メインカテゴリーを選択しなおす
5月7日、メジャーリーグ・デトロイトタイガースに所属していたマエケンが解雇となりました。 1日に、メジャー出場前提の40人の枠から外れ、事実上の戦力外となっていました。 ウェーバー公示期間中に名乗りをあげる球団がなければ、FAとなります。
【2025年本国開幕シリーズ】ドジャースvsタイガース戦の結果と感想│シーズン序盤から白熱の好ゲーム
【2025年MLB開幕戦】ドジャースvsタイガースの試合結果&感想をお届け! 大谷翔平選手の活躍を中心に、試合のハイライトや注目プレーを振り返ります。さらに、試合を視聴できる配信情報も紹介。MLBファン必見の内容を是非チェックしてみてください。
2025年の開幕投手は森下! 新井さんからやっと新しいメッセージ出た
2025年の開幕投手が森下に決まった。2年目以降、いつ選ばれてもいいと思っていたが、やっと森下のターンが来た。今年は床田かと思う一方で、キャンプでの森下を見て、ひょっとしたらの気持ちもあった。これはチームを引っ張っていけという監督からのメッセージ。
パーフェク豚です。日南山形屋のスーパー(生鮮品売場)が2月24日に閉店し、35年の幕を下ろした。日南山形屋は規模縮小し贈答用の食品や雑貨、衣料品などを扱うギフトショップとして営業を続けるそうだ。名称も「宮崎山形屋ギフトショップ日南店」に変更する。以前の記事:老舗百貨店山形屋が私的整理へ百貨店がなくなるのは時代の流れだ。日本中のは百貨店が苦境に追い込まれている。山形屋の本店は鹿児島にあるが、本店もか...
タイガースがフラハティを呼び戻す 2年最大4500万ドルで合意
タイガースが2日(日本時間3日)、ドジャースからFAとなっていたジャック・フラハティ投手と2年3500万ドルの契約内容で合意したことを複数のメディアが伝えている。MLB契約情報 フラハティはカージナルス、オリオールズでプレーし、昨季はタイガースで開幕を迎えた。タイガースでは18先発で7勝5敗、防御率2.95の好成績を残し、夏場のトレードでドジャースへ後半戦の助っ人として移籍。ドジャースでは10先発で6勝2敗、防御率3.58...
3月のオランダとの強化試合、矢野が日本代表に内定。井端監督からも高評価。強化試合はお試し枠とは言え、ついにカープの外に。来年のWBCではピッチクロックが採用される。なのにNPBはノー対策。連覇狙うなら、日本でも導入するくらいの姿勢があっていいと思う。
オフのお楽しみ第3弾、秋山のラジオ出演。1月3日、「秋山翔吾の打って守ってしゃべります」(文化放送)。前田健太をゲストに9月のカープ大失速についても語る。あのとき選手で集まって声かけあうだけでもやればよかった。それが大きな反省と臨場感ある話が聴けた。
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy ラジオ文化放送で3日、秋山がパーソナリティーを務める「秋山翔吾の打って守ってしゃべります」を放送しました。 その中で、前田健太をゲストに招き、広島が陥った昨季9月
あなたが知ってる野球選手を教えて!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようこんにちは👋😃なんとなく推しの誕生日の日がプロ野球誕生の日と覚えて…
ゴルフファン注目の「DAZN GOLF CUP powered by STEPGOLF」配信情報
12月25日と1月2日にDAZNで配信される「DAZN GOLF CUP powered by STEPGOLF」の見どころを紹介。内田篤人、松坂大輔、前田健太、鈴木伸之ら豪華メンバーが出演するゴルフ対決の配信情報やルール、注目選手について解説。
お正月に放送される秋山翔吾のラジオ番組の収録で、「最後は日本でキャリアを終えたい」と言った前田健太。そう思うのは前田の自由だが、それ、いま言う? 現役メジャーリーガーとしての臨場感のなさに違和感。それ以上に、前田の復帰を歓迎するファンの声にびっくり。
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 大リーグタイガースのマエケンを巨人が獲得に動くのでは?と一部報道がありました。 更にその報道では、古巣のカープへの復帰は望みが薄いとのこと。 夫人が在京志向が強い
10月22日、DeNAの三浦監督の続投が正式発表。日ハムの新庄監督の進退はまだ。10月24日のドラフトが終わるまで、カープのコーチ陣の正式発表はないのでしょうか。第2次戦力外通告も始まり、日ハムとDeNAは早々に発表。カープのこの静けさが不気味です。
【MLB2024】9月20日~9月22日(レギュラーシーズン)
今回は、9月20日~22日(Week 38)の好プレイを振り返ります。 目次 プレイオフの行方 好試合 DET 6, BAL 4 (Sep.21 @BAL) COL 5, LAD 6 (Sep.22 @LAD) 好守備 Sep.20 LAD: ムーキー・ベッツ Sep.22 MIL: ジョーイ・オルティス 好打 Sep.20 BAL: ジェームズ・マッキャン & コルトン・カウザー 1試合2本塁打 Sep.20 PHI: アレク・ボーム 4安打・4打点 Sep.21 SF: ラマン・ウエイド Jr. & マット・チャップマン 1試合2本塁打 Sep.21 CIN: エリー・デラクルーズ 3安打…
今回は、9月2日~5日(Week 36)の好プレイを振り返ります。 レギュラーシーズンも、残すところ約1か月です。プレーオフ進出争い・タイトル争い・年間記録に注目していきます。 目次 好試合 DET 5, SD 6 (Sep.4 @SD) DET 4, SD 3 (Sep.5 @SD) 好守備 Sep.3 SEA: ビクター・ロブレス Sep.4 TEX: ワイアット・ラングフォード Sep.5 CIN: エリー・デラクルーズ & タイ・フランス 好打 Sep.2 LAD: フレディ・フリーマン 1試合2本塁打 Sep.2 OAK: シェイ・ランゲリアーズ 1試合2本塁打 Sep.3 PHI:…
【MLB2024】8月26日~8月29日(レギュラーシーズン)
今回は、8月26日~29日(Week 35)の好プレイを振り返ります。 目次 好試合 MIA 9, COL 8 (Aug.27 @COL) CHC 14, PIT 10 (Aug.28 @PIT) 好守備 Aug.26 NYY: アーロン・ジャッジ Aug.27 MIL: ブレイク・パーキンス Aug.28 TEX: トラビス・ジャンコウスキー Aug.29 BOS: グレッグ・ワイサート 好打 Aug.26 KC: サルバドール・ペレス 1試合2本塁打 Aug.27 COL: エセキエル・トーバー 1試合2本塁打 Aug.28 HOU: ヨルダン・アルバレス 1試合3本塁打 Aug.28 A…
【MLB2024】8月12日~8月15日(レギュラーシーズン)
今回は、8月12日~15日(Week 33)の好プレイを振り返ります。 目次 好試合 COL 3 ,AZ 4 (Aug.13 @AZ) 好守備 Aug.12 SD: ジャクソン・メリル Aug.13 ATL: イーライ・ホワイト Aug.14 LAD: ケビン・キーマイヤー 好打 Aug.12 CIN: スペンサー・スティアー 1試合2本塁打 Aug.13 NYY: フアン・ソト 1試合3本塁打 Aug.14 CIN: ジョナサン・インディア & TJ・フリードル 1試合2本塁打 Aug.14 NYY: アーロン・ジャッジ 通算300号本塁打 Aug.15 NYM: マーク・ ビエントス 1試…
【MLB2024】7月26日~7月28日(レギュラーシーズン)
今週は出張のため平日の7月22日~25日に行われた試合を見れなかったので、その日程は飛ばします。今回は7月26日~28日(Week 30)の好プレイを振り返ります。 目次 好試合 NYY 7, BOS 9 (Jul.26@BOS) NYY 11, BOS 8 (Jul.27 @BOS) LAD 6, HOU 7 (Jul.27 @HOU) 好守備 Jul.26 TOR: ケビン・キーマイヤー Jul.27 BAL: コナー・ノルビー Jul.28 MIL: ブライス・トゥラング 好打 Jul.26 SD: ジュリクソン・プロファー 1試合2本塁打 Jul.26 ATL: アダム・デュバル 1試…
6月7日 試合感想 すごい試合でした、最後は優勝が決まる試合のような異様な雰囲気でした。 大瀬良がロッテ戦で、史上90人目・102度目のノーヒット・ノーランを達成しました。 球団では前田健太が12年4月6日・DeNA戦で達成して以来、5人目
【MLB2024】5月24日~5月26日(レギュラーシーズン)
今回は、5月24日~26日(Week 21)の好プレイを振り返ります。 目次 好試合 SF 8, NYM 7 (May.24 @NYM) PHI 8, COL 7 (May.24 @COL) SF 3, NYM 4 (May.26 @NYM) 好守備 May.24 BAL: コルトン・カウザー May.24 BOS: セダン・ラファエラ May.25 WAS: CJ・エイブラムス May.26 LAA: ジョー・アデル 好打 May.25 NYY: アーロン・ジャッジ 4試合連続本塁打 May.26 DET: マット・ビアリング 1試合2本塁打 May.26 TEX: コーリー・シーガー 1試…
今永昇太、8回途中2失点の力投 山本由伸、8回2失点で4勝目
現地5月7日(日本時間8日)のメジャーリーグは日本人投手3人が先発登板。カブスの今永昇太は7イニング2失点の力投。ドジャースの山本由伸は8イニング2失点のハイクオリティ・スタートで4勝目を挙げた。タイガースの前田健太は2イニング7失点だった。MLB2024 GAMEDAY 今永が中4日でも好投! カブスの今永は、中4日の先発登板。8回途中まで102球を投げ、被安打7、奪三振8、与四球1、失点2の力投。8回表に無念の逆転アーチを...
【MLB2024】4月29日~5月2日(レギュラーシーズン)
今回は、4月29日~5月2日(Week 18)の好プレイを振り返ります。 目次 好試合 ATL 1, SEA 2 (Apr. 29 @SEA) COL 6, MIA 7 (Apr. 30 @MIA) PHI 7, LAA 5 (Apr. 30 @LAA) CLE 3, HOU 2 (May. 1 @HOU) CHC 1, NYM 0 (May. 1 @NYM) CHC 6, NYM 7 (May. 2 @NYM) 好守備 Apr. 30 CHC: アレクサンダー・カナリオ May. 1 CIN: スチュアート・フェアチャイルド May. 2 SF: ジョンフ・リー 好打 Apr. 29 TOR…
背番号「18」の日本投手3人が勝利投手に 前田健太は移籍後初勝利
日本時間2日、背番号18を背負った日本投手3人が好投し、同じ日に3投手が勝利投手。カブスの今永昇太は敵地で行われたメッツ戦に先発し、開幕から無傷の5勝目を飾った。この日はタイガースの前田健太も好投して移籍後初勝利を飾り、ドジャースの山本由伸もダイヤモンドバックス戦で好投して3勝目を挙げた。MLB2024 GAMEDAY 今永の防御率0.78は両リーグ単独トップ 今永は7イニング87球を投げてメッツ打線を散発3安打に抑える圧...
この記事では、タイガース・前田健太の次回登板予想、今季全登板予定を紹介していきます。 前田健太の次回登板はいつ? 前田健太の次回登板は中6日で4月14日(日)のツインズ戦ダブルヘッダー第1戦の予定です。 4月12日の試合が中止になった影響で
【2024年】日本人メジャーリーガーの次回登板予定はいつ?【ダルビッシュ有/千賀滉大/前田健太/菊池雄星/今永昇太/山本由伸】
2024年のメジャーリーグにおいて、ダルビッシュ有・千賀滉大・前田健太・菊池雄星・今永昇太・山本由伸と6名の日本人先発投手が活躍。 この記事では、日本人メジャーリーガー(先発投手)の次回登板予定について紹介していきます。 ダルビッシュ有の次
第444回 【MLB】日本人投手の球種・球速・回転数・変化量(2024年)
今回はMLB日本人各投手の「球種・平均球速・回転数・変化量(2024年)」も紹介します。 使用するデータは下記
【2024年】デトロイト・タイガースのレギュラーシーズン試合日程一覧【現地時間/日本時間】
この記事では、前田健太が所属するデトロイト・タイガースのレギュラーシーズン試合日程一覧を現地時間と日本時間の両方で紹介していきます。 【2024年】タイガースのレギュラーシーズン日程表【現地時間&日本時間】 2024年のデトロイト・タイガー
今回は、デトロイト・タイガースの戦力分析です。2023年はア・リーグ中地区2位でした。タイガースの2023年成績はこちらをご参照ください↓↓↓ mlbfan.hatenablog.com 2024年開幕ロースター予想(野手) スターティングラインナップ 控え野手 注目選手(野手) 主な入団・退団選手(野手) 総評(野手) 2024年開幕ロースター予想(投手) 先発ローテーション ブルペン投手陣 注目選手(投手) 主な入団・退団選手(投手) 総評(投手) 2024年開幕ロースター予想(野手) スターティングラインナップ 【RF】パーカー・メドウズ* 【CF】ライリー・グリーン* 【1B】スペンサ…
広島カープの長い歴史の中で、球史に名を刻む名選手が沢山いますが、その中でも歴代最強のメンバーはどんな選手たちなのか? 今回は私の独断と偏見で考えてみました。 オーダー(打線) 野村 謙二郎(遊) 菊池 涼介(二) 前田 智徳(中)
抜けたと思った打球に追いつき、矢のような正確な送球で、ヒット性の当たりをアウトに変えてしまう。 異次元の守備、「グラウンドに猿がいる」と前田健太にも言わしめた男、それが菊池涼介選手です。 10年連続ゴールデン・グラブ賞受賞(2013~202
メジャーではアリゾナ州をキャンプ地にするチームでカクタス・リーグ(Cactus League)、フロリダ州をキャンプ地にするチームでグレープフルーツ・リーグ(Grapefruit League)が形成されオープン戦を開催する。MLB2024 ご存じのようにドジャースとパドレスは3月20、21日に韓国・ソウルで開幕シリーズを行うため、他球団より先行してスプリング・トレーニングを開始している。ちなみにドジャースは大谷翔平と山本由伸がアリゾ...
移籍覚書11月30日分までですトレード移籍11/22エウヘニオ・スアレス三塁手(マリナーズ) ↑↓カルロス・バルガス投手、セビー・ザバラ捕手(ダイヤモンドバックス)SEAが強打者スアレスをARIへ放出。19年の49本塁打を筆頭に30本塁打以
今回は、ア・リーグ中地区2位のデトロイト・タイガースです。 2023年順位表 野手成績 投手成績 開幕前予想と比較 まとめ 2023年順位表 今年は78勝84敗で、ア・リーグ中地区の2位でした。地区2位とは言え、勝率5割を下回っており、2017年から7年連続の負け越しです。2014年にシャーザー、バーランダー、ミゲル・カブレラの活躍で地区優勝して以来、ポストシーズンから遠ざかっています。 2023年 ア・リーグ順位表 (MLB公式サイトより) 野手成績 チーム打撃成績を見ていきましょう。ア・リーグ15チーム中、得点、安打数、本塁打数、盗塁数、打率、長打率、OPSの全てが13位と、多くの打撃指標…
メジャーリーグの一大ジョブフェア「ウインターミーティング」がテネシー州ナッシュビルで始まったが、タイガースがA.J.ヒンチ監督の契約延長を発表している。球団人事 タイガースの野球運営部門のスコット・ハリス社長は本日、タイガースとヒンチが監督として延長契約を結んだと発表した。ヒンチ監督とタイガースの契約は2025年までだったが、延長してハリス-ヒンチ体制が続くようだ。詳細は発表されていない。The Tigers have ...
ツインズからFAとなった前田健太投手(35)が、タイガースと2年契約で合意した。複数のメディアが26日(日本時間27日)、伝えている。MLB契約情報 「ESPN」のジェフ・パッサン記者によると、契約は2年総額2400万ドル。27日(同28日)にフィジカルチェックを受けた後、問題がなければ正式発表となる見込みだ。また、この契約にはオプトアウトの権利やサインボーナス等も含まれていないと「USA TODAY」のボブ・ナイチンゲールは報...
(出典 full-count.jp) やったぜ(出典 速報 マエケン タイガースと2年契約)1 それでも動く名無し :2023/11/27(月) 09:52:29.80 ID:OkyRTqpK0ツインズからFAになっていた前田健太投手
大谷翔平、藤浪晋太郎、前田健太ら130人の選手会公示FAリスト
シーズンが終わって恒例のフリーエージェント(FA)リストがメジャーリーグ選手会(MLBPA)から公表された。MLB移籍情報 ここでは球団別に紹介したい。このリストはオプション破棄などで今後増えていく可能性が有る。また、すでに契約延長を決めた選手もいる。AL=アメリカン・リーグNL=ナショナル・リーグAL 東地区◆ボルティモア・オリオールズ(5)ジャック・フラハティアダム・フレイジャー藤浪晋太郎カイル・ギブソンアー...
大谷が正式にFAとなった。 前田や藤波もそうなったようだが、やはり私を含めみんなの興味は文句なしに大谷。何でも5億ドルのとんでもない額の契約になるのではと言われているが果たしてどこの球団に落ち着くのだろうか。 もっともそんな事よりも、一体いつから二刀流が出来るのだろうかの方が私にとっては興味津々。もちろんバッターに専念すればもっと打てるような気もするが、それではエイリアンにはなり得ない。 何とか早く回復し、バッターではホームラン王、ピッチャーではサイヤング賞をとって、エイリアンぶりを見せつけてほしいものだ。 さて、昨日の晩ご飯。 この日のメニューは昨日も予告した通り、札幌で戴いて来た「今金男爵…
今日のおやつは戎屋のフルーツロールケーキ食べたのは今日じゃないけどね・・・。日曜日、オリックスが8-0で勝った日本シリーズを観ながら食べました。戎屋、縁起が良いからまた買おう!笑京セラドームの審判はストライクゾーンとか・・・❓❓❓と思うことが多かった。甲子園ではちゃんとジャッジして欲しい。今日の甲子園、7割以上阪神ファンらしい。オリックス推しなのでそこがちょっと心配です・・・。阪神が勝ったら関西のテレビ...
今日のおやつはポテチ&栗きんとん&栗蒸羊羹ヤケ喰いで太ります!今夜はオリックスが日本シリーズ進出決定!おめでとうございます!阪神と同じ日になるのはイヤで ずらしたんかなぁーと思いました。勝手なお願いですが カープの分まで・・・というか私の個人的な私怨ですが とにかく頑張ってオリックスが日本一になって欲しい!京セラドームのチケットはまずオリックスのファンクラブ加入者に売って欲しい。勝手なことを言うと...
ポストシーズン開幕 ALはレンジャーズとツインズが先勝 前田と菊池はブルペン待機
メジャーリーグはポストシーズンがスタートした。大谷翔平のエンゼルスや千賀滉大のメッツ、吉田正尚のレッドソックス、鈴木誠也のカブスも出場しない退屈なポストシーズンが今年も始まった。ワイルドカード(WC)シリーズから始まるが、このシリーズは本選に入るまでの大統領予備選のような戦いだ。 MLB2023 日本人プレーヤーでは、前田健太(ツインズ)と菊池雄星(ブルージェイズ)、藤浪晋太郎(オリオールズ)の3人が出場...