メインカテゴリーを選択しなおす
4月23日、ヤクルトとの3回戦。 カープは先発・大瀬良、ヤクルトは大ベテランの石川がスライド。 結果は7-1でカープの勝利。 貯金を5としました。 カープは大ベテランの石川を立ち上がりから攻めました。 初回、1番中村奨成が2ベースで出塁し、
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 夜勤の為、中日戦の結果は見られていません。 カープは初先発のドミンゲス、中日はマラーというよく分からない投手。 今季こそ中日アレルギーを克服したい。 勝っているこ
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy DeNA戦では味方の守備のミスがありましたが、連日の失点と、失点が繰り返しみられる守護神の栗林。 明らかに体の開きが早く、球が高くシュート回転しています。 ストレ
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy DeNAとの二回戦、8-7でカープが延長戦を制し、サヨナラ勝ちとなりました。 カープ先発床田、DeNAは東と両チームエース級の投手同士の対決。 スタメンは以下の通
カープは二俣と田村と内田を不動のレギュラーに育てないといけない
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 昨年のカープは終盤で大失速し、4位という失態を犯しました。 若手をしっかり試しながら、結果が出ないのであれば、未来がありますし、我慢できます。 しかし、菊池、秋山
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 阪神との開幕カード3戦目、カープは先発 森、阪神は門別。 3連敗は絶対に避けなければならないカープと、負けてもさほど痛くはない阪神。 結果は2-0でカープが今季初
3月30日、阪神戦(マツダスタジアム)、2対0で開幕初白星。先発森の快投からのハーン・栗林につなぐ無失点リレー。投手を支える再三の好守備。ファビアンとモンテロにも初ヒット。ただ、11安打で2得点。疲れの見えた森を引っ張るベンチの采配にも不安を感じた。
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 待ちに待った開幕戦。 初戦は阪神、先発は森下対村上。 昨年と何も変わらない内容で4安打で、完封負けでした。 スタメンは以下の通り スタメン 1 右 二俣 2 遊
開幕まであと3日。昨年に続き、投手陣には充実感があるカープ。一方、林晃汰が開幕2軍というニュースにはがっくりきた。今年のカープの目標は点を取ることなのに、オープン戦で連続ホームランを放っていた林を落とすとは。「変革やるやる詐欺」にあった気分。
オープン戦は下から2番目。そんなことより問題は得点数ワースト!
3月23日、オープン戦全日程終了。結果は12球団中、阪神とタイで10位。下に見えるはオリックスだけ。オープン戦の順位はシーズンに直結しないのでよしとして、得点数「34」は最下位。昨年に続き、点が入らない散発打線、開幕したらすぐ解消されるとは思えない。
3月18日のカブス・ドジャース戦、今永は1勝目前で4回無失点69球で降板。162分の1、先は長い。3月19日、カープと西武のオープン戦は予想を超える10対0の完封負け。大瀬良と栗林3失点、中﨑と島内2失点。長い目で見ることは大事。でも依然貧打は不安。
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 20日の2軍戦で、新外国人のドミンゲスが先発し、6回を無失点、9奪三振の活躍を見せました。 同じく先発を争っていた常廣が18日のオープン戦で、制球が定まらずに課題
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 今カープの中で最も勢いがあり、成長を遂げている選手。 それが二俣翔一です。 高卒5年目で育成出身ながら、野球センス溢れる守備力を持ち、どこでも守れるユーティリティ
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 昨年ショートのレギュラーは小園かと誰もが思っていました。 ところが昭和の臭いがプンプンする矢野が努力の末、鬼のような肩を武器にショートのレギュラーを奪い取りました
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 田村俊介が体調不良の為、15日のオープン戦を欠場しました。 詳細は分かりませんが、病院に行って点滴をしたそうです。 点滴をしたということは、水分が摂れず、脱水気味
14日、ロッテとのオープン戦で、一軍当落線上にいる林が二試合連続のホームランを放ちました。 新井監督も「すごいね、いいものをみせてくれている、筒香に見えた」と褒めていました。 カープに一番不足している長打力を持っているだけに、林には何とか頑
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 貧打が続いていたカープ打線。 しかし12日の試合、オープン戦では、期待の林と田村にホームランが出るなど、6得点をあげ勝利。 去年までの新井監督なら、久しぶりの大量
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 昨年の現役ドラフトは荒れました。 チームの功労者の矢崎をまさかの放出。 しかも獲れたのはカープに多くいる守備型の山足。 アンダースローの鈴木を獲れたのは良かったで
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 9日のヤクルトとのオープン戦で、新井監督が田村を懲罰交代させる場面がありました。 場面は初回ヤクルト塩見の打席。 ライト線への飛球をライトを守る田村が落球。 ファ
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy カープレジェンド・OBの野村謙二郎氏が、小園の表情に苦言を呈しています。 9日のヤクルトとのオープン戦で、1点を追う4回。 ライトへのヒットで出塁した小園。 続く
プロ野球界のプライドがうっとうしい、そして小園の起用について
3月7日、練習試合で横浜高校野球部が東大に13対1で圧勝。大学と高校の垣根を越えた東大の妙なプライドのなさが清々しい。常々、サッカー天皇杯のように、野球にもプロアマが同じ土俵で争う公式戦があれば面白いのに思う。プロ野球界のメンツが邪魔をしている。
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 9日に行われたヤクルトとのオープン戦で、アクシデントがまたも起きました。 3回2アウト2塁の場面で、ヤクルトの投手・吉村の投じた147キロの直球が秋山の右足を直撃
3試合連続完封負け、このままでは若手がいつメンと入れ替わってしまう?
3月9日、ヤクルトとのオープン戦は0対4。3試合連続完封負け。「オープン戦なので特に気にはしていない」と新井さん。たしかにオープン戦と本番は別物。でも、この点のとれなさ。昨年と地続き、別物と言い難い。せっかくのチャンスをものにできない若手が歯がゆい。
坂倉が右手中指骨折で、會澤が緊急招集。ここでベテランの力を借りるのは予想できた判断だが、森下とのバッテリー復活にワクワクし、新しいカープの幕開けと感じていただけに、逆戻り現象を垣間見たような気持ちに。ここは頼れるベテランというところを見せてほしい。
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy チームに激震が走りました。 めちゃくちゃショックです。 球団は坂倉が右手中指末節骨の骨折と診断されたことを発表しました。 攻守の要・強打の正捕手が無念の開幕絶望と
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 森下が2025年シーズンの開幕投手を務めることになりました。 冗談で塹江と言っていましたが、森下でした。 てっきり床田だと思いましたが、期待を込めてのことでしょう
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy カープ期待の外国人ファビアンとモンテロ。 オープン戦でモンテロがホームランを放ち、ファビアンも長打を放ちました。 早出の練習にも参加するなど、当たり助っ人の予感が
2025年の開幕投手は森下! 新井さんからやっと新しいメッセージ出た
2025年の開幕投手が森下に決まった。2年目以降、いつ選ばれてもいいと思っていたが、やっと森下のターンが来た。今年は床田かと思う一方で、キャンプでの森下を見て、ひょっとしたらの気持ちもあった。これはチームを引っ張っていけという監督からのメッセージ。
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy カープが打撃特化型のキャンプで課題克服を試みています。 昨年はとにかく打てませんでした。 投手に迷惑をかけっぱなしの一年。 リーグワーストのチーム打率・238に終
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy カープ期待のサウスポー森翔平が、「今永の教え」で開幕ローテーション入りへ前進しました。 16日、練習試合・阪神戦に先発し、佐藤輝から2打席連続三振を奪うなど3回3
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 遠藤がアピールを続けています。 16日の阪神との練習試合では、2番手に登板し、2回を1安打無失点に抑えました。 1月の合同自主トレの際には、マエケンからリズムのと
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 将来の4番候補が覚醒間近です。 16日の阪神との練習試合に出場した内田が、4安打5打点と大暴れでした。 内田と言えば元々タイミングの取り方が課題でした。 1月にカ
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 甲子園のスターであり、鳴り物入りでカープにドラ1で入団した中村奨成。 しかし周囲の期待とは裏腹に、女性との問題を起こし期待を裏切ったり、能力というよりも内面の未熟
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 今年ブレイクするのは努力家の彼かもしれません。 3年目を迎える内田が9日、今キャンプ初の紅白戦でアピールに成功しました。 白組の「5番・三塁」でフル出場し、2安打
2月9日、日南キャンプで紅白戦。スタメン見てるだけでワクワク、フレッシュ。もし、このメンバーで今季を戦ってたとえ成績が下位だったとしても、力のないベテランが優先席を与えられモヤモヤしていた昨年や一昨年より、精神衛生上とってもいい。だって、未来がある!
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy いよいよキャンプが始まり、本格的な野球の季節が近づいてきています。 昨年優勝が見えるところまでいきながら、信じられないような失速をみせ、4位に終わったカープ。 今
春季キャンプ、カープだけ初日から6日続けて練習、休養日なし。新井さんによると、今年のキャンプのテーマは「量」。これはスケジュールにも表れているのかな? シート打撃で常廣と現役ドラフトで加入のサブマリン・鈴木健矢が5人の打者を無安打。期待が高まります。
2月3日の日南キャンプ、新井さんがドラ4渡辺悠斗にマンツーマン指導。渡辺の悩みを聞いたスカウトがバッティングコーチに伝え、コーチから新井さんに依頼が来たとか。コーチは伝達係? 子どものお使い? 打撃の専門家として雇われているコーチ、何してるの?
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy いよいよキャンプが始まり、本格的な野球の季節が近づいてきています。 昨年優勝が見えるところまでいきながら、信じられないような失速をみせ、4位に終わったカープ。 今
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 人的補償で選手が加わらないと決まりましたので、カープは今の戦力で戦うことになります。 新井監督も痛みを伴うと宣言していますが、その真意は秋山、菊池、野間、堂林ら、
2月1日、プロ野球12球団がキャンプイン。昨年の得点力不足克服のため、打撃練習量を増やす昭和的なカープ。ただ、こまめに休養日が設けられた日程。ロッテは5日練習して休養パターンとチームそれぞれ。楽天から移籍の田中将大効果で巨人キャンプにはファンの行列。
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 人的補償で選手が加わらないと決まりましたので、カープは今の戦力で戦うことになります。 新井監督も痛みを伴うと宣言していますが、その真意は秋山、菊池、野間、堂林ら、
カープにほしかったあの人は今・・・元中日モヤが台湾で本塁打・打点の2冠王!
カープに在籍していた選手のその後は気になるもの。オスカルがオーストラリアで、デビッドソンが韓国で活躍しているのは嬉しい話。カープでなくとも、その後どうしているか気になってたのが、中日とオリックスでプレーしていたモヤ。なんと昨年、台湾のリーグで二冠王!
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 人的補償で新たに選手が加わらないと決まりましたので、カープは今の戦力で戦うことになります。 新井監督も痛みを伴うと宣言していますが、その真意は秋山、菊地、野間、堂
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 人的補償で選手が加わらないと決まりましたので、カープは今の戦力で戦うことになります。 新井監督も痛みを伴うと宣言していますが、その真意は秋山、菊池、野間、堂林ら、
1月23日、春季キャンプのメンバー発表。今後入れ替えもある、ベテラン勢の2軍スタートはいつものこと。それでも清々しく感じる顔ぶれ。まともなスタートを切るのに2年かかったが、新井さんの「変わります宣言」は伊達ではなかったことを、ここから見せてほしい。
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 人的補償で選手が加わらないと決まりましたので、カープは今の戦力で戦うことになります。 新井監督も痛みを伴うと宣言していますが、その真意は秋山、菊池、野間、堂林ら、
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 人的補償で選手が加わらないと決まりましたので、カープは今の戦力で戦うことになります。 新井監督も痛みを伴うと宣言していますが、その真意は秋山、菊池、野間、堂林ら、
アマゾンでのお買い物はこちら https://amzn.to/4dI9YPy 人的補償で選手が加わらないと決まりましたので、カープは今の戦力で戦うことになります。 新井監督も痛みを伴うと宣言していますが、その真意は秋山、菊池、野間、堂林ら、
前田智徳さんとの対談で、今年中心になってほしい選手は坂倉と小園と答えた新井さん。矢野の背番号が変わったことも「まだ早い!」と即答。矢野に比して球団の小園の評価低過ぎ問題がまだ脳の中で燻っていたので、新井さんのフラットな評価にちょっとだけスカッとした。