1件〜100件
今年64回目のsuccess! Edgardo Alfonzoです。Sent:2022/5/4 Rcvd:2022/5/25(21 Days)早っ!!! 超高速レスポンス!!!NYメッツ、90年代から2000年代にかけて不動の内野手です。ジョン・オルルッド、エドガルド・アルフォンゾ、レイ・オルドニェス、ロビン・ベンチュラ、最高の布陣ですねー。97年はMVP投票13位、99年は8位、2000年は15位。地味に投票されてます。玄人受けする感じの選手でした。メジャー通算1532安...
【MLB2022】5月23日~5月26日(レギュラーシーズン)
今回は、5月23日~5月26日の試合で、好ゲーム・好プレーを振り返ります。 目次 注目の試合 MIL 2, SD 3 (May.23 @SD) NYM 12, SF 13 (May.24 @SF) MIL 2, SD 1 (May.25 @SD) CLE 3, DET 4 (May.26 @DET) 好守備 May.23 STL: エドマン May.25 MIL: K. ウォン May.26 CHC: I. ハップ 好投 May.23 LAD: T. アンダーソン 5勝目 May.24 MIN: S. グレイ 7回10奪三振 May.25 WAS: 強力LAドジャース打線を完封 May.26 …
レッドソックスが16対7の圧勝でソックス対決は2勝1敗!ストーリーがここ15試合で9本塁打!レッドソックスの今年のスローガンは『ナイス・ストーリー』!
↑今年もフェンウェイパークでファンと共に戦います😊😊😊 5月上 ↑今年もフェンウェイパークでファンと共に戦います😊😊😊 5月上
今年63回目のsuccess! Big successです! John OlerudSent:2022/2/12 Rcvd:2022/5/23(100 Days)いやあ、嬉しいっす。説明不要のスタープレイヤーですね。マイナー経験ないままいきなりメジャーデビューですからねー。期待度がうかがえます。惜しくもROY投票では4位となってしまいました。ま、1位がサンディー・アロマーじゃしょうがないです。1993年のMVP投票では3位でした。1位がフランク・トーマスですから…。でも、ジョン...
今年62回目のsuccess! Chris Hoilesです。 Sent:2022/3/8 Rcvd:2022/5/23(76 Days) 90年代オリオールズのレギュラーキャッチャーです。クリスさんはメジャーリーグ史上最高のオールラウンドキャッチャーの一人と言われてますね。わかりますわかります。オリオールズ一筋10年、通算151HR。素晴らしいです。何と言ってもクリスさんは守備が鉄壁です。肩も強いし、一発もあります。地味な印象ですが、素晴らしい選手です。も...
現地24日(日本時間25日)、エンゼルスは先発ノア・シンダーガードが8回1失点のハイクォリティースタートでレンジャーズを5対3で下して3連勝した。 シンダーガードの好投で3連勝のエンゼルス 前回の先発登板ではレンジャーズ戦相手に1回も持たずに今季最悪の6失点だったシンダーガード。この日は初回から低めにシンカーやカーブ、チェンジアップなどの変化球を丁寧に投げ分けるピッチングを披露。 ブランドン・マーシュ外野手...
今年61回目のsuccess! Mark Gubiczaです。 Sent:2022/4/19 Rcvd:2022/5/23(34 Days)皆さんご存知の、エンゼルス専属解説者ですね。選手時代はカンサスシティのエースでした。投手として素晴らしい成績を残してます。ルーキー時代は10勝14敗で、ROY投票で7位。この年、マーク・ラングストンは17勝10敗でもROY獲れなかったくらい、怪物がいましたもんね。マークさん、ASにも2回選出されてます。1988年には20勝あげてます。惜...
今年60回目のsuccess! Juan Berenguerです。 Sent:2022/4/25 Rcvd:2022/5/23(28 Days)陽気なPanamanianです。いいですねー。この面構え、カッコイイです。ちょっとサインが雑ですねー。おっ! こちらは丁寧に書かれてます。この方は2度WS優勝経験があります。残念なことに、デトロイトでの優勝時はシリーズに参加できませんでした…。しかし、ミネソタでの優勝時はしっかりWSに出場してます。敗戦投手にはなりましたが…。こ...
【MLB2022】5月20日~5月22日(レギュラーシーズン)
今回は、5月20日~5月22日の試合で、好ゲーム・好プレーを振り返ります。 目次 注目の試合 TB 6, BAL 8 (May.20 @BAL) ARI 7, CHC 6 (May.21 @CHC) MIN 7, KC 6 (May.22 @KC) 好守備 May.20 WAS: フランコ-ヘルナンデス‐ベル トリプルプレー May.21 LAD: M. ベッツ May.22 DET: D.キャメロン 好投 May20 TEX: M. ペレス 完封勝利 May.21 : バーランダー 6勝目 May.22 CWS: M. コペック 今季初勝利 好打 May.20 ARI: J. ロハス 1試合…
今年59回目のsuccess! Joe Magraneです。 Sent:2022/3/27 Rcvd:2022/5/23(57 Days)何と! な、な、何と!今日は初めて1日に5通の返信がありました!!!ビッグサクセスもありました!何と言ってもジョーさんは学生時代(CCBL)、スーパースターでしたね。もちろん、CCBL殿堂入りです。1988年、ナショナルリーグの最優秀防御率に輝くも、成績としては5勝9敗って…。珍記録と言えば珍記録ですか?!翌年(1989年)、見事に18勝9...
今年57回目のsuccess! Steve Buecheleです。 Sent:2022/3/14 Rcvd:2022/5/20(67 Days)80年代後半、テキサス・レンジャースの絶対的な3塁主でした。とにかく守備は素晴らしく巧かったですねー。基本的には3塁手でありながら、時々2塁手もこなしてました。やっぱり守備は巧いんです。メジャー通算11年、1046安打、137HR、立派なキャリアです。2年連続でレンジャースの殿堂入り候補になったんですけど…。残念でした。ステ...
今年57回目のsuccess! e-mail successです。Ace(Toronto Blue Jays)です。 Sent:2022/5/1 Rcvd:2022/5/18(17 Days)5月4日にAceから発送したってメールが来たので、首を長くして待ってました。トロントブルージェイズのマスコットです。可愛いですよね。愛らしい雰囲気醸し出してます。姪っ子のために塗り絵も同封しましたってメールももらってたので、どんな塗り絵か楽しみでした。早速キレイに塗ってみたいと思います。今シ...
【MLB2022】5月16日~5月19日(レギュラーシーズン)
今回は、5月16日~5月19日の試合で、好ゲーム・好プレーを振り返ります。 目次 注目の試合 CWS 5, KC 3 (May.16 @KC) CIN 5, CLE 4 (May.17 @CLE) ATL 6, MIL 7 (May.18 @MIL) STL 6, NYM 7 (May.19 @NYM) 好守備 May.16 TEX: A. ガルシア May.17 ATL: スワンソン May.18 MIL: レンフロー May.19 CIN: TJ. フリードル 好投 May.16 MIL: F. ペラルタ 7回 10奪三振 May.17 CIN: A. ディアス MLB初セーブ May.1…
【5月20日】 4500万円のギャラを捨てた米倉涼子、日本人選手年俸トップ20
【5月20日】 4500万円のギャラを捨てた米倉涼子、日本人選手年俸トップ20, 大場智康(理学博士)が語るベンチャー日記
今年56回目のsuccess! Jim Eisenreichです。 Sent:2022/4/25 Rcvd:2022/5/18(23 Days)早い返信に感謝です。またまたクセでパウダー塗布してしまいました…。このカードはそれ用だからパウダー不要なのに…。 トホホ…。ジムさん、素晴らしい選手でした。メジャーデビュー後は一旦アマチュアでプレイしていたものの、見事に病を克服してメジャーに復帰。ホントに素晴らしいです。ロイヤルズ時代は大活躍でした。絶対的に必要な...
久しぶりに過去モノから。Chris Snellingです。いやー、期待したんですけどねー。不運が重なったと言うか何と言うか…。このカード見るとピッチャーみたいですね。しかし、外野手です。シアトルでメジャーデビュー後まもなくですからね、前十字靭帯損傷。ホントにもったいないです…。それ以来、ケガとの闘いが続いちゃって…。ワシントン、オークランド、フィラデルフィアと移籍しましたが大成できませんでしたね。しかし、3球団から...
【MLB2022】5月13日~5月15日(レギュラーシーズン)
今回は、5月13日~5月15日の試合で、好ゲーム・好プレーを振り返ります。 目次 注目の試合 PHI 12, LAD 10 (May.13 @LAD) NYY 2, CWS 3 (May.14 @CWS) PHI 4, LAD 5 (May.15 @LAD) 好守備 May.13 TB: フランコ & アロサレーナ May.14 LAA: ベラスケス May.15 CHC: 鈴木誠也 好投 May.13 MIL バーンズ vs MIA P. ロペス 両先発の投手戦 & MILヘイダー 13試合連続セーブ May.14 SD: マネイア 7回12奪三振 May.15 CIN: H. グリーン 8…
今年55回目のsuccess!Jay Howellです。Sent:2022/4/20 Rcvd:2022/5/17(27 Days)比較的早いレスポンスに驚きです。メジャー通算15年、7球団で活躍しました。特に80年代後半から90年代前半は、ドジャースの絶対的な抑え投手でした。1988年WS、アスレティックスとの第3戦、惜しくも敗戦投手となりましたが、続く第4戦ではしっかり抑えてます。その流れで第5戦に勝って優勝。シーズン中も含め、大活躍でした。前年までアスレティ...
今年54回目のsuccess!Luis Aliceaです。Sent:2022/3/22 Rcvd:2022/5/12(51 Days)二塁手としては巧かった記憶があります。ただ、遊撃手としては…、って感じですか。以外と外野手も経験あるんですね。個人的に記憶はないですが。しかしこのカードのサイン、ちょっと目立たないですねぇ…。こちらのカードは、もともとサインしやすいように加工されているカードなのに、クセでパウダーを塗布してしまいました…。全体的に白っちゃ...
今年53回目のsuccess!Scott Servaisです。現在はSeattle Marinersの監督です。昨年は何とか盛り返してきたので、今年は少し期待ですね。現役時代は渋い選手でした。シカゴカブスのレギュラーキャッチャーとしてチームに貢献してました。メジャー通算11年、徹底してキャッチャーというポジションに拘ってました。その姿勢は素晴らしいです。ブルーのペンで2枚サインいただき感謝です。スコットさん、ありがとー!!!...
【MLB2022】5月9日~5月12日(レギュラーシーズン)
今回は、5月9日~5月12日の試合で、好ゲーム・好プレーを振り返ります。 目次 注目の試合 CLE 12, CWS 9 (May.9 @CWS) TOR 5, NYY 6 (May.10 @NYY) BOS 3, ATL 5 (May.11 @ATL) OAK 5, DET 3 (May.12 @DET) 好守備 May.9 PIT: ギャメル & マリスニク May.10 OAK: T. ケンプ May.11 WAS: C. ヘルナンデス May.12 MIN: N. ゴードン & セレスティーノ 好投 May.9 NYY: コルテス 8回途中ノーヒット May.10 LAA: デトマーズ …
今年52回目のsuccess!Walt Terrellです。Sent:2022/4/11 Rcvd:2022/5/9(28 Days)渋いですねー。投手でありながら、1試合に2本のHRを打った記録があります。素晴らしい。守備も一級品でしたね。メジャー通算11年、111勝。一流選手です。こちらはウォルトさんからのプレゼントです。実はウォルトさん、ヤンキースには1シーズンしかいませんでした。もしかして私がヤンキースファンだと思ってこのカードを?しかもサインまでし...
今年51回目のsuccess!Calvin Schiraldiです。Sent:2022/4/11 Rcvd:2022/5/6(25 Days)1983年、MLBドラフトにてニューヨーク・メッツの1巡目補足指名です。ロジャー・クレメンスとは大学時代から、カレッジワールドシリーズで鎬を削ってました。ボストンに移籍してからは完全にリリーバーとして活躍しました。惜しくも1986年のWS、大事な大事な第6戦、7戦に負け投手となってしまい残念です。WSでストッパーとして投げるなんて、...
【MLB移籍情報】ストラスバーグがナショナルズと契約延長で合意
ワシントン・ナショナルズが主力スターター、27歳右腕のスティーブン・ストラスバーグとの契約延長に合意した。 これは2016年5月10日の記事だが、ストラスバーグは2019年にワールドシリーズMVPを獲得する活躍を見せたが、昨年7月に胸郭出口症候群の手術を受け今季5月の復帰を目指して調整中。チームは復帰を焦らせずゆっくり見守る姿勢を示している。 メジャーリーグ移籍/契約情報 7年総額1億7500万ドル 新たな契約...
今回は、5月6日~5月8日の試合で、好ゲーム・好プレーを振り返ります。 目次 注目の試合 TB 8, SEA 7 (May.6 @SEA) CWS 3, BOS 2 (May.7 @BOS) WAS 4, LAA 5 (May.8 @LAA) 好守備 May.7 MIL: ウリアス&アダメス 三遊間 May.7 ATL: 好守備3つ May.8 LAA: ベラスケス 好投 May.6 ARI: メリル・ケリー 3勝目 May.7 MIA: P. ロペス 4勝目 May.8 ARI: Z. ガレン 7回無失点 好打 May. 6 SEA: スアレス 1試合2本塁打 May.7 TB: B. ロウ…
今年50回目、記念すべきsuccess!David Seguiです。Sent:2022/4/2 Rcvd:2022/5/6(34 Days)90年代初頭、オリオールズのレギュラー1塁手です。スイッチヒッターでカッコ良かったですね。モントリオールでも大活躍でしたねー。守備がちょっと過小評価されてる気がします。やっぱりこの人はパンチ力のあるバッティングが魅力です。常に全力でパワフルなスイング、素敵です。クリーブランドに移籍しても1塁の守備は衰えてなかったで...
今年49回目! Big success!jason Giambiです。Sent:2022/3/27 Rcvd:2022/5/6(40 Days)嬉しいです!!!受賞タイトルをあげたらきりが無いので省略しますが、2000年のMVPは凄かったです。神ががったシーズンでした。2000年、MVP投票2位がフランクトーマス、3位はアレックスロドリゲスですからね。素晴らしい!カードにMVP 2000ってinscription、カッコイイです!ヤンキースのカードにはサインのみ。私的にもJasonはオークラン...
今年48回目のSuccess!!!Woody Williamsです。Sent:2022/3/27 Rcvd:2022/5/6(40 Days)嬉しいですねえー。メジャー通算15年、4球団で積み上げた勝ち星は132勝。一流の投手です。ホームランは4本打ってます。微笑ましい記録です。何となく地味な印象受けがちですが、投球スタイルも右の本格派って感じでカッコイイですけどね。2003年にはASに36歳で初選出!2006年には最高勝率を受賞。このカードはウッディさんからプレゼント...
【MLB2022】菊池雄星 初勝利 & 大谷翔平 3勝目 5月2日~5月5日(レギュラーシーズン)
今回は、5月2日~5月5日の試合で、好ゲーム・好プレーを振り返ります。 目次 注目の試合 NYY 3, TOR 2 (May.2 @TOR) TB 10, OAK 7 (May.3 @OAK) NYY 1, TOR 2 (May.4 @TOR) NYM 8, PHI 7 (May.5 @PHI) 好守備 May.2 KC: M. テイラー May.3 LAA: A. ベラスケス May.4 DET: バエス May.5 BAL: A. ヘイズ バックホーム補殺 好投 May.2 CWS: 先発シーズ & 抑えヘンドリックス May.3 NYM: カラスコ 8回無失点 May.4 STL: ウェ…
「あきらめの悪い男 上原浩治」 ※2017年2月の記事を再ポストしました。 読売ジャイアンツで開幕投手を7回も務めた投手が他のチームのユニフォームを着るのは異例。しかも、中年になって挑戦したのはメジャーリーグ。 そんな男の原点を求めて番組はふるさと「大阪」へ。さまざまなエピソードを紹介する人物紀行ドキュメンタリー。 大学の野球部へ一般の学生と同じように浪人して試験を受けて入...
今年47回目のsuccess! great successです。Dennis Eckersley!説明不要の大投手です。基本的にデニスへのサイン依頼はFeeが必要ですが、今回チャレンジしてみました。2枚カードを送りましたが、1枚だけサインされて返信されました。やはり図々しかったですね…。ちなみに、レッドソックスのカードにはサインいただけませんでした。1枚いただけただけでも大満足です。ありがとー! デニス!!!...
今年46回目のsuccess!Denny Hockingです。Sent:2022/3/27 Rcvd:2022/5/3(37 Days)憲法記念日で郵便屋さんお休みかと思ったら、しっかりポストにありました!嬉しいです。デニーさん、ミネソタ・ツインズのユーティリティプレイヤーです。特に2000年は、7つの異なるポジションで10以上のゲームでプレー。重宝がられました。引退後は様々なチームで指導者として引っ張りだこです。やはりこの醸し出す雰囲気と優しさも影響してる...
今年45回目のsuccessBill Spiersです。Sent:2022/3/5 Rcvd:2022/5/2(58 Days)1987年、ミルウォーキーのドラ1です。この年、皆さんご存知のケン・グリフィーJrが全体の1位でしたね。高校生のドラフト全体1位って、やっぱ次元の違う選手でした。ヒューストンに移籍してから成功した選手ですね。もともと内野手であったものの、クレイグ・ビジオも居てなかなか定位置に固定されない状況ではありました。が、ヒューストン時代には...
今年44回目のsuccessSteve Trachselです。Sent:2022/2/12 Rcvd:2022/5/2(79 Days)メジャー通算16年務めたタフネスです。メジャーデビューした時は期待しました。ROYも狙えるのでは?!ところが、Raul Mondesiが受賞しましたね。投票では4位でした。96年にはASにも選出されました。99年には8勝18敗というとんでもない成績で心配したものです…。しかし2001年、ニューヨークメッツに移籍してからは復活しました。引退までの間、通...
【MLB2022】4月29日~5月1日(レギュラーシーズン)
今回は、4月29日~5月1日の試合で、好ゲーム・好プレーを振り返ります。 目次 注目の試合 CLE 9, OAK 8 (Apr.29 @OAK) SD 6, PIT 7 (Apr.30 @SD) LAA 6, CWS 5 (May.1 @CWS) 好守備 Apr.29 NYM: ニモ Apr.30 PIT: マリスニック MAY.1 TOR: スプリンガー 好投 Apr.29 NYM: 5投手継投によるノーヒット・ノーラン Apr30. LAD: カーショウ 通算2,697奪三振 May1. CHC: 先発ストローマン & 抑え ロバートソン 好打 Apr.29 WAS: チーム合計22安打1…
GWは郵便屋さんもお休みでしょうから、返信無く寂しいです。過去モノです。 殿堂入り選手を。ってことで、Chipper Jones!プレプリントかと思いましたが直筆です。20年以上前に球団宛てに送りました。以下のお手紙(これは印刷ですが…)をいただき、チッパーの優しが伝わってきました。確かにそうですよね。選手は試合が大切なので、理解できます。当時のチッパーはこのようなファンサービスに徹してました。今はどうなんでしょう?...
秋山翔吾が国内復帰なら西武、ベイスターズ、ソフトバンクが狙ってる?!
おはようございます昨日のニュースですがMLB・レッズを先日退団して新たな移籍先を探してる秋山翔吾選手。Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics 【…
【MLB2022】4月25日~4月28日(レギュラーシーズン)
今回は、4月25日~4月28日の試合で、好ゲーム・好プレーを振り返ります。 目次 注目の試合 NYM 5, STL 2 (Apr.25 @STL) BOS 5, TOR 6 (Apr.26 @TOR) OAK 1, SF 0 (Apr.27 @SF) SEA 1, TB 2 (Apr.28 @TB) 好守備 Apr.25 TOR: スプリンガー Apr.26 PHI: カステヤーノス Apr.27 STL: カールソン Apr.28 CIN: ファム 好投 Apr.25 LAD: ビューラー 完封勝利 Apr26. LAA:サンドバル 6回ノーヒット Apr27. MIA: パブロ・ロペス 6…
今年42回目のsuccess! Big success!Jamie Moyerです。Sent:2022/4/2 Rcvd:2022/4/25(23 Days)メジャー通算25年、8球団で積み重ねた勝利数は269!何と、2003年には40歳で20勝を挙げてます。素晴らしいキャリアです。ASにも初選出。 40歳で初ってもしかして記録?!これだけ素晴らしいキャリアです。クーパーズタウン行きも? と思ってましたが残念…。でも、マリナーズの殿堂入りを果たしてます。晩年はフィラデルフィアで3...
今年41回目のsuccess!Jeff Shawです。Sent:2022/3/14 Rcvd:2022/4/25(42 Days)1997年のセーブ王です。クリーブランドでメジャーデビューした当時はパッとしない感じでしたが、移籍を重ねることで徐々にリリーバーとしての素質が開花しましたね。シンシナティでは絶対的なストッパーでした。メジャー通算203セーブ、素晴らしいキャリアです。ドジャースに移籍してからも衰え知らずの大活躍。とにかくコントロールが抜群でした...
甲斐バンドがほとんどテレビに出なかった時代からの名残というか、「甲斐バンドor甲斐よしひろについて書かれた本」は、取りあえず目を通すようにしている。今みたいにネットなんて便利な物も無い時代、テレビがダメ
NYに旅行へ行かれる方必見!この記事ではヤンキースタジアムに電車で行く方法を紹介しています。実はニューヨークの電車の乗り換えはアプリがあれば簡単なんです。この記事を読めばだれでもヤンキースタジアムで野球観戦を楽しめるようになります。
99日間にも及ぶロックアウトを経て現地時間4月7日にようやく開幕したメジャーリーグだが、昨季からの変更点をルール改正にスポットを当てて紹介していきたい。 注目のルール改正7項目 MLB2022 ①ダブルヘッターの7イニング制廃止 今季からはダブルヘッダーはコロナ前と同じ9イニング制に戻った。 ②延長戦のタイブレーク制は継続 長時間の延長戦を避けるために今季も延長10回以降は2塁にゴースト...
【MLB2022】4月22日~4月24日(レギュラーシーズン)
今回は、4月22日~4月24日の試合で、好ゲーム・好プレーを振り返ります。 目次 注目の試合 TOR 4, HOU 3 (Apr.22 @HOU) BOS 2, TB 3 (Apr.23 @TB) TOR 7, HOU 8 (Apr.24 @HOU) 好守備 Apr.22 NYM: アロンソ Apr.23 SD: プロファー Apr.24 KC: ウィットJr. 好投 Apr.22 ATL: カイル・ライト Apr.23 SD: ダルビッシュ有 6回 Apr.24 MIL: ラウアー 6回13奪三振 好打 Apr.22 TB: ワンダー・フランコ 1試合2本塁打 Apr.22 NYY: アーロ…
【MLB観戦】Tモバイルパーク(旧セーフコフィールド)への行き方
シアトルに旅行に行く方必見!この記事ではシータック空港から電車を利用してT-モバイル・パークに訪問する方法を紹介しています。実はT-モバイル・パークにはリンクライトレールという電車を利用すれば簡単に安く行くことが可能なんです。実際に訪問したことがある私がお伝えします。
今年40回目のsuccess!Scott Sullivanです。Sent:2022/3/27 Rcvd:2022/4/25(29 Days)実は今日、他に2通の返信がありました。追って報告します。90年代後半、シンシナティの貴重なリリーバーでした。4年連続で70試合以上登板してます。タフです。メジャー通算10年で558試合登板、尋常ないくらいの体力ですね。少しアンダースロー気味の投法でカッコ良かったっす。シカゴに移籍して少し調子落としちゃいましたけど、カンザスに移...
今年39回目のsuccess!Chris Gomezです。Sent:2022/4/2 Rcvd:2022/4/22(20 Days)早い対応に感謝です。メジャー通算16年、8球団にわたってプレイ。タフですねー。1206安打、60HR、487打点。目立たなかったかもしれないですけど、メジャー屈指のショートストップでした。プレゼントをいただきました。↓ のカードは送ってないのにサインまでいただき感謝です。そうですよね。メジャーデビューしたデトロイト時代のカードも送るべ...
衣笠祥雄とカル・リプケン 2018年4月23日、偉大な野球人がこの世を去った。これは、その時(2018年4月23日)にお伝えした記事を再ポストしています。 地味な記録と思われがちな連続出場記録。広島カープの衣笠祥雄(きぬがさ さちお)氏がメジャーリーグのルー・ゲーリッグ氏の記録を抜いたのは1987年(昭和62年)6月13日。そのマイルストーンは、メジャーのレジェンドと対比された事で一躍脚光を浴びた。 2131試合連続出場。日...
【MLB契約情報】元エンゼルスのヒーニー投手がドジャースと1年850万ドルで合意
ドジャースが8日(日本時間9日)、元エンゼルスの左腕アンドリュー・ヒーニー投手と1年850万ドルで合意した。MLB移籍/契約情報大谷翔平と元同僚で2020年には開幕投手を務めた左腕がドジャースと合意した。「The Athletic」の記者ケン・ローゼンタールが自身のツイッターで伝えた。身体検査を経て正式契約が成立する見込み。Free-agent LHP Andrew Heaney in agreement with Dodgers on one-year contract, pending physical, so...
今年37回目のsuccess!Ricky Bpttalicoです。Sent:2022/1/16 Rcvd:2022/4/21(95 Days)3か月です。 待ちました!フィラデルフィアでメジャーデビューしてから一貫してリリーバーでした。90年代後半はストッパーとして大活躍!セントルイス、カンザスシティと移籍して、またフィラデルフィアに戻ってきてから調子が悪くなっちゃいました…。そもそもドラフトにかからずノンプロから$2,000の契約金で入団してこの結果です。コス...
過去モノです。Chris Sheltonです。いやあ、彼も期待しましたよー。メジャーデビュー翌年、116安打、18HR、59打点。更に翌年、シーズン最初の13試合で9HR。どこまで成長するのか楽しみでした。ところが…。テキサスに移籍したから調子が下降線を…。でも、楽しませてくれました。ありがとー! クリス!!!...
過去モノです。Chris Sampsonです。遅咲きのメジャーデビューで期待しましたけどねー。ヒューストン一筋で5年間プレイ。キャリアの後半は専らリリーバーに専念。頑張りました。ありがとー!!! クリス!!!...
【MLB2022】4月15日~4月17日(レギュラーシーズン)
今回は、4月15日~4月17日の試合で、好ゲーム・好プレーを振り返ります。 目次 注目の試合 DET 2, KC 1 (Apr.15 @KC) OAK 7, TOR 5 (Apr.16 @TOR) ATL 1, SD 2 (Apr.17 @SD) 好守備 Apr.15 NYY: ルメイユ Apr.15 TB: ブレット・フィリップス Apr.16 PIT: ベン・ギャメル Apr.17 TB: ジョシュ・ロウ 好投 Apr.15 SFG: ロドン 今季初勝利 Apr16. HOU: バーランダー 今季初勝利 Apr17. NYY: コルテス 3者連続3球三振 好打 Apr.15 LAA: 大谷…
過去モノです。Chris Reitsmaです。 1996年、ボストンの1巡目補足指名です。期待しましたねー。シンシナティに移籍してメジャーデビューしました。デビュー当時はスターターでしたが、どうしても負けが先行してしまって…。アトランタに移籍後は完全にリリーバーに転向しました。一時、ジョン・スモルツの後継的な立場になりそうになったんですけど…。ま、メジャーで通算32勝、37セーブ。立派です。ありがとー!!! クリス!!!...
今年36回目のsuccess!Dave Veresです。Sent:2022/2/7 Rcvd:2022/4/15(67 Days)セントルイスでは絶対的なリリーバーでした。メジャーデビューは27歳と遅咲きですが、メジャー通算10年で5球団に所属。通算95セーブは立派です。セントルイス時代は3年間連続で70試合以上に登板。ほぼほぼ2試合に1回近くは投げてました。まさにタフネス!ありがとー!!! デーヴ!!!...
MLB 「ジャッキー・ロビンソン・デー」 4月15日世界を変えた男の日
「ジャッキー・ロビンソン・デー」 4月15日と「背番号42」 4月15日。 アメリカのスポーツシーンを語る上で、この日を忘れることは出来ない。 背番号『42』 ジャッキー・ロビンソン(1919年~1972年)。 「ジャッキー・ロビンソンが成功しなければ、ハンク・アーロンもボブ・ギブソンも、レジー・ジャクソンも、バリー・ボンズも、デレク・ジーターも見ることができなかったかもしれない。さらに言えば、イチローや松...
【MLB2022】4月11日~4月14日(レギュラーシーズン)
今回は、4月11日~4月14日の試合で、好ゲーム・好プレーを振り返ります。 目次 注目の試合 NYM 4, PHI 5 (Apr.11 @PHI) MIA 3, LAA 4 (Apr.12 @LAA) TOR 6, LAA 4 (Apr.12 @LAA) STL 1, MIL 5 (Apr.14 @MIL) 好守備 Apr.11 TB: B.フィリップス Apr.12 CHC: ホーナー Apr.13 MIL: レンフロー Apr.14 NYY: ドナルドソン 好投 Apr.11 MIN: バンディ 今季初勝利 Apr11. SD: ニック・マルティネス(元日本ハム・ソフトバンク)好投 Apr…
ご訪問ありがとうございます。こちらに移設しました。 ▼ブログタイトル⇒ MLB メジャーリーグ物語 https://buffaloueda.hatenablog.com 今後ともよろしくお願いいたします。<(_ _)> ▽下記のアドレスにブログを引っ越しました。これまでありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。 https://buffaloueda.hatenablog.com...
ナショナルリーグ西地区1位・ロサンゼルス・ドジャース2位・サンディエゴ・パドレス3位・サンフランシスコ・ジャイアンツ4位・コロラド・ロッキーズ5位・アリゾナ・ダイヤモンドバックスロサンゼルス・ドジャース先発陣は昨年途中加入のシャーザー(→N
今年35回目のsuccess! Damian Millerです。Sent:2022/3/7 Rcvd:2022/4/14(38 Days)草創期のD-BACKS、レギュラーキャッチャーです。メジャー昇格まで苦節7年かかりましたが、アリゾナに移籍してから大化けしましたね。タイトルこそ無いものの、素晴らしい選手でした。2002年にはASにも選出。ダミアン!!! ありがとー!!!...
ナショナルリーグ中地区1位・セントルイス・カーディナルス2位・ミルウォーキー・ブリュワーズ3位・シカゴ・カブス4位・シンシナティ・レッズ5位・ピッツバーグ・パイレーツセントルイス・カーディナルス先発陣には昨年14勝のマッツ(←TOR)が加入
ナショナルリーグ東地区1位・ニューヨーク・メッツ2位・アトランタ・ブレーブス3位・フィラデルフィア・フィリーズ4位・マイアミ・マーリンズ5位・ワシントン・ナショナルズニューヨーク・メッツ先発陣にシャーザー(←LAD)、バシット(←OAK)を
アメリカンリーグ西地区1位・シアトル・マリナーズ2位・ヒューストン・アストロズ3位・ロサンゼルス・エンジェルス4位・テキサス・レンジャース5位・オークランド・アスレティックス・シアトル・マリナーズいかりやが上位に推すと最下位に沈むシアトルさ
4月は苦戦が続いております…。ってことで過去モノです。Chris Perezです。2006年MLBドラフト、セントルイス1巡目追補です。期待しましたねー。でも、でも、クリーブランドに移籍してから大活躍しました。メジャー通算7年で133セーブ、その内たった4年間で123セーブを記録。素晴らしいキャリアです。その間2年連続でASに選出。サインはギュギュっとしててよくわかりませんが…。ありがとー!!! クリス!!!...
【MLB2022】4月9日~4月10日(レギュラーシーズン)
今回は、4月9日~4月10日の試合で、好ゲーム・好プレーを振り返ります。 目次 注目の試合 NYM 5, WAS 0 (Apr.9 @WAS) SEA 4, MIN 3 (Apr.9 @MIN) BOS 4, NYY 3 (Apr.10 @NYY) 好守備 Apr.9 KC: ウィット Apr.10 MIA: チザム Jr. Apr.10 OAK: アレン、ケンプ、ピスコッティ 好投 Apr.9 SFG: ロドン 5回12奪三振 Apr.9 LAA: シンダーガード 今季初勝利 Apr.10 CIN: ハンター・グリーン MLB初登板・初勝利 好打 Apr.9 COR: コナー・ジョー 勝ち越…
アメリカンリーグ中地区1位・シカゴ・ホワイトソックス2位・デトロイト・タイガース3位・クリーブランド・ガーディアンズ4位・ミネソタ・ツインズ5位・カンザスシティ・ロイヤルズ・シカゴ・ホワイトソックス故障者多すぎ。先発陣は本来ジオリトと並ぶ先
今年は軽めに書きます(汗アメリカンリーグ東地区1位・トロント・ブルージェイズ2位・タンパベイ・レイズ3位・ニューヨーク・ヤンキース4位・ボストン・レッドソックス5位・ボルティモア・オリオールズ・トロント・ブルージェイズ元々攻撃力は折り紙付き
土日は郵便屋さんもお休みなので、寂しいですねえ…。ってことで過去モノから。Chris Capuanoです。ミルウォーキーに移籍してから化けましたね。大いに期待しました。ASにも選出されたこともあるほどのピッチャーでした。ただ、タイトルに縁が無かったです。2005年には18勝したのに、ドントレル・ウィリスが22勝だもん。晩年はNPBに帰そうでしたけど、実現せず残念。ありがとー! クリス!!!...
99日間にも及ぶロックアウトを経て現地時間4月7日にようやく開幕したメジャーリーグだが、昨季からの変更点をルール改正にスポットを当てて紹介していきたい。 注目のルール改正7項目 MLB2022 ①ダブルヘッターの7イニング制廃止 今季からはダブルヘッダーはコロナ前と同じ9イニング制に戻った。この続きは下記へhttps://buffaloueda.hatenablog.com/entry/2022/04/09/130000 ▽下記のアドレスにブログを...
1位・ニューヨーク・ヤンキース2位・タンパベイ・レイズ3位・トロント・ブルージェイズ4位・ボストン・レッドソックス5位・ボルティモア・オリオールズヤンキースのブリットン故障は非常に痛い所だがOP線を見る限り先発投手陣が順調に仕上がっている所
1位・ミネソタ・ツインズ2位・シカゴ・ホワイトソックス3位・クリーブランド・インディアンズ4位・カンザスシティ・ロイヤルズ5位・デトロイト・タイガースツインズがやっぱり安定している感が強いなと。ホワイトソックスはヒメネスの故障がどれだけ響く
1位・オークランド・アスレチックス2位・ロサンゼルス・エンジェルス3位・シアトル・マリナーズ4位・ヒューストン・アストロズ5位・テキサス・レンジャース本音はマリナーズを1位に推したい位面白いチームに仕上がっているんだけど、本文でも述べるけど
1位・アトランタ・ブレーブス2位・ニューヨーク・メッツ3位・ワシントン・ナショナルズ4位・フィラデルフィア・フィリーズ5位・マイアミ・マーリンズ去年のマーリンズ2位はショートシーズンの綾でのフロッグって可能性もあるんですよね、と言う事で、こ
1位・シカゴ・カブス2位・ミルウォーキー・ブリュワーズ3位・セントルイス・カーディナルス4位・シンシナティ・レッズ5位・ピッツバーグ・パイレーツ各チーム戦力ダウンがアップ幅が小幅なスモールマーケット。パイレーツはやや厳しいが他の4チームは可
1位・ロサンゼルス・ドジャース2位・サンディエゴ・パドレス3位・サンフランシスコ・ジャイアンツ4位・アリゾナ・ダイヤモンドバックス5位・コロラド・ロッキーズ前年のWSシリーズ覇者、地区8連覇中のドジャースvs積極補強と若手が融合しチームが完
しばらく過去モノが続きます…。ってことで、Chone Figginsです。2000年代初頭、アナハイムの絶対的なリードオフマンでした。メジャーデビューの年にいきなりWSチャンピオンですからねー。運を持ってました。メジャー通算12年、1298安打、341盗塁。HR35本てのがChoneっぽいです。2005年は盗塁王、2009年はAS出場。素晴らしいキャリアです。ありがとー! Chone!!!...
いよいよMLBも開幕です。今回は、4月7日~4月8日の試合で、好ゲーム・好プレーを振り返ります。今年も、仕事が忙しくない限り、MLBの試合が見れる限りは、なるべくブログを更新しようと思っています。 目次 注目の試合 PIT 0, STL 9 (Apr.7 @STL) CWS 4, DET 5 (Apr.8 @DET) 好守備 Apr.7 WAS: ロブレス&エスコバー Apr.8 WAS: ディー・ゴードン Apr.8 DET: バエズ&トーケルソン 好投 Apr.7 CHC: ロバートソン今季初セーブ Apr7. SD: ダルビッシュ有 6回ノーヒット Apr8. SD: マネイア 7回ノー…
過去モノが続いております…。Chan Ho Park コリアンエクスプレスです。韓国初のメジャーリーガーです。ドジャースでは野茂選手と一緒の時期がありましたね。メジャー通算17年で124勝。ASにも1度出場しております。晩年はオリックスでもプレイしました。 記憶に新しいですよね。ありがとーです。 Chan Ho Park!...
MLB2022 OPENING DAY 本文は下記のサイトで<(_ _)> https://buffaloueda.hatenablog.com/entry/2022/04/07/120000 ▽下記のアドレスにブログを引っ越しました。これまでありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。https://buffaloueda.hatenablog.com/ブログランキングに参加しております。 ポチッとしていただけると幸せです。↓↓↓↓↓↓▶MLB情報は人気ブログランキングへ▶にほんブ...
今回もまた過去モノで。 Chad Tracyです。2004年、D-Backsでデビューした時はかなり期待しました。好きでしたねー。137安打、53打点、8HR、打率285でROY投票0って酷くない?!2010年に広島に来たときは、カープファンの皆さん喜んだんじゃないですか?ところが…。たった40試合の出場でアメリカに帰ってしまいました…。陽気な雰囲気が大好きです。ありがとー! チャド!!!...
明日、やっとメジャーリーグ2022シーズンが開幕します。 機構側と選手会の労使協定やルール改正などの交渉で開幕が遅れてましたが、いよいよ始まります。 ということで、今年のメジャーリーグ選手名鑑
今回は、2021年ナ・リーグ西地区3位のサンディエゴ・パドレスです。パドレスの2021年成績はこちらをご参照ください↓↓↓ mlbfan.hatenablog.com 2021年開幕ロースター予想(野手) スターティングラインナップ 控え野手 注目選手(野手) 主な入団・退団選手(野手) 総評(野手) 2021年開幕ロースター予想(投手) 先発ローテーション ブルペン投手陣 注目選手(投手) 主な入団・退団選手(投手) 総評(投手) 2021年開幕ロースター予想(野手) スターティングラインナップ 【C】アルファーロ【1B】ボイト【2B】クロネンワース*【3B】マチャド【SS】キム【LF】プロ…
今回は、2021年ナ・リーグ西地区優勝のサンフランシスコ・ジャイアンツです。ジャイアンツの2021年成績はこちらをご参照ください↓↓↓ mlbfan.hatenablog.com 2021年開幕ロースター予想(野手) スターティングラインナップ 控え野手 注目選手(野手) 主な入団・退団選手(野手) 総評(野手) 2021年開幕ロースター予想(投手) 先発ローテーション ブルペン投手陣 注目選手(投手) 主な入団・退団選手(投手) 総評(投手) 2021年開幕ロースター予想(野手) スターティングラインナップ 【C】バート【1B】ベルト*【2B】ラステラ*【3B】フローレス【SS】クロフォード…
【MLB2022順位予想】アメリカンリーグ レギュラーシーズン
今日は、2022年アメリカンリーグの順位予想をまとめました。 目次 アメリカンリーグ 東地区 順位予想 アメリカンリーグ 中地区 順位予想 アメリカンリーグ 西地区 順位予想 アメリカンリーグ 東地区 順位予想 私の予想は、こちら↓↓↓ トロント・ブルージェイズ ニューヨーク・ヤンキース (WC) タンパベイ・レイズ (WC) ボストン・レッドソックス ボルチモア・オリオールズ ※太字:ポストシーズン進出、WC:ワイルドカード 東地区は、強力打線のトロント・ブルージェイズを1位、ニューヨーク・ヤンキースを2位としました。甲乙つけがたいですが、日本人びいきですので菊池雄星投手がいるブルージェイズ…
【MLB2022順位予想】ナショナルリーグ レギュラーシーズン
今日は、2022年ナショナルリーグの順位予想をまとめました。 目次 ナショナルリーグ 東地区 順位予想 各メディアの予想(東地区) ナショナルリーグ 中地区 順位予想 各メディアの予想(中地区) ナショナルリーグ 西地区 順位予想 各メディアの予想(西地区) ナショナルリーグ 東地区 順位予想 私の予想は、こちら↓↓↓ アトランタ・ブレーブス ニューヨーク・メッツ (WC) フィラデルフィア・フィリーズ マイアミ・マーリンズ ワシントン・ナショナルズ ※太字:ポストシーズン進出、WC:ワイルドカード 東地区は、ブレーブスがオフシーズンに良い補強をしたので、打撃力、投手力ともに他チームを上回って…
全体1位の若手有望株ボビー・ウィットJr.(ロイヤルズ)も開幕ロースターに決定
MLB プロスペクト情報 No.1プロスペクト ボビー・ウィットJr.(ロイヤルズ)も開幕ロースターに決定 本文はコチラで⇩⇩⇩https://buffaloueda.hatenablog.com ブログランキングに参加しております。 ポチッとしていただけると幸せです。 ↓↓↓↓↓↓ ▶MLB情報は人気ブログランキングへ ▶にほんブログ村MLB...
今年32回目のsuccess。 4月になって、やっと来ました!Sent:2022/2/12 Rcvd:2022/4/5(52 Days)Mark Grudzielanekです。好きでしたねー。モントリオールでデビューして翌年、いきなり200本安打達成。33盗塁、打率も3割超え。 ASにも出場。今後の成功は約束されました!3年目は最多2塁打(54)、とにかくスピード感漂うショートストップでした。メジャー通算15年、6球団で大活躍。通算安打数は2,040、NPBなら名球会入りです。2005...
4月は未だにno success…。過去モノから。Chad Quallsです。2004年ヒューストンでデビューした時は期待しました。メジャー通算14年で9球団のジャーニーマン。通算52勝、48敗、176ホールド。2006年には81試合。どんだけ投げてんだ?!名前書いてくれてありがとっす!さんきゅー! チャド!!!...
MLBネットワークが公開した「現役選手トップ100」ランキング
MLBネットワークが毎年恒例の企画、現役選手のランキングを発表している。野球はルールが複雑で、チームプレーや様々な局面での戦術が勝敗を大きく左右し、個々の選手のランキングにどれほどの意味があるのか?という疑問が残るが、プロスポーツ選手である以上、格付けされるのは仕方のないことかもしれない。ここに紹介する選手は、そのパフォーマンスで一気に試合を決定づけたり、その好投でインパクトを与えることのでき...
第3弾は地区8連覇中のドジャース 2012年に元NBA選手マジック・ジョンソン氏らの投資グループが新オーナーになってから躍進が始まった。 その年から2020年にかけては2010年、12年、14年にジャイアンツがワールドシリーズを制したが、ライバルチームの躍進を横目で見ながら本気になって再建を始めたドジャースが「ドジャース時代」ともいうべき王朝を築いた。 最新のパワーランキングでも1位 地区8連覇、昨シーズンは60試合...
今年32回目のsuccess。 Sent:2022/2/12 Rcvd:2022/3/31(47 Days)Brian McRaeです。1985年MLBドラフト、Kansas City Royalsの1位です。まさに、スピードとパワーを兼ね備えた選手でした。メジャー通算10年、5球団で大活躍通算1336安打、103HR、196盗塁、素晴らしいキャリアです。31歳で引退は早かったですねえ…。もう少し現役を続けていれば、2000本安打もあったと思います。ありがとー!! ブライアン!!!...
まだ始まったばかりだが、メジャーリーグ公式サイトが2021年シーズン開幕後の最初のパワー・ランキングを公開している。▼参考記事The first Power Rankings of regular season上位3球団のランクは変わらずレッズが大幅アップドジャース、パドレス、ヤンキースの3球団は開幕前のランキングと変わらないが、6連勝の好スタートでナ・リーグ中部地区首位のレッズが前回19位から8位に大きくジャンプアップしている。チーム打率(.289)...
2019年からから夏のトレードデッドラインが7月末に一本化されたMLB。やや気が早いかもしれないが、ここではその「売り手」球団を検討したい。気が早いと書いたのは、6月の展開次第で、例えば現時点で下位の球団でも10連勝ぐらいすれば順位が上がり、10月のポストシーズンへの可能性が出てくれば「売り手」が「買い手」に回る可能性もあるからだ。売り手になりそうな球団は?アメリカン・リーグ(AL)とナショナル・リーグ(NL)に...
連日のsuccess! 今年31回目。 Richard Hidalgoです。 Sent:2022/1/30 Rcvd:2022/3/31(60 Days)3か月で31successって、なかなか成績良さそうな気がします。1990年代後半から2000年代初頭にかけて、ヒューストンの絶対的なレギュラーでした。2000年には118打点、44HR、打率314でもナショナルリーグMVP投票20位でした…。この年MVPはJeff Kent。216安打、首位打者のTodd Heltonが5位。Jeff Bagwellは152打点で7位、Sammy Sosa...
久しぶりのsuccess! 今年30回目。 Kevin McReynoldsです。1981年、サンディエゴ・パドレスのドラ1です。メジャー通算12年、3球団で活躍しました。1988年はナショナルリーグMVP投票3位でした。通算1439安打、211HR、素晴らしいキャリアです。しっかりとしたサイン、カッコイイです。ケヴィン、ありがとー!!!...
相変わらず過去successが続いてます。Chad Corderoです。2003年、モントリオール(現ワシントン)のドラ1です。メジャー通算7年て短かったですね、現役生活が。引退時はまだ20代ですから。メジャーデビュー以来ひたすらリリーフ登板。通算128セーブを記録。 しかも、25歳で100セーブ達成ですから。長い間活躍する姿が見たかったです。2005年は最優秀救援投手、最多セーブ、AS出場と大活躍でした。シルバーのペンでサイン、渋いっす...
過去successが続いております。Chad Bradfordです。メジャーでは珍しいサブマリン投法。メジャー通算12年6球団にわたり、ほぼリリーフとして活躍しました。ポーズもきまてって、このカードなかなかカッコイイです。ありがとー! チャド!!!...
エ軍は大谷翔平で3連敗ストップ、大谷今季3勝目、防御率2.70、打率.270
エンゼルス大谷翔平投手が今季10度目の先発マウンドに立ち、6回5安打1失点、今季4回目のクオリティスタートで打線の援護もあって7対5で勝ち、エンゼルスも3連敗をストップ、大谷は勝利に貢献して今季3勝目(1敗)を挙げた。GAME DAY きょうの大谷翔平この日の投手・大谷は、6回78球(ストライク49)を投げ、被安打5、被本塁打1、与四死球2、奪三振5、失点1の成績だった。これで投手として防御率2.70、WHIP1.16、奪三振73になった...
ナ・リーグのリーグ優勝決定シリーズ(NLCS)は、ブレーブスがドジャースを4勝2敗で破り1999年以来、22年ぶり10度目のリーグ優勝を果たした。 NLCS ブレーブスが22年ぶりのリーグ制覇 THE ATLANTA BRAVES ARE GOING TO THE WORLD SERIES!#BattleATL pic.twitter.com/gk7eomQdle— Atlanta Braves (@Braves) October 24, 2021 今季のNLCSは、ブレーブスの本拠地アトランタで始まり、ブレーブスがホームで2連勝。舞台をドジャースの...
1件〜100件