メインカテゴリーを選択しなおす
巨人を完封! 8回栗林、大瀬良テンポアップ、カープの小さな変化いろいろ
5月14日、巨人戦(マツダスタジアム)、3対0。今季6度目の完封勝ち。大瀬良7回無失点で2勝目。坂倉と組んでテンポよくなった。2回、打撃不振だった矢野が先制タイムリー。本邦初の8回栗林。3点リードの9回、ハーンはフォア3つも、併殺含めて無失点。
5月14日、巨人との対戦。 カープ先発大瀬良、巨人は井上。 結果は、3-0でカープが勝利。 大瀬良が7回無失点、3塁を踏ませないピッチングと好投しました。 打線も不調の矢野にタイムリーが出るなど3得点。 9回表までは非常に良い流れでした。
carpfan01です。 勝ちましたな! 9回のハーンがゲッツーを取る前、永川コーチがマウンドに行きましたね。 NG・・・いや、永川コーチの広島弁は、だいぶ独…
5月11日、DeNA戦(横浜スタジアム)、4対2、カード負け越し。玉村3回4失点。小園1号ソロ、3安打と東キラー復活も、打線は2度の満塁のチャンスをことごとく活かせず。堂林、山足ら守備に定評ある選手のスタメン起用に疑問。堂林はもう一つの得点圏で併殺。
4月29日、巨人戦(東京ドーム)、4対3。延長12回サヨナラ負け。末包3打点で勝ち越すも、1点リードの9回、小園の送球エラーで3対3。栗林の状態もよくなかった。イニング跨ぎの大勢が3勝目。スタメンから矢野を外して点を取る野球に舵取りしたが一歩及ばず。
昨日の4月19日、勝利しました。 広島カープ 阪神タイガースに、3対0で勝利しました。 英語で「広島カープ」を応援してみんさい!【電子書籍】[ シャノン・ヒギンス ] 昨日の先発は、床田寛樹投手。 7回を無失点の好投で勝利投手になりました。 継いだ、ハーン投手・栗林投手も、無失点で抑えてくれて勝利に貢献してくれました。 栗林投手にセーブが付きました。 ドリームオーダー CBP04-C01 床田 寛樹 広島東洋カープ (SR スーパーレア) プロ野球カードゲーム セ・リーグ ブースターパック 2024 Vol.4新品価格¥708から(2..
4月19日、阪神戦(甲子園)、0対3。拍子抜けの完封勝ち。床田7回2失点で2勝目。羽月が2番サードでスタメン。矢野がプロ初の1番。二俣と矢野の1番2番も地味だが、矢野と羽月も・・・。今日、中軸はノーヒット。打点を挙げたのは、矢野と羽月コンビだった。
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 中日との2回戦、先発はカープ大瀬良、中日柳。 前日は12回まで戦い、価値ある引き分けに終わりました。 この日は鬼門のバンテリンドーム。 1-3で敗戦となりました。
4月9日、中日戦(バンテリンドーム)、3対1。2回に1点先制され、8回追いつき、完封負けを免れたのは昨日に続いてちょっとよかったこと。でも、再三のチャンスで腰砕け。柳7回無失点。どんだけ打てないの。何年このままの状態なの。時間が止まってる。
延長12回1対1をかき消す珠玉のリリーフリレー、締めはルーキー岡本!
4月8日、中日戦(長良川球場)、延長12回、1対1。今年も中日戦名物ロースコアゲームで幕開け。昨年なら愛想尽かしたが、そうならなかったのは投手陣が奮闘したから。初登板ドミンゲス6回1失点。島内、ハーン、栗林、塹江、森浦、ルーキー岡本の見応えリレー。
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy DeNA戦では味方の守備のミスがありましたが、連日の失点と、失点が繰り返しみられる守護神の栗林。 明らかに体の開きが早く、球が高くシュート回転しています。 ストレ
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 6日、DeNAとの3回戦、点の取り合いとなり7-6でカープが勝利3連勝となりました。 スタメンは以下の通り。 スタメン 1 中 野間 2 遊 矢野 3 三 小園
床田と東でまさかのハイスコアゲーム、森浦の投球が田村のサヨナラ弾を呼んだ!
4月5日(土)、DeNA戦(マツダスタジアム)、8対7。延長11回サヨナラ勝ち。床田と東のマッチアップがこんなハイスコアゲームになろうとは。10回からイニングをまたいだ森浦が5者連続三振と素晴らしい投球。11回裏、田村が振り抜いた初球がサヨナラ弾に。
今日の4月5日、勝利しました。 広島カープ DeNAベイスターズに、8対7で勝利しました。 【5日まで使える最大2500円オフクーポン】【単品のみ宅急便コンパクト対応】PSJ 広島東洋カープパスケース コンパクトタイプ スノーボード カラビナ リフト券入れ ベルト 【モアスノー】 今日の先発は、床田寛樹投手 7回を2失点の好投を見せてくれました。 継いだ、ハーン投手は無失点でしたが、栗林投手が失点してしまい、 塹江投手、島内投手とつなぎましたが逆転されてしまいます。 そのあと、同点になって延長に入り、森浦投手が2回を無失点の好投を見せ..
ヤクルトに延長10回サヨナラ負け、ハーン3失点より痛かった勝負弱さ
4月2日、ヤクルト戦(神宮球場)、5対4。延長10回サヨナラ負け。1回、オスナのタイムリーで1点先制されるも、2回ファビアンと、6回末包に2ラン! 7回、ハーン3失点で同点にされるが、それ以上に10回満塁のチャンスで凡退した4番5番の打席が痛かった。
3月30日、阪神戦(マツダスタジアム)、2対0で開幕初白星。先発森の快投からのハーン・栗林につなぐ無失点リレー。投手を支える再三の好守備。ファビアンとモンテロにも初ヒット。ただ、11安打で2得点。疲れの見えた森を引っ張るベンチの采配にも不安を感じた。
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 2軍戦とはいえ、ソフトバンクに連日の大敗。 1軍もオープン戦は12球団最低のチーム得点で、昨年の課題が克服できていません。 開幕直前でカープは大丈夫かな?と不安に
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 現役ドラフトで日本ハムから加入した鈴木健矢。 矢崎放出でへこんでいたカープファンを癒してくれる存在。 先発もリリーフも出来るカープ期待の新戦力。 カープにはいなか
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy ドラフト3位の新人、岡本の活躍がまだまだ止まりません。 14日のロッテとのオープン戦に2番手で登板し、自己最速の151キロを計測。 直球の他にツーシーム、チェンジ
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy いよいよキャンプが始まり、本格的な野球の季節が近づいてきています。 昨年優勝が見えるところまでいきながら、信じられないような失速をみせ、4位に終わったカープ。 今
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 人的補償で選手が加わらないと決まりましたので、カープは今の戦力で戦うことになります。 新井監督も痛みを伴うと宣言していますが、その真意は秋山、菊池、野間、堂林ら、
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 人的補償で選手が加わらないと決まりましたので、カープは今の戦力で戦うことになります。 新井監督も痛みを伴うと宣言していますが、その真意は秋山、菊池、野間、堂林ら、
昨年4人いた外国人選手のうち一人残されたハーン。今年はハーンが思い切り英語で話せるといいな。あれ、ドミンゲス、ファビアン、モンテロはスペイン語圏のドミニカ共和国出身。でもファビアンとはレンジャーズ時代のチームメイト。互いに顔馴染みがいて心強かろう。
佐々木朗希、ドジャースに移籍決定。仮に金額面で他球団と同列だったとしたら、ワールドシリーズ優勝、暖かい気候、大谷と山本もいる……そら行くだろうという結果に。外野的には面白みはないが、日本人メジャーリーガーも増えた。同じ言語で話せる同僚の存在は大きい。
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 広島はハーンと来季契約を結んだことを発表しました。 契約金30万ドル(約4600万円)、年俸75万5000ドル(約1億1500万円)プラス出来高払いです。 ハーン
11月8日、ハーンとの契約更新を発表。ハーンの加入は今年のカープの数少ないよかったこと。交流戦で日本初登板から16試合連続無失点。徐々に勝ちパターンへ。一方、ハッチは退団決定。外国人選手にはフラットな判断ができるのに、ベテラン選手には生ぬるいカープ。
Bクラス確定、大失速はCクラス並み、なんで追い上げムードで菊池に代打?
10月2日、ヤクルト戦(神宮球場)、5対3。Bクラス確定。ヤクルト青木の引退試合を盛り上げる。床田この期に及んで2回5失点。エースと呼ぶのは保留。7回、菊池2点タイムリー。9回、坂倉10号ソロで、追い上げムードのところで、菊池に代打・韮澤。なぜ?
背水の陣のはずが4安打、なんだこの寒さは? DeNAと3ゲーム差
10月1日、DeNA戦(横浜スタジアム)、3対1。3回、野間のセカンドゴロで1点先制。今日はこの1点だけ。3回まで順調にきていた森が、4回3失点で途中交代。2点ビハインドで島内、ハーン、栗林を投入するがもチーム4安打。DeNAと3ゲーム差に。
野村祐輔引退ショックの日、12回サヨナラ勝ちで連敗止まった!
9月27日、阪神戦(マツダスタジアム)、延長12回、3対2。代打・末包がサヨナラ打。連敗止まった。野村が現役引退を発表。今季、野村にもっと1軍登板の機会があれば引退はしなかったかもしれない。逆に、1軍に置いてもらえているから引退を決めない野手がいる。
3試合連続完封負けで始まった中日戦、最後のバンテリンも完封負け、「未熟」の中身を教えてほしい
9月23日、中日戦(バンテリンドーム)、1対0。4月5日、3試合連続完封負けで始まった中日戦。今季最後のバンテリンで24度目の完封負け。森は8回1失点と一人で投げぬいたが、7月に支配下登録された松木平から1安打、試合を通しても2安打。優勝も消滅。
広島2−9巨人 終わりの見えない悪夢の9回表、栗林大炎上での大逆転負け、優勝は消えた?
正直何と言っていいのやら、2試合連続でショックの残る試合ですかねぇ、ホームでこれですからビジターで勝てん、ホームで勝てんではもうどこで勝てばいいのか、マツダで…
今季最低の崩壊試合、2点リードの9回9失点、新井さんで優勝は・・・
9月11日、巨人戦(マツダスタジアム)、2対9。今季最低の試合。ことごとく新井采配にハテナ。4番堂林が2打点。アドゥワ6回無失点被安打2と巨人を抑えていたが、まだ67球で降板。9回、栗林を引っ張り、アウト1つとれずに3失点。後続も打たれて合計9失点。
玉村昇悟 初回3失点!打線の追い上げも1点届かず今季の対中日負け越し決まる!
9月8日 対中日22回戦は、玉村昇悟が初回に掴り3点を献上、四回にも1点加点されるも、中盤にドラゴンズ先発の柳裕也を捉え、追い上げるカープ打線でしたが、好投手揃いのリリーフ陣にかわされ1点及ばず3-4で敗れました。 いやー、悔しかったですね
9月7日、中日戦(マツダスタジアム)、2対1。4連敗止まる。久しぶりに「連敗ストッパー」の称号を九里に。 気迫みなぎる九里に打線が応えた。4回、坂倉が先制の10号ソロ。5回、秋山タイムリー。1点差をハーン、島内、栗林が守り、栗林は37セーブ目。
またロースコア、それでも連敗ストップ! 床田11勝目、栗林35セーブ目!
8月28、中日戦(バンテリンドーム)、1対2。連敗止まる。まるで昨日の逆バージョン。カリステ先制ソロの後、坂倉2点タイムリーで逆転。1点差のロースコア。先発が長いイニングを投げ、クローザーが締める。床田7回途中1失点で11勝目。栗林35セーブ目。
広島2−1中日 床田自己最多タイの11勝目、坂倉値千金2点タイムリー!バッテリーで連敗止めた!
いやぁ、いきなり床田の足に打球直撃したのには肝冷やしたよ、まあ幸いにも痛みなしで続投できたけど、当たりどころ悪かったらこの試合どうなっていたことやら、その他に…
大竹から先制も森5失点、2点差に迫る最後のチャンスでなぜ代打田中?
8月25、阪神戦(マツダスタジアム)、5対7。前回、8連敗中だった大竹に黒星つけたが、また大竹の壁越えられず。1回、菊池のタイムリーで2点先制も、森が4回5失点(自責ゼロ)。大竹降板後、2点差に迫ったが、8回、得点圏で代打田中を送る謎采配にしらける。
大瀬良2ヵ月ぶりの5勝目、長いお待たせ、末包決勝タイムリー!
8月24、阪神戦(マツダスタジアム)、2対1。大瀬良、6月22日以来の5勝目。末包が先制にして決勝打の2点タイムリー。2試合スタメンを外れていた秋山が定位置に帰ってきた。秋山1番、秋山センターの安心感。栗林良吏が1点リードを守って、34セーブ目。
広島2−1阪神 この苦しい1点差ゲームこそカープの勝ちパターン!末包4番の仕事で首位をガッチリ!
まあ見てるこっちはいつもヒヤヒヤもんなんですけどね、20歳の門別相手に2点しか取れないいつものカープですから、ピッチャー頼みになるのは仕方ない、とは言いたくな…
ハーン初被弾!153キロもド真ん中は見逃してくれなかった~!
8月21日 対巨人18回戦は、先発床田寛樹とグリフィンとの投げ合いで六回までは0-0の投手戦。七回互いに1点づつ取り合い、八回に登板したハーンが岡本和真に3ランを浴びて1‐4で逆転負けとなりました。 この日の床田は、ここ最近で一番という位、
8月21日、巨人戦(東京ドーム)、4対1。床田とグリフィンは7回1失点、互角の投げ合い。「小園・末包・坂倉」のいい流れを止める、「堂林、末包、小園、菊池、坂倉」という打順を組むベンチ。4回、ノーアウト1塁2塁でまた小園にバント。攻めないベンチが敗因。
広島1−4巨人 坂倉の弾丸先制ソロもジャイアンツのラッキーボーイ?浅野が流れを変えて逆転負け。
こういう逆転負けは一番ブログを更新するのに労力がかかる、しかし負けた試合こそむしろしっかりブログを書かないと意味が無いんですよ、重い手を動かして更新するぞ。 …
ノーアウト満塁無得点で終わるのと、小園フォア見極めからの末包3点タイムリーとでは大違い!
8月20日、巨人戦(東京ドーム)、3対8。首位攻防戦白星スタート。森下5回3失点も、4番末包が絵に描いたような巨人キラーぶり、3安打5打点の活躍。スタメン全員安打。4回、ノーアウト満塁で秋山野間が空振り三振の後、小園がフォアを見極めたのが大きかった。
広島8−3巨人 小園会心の押し出しフォアボールが末包の走者一掃二塁打を呼んだ!敵地でカード頭奪取
今日ほどターニングポイントがどこだったか分かりやすい試合もないでしょう、まあ散々両監督も言ってたし、解説の謙二郎も散々言ってた、もう4回表の攻撃ですよね、みん…
8月4日 対中日16回戦は、初回、今季初先発のドラゴンズ根尾昂を攻め立て一挙5点を奪うと二回にも秋山翔吾の4号ソロで加点し、序盤の大量得点を堅守と継投で守り切り6‐4で勝利しました。 初回の攻撃は、まず先頭の秋山がストレートの四球で出塁し、
中日に3タテ! 若手中心のスタメン、真夏の夜の夢は束の間か?
8月4日、中日戦(マツダスタジアム)、6対4。3タテ、ホームで6連勝、貯金11。今季初先発の根尾から1回、5得点。2回、秋山4号ソロ。九里6回3失点で6月28日以来の5勝目。8回、ハーン17登板目で初失点。9回、栗林三者連続空振り三振で31セーブ目。
広島6−4中日 根尾の立ち上がりを攻めての5得点で試合決めた!2カード連続3タテで6連勝!
もう初回に根尾から5点取ったのが大きかったですね、実質これで主導権は取ったがすぐに2回表、その根尾にタイムリーツーベースで1点返されてはいけないなぁ、ただその…
広島東洋カープ小園海斗の決勝タイムリー最少失点差で4連勝 5投手で完封リレー!!
広島が劇的なサヨナラ勝ち!小園の決勝打で4連勝! 広島東洋カープが、中日ドラゴンズとの激しい投手戦を制し、4連勝を達成しました。試合は、両チーム一歩も譲らない投手戦となり、延長戦に突入。しかし、9回裏、カープの4番・小園海斗選手が劇的なサヨ