メインカテゴリーを選択しなおす
ちぐはぐな采配で失う最も大きなものは士気だ マツダ~カープ3回戦~
登録 高梨裕稔投手 抹消 マツダ カープ3回戦 18:00 S 000000100 1 C 42000001× 7 カープ1勝2敗 勝大瀬良1勝1敗 負石川1勝1敗 本塁打 盗塁 失策 中村奨(5回・中安弾く) 盗塁死 羽月(7回・バウマン-古賀) 走塁死 暴投 矢崎(2回) 捕逸 負石川 1回0/3 7安打 0奪三振 2四死球 6失点 自責点6 矢崎 1回 1安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0 高梨 3回 3安打 7奪三振 0四死球 0失点 自責点0 山本 1回 0安打 1奪三振 1四死球 0失点 自責点0 バウマン 1回 0安打 1奪三振 1四死球 0失点
勝たなければならない試合で伏兵伊藤がチームを救う 神宮~ジャイアンツ6回戦~
登録 抹消 山野太一投手(再登録4/30以降) 神宮 ジャイアンツ6回戦 18:00 G 0100100000 2 S 2000000001×3 (延長10回) スワローズ1勝5敗 勝木澤2勝1敗3H H荘司3H H石山4H3S H田口3H 負戸田1敗 本塁打 茂木1号(1回・ケラー・内スト)若林1号(5回・ランバート・中チェンジ) 盗塁 失策 盗塁死 岩田(5回・西舘-甲斐) 走塁死 荒巻(2回・二走右安本塁狙い) 暴投 捕逸 中村(10回) ケラー 1回 2安打 1奪三振 0四死球 2失点 自責点2 横川 3回 2安打 1奪三振 1四死球 0失点 自責点0 H西舘 2回
予定調和と攻撃的…その策の違いが流れを変える 神宮~ジャイアンツ5回戦~
登録 矢崎拓也投手 抹消 清水昇投手(再登録4/29以降) 神宮 ジャイアンツ5回戦 18:00 G 000002211 6 S 020010010 4 スワローズ5敗 勝中川1勝 Sマルティネス1勝6S 負木澤1勝1敗3H 本塁打 オスナ1号(2回・石川・中スト)岡本6号(6回・山野・中スト)甲斐2号(8回・バウマン・中スト) 盗塁 並木(4回・石川-甲斐) 失策 ヘルナンデス(5回・中安ファンブル) 盗塁死 ヘルナンデス(2回・山野-古賀) 走塁死 古賀(4回・三走スクイズ本塁憤死) 暴投 捕逸 石川 4回 5安打 1奪三振 3四死球 2失点 自責点2 船迫 1回 2安打
『弱いから負ける』のと『負けているから弱い』の違いは大きい 神宮~ジャイアンツ4回戦~
登録 内山壮真捕手 伊藤琉偉内野手 抹消 村上宗隆内野手 丸山和郁外野手(再登録4/28以降) 神宮 ジャイアンツ4回戦 18:00※神宮現地観戦 G 003000301 7 S 000100010 2 スワローズ4敗 勝赤星2勝2敗 負小川1勝1敗 本塁打 盗塁 若林(3回・小川-中村)門脇(7回・小川-中村)若林(9回・清水-古賀) 失策 盗塁死 走塁死 オスナ(4回・二走三直飛び出し)岡田(5回・二走投ゴ飛び出し二三塁間挟殺) 暴投 捕逸 勝赤星 5回 6安打 5奪三振 0四死球 1失点 自責点1 H田中瑛 1回 0安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0 船迫 1回
固定メンバー&役割の弊害が出た象徴的な試合 神宮~タイガース4回戦~
登録 マイク・バウマン投手 村上宗隆内野手 抹消 神宮 タイガース4回戦 18:00 T 01000003102 7 S 12000000200 5 (延長11回) スワローズ2勝2敗 勝及川2勝 負バウマン1敗 H木澤1勝3H H荘司2H H石山3H3S 本塁打 佐藤5号(8回・清水・内スト)近本2号(11回・バウマン・中スト) 盗塁 失策 木浪(9回・遊ゴ後逸)西川(11回・中安ファンブル) 盗塁死 近本(7回・吉村-松本直) 走塁死 前川(2回・三走三直戻れず) 暴投 捕逸 ビーズリー 4回 5安打 3奪三振 2四死球 3失点 自責点3 門別 2回 0安打 3奪三振 0
好投手に対して『受け』に回れば勝利への意欲は薄れる 松山~タイガース3回戦~
登録 抹消 松山 タイガース3回戦 18:00 T 100004000 5 S 000000001 1 スワローズ2勝1敗 勝才木1勝2敗 S岩崎1H6S 負奥川1敗 本塁打 盗塁 梅野(2回・奥川-中村)森下(7回・小澤-中村) 失策 山田(6回・ニゴ弾く)佐藤(7回・三ゴ弾く)桐敷(9回・併殺狙い2塁悪送球) 盗塁死 走塁死 大山(4回・一走ヒット&ラン右飛戻れず) 暴投 捕逸 中村(9回) 勝才木 7回 2安打 5奪三振 1四死球 0失点 自責点0 石井 1回 0安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0 桐敷 1/3 2安打 0奪三振 0四死球 1失点 自責点0 S
『流れが悪い』その見本のような試合 横浜~ベイスターズ1回戦~
登録 抹消 高橋奎二投手(再登録4/22以降) 横浜 ベイスターズ1回戦 14:00 B 000000004 4 S 00202100× 5 ベイスターズ1勝 勝ケイ1勝 S伊勢4H1S 負ランバート1勝1敗 本塁打 盗塁 失策 盗塁死 走塁死 暴投 捕逸 負ランバート 5回 7安打 2奪三振 2四死球 4失点 自責点4 山本 2回 2安打 0奪三振 1四死球 1失点 自責点1 阪口 1回 0安打 0奪三振 2四死球 0失点 自責点0 勝ケイ 7回 2安打 9奪三振 0四死球 0失点 自責点0 石田裕 1回2/3 4安打 3奪三振 0四死球 3失点 自責点3 ウィック
【快勝が一転…なんとか逃げ切る】ベイスターズvsスワローズ4/12
こんばんは今日のベイスターズはハマスタでヤクルトスワローズ戦スタメンは8梶原4牧3佐野5宮﨑9度会2山本7筒香6森敬斗1ケイでした試合は、3回裏梶原選手と宮﨑…
こんばんは更新遅れました 今日のベイスターズはヤクルト戦でしたしかし、降雨いや、雷雨で試合は中断そのままノーゲームとなりましたバウアー投手がちょうど立ち直って…
昨夜はヤクルト対阪神をテレビで見ながら晩酌。ヤクルトの石川が投げる試合を見られる、なんとラッキー!球界最年長の45歳、球速は高校野球の県予選並み、それでも...
24年連続で積み上げた白星は日本記録石川今季初勝利!荘司プロ初ホールドを記録 甲子園~タイガース2回戦~
登録 石川雅規投手 抹消 星知弥投手(再登録4/19以降) 甲子園 タイガース2回戦 甲子園 18:00 S 000005000 5 T 030000000 3 タイガース2敗 勝石川1勝 H田口2H H荘司1H H清水1敗3H S石山2H3S 負工藤1敗 本塁打 盗塁 大山(3回・石川-中村) 失策 オスナ(1回・一ゴ後逸)石川(2回・投ゴ本塁悪送球)中村(3回・盗塁時悪送球)大山(6回・一ゴ本塁悪送球) 盗塁死 近本(1回・石川-中村)赤羽(2回・ビーズリー-梅野) 走塁死 赤羽(9回・二走遊ゴ飛び出し) 暴投 工藤(6回)工藤(6回) 捕逸 勝石川 5回 5安打 2奪三振
攻守すべてにおいて影響を及ぼした高橋の投球 甲子園~タイガース1回戦~
登録 抹消 甲子園 タイガース1回戦 甲子園 18:03 S 000000010 1 T 000000000 0 タイガース1敗 勝高橋1勝1敗 S石山2H2S 負才木2敗 本塁打 盗塁 失策 盗塁死 走塁死 暴投 高橋(7回) 捕逸 勝高橋 8回 3安打 9奪三振 3四死球 0失点 自責点0 S石山 1回 0安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0 負才木 8回 5安打 6奪三振 3四死球 1失点 自責点1 漆原 1回 0安打 2奪三振 0四死球 0失点 自責点0 ⑨丸山和 中飛 空三振 空三振 見三振 ⑥長岡 中安 遊直 中安 四球 ⑦サンタナ ニゴ併 遊ゴ 四球
山田哲人300号記念・2014年オフのスカウティングレポート
東京ヤクルトスワローズ 人気ブログランキング - 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料) - baseball.blogmura.com ※このコラムは、2014年12月1日「スワローズ観察日記R」にて公開されたものです。 世代交代はただ選手の年齢が若返ればいいというものではない。 今後“誰”を中心にチーム作りをしていくかが伴わなければ経験のない選手が揃うだけだ。 宮本引退、中継ぎ監督の意識から若返りを図る小川監督のチーム方針でベテラン相川もベンチを温める機会が増えた。 グ
いつまで強者のつもり?データにプラスして感性があってこその弱者の野球 神宮ドラゴンズ3回戦~
登録 抹消 神宮 ドラゴンズ3回戦 13:30 D 300110100 6 S 310001000 5 スワローズ1勝1敗1分 勝メヒア1勝1敗 S松山3S 負小澤1敗1H 本塁打 山田2号(1回・メヒア・内ツーシーム)細川1号(4回・奥川・中スラ)古賀1号(6回・メヒア・中スラ)ブライト1号(7回・小澤・中スト) 盗塁 岡林(2回・奥川-古賀) 失策 古賀(2回・盗塁時送球ミス) 盗塁死 樋口(8回・阪口-古賀) 走塁死 並木(8回・捕手ファンブル間3塁狙い) 暴投 捕逸 勝メヒア 6回 8安打 3奪三振 1四死球 5失点 自責点5 Hマルテ 1回 1安打 0奪三振 0四死球
ランバート安定の6回無失点!山田300号と記念の試合を石山三者三振で締める 神宮~ドラゴンズ2回戦~
登録 抹消 高梨裕稔投手(再登録4/15以降) 神宮 ドラゴンズ2回戦 14:00 D 000000000 0 S 02000000× 2 スワローズ1勝1分 勝ランバート1勝 H清水1敗2H H田口1H S石山2H1S 負松葉1勝1敗 本塁打 山田1号(2回・中スラ) 盗塁 失策 山田(8回・ニゴ弾く) 盗塁死 走塁死 暴投 田口(8回) 捕逸 負松葉 5回 4安打 1奪三振 2四死球 2失点 自責点2 マルテ 1回 0安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0 藤嶋 1回 0安打 0奪三振 1四死球 0失点 自責点0 祖父江 1回 1安打 2奪三振 0四死球 0失点
耐えて価値ある引き分けだが、勝ちに結び付けるには攻撃にバリエーションが必要 神宮~ドラゴンズ1回戦~
登録 高梨裕稔投手 抹消 神宮 ドラゴンズ1回戦 18:00※現地観戦 D 010000000000 1 S 000000010000 1 (延長12回) スワローズ1分 H石山2H H清水1敗1H H木澤1勝2H 本塁打 盗塁 岩田(9回・清水-加藤) 失策 板山(8回・三ゴ2塁ベースカバー落球) 盗塁死 岡林(1回・高梨-松本直)上林(3回・高梨-松本直) 走塁死 赤羽(1回・一走バントフライ戻れず) 暴投 捕逸 高橋宏斗 8回 3安打 6奪三振 2四死球 1失点 自責点0 H清水 1回 0安打 1奪三振 3四死球 0失点 自責点0 H齋藤 1回 0安打 1奪三振 0四死球
プライドと鍛え上げた下半身を土台に復活のライアン!小川マダックス完封 神宮~カープ2回戦~
登録 小川泰弘投手 抹消 神宮 カープ2回戦 18:00※現地観戦 C 000000000 0 S 00020010× 3 スワローズ2勝 勝小川1勝 負玉村1敗 本塁打 盗塁 失策 盗塁死 走塁死 暴投 捕逸 負玉村 5回 5安打 3奪三振 1四死球 2失点 自責点2 鈴木 2回 2安打 0奪三振 1四死球 1失点 自責点1 岡本 1回 0安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0 勝小川 9回 2安打 4奪三振 0四死球 0失点 自責点0 ⑧二俣 遊ゴ 遊ゴ 空三振 三ゴ ⑥矢野 二飛 中飛 遊邪飛 H田村 遊ゴ ⑤小園 左飛 ニゴ 中飛 ③堂林 中飛 右飛 三ゴ ⑨
『いなせ』な木澤の火消し成功!古賀攻守でチームを救う 神宮~カープ1回戦~
登録 山野太一投手 星知弥投手 山田哲人内野手 神宮 カープ1回戦 18:00 C 0200020000 4 S 1000000301×5 (延長10回) スワローズ1勝 勝木澤1勝1H 負塹江1敗 本塁打 ファビアン1号(2回・山野・中スラ)末包1号(6回・山野・内カット) 盗塁 失策 ファビアン(8回・左2中継悪送球) 盗塁死 走塁死 暴投 大瀬良(1回) 捕逸 大瀬良 5回 5安打 3奪三振 2四死球 1失点 自責点1 H島内 1回 0安打 0奪三振 1四死球 0失点 自責点0 H森浦 1回 0安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0 ハーン 1回 3安打 1奪三振
皆さん、応援してますかー!もう、野球好きな人にはワクワクがとまりませんね!皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_zabuto...
登録 高橋奎二投手 小澤怜史投手 抹消 吉村貢司郎投手 金久保優斗投手 橋本星哉捕手 東京ドーム ジャイアンツ3回戦 14:00 S 000000000 0 G 02000001× 3 ジャイアンツ3勝 勝石川1勝 Sマルティネス1勝1S 負高橋1敗 本塁打 盗塁 失策 盗塁死 牽制死 茂木(7回・船迫) 走塁死 岡本(2回・三走ショートゴロ三本間挟殺) 暴投 高橋(2回) 捕逸 負高橋 4回 4安打 4奪三振 3四死球 2失点 自責点2 長谷川 0/3 1安打 0奪三振 1四死球 0失点 自責点0 木澤 1回 0安打 1奪三振 1四死球 0失点 自責点0 清水 1回 0
東京は雨で冬の気温。 朝よりも昼は温度が下がって4度らしい。 冬の装いでセンターに行く。 玄関を出て鍵をかけていたら、アマゾンの人が来た。 明日(日曜)届くっていうから買ったのに、土曜に着た。 出かけ前に届いたから良かったとするが、 こちらとしては期日通りに届けて欲しい。 明日受け取るために、 どこにも行かないでうちにいるスケジュールにしていた。 ティファールの炒め鍋を買った。 玄関に置いた。 今日はこまつがわ杯集計の日。 14時くらいに皆で片付けて、M上さんと集計に入る。 3月は規定回数を超えている参加者が7名。 お父さん、強い! また今月も1位だ。 私2位..
東京ドーム ジャイアンツ2回戦 14:00 S 000000000 0 G 16320000× 12 ジャイアンツ2勝 勝赤星1勝 負吉村1敗 本塁打 キャベッジ2号(3回・金久保・中フォーク)甲斐1号(4回・金久保・中スト) 盗塁 若林(2回・吉村投球前) 失策 オスナ(2回・一ゴ後逸) 盗塁死 走塁死 暴投 金久保(3回) 捕逸 松本直(5回) 負吉村 1回1/3 6安打 0奪三振 0四死球 7失点 自責点4 金久保 2回2/3 6安打 1奪三振 1四死球 5失点 自責点5 阪口 1回 0安打 1奪三振 2四死球 0失点 自責点0 荘司 1回 1安打 2奪三振 0四死球
開幕奥川の賭けには成功したが定番継投で守りに入り付け込まれてサヨナラ負け 東京D~ジャイアンツ1回戦~
東京ドーム ジャイアンツ1回戦 18:15 S 0000410000 5 G 0000000231×6 ジャイアンツ1勝 勝マルティネス1勝 負清水1敗 H木澤1H 本塁打 サンタナ1号(6回・堀田・内スト)キャベッジ1号(8回・山本・中スラ) 盗塁 失策 岡本(5回・一ゴトンネル) 盗塁死 走塁死 若林(1回・三走一ゴ本塁憤死)中村(5回・三走三ゴ三本間挟殺) 冒頭 捕逸 奥川 6回 7安打 2奪三振 0四死球 0失点 自責点0 石山 1回 0安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0 山本 0/3 2安打 0奪三振 1四死球 0失点 自責点0 H木澤 1回 1安打 0奪
世間での春休みの突入しました。観光地勤務の私は やや多忙です(-_-;)色々あって 先週の水曜日から休まず出勤中です(半日勤務は3日あり)(。-ω-)ナンダカナー取り敢えずは やることは多いものの 焦らずに 1日1つ進めれば良いやの感覚でいます(^_^)仕事で上の人達から無理強いをさせられそうなものなら「知らないです」「別に私は困らないです」のスタンスでいきます正直 会社に依存している分けでもないからね(^_^;)そして 今日からプ...
2009年頃から当時流行っていたmixiの日記にスワローズ観戦記を書き始め、その後アメブロに場所を移し(現在記事は公開しておりません)、2020年以降は当ホームページで書き続けてきました観戦時にはバックスクリーンのスタメンボードを必ず写真に撮るのですが、上の1枚目の写真はデータで残っている最古のものでございます(2009年4月7日 中日戦 神宮球場)当時は安物のコンパクトデジタルカメラで撮影をしていたので、写真はご覧の通り画質が悪いのですが、
前年シーズンを終えた瞬間から、自主トレ、キャンプそしてオープン戦と“開幕”を目標に選手は自身を鍛え、ライバルと争いそして戦ってきた。 その目標に届いた選手が以下の通りになる。 2025年 東京ヤクルトスワローズ開幕一軍登録 <投手> 12石山泰稚 17清水昇 18奥川恭伸 20木澤尚文 30荘司宏太 34田口麗斗 43山本大貴 48金久保優斗 53長谷川宙輝 66阪口皓亮 以上10名 <捕手> 2古賀優大 27中村悠平 32松本直樹 93橋本星哉 以上4名 <内野手> 00赤羽由紘 7長岡秀樹 8茂木栄五郎 10宮本丈 13ホセ・オスナ 60武岡龍世 67伊藤琉偉 以上7名 <外野
3月28日金曜日、プロ野球が開幕する。 スワローズは、山田、村上、塩見の主力野手3人、リリーフ陣も大西、小澤の出遅れ、バウマンの離脱により固まらないまま、開幕を迎えることになる。 ただこのような故障者が出るのは、どこのチームでも可能性のあることだ。 これを言い訳にしては、何のためのキャンプ、オープン戦なのかわからない。 ピンチはチャンスなのか、危機なのか…どちらを感じさせるのかは、ベンチの仕事でもある。 スワローズは、2015年主砲ウラディミール・バレンティンが15試合にとどまる出場ながら、リーグ制覇を達成。 2021年はドミンゴ・サンタナ、ホセ・オスナの加入で前年最下位からの巻き返し
慌てて見つかるほどスワローズのリリーフ陣は厚みがないことを見せた北での試合 エスコン~ファイターズOP戦~
エスコンF ファイターズOP戦 14:00 S 000002020 4 F 02000014× 7 勝松岡 S河野 負山本 本塁打 赤羽(6回・伊藤・中スラ)長岡(6回・伊藤・中スト) 盗塁 矢澤(8回・山本-古賀)並木(8回・松岡-田宮)伊藤(8回・松岡-田宮) 失策 野村(1回・左飛落球)オスナ(2回・一ゴ後逸) 盗塁死 五十幡(2回・ランバート-中村悠)上川畑(5回・荘司-中村悠)田宮(7回・石山-松本直) 走塁死 暴投 ランバート(1回) 捕逸 ランバート 4回 3安打 3奪三振 1四死球 2失点 自責点0 荘司 1回 0安打 2奪三振 1四死球 0失点 自責点0
東京ヤクルトスワローズ 3・4月 試合日程3/28登録 抹消東京ドーム ジャイアンツ1回戦 18:15S 0000410000 5G 0000000231×6ジャイアンツ1勝勝マルティネス1勝負清水1敗H木澤1H本塁打 サンタナ1号(6回・堀田・内スト)キャベッジ1号(8回・山本・中スラ)盗塁失策 岡本(5回・一ゴトンネル)盗塁死走塁死 若林(1回・三走一ゴ本塁憤死)中村(5回・三走三ゴ三本間挟殺)暴投捕逸開幕奥川の...
戦力が削られていくOP戦…塩見も離脱か? エスコン~ファイターズOP戦~
エスコンF ファイターズOP戦 14:00 S 000010020 3 F 000002010 3 本塁打 武岡(8回・山本拓・中カーブ)レイエス(8回・木澤・内ツーシーム) 盗塁 松本剛(1回・吉村-古賀) 失策 清宮(5回・三ゴトンネル)塩見(6回・中安ファンブル)長岡(9回・遊ゴファンブル) 盗塁死 赤羽(9回・田中正-伏見) 走塁死 田宮(2回・三走スクイズ本塁憤死) 暴投 捕逸 吉村 2回 1安打 1奪三振 3四死球 0失点 自責点0 阪口 2回 0安打 1奪三振 1四死球 0失点 自責点0 金久保 1回2/3 1安打 0奪三振 1四死球 2失点 自責点1 長谷川
東京ヤクルトスワローズ 人気ブログランキング - 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料) - baseball.blogmura.com 2025年 東京ヤクルトスワローズ 達成が期待される個人記録 <投手> 12石山泰稚投手 通算150ホールドポイント (残り7) 17清水昇投手 通算300試合登板 (残り42)通算150ホールド (残り2) 20木澤尚文投手 通算200試合登板 (残り44) 40高梨裕稔投手 通算200試合登板 (残り27) 44大西広樹投手
先発よりリリーフに苦しみそうな開幕直後のスワローズ 神宮~タイガースOP戦~
神宮 タイガースOP戦 13:00 T 002000300 5 S 120002000 5 本塁打 盗塁 中野(5回・奥川-中村悠)武岡(6回・ネルソン-榮田)島田(9回・山本-松本直) 失策 長谷川(7回・一ゴベースカバー落球) 盗塁死 走塁死 西川(2回・ライト線2ベース3塁狙い) 暴投 金久保(7回)山本(9回) 捕逸 伊原 4回2/3 5安打 3奪三振 2四死球 3失点 自責点3 工藤 1/3 0安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0 ネルソン 0/3 1安打 0奪三振 1四死球 2失点 自責点2 畠 1回 1安打 1奪三振 1四死球 0失点 自責点0 及川
吉村上昇気配!今季の田口は燕のジョーカー? 神宮~バファローズOP戦~
神宮 バファローOP戦 13:00 B 010000200 3 S 020001001×4 勝長谷川 負山崎 本塁打 ディアス(2回・吉村・外フォーク)塩見(7回・中スラ) 盗塁 並木(8回・富山-若月) 失策 武岡(7回・三ゴトンネル)頓宮(5回・一二塁間ファースト後逸) 盗塁死 走塁死 山中(7回・三走三ゴ本塁狙い) 暴投 捕逸 ボーク 清水(7回) 九里 7回 4安打 4奪三振 2四死球 3失点 自責点3 マチャド 1/3 0安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0 富山 1/3 1安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0 本田 1/3 0安打 1奪三振 0四
石川ローテへ前進!サンタナ一発でスワローズファンへ今季の挨拶 神宮~バファローズOP戦~
神宮 バファローOP戦 13:00 B 100000000 1 S 21000300× 6 勝石川 負曽谷 本塁打 サンタナ(1回・曽谷・外スト) 盗塁 中川(1回・石川-中村悠)宗(2回・石川-中村悠) 失策 香月(2回・遊ゴ1塁送球捕れず)太田(6回・ニゴ1塁悪送球)赤羽(7回・三ゴファンブル) 盗塁死 走塁死 暴投 曽谷(2回) 捕逸 負曽谷 5回 3安打 1奪三振 1四死球 3失点 自責点2 ペルドモ 1回 3安打 0奪三振 1四死球 3失点 自責点2 山田 1回 0安打 2奪三振 0四死球 0失点 自責点0 マチャド 1回 0安打 2奪三振 0四死球 0失点 自責
雨の中鈴木康好投!支配下へ猛アピール! 静岡~イーグルスOP戦~
静岡 イーグルスOP戦 13:00 S 4000100 5 E 0003000 3 降雨7回コールド 勝小川 S宮川 負藤井 本塁打 盗塁 失策 小深田(1回・ニゴ後逸)赤羽(2回・三ゴ送球の際ファンブル) 盗塁死 牽制死 走塁死 暴投 宮川(7回) 捕逸 勝小川 3回2/3 5安打 1奪三振 2四死球 3失点 自責点3 鈴木康 2回1/3 2安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0 S宮川 1回 0安打 1奪三振 1四死球 0失点 自責点0 負藤井 4回 6安打 4奪三振 0四死球 4失点 自責点0 則本 1回 3安打 1奪三振 1四死球 1失点 自責点1 西口
吉村開幕へ順調!OP戦とはいえスワローズにとって鬼門のマツダで連勝 マツダ~カープOP戦~
マツダ カープOP戦 13:00 S 001003000 4 C 000000000 0 勝吉村 負玉村 本塁打 盗塁 失策 田村(1回・右邪飛落球)ハーン(8回・牽制悪送球) 盗塁死 牽制死 小園(4回・古賀) 走塁死 モンテロ(2回・一走一直戻れず) 暴投 捕逸 ボーク 大道(6回) 勝吉村 5回 4安打 3奪三振 2四死球 0失点 自責点0 丸山翔 1回 1安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0 バウマン 1回 0安打 2奪三振 0四死球 0失点 自責点0 阪口 1回 1安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0
高梨自力で不遇な扱いから脱出へ…スワローズ開幕ローテへアピール みずほPayPay~ホークスOP戦~
みずほPayPay ホークスOP戦 18:00 S 000000100 1 H 00000030× 3 勝田浦 S尾形 負バウマン 本塁打 濱田(7回・田浦・内スト) 盗塁 失策 盗塁死 走塁死 暴投 清水(5回)バウマン(7回) 捕逸 高梨 4回 1安打 4奪三振 0四死球 0失点 自責点0 清水 1回 1安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0 田口 1回 0安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0 負バウマン 1回 4安打 0奪三振 0四死球 3失点 自責点3 荘司 1回 0安打 0奪三振 1四死球 0失点 自責点0 有原 3回 3安打 2奪三振 0四死球
みずほPayPay ホークスOP戦 18:00 S 200000110 4 H 000011010 3 勝下川 S鈴木康 負ヘルナンデス 本塁打 オスナ(7回・ヘルナンデス・内スト)石塚(8回・宮川-中スト) 盗塁 緒方(9回・鈴木康-古賀) 失策 武岡(9回・一ゴ2塁ベースカバー送球落とす) 盗塁死 走塁死 サンタナ(1回・一走右安3塁狙い) 暴投 捕逸 嶺井(9回) 石川 4回 1安打 4奪三振 1四死球 0失点 自責点0 勝下川 3回 5安打 4奪三振 4四死球 2失点 自責点2 宮川 1回 1安打 2奪三振 0四死球 1失点 自責点1 S鈴木康 1回 0安打 0奪三振
山本はキレありで今季こそスワローズの勝ちパターンへ 東京D~ジャイアンツOP戦~
東京D ジャイアンツOP戦 14:00 S 000200011 4 G 100000000 1 勝小川 S山野 負グリフィン 本塁打 盗塁 赤羽(1回・田中将-甲斐) 失策 北村恵(6回・一ゴ弾く) 盗塁死 牽制死 浦田(6回・山野) 走塁死 泉口(7回・三走・一ゴ三本間挟殺)赤羽(9回・二走・一邪飛3塁狙い) 暴投 捕逸 勝小川 3回 2安打 3奪三振 0四死球 1失点 自責点1 山本 1回 1安打 3奪三振 0四死球 0失点 自責点0 石山 1回 0安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0 S山野 4回 3安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0 田中将 2回 2
状態が悪いなりに何とかする吉村の粘り…スワローズのエースが生まれるか? 東京D~ジャイアンツOP戦~
東京D ジャイアンツOP戦 18:00 S 000220010 5 G 003000003×6 勝マルティネス 負木澤 本塁打 ヘルナンデス(3回・高橋・中スト)岡本(3回・中スラ)村上(4回・山﨑伊・内カット)丸山和(8回・バルドナード・内スト) 盗塁 丸山和(6回・山﨑伊-大城) 失策 橋本(4回・三ゴ1塁悪送球)丸山和(6回・右邪飛落球)橋本(7回・三ゴ後逸) 盗塁死 浦田(3回・鈴木康-古賀)浅野(7回・バウマン-松本直) 走塁死 暴投 捕逸 高橋 2回1/3 4安打 4奪三振 2四死球 3失点 自責点3 鈴木康 2/3 1安打 0奪三振 0四死球 0失点 自責点0
奥川&金久保開幕ローテへアピール ~ジャイアンツファーム練習試合~
ジャイアンツのファームの本拠地となる「ジャイアンツタウンスタジアム」で行われた練習試合。 スワローズは、一時一軍キャンプ別メニューとなった奥川が今季実戦初登板で2回を2安打2奪三振1四死球の無失点に抑えた。 野手では塩見が5番センターで出場して2打席0安打だったが、スイングはシーズン中と同様にできており、復帰に向けて赤津さを見せた。 東京ヤクルトスワローズ 人気ブログランキング - 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズブログの人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料) - baseball.blogmura.com
浦添 練習試合 イーグルス 12:30 E 001020500 8 S 000011121 6 岸-ハワード-津留崎-ヤフーレ-渡辺翔-柴田 山野-下川-石山-荘司-沼田-長谷川-田口 本塁打 濱田(6回・ヤフーレ・内ツーシーム) 2日間オープン戦が続いた後の浦添での最後の実戦は、イーグルスとの練習試合。 スワローズは序盤、先制、追加点を奪われたが、最大5点差をつけられたものの、終盤若手の打線の奮起で2点差まで詰めて試合終了。 ルーキーの荘司、育成の下川はそれぞれ失点したものの、結果を求められるのは次の機会となりそうだ。 野手陣では、スタメンの西川、岩田、濱田、澤井とそれぞれ良さ
こんばんは今日も寒いです…今日のベイスターズは沖縄・浦添でヤクルトスワローズとのオープン戦でしたスタメンは9梶原D蝦名7佐野4牧2戸柱8桑原6森敬斗5井上3…
浦添 ベイスターズOP戦 13:00 B 101001030 6 S 001000000 1 勝ケイ 負石川 本塁打 盗塁 失策 西村(8回・左飛落球) 盗塁死 走塁死 蝦名(3回・二走左安本塁憤死) 暴投 竹山(8回)竹山(8回) 捕逸 勝ケイ 2回 1安打 2奪三振 0四死球 0失点 自責点0 伊勢 3回 4安打 3奪三振 0四死球 1失点 自責点0 楓 1回 0安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0 三嶋 1回 0安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0 山﨑 1回 0安打 1奪三振 0四死球 0失点 自責点0 松本凌 1回 0安打 0奪三振 0四死球 0
そりゃ森下や床田の打席は見たいけど・・・進まぬセ・リーグのDH制
MLBでは今年のオープン戦でロボット審判を試験的に導入。明らかに誤診ではという判定を見るたび、ロボット審判ほしいと思っていた。どんどん新しい試みをするメジャー。いまだDH制を拒むセ・リーグ。伝統を重んじる世界は新しいことに腰が重い。いかにも日本ぽい。
スワローズ観察日記Rは2024年12月よりスワローズ観察日記R別館に統合します
2024年12月よりスワローズ観察日記Rは、note「スワローズ観察日記R別館に統合されました。詳しくはこちらをご覧くださいスワローズ観察日記R購読者への皆様へお手数をお掛けしますが、継続購読はnote「スワローズ観察日記R別館」をご覧ください。引き続きよろしくお願いいたします。紘野涼下のバナーはランキングサイトです。 「読んだよ」の合図にひとつしてからのお帰りをお願いします!レビュー募集中!読者の方の感想を書くス...