メインカテゴリーを選択しなおす
西川選手のプレーボール弾も実らず菅井投手が四球から崩れ破れる(M-L 4回戦)
敗戦23日はロッテと対戦し2-5で敗れました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:長谷川信哉選手 ライト3番:ネビン選手 ファースト4番:栗山巧選手 指名打者5番:外崎修汰選手 サード6番:松原聖弥選手 レフト7番:元山飛優選手 セカンド8番:炭谷銀仁朗選手 キ
ちぐはぐな采配で失う最も大きなものは士気だ マツダ~カープ3回戦~
登録 高梨裕稔投手 抹消 マツダ カープ3回戦 18:00 S 000000100 1 C 42000001× 7 カープ1勝2敗 勝大瀬良1勝1敗 負石川1勝1敗 本塁打 盗塁 失策 中村奨(5回・中安弾く) 盗塁死 羽月(7回・バウマン-古賀) 走塁死 暴投 矢崎(2回) 捕逸 負石川 1回0/3 7安打 0奪三振 2四死球 6失点 自責点6 矢崎 1回 1安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0 高梨 3回 3安打 7奪三振 0四死球 0失点 自責点0 山本 1回 0安打 1奪三振 1四死球 0失点 自責点0 バウマン 1回 0安打 1奪三振 1四死球 0失点
力投の高橋投手を援護できず失策が響いて延長サヨナラ負け(M-L 3回戦)
敗戦22日はロッテと対戦し1-2で敗れました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:平沼翔太選手 レフト3番:ネビン選手 ファースト4番:セデーニョ選手 指名打者5番:外崎修汰選手 サード6番:野村大樹選手 セカンド7番:古賀悠斗選手 キャッチャー8番:長谷川信哉
こんにちは。 DAZN(ダ・ゾーン)に野球専用の新プラン「DAZN BASEBALL」が登場しました。 去年は阪神タイガースが日本一になり、今年も野球が盛り上がりそうです。 2025年4月14日(月)
勝たなければならない試合で伏兵伊藤がチームを救う 神宮~ジャイアンツ6回戦~
登録 抹消 山野太一投手(再登録4/30以降) 神宮 ジャイアンツ6回戦 18:00 G 0100100000 2 S 2000000001×3 (延長10回) スワローズ1勝5敗 勝木澤2勝1敗3H H荘司3H H石山4H3S H田口3H 負戸田1敗 本塁打 茂木1号(1回・ケラー・内スト)若林1号(5回・ランバート・中チェンジ) 盗塁 失策 盗塁死 岩田(5回・西舘-甲斐) 走塁死 荒巻(2回・二走右安本塁狙い) 暴投 捕逸 中村(10回) ケラー 1回 2安打 1奪三振 0四死球 2失点 自責点2 横川 3回 2安打 1奪三振 1四死球 0失点 自責点0 H西舘 2回
渡邉投手は不安定な投球…打線も2回以降は沈黙し同一カード3連勝ならず(L-H 6回戦)
敗戦20日はソフトバンクと対戦し1-3で敗れました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:児玉亮涼選手 セカンド3番:ネビン選手 ファースト4番:中村剛也選手 指名打者5番:外崎修汰選手 サード6番:古賀悠斗選手 キャッチャー7番:松原聖弥選手 レフト8番:長谷川
予定調和と攻撃的…その策の違いが流れを変える 神宮~ジャイアンツ5回戦~
登録 矢崎拓也投手 抹消 清水昇投手(再登録4/29以降) 神宮 ジャイアンツ5回戦 18:00 G 000002211 6 S 020010010 4 スワローズ5敗 勝中川1勝 Sマルティネス1勝6S 負木澤1勝1敗3H 本塁打 オスナ1号(2回・石川・中スト)岡本6号(6回・山野・中スト)甲斐2号(8回・バウマン・中スト) 盗塁 並木(4回・石川-甲斐) 失策 ヘルナンデス(5回・中安ファンブル) 盗塁死 ヘルナンデス(2回・山野-古賀) 走塁死 古賀(4回・三走スクイズ本塁憤死) 暴投 捕逸 石川 4回 5安打 1奪三振 3四死球 2失点 自責点2 船迫 1回 2安打
隅田投手が完封勝利!セデーニョ選手が挙げた1点を守り切る!(L-H 5回戦)
勝利19日はソフトバンクと対戦し1-0で勝利しました。公示源田壮亮選手が抹消され栗山巧選手が登録されました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:児玉亮涼選手 セカンド3番:ネビン選手 ファースト4番:セデーニョ選手 指名打者5番:外崎修汰選手 サード6番:平沼
『弱いから負ける』のと『負けているから弱い』の違いは大きい 神宮~ジャイアンツ4回戦~
登録 内山壮真捕手 伊藤琉偉内野手 抹消 村上宗隆内野手 丸山和郁外野手(再登録4/28以降) 神宮 ジャイアンツ4回戦 18:00※神宮現地観戦 G 003000301 7 S 000100010 2 スワローズ4敗 勝赤星2勝2敗 負小川1勝1敗 本塁打 盗塁 若林(3回・小川-中村)門脇(7回・小川-中村)若林(9回・清水-古賀) 失策 盗塁死 走塁死 オスナ(4回・二走三直飛び出し)岡田(5回・二走投ゴ飛び出し二三塁間挟殺) 暴投 捕逸 勝赤星 5回 6安打 5奪三振 0四死球 1失点 自責点1 H田中瑛 1回 0安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0 船迫 1回
西川選手決勝打!継投でのノーヒットワンラン勝利で5割復帰!(L-H 4回戦)
勝利18日はソフトバンクと対戦し2-1で勝利しました。公示上田大河投手、山野辺翔選手が抹消され田村伊知郎投手、児玉亮涼選手が登録されました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:源田壮亮選手 ショート3番:平沼翔太選手 レフト4番:ネビン選手 ファースト5番:外
固定メンバー&役割の弊害が出た象徴的な試合 神宮~タイガース4回戦~
登録 マイク・バウマン投手 村上宗隆内野手 抹消 神宮 タイガース4回戦 18:00 T 01000003102 7 S 12000000200 5 (延長11回) スワローズ2勝2敗 勝及川2勝 負バウマン1敗 H木澤1勝3H H荘司2H H石山3H3S 本塁打 佐藤5号(8回・清水・内スト)近本2号(11回・バウマン・中スト) 盗塁 失策 木浪(9回・遊ゴ後逸)西川(11回・中安ファンブル) 盗塁死 近本(7回・吉村-松本直) 走塁死 前川(2回・三走三直戻れず) 暴投 捕逸 ビーズリー 4回 5安打 3奪三振 2四死球 3失点 自責点3 門別 2回 0安打 3奪三振 0
上田投手は粘りの投球!平沼選手が決勝打を放ちカード勝ち越し!(B-L 3回戦)
勝利17日はオリックスと対戦し3-2で勝利しました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:源田壮亮選手 ショート3番:ネビン選手 ファースト4番:中村剛也選手 指名打者5番:外崎修汰選手 サード6番:牧野翔矢選手 キャッチャー7番:松原聖弥選手 レフト8番:滝澤夏
菅井投手は粘りの投球で2勝目!ネビン選手に来日第1号が飛び出す!(B-L 2回戦)
勝利16日はオリックスと対戦し5-0で勝利しました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:源田壮亮選手 ショート3番:ネビン選手 ファースト4番:中村剛也選手 指名打者5番:外崎修汰選手 サード6番:長谷川信哉選手 ライト7番:松原聖弥選手 レフト8番:炭谷銀仁朗
好投手に対して『受け』に回れば勝利への意欲は薄れる 松山~タイガース3回戦~
登録 抹消 松山 タイガース3回戦 18:00 T 100004000 5 S 000000001 1 スワローズ2勝1敗 勝才木1勝2敗 S岩崎1H6S 負奥川1敗 本塁打 盗塁 梅野(2回・奥川-中村)森下(7回・小澤-中村) 失策 山田(6回・ニゴ弾く)佐藤(7回・三ゴ弾く)桐敷(9回・併殺狙い2塁悪送球) 盗塁死 走塁死 大山(4回・一走ヒット&ラン右飛戻れず) 暴投 捕逸 中村(9回) 勝才木 7回 2安打 5奪三振 1四死球 0失点 自責点0 石井 1回 0安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0 桐敷 1/3 2安打 0奪三振 0四死球 1失点 自責点0 S
初回の攻防が明暗を分け力投の高橋投手を援護できず(B-L 1回戦)
敗戦15日はオリックスと対戦し0-2で敗れました。公示松原聖弥選手が登録されました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:源田壮亮選手 ショート3番:平沼翔太選手 レフト4番:セデーニョ選手 指名打者5番:外崎修汰選手 サード6番:ネビン選手 ファースト7番:野村
セデーニョ選手に待望の一発!打線が繋がり4位タイに浮上!(F-L 6回戦)
勝利13日は日本ハムと対戦し7-2で勝利しました。スタメン1番:西川愛也選手 センター2番:源田壮亮選手 ショート3番:岸潤一郎選手 ライト4番:セデーニョ選手 指名打者5番:外崎修汰選手 サード6番:ネビン選手 ファースト7番:平沼翔太選手 レフト8番:野村大樹選手
先発の隅田投手が快投!源田選手の決勝打で日本ハム戦初勝利!(F-L 5回戦)
勝利12日は日本ハムと対戦し2-1で勝利しました。スタメン1番:長谷川信哉選手 ライト2番:西川愛也選手 センター3番:渡部聖弥選手 レフト4番:ネビン選手 ファースト5番:外崎修汰選手 サード6番:セデーニョ選手 指名打者7番:野村大樹選手 セカンド8番:古賀悠斗選
『流れが悪い』その見本のような試合 横浜~ベイスターズ1回戦~
登録 抹消 高橋奎二投手(再登録4/22以降) 横浜 ベイスターズ1回戦 14:00 B 000000004 4 S 00202100× 5 ベイスターズ1勝 勝ケイ1勝 S伊勢4H1S 負ランバート1勝1敗 本塁打 盗塁 失策 盗塁死 走塁死 暴投 捕逸 負ランバート 5回 7安打 2奪三振 2四死球 4失点 自責点4 山本 2回 2安打 0奪三振 1四死球 1失点 自責点1 阪口 1回 0安打 0奪三振 2四死球 0失点 自責点0 勝ケイ 7回 2安打 9奪三振 0四死球 0失点 自責点0 石田裕 1回2/3 4安打 3奪三振 0四死球 3失点 自責点3 ウィック
今井投手が快投も打線が援護できず延長の末にサヨナラ負け(F-L 4回戦)
敗戦11日は日本ハムと対戦し0-2で敗れました。スタメン1番:長谷川信哉選手 ライト2番:西川愛也選手 センター3番:ネビン選手 ファースト4番:中村剛也選手 指名打者5番:渡部聖弥選手 レフト6番:源田壮亮選手 ショート7番:外崎修汰選手 サード8番:古賀悠斗選手
24年連続で積み上げた白星は日本記録石川今季初勝利!荘司プロ初ホールドを記録 甲子園~タイガース2回戦~
登録 石川雅規投手 抹消 星知弥投手(再登録4/19以降) 甲子園 タイガース2回戦 甲子園 18:00 S 000005000 5 T 030000000 3 タイガース2敗 勝石川1勝 H田口2H H荘司1H H清水1敗3H S石山2H3S 負工藤1敗 本塁打 盗塁 大山(3回・石川-中村) 失策 オスナ(1回・一ゴ後逸)石川(2回・投ゴ本塁悪送球)中村(3回・盗塁時悪送球)大山(6回・一ゴ本塁悪送球) 盗塁死 近本(1回・石川-中村)赤羽(2回・ビーズリー-梅野) 走塁死 赤羽(9回・二走遊ゴ飛び出し) 暴投 工藤(6回)工藤(6回) 捕逸 勝石川 5回 5安打 2奪三振
菅井投手が好投!頼れるベテランが決勝打!鬼門の大宮で勝利!(L-M 2回戦)
勝利9日はロッテと対戦し2-0で勝利しました。スタメン1番:長谷川信哉選手 ライト2番:西川愛也選手 センター3番:ネビン選手 ファースト4番:中村剛也選手 指名打者5番:渡部聖弥選手 レフト6番:源田壮亮選手 ショート7番:外崎修汰選手 サード8番:炭谷銀仁朗選手
攻守すべてにおいて影響を及ぼした高橋の投球 甲子園~タイガース1回戦~
登録 抹消 甲子園 タイガース1回戦 甲子園 18:03 S 000000010 1 T 000000000 0 タイガース1敗 勝高橋1勝1敗 S石山2H2S 負才木2敗 本塁打 盗塁 失策 盗塁死 走塁死 暴投 高橋(7回) 捕逸 勝高橋 8回 3安打 9奪三振 3四死球 0失点 自責点0 S石山 1回 0安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0 負才木 8回 5安打 6奪三振 3四死球 1失点 自責点1 漆原 1回 0安打 2奪三振 0四死球 0失点 自責点0 ⑨丸山和 中飛 空三振 空三振 見三振 ⑥長岡 中安 遊直 中安 四球 ⑦サンタナ ニゴ併 遊ゴ 四球
高橋投手は粘投もリリーフ陣が乱調で継投が裏目に(L-M 1回戦)
敗戦8日はロッテと対戦し3-7で敗れました。スタメン1番:長谷川信哉選手 ライト2番:西川愛也選手 センター3番:ネビン選手 ファースト4番:セデーニョ選手 指名打者5番:渡部聖弥選手 レフト6番:源田壮亮選手 ショート7番:外崎修汰選手 サード8番:古賀悠斗選手
山田哲人300号記念・2014年オフのスカウティングレポート
東京ヤクルトスワローズ 人気ブログランキング - 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料) - baseball.blogmura.com ※このコラムは、2014年12月1日「スワローズ観察日記R」にて公開されたものです。 世代交代はただ選手の年齢が若返ればいいというものではない。 今後“誰”を中心にチーム作りをしていくかが伴わなければ経験のない選手が揃うだけだ。 宮本引退、中継ぎ監督の意識から若返りを図る小川監督のチーム方針でベテラン相川もベンチを温める機会が増えた。 グ
いつまで強者のつもり?データにプラスして感性があってこその弱者の野球 神宮ドラゴンズ3回戦~
登録 抹消 神宮 ドラゴンズ3回戦 13:30 D 300110100 6 S 310001000 5 スワローズ1勝1敗1分 勝メヒア1勝1敗 S松山3S 負小澤1敗1H 本塁打 山田2号(1回・メヒア・内ツーシーム)細川1号(4回・奥川・中スラ)古賀1号(6回・メヒア・中スラ)ブライト1号(7回・小澤・中スト) 盗塁 岡林(2回・奥川-古賀) 失策 古賀(2回・盗塁時送球ミス) 盗塁死 樋口(8回・阪口-古賀) 走塁死 並木(8回・捕手ファンブル間3塁狙い) 暴投 捕逸 勝メヒア 6回 8安打 3奪三振 1四死球 5失点 自責点5 Hマルテ 1回 1安打 0奪三振 0四死球
渡邉投手は試合を作れず打線は併殺続きで同一カード3連勝を逃す(H-L 3回戦)
敗戦6日はソフトバンクと対戦し1-11で敗れました。スタメン1番:長谷川信哉選手 ライト2番:西川愛也選手 センター3番:ネビン選手 ファースト4番:セデーニョ選手 指名打者5番:渡部聖弥選手 レフト6番:野村大樹選手 セカンド7番:外崎修汰選手 サード8番:古賀悠斗
少ないチャンスで得点を積み重ね連勝!隅田投手は今季初登板で勝利!(H-L 2回戦)
勝利5日はソフトバンクと対戦し6-3で勝利しました。公示先発の隅田知一郎投手が登録されました。スタメン1番:長谷川信哉選手 ライト2番:西川愛也選手 センター3番:ネビン選手 ファースト4番:セデーニョ選手 指名打者5番:渡部聖弥選手 レフト6番:野村大樹選手 セ
ランバート安定の6回無失点!山田300号と記念の試合を石山三者三振で締める 神宮~ドラゴンズ2回戦~
登録 抹消 高梨裕稔投手(再登録4/15以降) 神宮 ドラゴンズ2回戦 14:00 D 000000000 0 S 02000000× 2 スワローズ1勝1分 勝ランバート1勝 H清水1敗2H H田口1H S石山2H1S 負松葉1勝1敗 本塁打 山田1号(2回・中スラ) 盗塁 失策 山田(8回・ニゴ弾く) 盗塁死 走塁死 暴投 田口(8回) 捕逸 負松葉 5回 4安打 1奪三振 2四死球 2失点 自責点2 マルテ 1回 0安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0 藤嶋 1回 0安打 0奪三振 1四死球 0失点 自責点0 祖父江 1回 1安打 2奪三振 0四死球 0失点
耐えて価値ある引き分けだが、勝ちに結び付けるには攻撃にバリエーションが必要 神宮~ドラゴンズ1回戦~
登録 高梨裕稔投手 抹消 神宮 ドラゴンズ1回戦 18:00※現地観戦 D 010000000000 1 S 000000010000 1 (延長12回) スワローズ1分 H石山2H H清水1敗1H H木澤1勝2H 本塁打 盗塁 岩田(9回・清水-加藤) 失策 板山(8回・三ゴ2塁ベースカバー落球) 盗塁死 岡林(1回・高梨-松本直)上林(3回・高梨-松本直) 走塁死 赤羽(1回・一走バントフライ戻れず) 暴投 捕逸 高橋宏斗 8回 3安打 6奪三振 2四死球 1失点 自責点0 H清水 1回 0安打 1奪三振 3四死球 0失点 自責点0 H齋藤 1回 0安打 1奪三振 0四死球
低迷打線が打者一巡の猛攻!今井投手は二桁奪三振で待望の今季初勝利!(H-L 1回戦)
勝利4日はソフトバンクと対戦し6-0で勝利しました。公示上田大河選手が抹消され山野辺翔選手が登録されました。スタメン1番:長谷川信哉選手 ライト2番:西川愛也選手 センター3番:ネビン選手 ファースト4番:セデーニョ選手 指名打者5番:渡部聖弥選手 レフト6番:野
プライドと鍛え上げた下半身を土台に復活のライアン!小川マダックス完封 神宮~カープ2回戦~
登録 小川泰弘投手 抹消 神宮 カープ2回戦 18:00※現地観戦 C 000000000 0 S 00020010× 3 スワローズ2勝 勝小川1勝 負玉村1敗 本塁打 盗塁 失策 盗塁死 走塁死 暴投 捕逸 負玉村 5回 5安打 3奪三振 1四死球 2失点 自責点2 鈴木 2回 2安打 0奪三振 1四死球 1失点 自責点1 岡本 1回 0安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0 勝小川 9回 2安打 4奪三振 0四死球 0失点 自責点0 ⑧二俣 遊ゴ 遊ゴ 空三振 三ゴ ⑥矢野 二飛 中飛 遊邪飛 H田村 遊ゴ ⑤小園 左飛 ニゴ 中飛 ③堂林 中飛 右飛 三ゴ ⑨
大商大コンビが躍動も継投が裏目に出て今季初勝利を逃す(E-L 1回戦)
敗戦2日は楽天と対戦し1-3で敗れました。スタメン1番:長谷川信哉選手 ライト2番:西川愛也選手 センター3番:ネビン選手 ファースト4番:セデーニョ選手 指名打者5番:渡部聖弥選手 レフト6番:牧野翔矢選手 キャッチャー7番:外崎修汰選手 サード8番:元山飛優選手
『いなせ』な木澤の火消し成功!古賀攻守でチームを救う 神宮~カープ1回戦~
登録 山野太一投手 星知弥投手 山田哲人内野手 神宮 カープ1回戦 18:00 C 0200020000 4 S 1000000301×5 (延長10回) スワローズ1勝 勝木澤1勝1H 負塹江1敗 本塁打 ファビアン1号(2回・山野・中スラ)末包1号(6回・山野・内カット) 盗塁 失策 ファビアン(8回・左2中継悪送球) 盗塁死 走塁死 暴投 大瀬良(1回) 捕逸 大瀬良 5回 5安打 3奪三振 2四死球 1失点 自責点1 H島内 1回 0安打 0奪三振 1四死球 0失点 自責点0 H森浦 1回 0安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0 ハーン 1回 3安打 1奪三振
高橋投手が不用意な被弾で失点を重ね終盤の追い上げ及ばず三連敗(L-F 3回戦)
敗戦30日は日本ハムと対戦し5-7で敗れました。スタメン1番:長谷川信哉選手 ライト2番:西川愛也選手 センター3番:ネビン選手 ファースト4番:セデーニョ選手 指名打者5番:渡部聖弥選手 レフト6番:外崎修汰選手 サード7番:源田壮亮選手 ショート8番:古賀悠斗選手
西武対日本ハム(2025年3月29日) キルティングジャケット配布&新川優愛来場
にほんブログ村西●2-3○日「キルティングジャケット(アイボリー)」「ジェット風船専用ポンプ&風船2本セット」がビジター席を除く来場者全員に配布されました。ベルーナドームは極寒だったので、キルティングジャケット配布はありがたかったです。女優でモデルの新川優愛が来場。試合前にセレモニアルピッチ、試合後にトークショーを行いました。試合は西武が一度は追いつき延長戦にもつれますが、延長10回に日本ハムが再度勝ち越し。中日から日本ハムにFA移籍した福谷浩司が移籍後初勝利。試合後の新川優愛トークショーは始球式とライオンズの話。新川優愛ほどの女優が、仕事についてでもなくお洒落な私生活についてでもなく、野球についてだけのトークショーをしてくれるというのは、面白くもあり、嬉しくもあります。ベルーナドームにだいぶ長居してしま...西武対日本ハム(2025年3月29日)キルティングジャケット配布&新川優愛来場
東京ドーム ジャイアンツ2回戦 14:00 S 000000000 0 G 16320000× 12 ジャイアンツ2勝 勝赤星1勝 負吉村1敗 本塁打 キャベッジ2号(3回・金久保・中フォーク)甲斐1号(4回・金久保・中スト) 盗塁 若林(2回・吉村投球前) 失策 オスナ(2回・一ゴ後逸) 盗塁死 走塁死 暴投 金久保(3回) 捕逸 松本直(5回) 負吉村 1回1/3 6安打 0奪三振 0四死球 7失点 自責点4 金久保 2回2/3 6安打 1奪三振 1四死球 5失点 自責点5 阪口 1回 0安打 1奪三振 2四死球 0失点 自責点0 荘司 1回 1安打 2奪三振 0四死球
終盤に渡部聖選手の適時打で追いつくも延長で勝ち越され連敗スタート(L-F 2回戦)
敗戦29日は日本ハムと対戦し2-3で敗れました。公示山田陽翔投手が登録されました。スタメン1番:長谷川信哉選手 ライト2番:西川愛也選手 センター3番:ネビン選手 ファースト4番:中村剛也選手 指名打者5番:渡部聖弥選手 レフト6番:外崎修汰選手 サード7番:源田壮
開幕奥川の賭けには成功したが定番継投で守りに入り付け込まれてサヨナラ負け 東京D~ジャイアンツ1回戦~
東京ドーム ジャイアンツ1回戦 18:15 S 0000410000 5 G 0000000231×6 ジャイアンツ1勝 勝マルティネス1勝 負清水1敗 H木澤1H 本塁打 サンタナ1号(6回・堀田・内スト)キャベッジ1号(8回・山本・中スラ) 盗塁 失策 岡本(5回・一ゴトンネル) 盗塁死 走塁死 若林(1回・三走一ゴ本塁憤死)中村(5回・三走三ゴ三本間挟殺) 冒頭 捕逸 奥川 6回 7安打 2奪三振 0四死球 0失点 自責点0 石山 1回 0安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0 山本 0/3 2安打 0奪三振 1四死球 0失点 自責点0 H木澤 1回 1安打 0奪
打線はちぐはぐな攻めで繋がりを欠き力投の今井投手を援護できず(L-F 1回戦)
敗戦18日は日本ハムと対戦し0-2で敗れました。公示平沢大河選手が抹消されました。スタメン1番:長谷川信哉選手 ライト2番:西川愛也選手 センター3番:ネビン選手 ファースト4番:セデーニョ選手 指名打者5番:渡部聖弥選手 レフト6番:外崎修汰選手 サード7番:源田
おはようございます。 3月28日(金)はプロ野球開幕、シルクロードの日、赤口です。 今日はプロ野球が開幕し、高校野球は準決勝が行われます。 …
前年シーズンを終えた瞬間から、自主トレ、キャンプそしてオープン戦と“開幕”を目標に選手は自身を鍛え、ライバルと争いそして戦ってきた。 その目標に届いた選手が以下の通りになる。 2025年 東京ヤクルトスワローズ開幕一軍登録 <投手> 12石山泰稚 17清水昇 18奥川恭伸 20木澤尚文 30荘司宏太 34田口麗斗 43山本大貴 48金久保優斗 53長谷川宙輝 66阪口皓亮 以上10名 <捕手> 2古賀優大 27中村悠平 32松本直樹 93橋本星哉 以上4名 <内野手> 00赤羽由紘 7長岡秀樹 8茂木栄五郎 10宮本丈 13ホセ・オスナ 60武岡龍世 67伊藤琉偉 以上7名 <外野
3月28日金曜日、プロ野球が開幕する。 スワローズは、山田、村上、塩見の主力野手3人、リリーフ陣も大西、小澤の出遅れ、バウマンの離脱により固まらないまま、開幕を迎えることになる。 ただこのような故障者が出るのは、どこのチームでも可能性のあることだ。 これを言い訳にしては、何のためのキャンプ、オープン戦なのかわからない。 ピンチはチャンスなのか、危機なのか…どちらを感じさせるのかは、ベンチの仕事でもある。 スワローズは、2015年主砲ウラディミール・バレンティンが15試合にとどまる出場ながら、リーグ制覇を達成。 2021年はドミンゴ・サンタナ、ホセ・オスナの加入で前年最下位からの巻き返し
今年もプロ野球の開幕が近づいて来ました。 業界最安値?!、楽天のプロ野球ネット生配信『楽天TV パリーグSpecial』年額&月額プラン…試合前から試合終了後まで完全中継。 わたしは2023年から『楽天TV年額プラン』
週末の2月1日からプロ野球12球団が一斉にキャンプへ入る。 そこから練習試合、オープン戦と進めていき、3月28日に開幕を迎える。 昨年のセ・リーグはジャイアンツがリーグ優勝を決めたが、CSで3位のベイスターズがタイガースを破り、ファイナルに進出。 ジャイアンツを破り、日本シリーズの出場権を勝ち取った。 さらにパ・リーグの覇者でリーグ優勝、CSを勝ち切ったホークスを破り日本一に輝いた。 セ・リーグでリーグ優勝以外のチームCSを勝ち抜き、日本シリーズへ進んだのは4度目。 日本一となったのは2007年のリーグ2位のドラゴンズだけだったが、セ・リーグでは初めて3位からの進出でベイスターズが勝
1月22日、東京ヤクルトスワローズの春季キャンプの一軍、二軍の振り分けが発表された。 <投手> 12石山泰稚 17清水昇 18奥川恭伸 19石川雅規 21吉村貢司郎 24星知弥 26山野太一 28松本健吾 29小川泰弘 ◎30荘司宏太 34田口麗斗 35石原勇輝 〇39ランバート △41矢崎拓也 47高橋奎二 48金久保優斗 53長谷川宙輝 〇58バウマン 61宮川哲 ◎013下川隼佑 △018鈴木康平 (39/21名) <捕手> 2古賀優大 27中村悠平 32松本直樹 57矢野泰二郎 93橋本星哉 (9/5名) <内野手> 00赤羽由紘 1山田哲人 7長岡秀樹 △8茂木栄五郎 13
1月12日清水区役所にて新入団選手記者会見が行われました。 ファンも観覧でき、貴重な経験をさせていただきました! シズラも入って写真撮影 鈴木将平外野手 笠島投手大石投手 高取投手野里投手塩崎外野手落合投手松本内野手笠島投手
年が明け、2025年が始まった。 昨年までのチーム成績は残るが、順位はリセットされて新たなスタートなる。 本来であれば、明るい話題を書きたいものだが、そういう気持ちにはなれない。 その理由は年末年始のスワローズに関するエピソードが、リセットされているとは思えないような言葉が並んでいたからだ。 まるで2022年の日本シリーズ敗退のところから、時が止まったように同じような言葉の数々は、反省よりも希望に満ちたものに思える。 プロ野球は毎年戦力が変わり、戦術も違ってくるものだ。 2021年の日本一、22年のリーグ連覇の時に正しかったものが、それ以降は勝利を遠ざける理由になる場合もある。 スワロ
東北楽天ゴールデンイーグルスから、国内FA権を行使した茂木栄五郎内野手の獲得が東京ヤクルトスワローズから発表された。 2年契約で推定1億2000万+出来高で背番号は8と内定した。 FAでの獲得だが、今季の推定年俸は6000万であり、実質現状維持でまとまったのはスワローズにとってプラスとなるだろう。 ショートにはベストナイン、最多安打を獲得した長岡がいるものの、バックアッププレーヤーは少ない。 また茂木は、内野ならどこでも守れるユーティリティであり、スピードもないわけではない。 長打力も備えていることに加え左打者ということになれば、山田が苦手にしている右の変則との対戦では打順をいじらずに
2024年スワローズ観察日記R的スカウティングレポート~#55村上宗隆~
#55村上宗隆 143試合 500打数 122安打 .244 82得点 10盗塁 0犠打 1犠飛 13二塁打 0三塁打 33本塁打 86打点 105四球 4死球 180三振 6併殺打 3・4月 26試合 26安打 5本塁打 9打点 2盗塁 0犠打 1犠飛 34三振 24四球 1死球 2併殺 .286 5月 24試合 16安打 7本塁打 16打点 1盗塁 0犠打 0犠飛 28三振 22四球 0死球 0併殺 .198 6月 22試合 17安打 3本塁打 11打点 0盗塁 0犠打 0犠飛 31三振 12四球 0死球 0併殺打 .215 7月 20試合 17安打 4本塁打 10打